この先邦楽ロックで伝説的なバンドって出てくんのかな

1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:23:29 ID:XiE
セールス的にも、コアな音楽好きにも認められるようなさ。
ミッシェル、ブランキー、ブルーハーツから止まっちまってんじゃないか。
THEE-MICHELLE-GUN-ELEPHANT_2
ブランキー
b30aa6f6

ゆら帝は音楽は文句なしでもどう考えても一般までは普及しない音楽だったし、くるりはセールスがどうもなかなか伸びない。
THE BAWDIESは出だしこそ台風の目だったけど、なんか思ったよりつまんない。
ワンオクロックは立ち位置そんな感じだけど歌詞とかダサいし、サカナクションが一番近いのかなぁ。

2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:25:37 ID:avh
価値観が狭くて、景気のいい時代だったからムーブメントになったわけで、これからは人がどうとかじゃなくて伝説は自分の心で決める時代よ
みんなが認める伝説がいいならAKBでもなんでも好きにしたらいい
バンドマンもほとんどプロデューサーの作品の一部だしな

3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:27:02 ID:nHw
80年代はアイドルがメインストリーム
90年代はバンドブーム

ここ最近はアイドルが主流だったが、次の世代のバンドを待っとりゃええやん
伝説なんぞより好きな音楽聴いてようぜ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:34:09 ID:XiE
>>3
それなのよな!今がロックの時代じゃないのはわかってるけど、そもそもそのムーブメントがロックに戻ってくるのかが不安なわけで…
Key yokoyamaがMステ出たのもそういう危機感だったらしいしな。

4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:28:05 ID:t4V
今出て来ても伝説になるのに半世紀かかるでしょ

7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:36:45 ID:nnm
crossfaith

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:38:19 ID:XiE
>>7
今はラウド系がロキノン界隈ではブームだけど、それ過ぎたらもう一部の固定ファンしか残らないよたぶん

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:37:06 ID:XiE
ELLEGARDENもそういう存在になり得たけど、細美のメンタルがそこまで持たなくていまは活動休止。
再始動して、ミーハー客がつくことも受け入れられるようになればとは思う。

ブンブンサテライツは海外じゃセールスもあるけど日本じゃ一般層までは浸透してない。
その前に川島頑張れ。

結局バースデー、エレカシ、民生あたりのちょいベテラン系が重宝されるしかないんやなぁ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:38:57 ID:LbY
10年後にはラッド辺りが持ち上げられてんじゃね?

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:43:51 ID:XiE
>>10
ラッド、バンプはコアな音楽好きからの指示が薄い。
バンプはリアルタイム世代からはミーハー、コア層含めかなり支持あるけど。

11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:41:13 ID:QNH
何言ってるかぜんぜんわからんけど、なんか意識高い系の会話みたい

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:43:51 ID:XiE
>>11
テーマが音楽なだけで、これが資本主義についてとかだったらただの意識タカイタカーイに見えるかもしれない

17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:46:03 ID:avh
>>11

わりとミーハーな会話だから気にすんな

12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:42:21 ID:IKJ
尾崎いいいいいい

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:44:16 ID:Zed
地味に細く長いスピッツがのちに伝説となる

31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)00:30:47 ID:QoR
>>14
スピッツは既にリビングレジェンドやね。今後ずっと名前が残ると思う。

19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:48:16 ID:ARj
趣味が多様化してるからもう現れないだろうな

20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:49:07 ID:fZ9
ブルーハーツ、ユニコーン、ボウイ時代以降バンドが
メインカルチャーにのし上がったことは無いんだよな

21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:50:37 ID:Zed
>>20

グレイ、ラルクは?

22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)23:57:10 ID:fZ9
>>21
あー確かにいいとこは行ってるけど
「バンド」というものが世間的、全体的に盛り上がったかというと
そこまでではない気もするな。V系寄りなその系譜ならXJAPANの方が盛り上がったかもな

29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)00:10:34 ID:7QB
業界が廃れたら、愛のある人しか残らないさ
そうなったある意味音楽の黎明期かもよ
色んなジャンルやいろんな人が出てきて、その道その道で支持者が出るさ
一旦死んで、これからよ

32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)00:32:13 ID:QoR
>>29
プラスに捉えたらそうなのかもな…
でもこの「一旦死ぬ」間に、多くのバンドが夢破れて消えていくのはつらいよな…

28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)00:08:33 ID:zW8
伝説なんて滅多に現れないだろ


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/

コメント

  1. 最初の3つ程度が伝説なら今後もたくさん出るだろ

  2. GLAY、ラルクで世間的、全体的に盛り上がってないって言うなら>>1が伝説認定してるミッシェル、ブランキー、ブルーハーツなんて盛り上がりどころか世間一般には殆ど知られていないレベルだと思う

  3. 大体一部の輩が神格化してるだけだしな
    良いバンドだったとかはあるけど伝説とか言い出しちゃうと何言ってんだこいつって思う

  4. この>>1みたいな視野が狭いのに押しつけがましい人がいるから老害って言われるんだろうなー

  5. ミッシェル、ブランキー、ブルハ
    自称音楽通が好きな中二病3大バンド(笑)

  6. ※2
    正にその通りだと思います。
    でもそれを言うと商業的だとか何かと理由を付けて言って否定するんだよな。
    ミッシェル、ブランキー、ブルハも同じく商業的なのにな。

  7. WANDSは伝説でいい?

  8. 思春期に好きだったバンドを持ち上げたいだけの典型的懐古厨

  9. ワンオクを擁護する訳じゃないけどブランキーもミッシェルも歌詞ダサいと思う
    両バンドとも出始めは田舎の青年って感じだったし

  10. バンドの歌詞なんて基本厨二でダサいものさ
    そういう尖った心の弱さや強さなんかががロックと噛み合ってかっこよくなるんだよ
    伝説になるバンドはこれからも出てくるんじゃないかね
    そう希望を持っていたいよ音楽好きとして

  11. GLAY、ラルクは充分盛り上がっただろ…あの時代のバンドブームを牽引してたと思うけど

  12. ラルクやGLAYはじめ活気あるバンドがたくさんいて、更に音楽番組も充実してたから、ミッシェルやブランキーの知名度が上がった部分もあると思うが、それは無視なのか?
    単なる好みで伝説とみなしてるだけだろ

  13. “語り継がれるバンド”1位サザン、2位ミスチル、3位X JAPAN
    http://www.oricon.co.jp/news/67236/full/

  14. サザンやミスチルはヒット曲多すぎて語り継がなくても懐メロ番組やれば自然と後世に残る
    誰かが語り継がないと消えていくバンドのヲタこそ忘れられないために語り継ごうとする

  15. 玄人気取りがブランキーとミシェル持ち上げる風潮ほんとにきもい
    何がそうさせるの?

  16. X JAPANの時はB’z、DIR EN GREYの時はDIR EN GREY、ハイスタはMALICE MIZER、ワンロクは己龍で、今現在黒百合と影やねんけど、誰と対になるんやろ

  17. GLAYとラルクこれだと普通に伝説だろ

  18. お茶の間バンドとロックンロールバンドを一緒にするなよ

  19. ※16
    DIR EN GREYに対するのがDIR EN GREYってどういう意味だ?

  20. あんまり興味なかったけどサカナクションのフロントマンが最近、神がかってる様な気がする。
    メロディー抜きのリズムだけの曲に歌詞付けてるだけでもいい曲作りそう。

  21. ※5
    誰にも迷惑かけずに自分の好きな音楽を聴いてるだけなのに、そんなこと言われるのか…
    ミッシェル好きの自称音楽通ですまんな

  22. 黒百合と影ってここの ※ 欄 ではよく見るけど、それ以外では全く見ないなー

  23. DIR EN GREYの対はDragon Ashと言いたかった。
    黒百合と影は去年出てきたばっかりやねん。前メメントモリだった人やねんけど

  24. ブルーハーツ以外知らんのだが…

  25. ※18
    で、そのロックンロールバンド( )とやらは音楽シーンに語り継がれるような功績って何か残してんの?

  26. ※18
    ロックンロールバンド(笑)

  27. ビジュアル系バンド(笑)

  28. ブルーハーツはお茶の間に浸透したが、
    ミッシェル、ブランキーは良くてカルトヒーローだろ。
    ラルクの方がよっぽど市民権を得てる。
    滅多にライブもやらないから伝説と言っても差支えない。
    hide, マリスにGlay, 90年代はV系にレジェント級が多いな。
    東京事変も入れて椎名林檎もレジェンドだろ。ライブ動員が今でも半端ない。
    2000年以降はバンド界隈が細分化されすぎて、中堅ばかりになった感じ。
    ワンマンでアリーナツアーが出来るほどのファンがいると言う意味で、
    ワンオク・セカオワ・ゲス・マンウィズ・ウーバーは現代のロックヒーローだな。
    セカオワは飽きられるのが早そうだが。

  29. BOØWY、ブルーハーツ、X、B’z、ミスチル、スピッツ、GLAY、ラルク

  30. 最近のバンドだと神聖かまってちゃんはかなり伝説残して来たと思うよ

  31. BRADIOってバンドがいいぞ。これくらい振切る勇気が無いとロックじゃないだろ。
    ここ10年のバンドはボーカルに筋肉感が無いし、小綺麗にまとめ過ぎなんだよ。
    BAWDIESの「若干のやらされ感」も無い。コアでインディーズなウルフルズって感じ
    ttps://youtu.be/saOq9S8mfSc

  32. あとお前らってまだベビメタを避けてるのか?
    『ばっかじゃねーの?』

  33. ↑豚が喚いてるようですね

  34. YMO、BOOWY、XJAPAN、ブルーハーツ、RCサクセション

  35. ブルーハーツは今でも聴いてます

  36. しょうがないと思うけど
    ここの※欄ってにわか音楽好き多すぎ

  37. なんかゲスじゃなくて、意外とインディゴ
    が細々と上手くやっていきそう。
    もしくは、サカナクションかなあ。

  38. ラルクやGLAYがありならセカオワとゲスもありだろ

  39. ブルーハーツは伝説だけど、ブランキーとミッシェルなんでロックファン以外存在すら
    知らないだろw
    個人的にはブランキーは好きだが・・・・。
    ちなみに邦ロックが終わったのって、むしろミッシェルみたいのが出てきたから
    じゃないのかな?
    さんざん言われてるけど、オリジナリティの追求をはなっから放棄してるみたいな。

タイトルとURLをコピーしました