90年代の邦楽のレベルwww

n51754ae1d8b06c30

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:23:22.12 ID:GYKKcvee0.net

高すぎィ!

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:23:56.47 ID:nIqWG9qr0.net
そうでもないやろ
今も昔も大してレベルは変わっとらん

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:24:42.97 ID:cjKLWD480.net
90年代の日本はオールジャンルで世界をリードしていた

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:25:24.97 ID:IcsqVgJEd.net
小室サウンドがおおい

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:25:49.00 ID:ZutoxZSB0.net
ミスチル全盛期

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:26:30.86 ID:VZRLjje20.net
20年前ワイ「Jポップも終わったな」

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:26:36.41 ID:xmNKmm6s0.net
オザケンって神だわ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:27:37.24 ID:ZutoxZSB0.net
>>8
この前インド行ったらインド人がブギーバック歌っててビビった

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:29:11.27 ID:xmNKmm6s0.net
>>12
マジかよすげえな

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:26:39.03 ID:iilmg58X0.net
being全盛やろ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:26:57.32 ID:VsrQomVX0.net
今は良い作曲家がいない

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:30:02.23 ID:ztwZFy4J0.net
レベルはわからんが、耳に残って今でも口ずさめる曲が多かったな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:30:50.54 ID:aFp30j9C0.net
とにかく楽しかったな

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:32:29.06 ID:zKX0zhG1+.net
ビーイング最高や!

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:32:58.41 ID:ztwZFy4J0.net
織田哲郎って割と過小評価されてる気がする

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:33:34.40 ID:baR5N75Q0.net
80年代の方がすき

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:34:10.13 ID:Pa5OC7Rg0.net
完全に思い出補正やね

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:34:59.59 ID:Qhwc3OkX0.net
音が安っぽい
メロディはいいけど

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:37:06.18 ID:oxNvvCck0.net
企画モノでもクオリティ高いやつ多かったな

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:39:52.21 ID:ztwZFy4J0.net
>>29
ポケビとかブラビとかでさえ割と良いよ思ったからなぁ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:40:43.25 ID:93n2IPtyp.net
邦楽のピークは60年代やろ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:40:51.30 ID:UvJV4zIp0.net
90年代JPOPって有線よく流してるけど
バラード系ばっかりで気分が萎えてくる
別に今のキャーキャー言ってるアイドルもクソだけど
やっぱり2000年代前半くらいが個人的にベストだと思います

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:42:54.99 ID:eaM3B1fX0.net
カラオケ全盛期やから

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:48:34.57 ID:UfknxiF40.net
シャムシェイドが売れた時自分のやりたい音楽やめて
大衆受けする曲作るまで追い込まれたって言ってたわ
シングル売れない時代やからそらそうなるよ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:48:37.03 ID:ztwZFy4J0.net
当時のあんだけいたビジュアル系バンドでさえ今はマシに思えてくる

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:50:51.78 ID:1rHS3JK70.net
ビジュアル系はマシやないで

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:51:27.40 ID:53NbWIHT0.net
毎週ポップジャムが楽しみだったBuck-Tickの生存確認にもなってたし

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:52:47.03 ID:ZutoxZSB0.net
ビジュアル系は黒夢やルナシー、ラルクあたり?

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:54:11.81 ID:53NbWIHT0.net
>>65
94、5年くらいがそんな感じでその3年後くらいにラクリマ、シャズナ、ソフィア

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:54:11.55 ID:ztwZFy4J0.net
当時のビジュアル系だったらROUAGEが好きだったわ
大衆ウケするようなかっこいい曲多いのにあんま売れなかったな

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:56:26.74 ID:2nuVfxCPK.net
コミックバンドでも自分なりの色出そうと必死やったからなぁ

今はただひたすらテンプレ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 18:00:29.83 ID:93n2IPtyp.net
音楽雑誌もたくさんあったな。ロキノンもかなり売れてた
今の方が影響力ありそうやけど

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 18:02:36.24 ID:CCBF6Fha0.net
バンドの層は今よりずっと厚かった気がする、ブームもあったりで

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 17:46:18.01 ID:AXWnzAk00.net
CD売れただけだろ

9999: 以下、名無しにかわりましてvisual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99 ID:VISUALMATOME

ルパン三世の裏設定ヤバすぎだろ・・・・・

Wコロン・ねづっちが消えた理由wwwwwwwwww

【速報】キンコン西野さん、芸人引退www

お前らこれ見てもSEKAI NO OWARIさんの事バカにできんの?

極楽とんぼ・山本圭一復活のお知らせwwwwwwwwww

婚活に失敗した女の末路

【悲報】最近の子供たちの実態・・・(´;ω;`)ウゥゥ

【画像】出川哲朗と河北麻友子の仲良しコンビwwwwwwwwwwww

この小島よしお よく見たら心霊写真やんけ!!! (画像あり)

藤原竜也の趣味wwwwwwwwwwwwwww

【IT】今ネットで最も危険な人物!!!!

割とマジで橋本環奈ちゃんの可愛さは異常!!! (画像あり)

なんで正月とか必要なのか考えてみた

牡蠣食い放題に行った結果wwwww

ルフィの池沼化が一発で分かる画像www

友人との口喧嘩で「うるせえチビw」って言い返した結果w

伊集院光、体重30kg減量した結果www

【驚愕】セカオワが紅白に出場した結果→ヤバイことになってるwww

ロンブー淳のアイドルユニット

May.JのJの意味が深すぎるンゴ


引用元: http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420532602/

コメント

  1. あくまでも個人的にだけど
    90年代>>00年代>>>10年代

    4
  2. 85年〜95年あたりの邦楽はバラエティに富んでいて層も厚く魅力的だった

    3
  3. 流行りもの=終わってるっていう短絡的思考の人ってどこにでもいるよな

    3
  4. 小室、浅倉、ビーイング…確かに百花繚乱だったな

    1
  5. 大正義SAY YES

    1
  6. 自分の青春時代の曲が一番輝いて見えるというだけ

    3
  7. リアルタイムで90年代知ってるのなんて30過ぎばかりだよな。
    昔よかった今はダメって叫ぶ老人みたいな奴より今も昔も良いって言える人の方が好感度高い。個人的に。

    2
  8. 今は握手券の数が売上枚数だからな
    そりゃレベルも下がったと言わざるを得ない

    2
  9. 一度聞いただけですぐに口ずさめる、耳に残る、キャッチャーな曲が多かった
    そのせいで記憶にも残りやすいのかも
    あの頃に活躍していたミュージシャン、今でもずっと聞き続けてる

    2
  10. 確かにROUAGEは良かったんだよね~。今でも聴いてるわ。
    ちなみに今はKAZUSHIはSTRAY PIG VANGUARDってバンドやってるけど、これも良い曲多いよな。
    ……最近活動聞かないけど(T-T)

  11. レベルっていうか音楽業界が活気あったよね
    番組の内容は別としても毎日のように音楽番組があって、新曲できたらバンバンCMして
    今は情報化でいろんな音楽に触れれるって言われてるけど、自分から探しに行かないと新しい物を見つけられる機会がない

    2
  12. 個人が語るレベルってあてにならないよな
    誰でも自分の気に入ったものが高レベルで気に入らないものは低レベルだと思うだろ

    1
  13. ヤル気とか売れる気があったし活気があったから楽しかったとは思う
    レベルは知らん

  14. ルナシーと黒夢ラルクを同期扱いすんなよ
    ルナシーは94、5年だけど黒夢は97年ラルクは98年だ

  15. 「昔はよかった!それに比べて今は…」
    別にそんなこと思ってねーよ!!

    1
  16. ビーイング 小室、ミスチル、ビジュアル系 宇多田 林檎

    3
  17. うまいこと行けばミリオンセラーで億万長者って夢のある時代だったから
    売れたいってギラギラした人が多かったよね。
    今はミリオンとかありえないから本当に音楽好きな人だけがやってる。
    だから多少のオタクっぽさ取っつきにくさはある。
    音楽番組って受動的な媒体が無いのもオタクっぽさに拍車をかけてる。
    例えるなら90年代の歌手は少年マンガの主人公で今の歌手はラノベの主人公。
    そりゃ少年マンガ読んでた人が好きになれるわけがない。

    2
  18. 売り上げでなんかよさそうに聴こえるだけ
    いま聴くとそこまで特別にレベル高いとは思わん

    1
  19. 元気で良かったよな、スターも沢山いたイメージ。

    2
  20. 売れ線からロックからインディまで耳に残る曲がとにかく多かったよ
    当時の10~30代ならベスト100ほぼ全部しってるって状態だったからね。

    1
  21. 変わったとすれば顧客の金を落とそうとする意欲だね 邦楽のレベルなんてどーやったらわかんだよ結局は売れたかどうかだろうが なに自分は高レベルに音楽を理解できるとか思ってんの痛々しいな こいつ俺は他人とは違うって思いたい無能だろ 俺もだよ

    1
タイトルとURLをコピーしました