
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 14:54:08.72 ID:0KMSow7Q0.net
なんか聞きたいことある?
特定されない範囲なら答える
特定されない範囲なら答える
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 14:54:24.07 ID:NzY4dKdl0.net
ない
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 14:56:08.90 ID:QXOzlrU/0.net
実際儲かってんの
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 14:58:16.31 ID:0KMSow7Q0.net
>>6
ジリ貧っすわ
最近の若いバンドはセコいからノルマ制にしたらでないしノルマフリーにしたら客呼ばない
でっかいPAや照明使ってリハーサルしてんの??ってなる
ジリ貧っすわ
最近の若いバンドはセコいからノルマ制にしたらでないしノルマフリーにしたら客呼ばない
でっかいPAや照明使ってリハーサルしてんの??ってなる
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 14:59:37.97 ID:VZ4ARJn70.net
>>8
客なんて呼べねーよ
客なんて呼べねーよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:02:09.74 ID:0KMSow7Q0.net
>>9
呼べないんじゃなくて呼ぶ気が無いバンドに対して言ってるだけ
ほんとリハーサル?ゲネ?誰もいないとこでやって楽しいの?ってなる
呼べないんじゃなくて呼ぶ気が無いバンドに対して言ってるだけ
ほんとリハーサル?ゲネ?誰もいないとこでやって楽しいの?ってなる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 14:59:43.32 ID:IRefzdVh0.net
夢にすがり付く悲惨なおっさんバンドとかいるの?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:02:09.74 ID:0KMSow7Q0.net
>>10
いないかなあ~大体30代前半から仕事と両立してる人が多い
てかなんか仕事と両立しだしてからいい音鳴らすバンド多いわ
割り切ってるからかもしれん
いないかなあ~大体30代前半から仕事と両立してる人が多い
てかなんか仕事と両立しだしてからいい音鳴らすバンド多いわ
割り切ってるからかもしれん
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:00:17.03 ID:zmOQBy2O0.net
バンドやってたけど、社畜になってからもう無理
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:04:58.11 ID:0KMSow7Q0.net
>>11
社畜でも気持ちを趣味にシフトしてやるってのもありかもしれん。
むしろ今はそっちの層がメイン客になってる。
AC/DCとかツェッペリンのコピバンでソールド手前まで埋めたりするし。
社畜でも気持ちを趣味にシフトしてやるってのもありかもしれん。
むしろ今はそっちの層がメイン客になってる。
AC/DCとかツェッペリンのコピバンでソールド手前まで埋めたりするし。
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:00:29.67 ID:LJzbCbFX0.net
>>1
奈良のライブハウス、あまり儲からんやろ?
奈良のライブハウス、あまり儲からんやろ?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:04:58.11 ID:0KMSow7Q0.net
>>12
奈良はキツイやろなあ
奈良はキツイやろなあ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:02:40.52 ID:KFIYVnKM0.net
どういうジャンルの人がお前のライブハウスで演奏するの
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:06:06.64 ID:0KMSow7Q0.net
>>15
オールジャンルだわ。コピバンからメタルからレゲエからアングラ系まで。
オールジャンルだわ。コピバンからメタルからレゲエからアングラ系まで。
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:12:08.44 ID:VZ4ARJn70.net
あーバンドしてぇ
Peopleのコピパンとかしてぇ
Peopleのコピパンとかしてぇ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:15:40.52 ID:0KMSow7Q0.net
>>20
コピバンは今熱いよ
下手にオリジナルするより全然いいし
コピバンは今熱いよ
下手にオリジナルするより全然いいし
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:17:15.47 ID:VZ4ARJn70.net
>>21
大学生の頃はコピーなんてだせぇとか思ってたけど今またやりたくなってるわ
気の合う仲間見つけに外出るかな…
大学生の頃はコピーなんてだせぇとか思ってたけど今またやりたくなってるわ
気の合う仲間見つけに外出るかな…
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:16:52.31 ID:+Qry+Sip0.net
アレンジカバーが熱いと思うんだけどどうですか?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:20:26.79 ID:0KMSow7Q0.net
>>22
やめといた方がいいと思う
そんなのするならDJしてリミックスとかのが盛り上がるよ
やめといた方がいいと思う
そんなのするならDJしてリミックスとかのが盛り上がるよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:20:10.12 ID:Mb188U+d0.net
ワンドリンクというくだらないシステムがムカつく。
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:23:58.43 ID:0KMSow7Q0.net
>>25
ワンドリンク制にイラッとする気持ちはわかるけど
ライブハウスはバーって位置づけやから仕方ないさ
ダーツバーいって酒飲まずにダーツだけ投げる人いないでしょ
ワンドリンク制にイラッとする気持ちはわかるけど
ライブハウスはバーって位置づけやから仕方ないさ
ダーツバーいって酒飲まずにダーツだけ投げる人いないでしょ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:30:58.63 ID:aDE4DNzY0.net
日本のライブハウスはパブ化した方がいい気がするけどな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:38:41.96 ID:0KMSow7Q0.net
>>28
それは日本では難しいな
そういう箱もチラチラ出てきてるけど
日本人は海外と違って目当てのアーティストを見に行くって感覚が強いし
出る側もそういう客を欲してるから
酒飲みついでにライブ見るじゃなくてライブ見るついでに酒を飲むって感覚の人が日本では多いからね。
それは日本では難しいな
そういう箱もチラチラ出てきてるけど
日本人は海外と違って目当てのアーティストを見に行くって感覚が強いし
出る側もそういう客を欲してるから
酒飲みついでにライブ見るじゃなくてライブ見るついでに酒を飲むって感覚の人が日本では多いからね。
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 15:49:01.79 ID:aDE4DNzY0.net
>>30
文化の違いなのかな
俺なら飲食のついでにバンド見て面白そうなバンド開拓していきたいけどな
文化の違いなのかな
俺なら飲食のついでにバンド見て面白そうなバンド開拓していきたいけどな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 16:09:19.97 ID:8yMtpLZu0.net
バンドマンはライブハウスで働いてもなんも得るもんないよな?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 16:12:34.89 ID:aDE4DNzY0.net
>>33
PAの経験積めるじゃん
ま、自分でマイク立てて試行錯誤してもいいんだけど
技術や経験は自主制作する時役に立つと思うよー
PAの経験積めるじゃん
ま、自分でマイク立てて試行錯誤してもいいんだけど
技術や経験は自主制作する時役に立つと思うよー
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/07(木) 16:15:23.87 ID:5zoih8Jw0.net
俺がいつもやってる店は
出演者も観客も一律1000円(含1ドリンク)
二杯目からはその都度300円
出演者も観客も一律1000円(含1ドリンク)
二杯目からはその都度300円
9999: 以下、名無しにかわりましてvisual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99 ID:VISUALMATOME
■ミヤネ屋で放送事故!宮根誠司がカメラマンにキレまくる(動画あり)wwwww
■【画像あり】 菜々緒の上位互換wwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】 上京したから大丈夫と思って電話で地元のDQN煽った結果wwwwwwwww
■40~50代のオッサンが思う「20代のうちにしておきたかったこと」1位は?
■【悲報】AKBがラブライバーに媚びた結果wwwww(画像あり)
■【ワンピース】ナミの悪魔の実判明!パラミシア系wwwwwwwwwww
■【悲報】俺の余命1年・・・・家族には言ってない・・・嫁と赤ちゃんを残していく覚悟ができない・・・・。
■【画像】 資産7兆円のビル・ゲイツ一家のバカンスをご覧ください。 とにかくご覧ください・・・
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407390848/
コメント
ライブハウスのPAなんて基本的なもんだろ
どっちかってーとSPの設置の勉強が必要じゃね?
照明は経験こなせるって利点あるけど、設置の勉強やムービング、レーザーの練習はほとんどできないよな
バーテンダーも対したことできないし