何で歳を取ってくると新しい音楽に興味がなくなるのか分かった

n354569095c8c285a

1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:40:28 ID:6cW

出てくるバンドや歌手が皆自分よりも年下だからだな
年下がいくら人生について歌ったところで共感できないし、
したくないという変なプライドみたいなものが受け入れるのを邪魔をするのかも

そして皆最近の音楽はダメだとか、昔は良かったとか口にする

3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:42:32 ID:GPg
歌詞をメインで聞く人の話やな

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:43:45 ID:6cW
>>3
音楽自体も自分より年下の奴らがやってるの見て盛り上がれるかと言えば?
俺は多分無理だわ、音楽って一種の憧れとか崇拝心みたいなのが必要だと思うし

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:44:56 ID:cL0
なるほど

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:45:09 ID:6cW
だから大人になっても音楽好きな人は昔の洋楽とかに嵌りだすんだろうな

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:49:31 ID:cL0
>>6
それはないよ
思春期の頃にハマってた音楽を聞いてるだけ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:46:00 ID:aB1
前記事になってたろ。30くらいが節目で自分の中で受け付ける音楽が定まってしまうって話

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:46:49 ID:6cW
>>7
30なのか?
自分はもっと手前だと思ってたけど

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:46:06 ID:6cW
そして若手のバンドのライブに言っても殆どお客さんも学生とかだしね

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:46:55 ID:eB0
今も新しいの聴いてるよ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:47:14 ID:Lp4
ジャンル変えれば?

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:48:57 ID:6cW
>>12
色んなジャンルを漁るほど音楽好きな人もあんまりいないよな

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:47:25 ID:ud3
コンプレックス丸出しすぎるやろ
年下でも凄い奴は普通に尊敬するよ俺は

14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:48:00 ID:6cW
>>13
コンプレックス?
コンプレックスは全くないけど

15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:48:16 ID:kjr
食物と一緒で音楽は体の中に入るものだから保守的になるのはしかたなし

16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:48:51 ID:My2
創作ってのはジャンルによらずその人間の存在そのものなんだから
年齢とか関係ない
若くても面白い人はいるし爺でも婆でも格好良い人はいる

20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:49:43 ID:6cW
>>16
そんなものは百も承知なんだけどそうと割り切れないのが人情でしょ

22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:50:46 ID:My2
>>20
割り切るとかじゃない
受け入れてるだけ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:51:21 ID:6cW
>>22
だから歳を取ると受け入れがたいって話しをしてる

26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:52:07 ID:cL0
>>24
それは音楽好きとは言わないだろ
シンセとかDTMとか技術的な話かと思ったけど
やっぱり昔の音源って下手くそ

30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:53:15 ID:6cW
>>26
別に音楽は好きではないよ
ただ一般的に懐古厨と言われるのはこういうロジックなのかと自分のなかで納得がいっただけ

28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:52:23 ID:My2
>>24
俺は逆だと思うけどな

23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:50:57 ID:rMo
俺も同じ感想はあるけど
それ言い出したら小説でも映画でも同じ状況だからな。
過去の傑作って30~40代で作られてるわけじゃん?
音楽だと、もう少し若いかな。

27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:52:08 ID:6cW
>>23
例えば映画小説は作者は見えてこないからな
音楽はちょっと違う気がする

25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:51:53 ID:eB0
青春期の曲っていやだなもう
うんと古いのか新しいのがいい

37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:58:28 ID:My2
ああ、なんとなく理解した
でもそれは懐古厨とかの特有の心理ではなくて
自分の世界を最小限で完成させようとする村社会的心理だと思う
若者でも過去のものはダメ自分の周囲の世界こそが最高のものって感覚の人は多い
でも若者が視野が狭いのは経験するチャンス自体が単純に少ないからで
歳を重ねればそこを突破する人が増えるのは必然だから
年寄りのほうがより広範囲を認めてる人が多くなる

40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:00:16 ID:eB0
音楽的嗜好が固まってるのは間違いないけど
新しいもなんか面白いのよ

41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:00:59 ID:6cW
>>40
音楽好きな人はそうだろうな
特別好きじゃないって人は俺が言ってるような理由の人も多いのかなと

44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:02:42 ID:Y4O
分からんでもない
子供に何言われても説得力ないし

47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:03:55 ID:6cW
>>44
そういう感情が少なからず出てきちゃうよな
音楽が特に好きではない人ほど共感してくれそう

53: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:07:07 ID:Y4O
>>47
なんか、すごく歌詞が薄っぺらく感じちゃうんだよなあ…
結婚前の恋愛なんて遊びみたいなもんだし、学生の頃の悩みなんて社会に出たら笑い話みたいなもんだし

57: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:08:25 ID:My2
>>53
権威ある人間のふりをしたってガキ扱いされるだろうからな
おっさんだと証拠見せても無能なおっさんだと思い込むだろうからな
ストレートに言ったほうがわかりやすいだろ

46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:03:42 ID:Um0
曲聞いていいと思って調べてみたら年下だったってことないか?

48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:04:17 ID:6cW
>>46
まず調べないからな

58: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:08:51 ID:5LH
逆に自分より年下なのにこんな言葉がでてくるなんてスゲェって応援したくなるけどな
漫画家とかも
今大御所の歌手が若い頃に作った曲とかはどういう認識?

61: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:10:07 ID:My2
>>58
言葉とか才能的なものもそうだけど
若者にしか無い熱量ってのはあるからね
そう言うのは単純に好きだわ

62: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:10:17 ID:6cW
>>58
その大御所が自分より年上ってのが重要なんだと思うよ

63: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:10:46 ID:5LH
>>62
でもその歌詞を書いたのはお前より若僧の頃だぞ?

69: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:13:14 ID:6cW
>>63
重要なのはそこじゃないんだよな
俺にとってのその人の人物像って現在のその人だから

若手は現在進行形で若手なわけで

74: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:16:51 ID:6cW
因みに最近の音楽を批判しているわけではないぞ
最近の音楽をいつまでも楽しめるのならそっちのが絶対にお得だと思うしな

75: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:17:24 ID:W1E
人の心に必要な曲は150曲くらいだと思う
容量いっぱいになったら
新しいのは欲しがらない新陳代謝しづらい

76: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:18:26 ID:6cW
>>75
やっぱ昔好きだったってのはでかいと思う
ふとしたときに聴き返してやっぱ良いなって思えるから

79: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:20:59 ID:W1E
>>76
昔の記憶とセットなのは強い

80: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:21:57 ID:6cW
>>79
だな
その時の情景とか思い出せる曲もあるし

96: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:52:00 ID:I6W
“流行り”って若者の文化なんだよね
オッサンがいくら「昔は良かった」って語ろうとも、どの時代の若者に届くメッセージに共通してるのは”共感”なんだよ
それが”流行”

99: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)23:54:20 ID:6cW
>>96
共感=流行ならやはり俺の意見も当たらずも遠からずって感じか?

107: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)00:06:46 ID:uKt
>>99
せやね
レコードショップの雇われ店長やってるけど、いま流行ってなくても、一時期だけ”時の人”になったアーティストの新作は一定数の予約がある。(某安室、某浜崎)
時代って繰り返すんだよ。流行りの曲に惹かれない=知ってる曲で事足りてるってことだ。業界人じゃ無い限り、オッサンが介入する世界じゃない

18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)22:49:31 ID:GPg
お前らそんな真剣に音楽のこと考えたんだ定期
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】ベッキーの過去のツイートwwwwwwwwwwww

ゲスの極み乙女。川谷絵音、ノーダメージwwwwwwwwww

【悲報】ベッキー、出演CMの打ち切り決定・・・

浜田雅功とかいう天才芸人

羽生結弦の結婚報道に女性ファン悲鳴・・・・・・

日本のバンドで伝説といえるバンドは

ラウド系のV系でオススメのある?

ワンオクのボーカルって英語うまいほうなの?

X JAPANに若いファンが増加!世代を超えて愛される理由とは

「男性限定ライブ」が開催されるなら行ってみたい男性アーティストは?

ネットで売れず、実店舗で爆発的人気の「格安家電」

お前ら金が腐るほどあったら何の車買う?

派遣男VSパート女

新卒にとって役に立つ資格

一人暮らしで洗濯機を買うってコスパ悪いよね?

海外「こんな場所は他にない!」京都の民家や歴史観漂う普通のお店に外国人が感動

若者がほしい車1位「アクア」

今のアニメオタクを増やしたアニメ一覧www

イヤホン買い換えたいのでアドバイス下さい

横浜DeNAベイスターズの新ユニwwwwwwww

【朗報】頭が良くなる薬が誕生!!!

コタツがワールドクラスになれない理由wwwwwwwwww

独身税を導入するだけで日本の少子化は解決するよな…

男が選ぶ「なりたい顔」ランキングwwwwwwwwwww

ベッキー出演のCM一覧www全部打ち切りになったら違約金が大変なことになるぞw


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/

コメント

  1. >子供に何言われても説得力ないし
    音楽に限った話じゃないけど確かにこれはある

  2. これは俺も思ってたよ。
    リスナーも年取るからそういう奴らが35や40にもなって
    最近の若手、新人はぱっとしないと感じてもそりゃそうだろうと思う。
    だって一回りも年下だったりするのになかなか受け入れることはできんだろう。
    今まで応援していた古参歌手をずっと応援しているのでは駄目なのか。

    1
  3. 新しいの聞かずに、昔聞いてた耳馴染みのいい音楽で安心するのもよかろうさ、
    でも新しい物への欲求、出会えた時の驚きの感覚が死んでいくのが怖い

    1
  4. 自分より年下の成功者を素直に受け入られるかって話だ。

  5. 年功序列が染み付いてる日本人らしい考え方だな

  6. 遅咲きデビューの人のでも聞かないじゃん

  7. 年下のやつでも聴いたり観たりしてもいいのは
    俺のなかではアイドルだけ
    でもこれは若い女の子が好きってだけなのかな

  8. アメリカとかでもそうらしいな
    25か30か35か知らんがやっぱり一定の線引きがあって
    そこを超えると新しいものは受け入れがたいと
    それより自分が10代のころの忘れ物を取りに行く傾向があるとかなんとか

  9. 年取ってからラウド系とか聞くようになったな
    ボカロとか歌い手とかああいうのも楽しめてる

  10. 若くて才能あるやついるか?そもそも新しいのってなくないか?昔バンドやっててマニアックなジャンルをわかりやすいメロ乗せてライブしてたけど客の反応は好きとか嫌いじゃなくて無関心ってかんじだったわ。スタッフとは機材の話とかどんなのが好きかで盛り上がるけど。

  11. 高校野球 球児現象と混同している方がかなりいらっしゃるような。
    単純に歳をとるとモスキート音が聴こえなくなり、聞き取れる音階の幅がどんどん狭くなっていく。低めの音階や単調なメロディが好みになって、演歌等がシックリ来るようになる。
    歳をとって、やっと理解出来る事があると言う事が理解出来た。

  12. えーそうなんや勿体無い。感性が乏しいと言うか欠落してる。83年で言うとAIONええし、その10年20年後はLaputaアルルカンやで?
    芸人やと上岡龍太郎のあとジャルジャルやし、ニューロティカのあと黒百合と影やし

  13. なぜか音楽だけ受け入れづらい
    他は大丈夫なのに

  14. V系…ヴィジュアル系とカテゴライズされてはいるが、ヴォーカルの歌が下手だとメロディーが良くても駄目だと思うよ。

  15. 典型的な老害じゃね。

  16. 20歳頃はジャニーズ系の歌嫌いだったけど、30歳になった今聴いてみると好みの歌が結構あった、聴かず嫌いとかもいかんね

    1
  17. 音楽なんて相当前から過去の曲を反復しておまけにコラージュしてるから。若者が今までにない斬新なメロディーだと感じて、老人からすると過去に聞いたことがあるような曲だなって風になる。若者と老人じゃ過去に聞いてきた曲の数が違うってだけの事だよ。

  18. 若いバンドとか勢いが違うんだよ。
    聞き手としても長年やってるバンドは慣れちゃってね…
    まだまだ粗削りなバンドなんて堪らないよ!!
    少しずつでも変化していけるバンドは鬼気続けられると思う。
    変化しないのも素敵なことだと思うけどね。

  19. 同い年ぐらいの男性歌手、グループ、バンドとかに何故か対抗心燃やしちゃって嫌いなパターンとかもあるよね

    1
  20. うんそれは知ってるってネタが増えちゃうんだよね

  21. 今現在若いバンドの詞が好きじゃないのは感性が変わったからってのはわかる
    だけど今おっさんのバンドが若いときに書いた詞をおっさんになって聴いても良いって思ってるのっておかしくない?
    ガキ臭くて受け付けないんじゃないの?

    1
  22. でもさ、実際
    昔から好きな歌手でも新曲ってあまり興味湧かなくね?
    俺だけ?
    そう考えると>>1の説は成り立たないよね

  23. そら大抵の人は思春期の頃が一番感性が鋭いんやからその時にピンと来た音楽がいつまでも心に残るのは仕方ない
    日々をなあなあで生きてれば感性なんて年月とともにすぐに鈍化する、このイッチは音楽のみならず他のことにも昔ほど感心を持ててないんじゃなかろうか

  24. これは絶対あると思うわ。それが全てじゃないけど年下ってだけで心理的なハードルはあるわ。本当にすごい奴だったり感性にビビッと合うのはそんなハードル飛び越えていくけど

  25. 知らん曲聴くのってエネルギー使うからな
    老けたんだよ

  26. 年下だからとかじゃなくて単純にアンテナが弱まってる
    同じYouTube観るにしても5,6年前の方がよっぽど関連動画とかでいろいろ観てたわ

  27. 経験が蓄積されると新しいと思える音楽が減るんだから当たり前だよ。
    順調に耳が肥えてる証拠よ。

    1
  28. ※22
    そう。単純に良い曲が出なくなっただけ。
    俺は90年代がど真ん中だけど、好きだった歌手たちが2000年頃を境に軒並みパッとしなくなった。その頃からだんだんCDも買わなくなっていった。
    少なくとも俺にとっては良い曲がないから昔の曲を聴いてるってのが答えだな。

  29. それは良い曲の基準を昔に合わせるという固定概念が全体だけじゃなくて個人でも発生するからな
    現代じゃ通用しないが、音楽とか芸術の価値基準に本来絶対なんかない

  30. 単純に年とっただけだろ
    精神も

  31. 同性の若さに対する嫉妬はあると思うわ

  32. いつの時代も本物のアーティストは数少ないんだよ。
    昔の素晴らしい経験と同じ感動ってなかなかないわけよ。

  33. ある程度年齢がいけば、音楽なんかよりもやるべき事ができて、離れるのが普通なんだよ
    いつまでも音楽だのライブだのに参加できるほど暇じゃない。

  34. ※34
    は?

  35. ※35
    暇なの?

  36. 歌詞見ない派だから単純に同じような曲調で飽きた
    アイドル、エグザイル、声優のアニソンは興味沸かないから聞かないし
    ドラマで時々面白い曲が流れたら調べるくらいかな

  37. 憧れの対象って気持ちはよくわ
    年下の音楽に対してのハードルは高くなる

  38. ※36
    音楽聴く暇ぐらいあるでしょ?
    俺忙しい〜あ〜忙しい〜
    そんな自分がカッコ良い
    みたいな感じですか?

  39. ※39
    泣いているのか?

  40. ※40
    あぁ泣いているよ
    今回のクリスマスもくまっふぃー引けなかったんだよ、まぁ無課金だからええけど
    あとな、痛風かもしれん、まだ若いのに、酒も飲まんのに、「体質かもねぇ」だと
    こんな時は音楽に慰めてもらうんや
    B’zの光芒聴くんや
    皆さん、良いお年を

  41. ※41
    そうかごめんな

  42. ジャニーズで考えると実際嵐くらいまではまだまし
    関ジャニ平成ジャンプ以降はあまり・・・てかんじ

  43. ガキに何言われてもってのは老害化が始まってる証拠だから気を付けろよ

  44. 好きな音楽に夢中になっていたら時代が変化した…w

  45. アラフォーだけどほぼ自分より若いやつの音楽しか聞かねえわ
    単純に同世代の音楽古いもん

タイトルとURLをコピーしました