「音楽は通信制限かかるから聴かない」 女子中学生のツイートに衝撃が走る

n85556f2dda125f9a

1: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:36:04.66 ID:CAP_USER*.net

いまどきの女子中学生の音楽を聴く手段はスマホのストリーミングだけ――こんな主旨の投稿がTwitterで話題だ。

あるユーザーがツイートした内容によると、
「月々のデータ通信量に制限があるから自分の好きな音楽を能動的に聴くことはない」という。
これに対して、従来の音楽プレーヤーに馴染んできた世代は衝撃を受けている。

 ある中学生の女子に「音楽はどのようなものを聴くのか?」と尋ねたところ「音楽を聴くとデータ量かかるから聴かない」といわれた。
 彼女は音楽を聴くための手段をスマホのストリーミング以外知らず、
 月々のデータ通信量に制限があるから自分の好きな音楽を能動的に聴くことはないと言っている。

上記のツイートに対して、「えええ、ついにここまで来たの…?」
「…つまりニコ動やYouTubeのみでLISMOやら円盤を買わない?え、マジで」という反応のほか、
「周囲の中高生見渡しても、割とコレ現実なんだよな」「いまどきパソコンなんか買わないし、CDなんてハードはいけてないし、
定額配信にしてもsoundcloudにしても通信が足を引っ張る」といった声があがっている。

ひと昔前まで音楽を聴く手段といえば、CDを購入・レンタルするなど物理メディアを介すのが当たり前。
音楽プレーヤーに楽曲を取り込むにも、パソコンが必要だった。
最近は動画配信サービスや音楽ストリーミングサービスの登場で、スマホひとつで音楽が聴ける時代だ。

内閣府が発表した2015年度の「青少年のインターネット利用環境実態調査」の速報値によると、
10歳から17歳の青少年のノートPC利用率は20.3%、デスクトップPCは9.6%にとどまっている。

スマホで音楽動画を開くときもWi-Fi環境で接続しなければ、すぐに携帯キャリアの通信制限にひっかかってしまう。
「25歳まで毎月5GBプレゼント」の学割を発表したKDDIは1月12日の会見で、
気が付いたらデータを山のように使ってしまうため「通信制限が恐怖」になっているという学生へのヒアリング結果を公表していた。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1458709376516.html

4: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:37:50.53 ID:SLBXNHsM0.net
Wi-Fiつけろ

380: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 12:19:26.17 ID:FSDzBQoZ0.net
>>4
Wi-Fiは遅い

466: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 12:24:26.22 ID:DVM3krVe0.net
>>380
お前は何を言ってるんだ。
公衆無線LANのことか?

6: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:39:15.60 ID:7V+QBd4d0.net
カセット最強

110: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:55:13.31 ID:Z4SaGn090.net
>>6
ラジカセ抱えてチャリ乗るのがナウいヤングにバカウケw

788: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 12:45:29.10 ID:LEAErvi30.net
>>110
ナウいヤングってなんだよw
ナウなヤングだろw

9: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:39:37.45 ID:jK8x73Dw0.net
音楽に金を払う時代は終わったよ。

12: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:40:35.05 ID:PTn1nV8B0.net
こだわらないのは良い事かもしれんね

13: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:40:42.49 ID:87kfdvZ50.net
当然、大人になってからも音楽を聞かなくなる。
そこに価値を見出さないから。

20: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:41:56.05 ID:lqMFFjRT0.net
>>13
それな
この時期にハマったものが結局いくつになっても尾を引くからすげーデカイんだが
それに代わるいい趣味もってんならいいけど四六時中SNSと課金ゲーでもやってた日にゃ・・・

107: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:54:42.64 ID:BRrGlIdm0.net
>>20
ぞっとしたわ

136: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:57:35.12 ID:uuKhcxNi0.net
>>20
これはあるよなぁ
子供の頃にハマった趣味とか音楽って大人になってからも続けたりするよな

324: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 12:15:41.17 ID:d03ubHY10.net
>>20
おっさんおばさんどもがきいてた音楽なんて大したものじゃないだろ
愛だの恋だの友情だのの焼き回しでそのくらいそこらのゲームでも扱ってるっていう

14: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:40:57.63 ID:pxakQuvo0.net
ipodでも買えよ
結構音楽聞くからバッテリーもったいないから音楽プレイヤー別に持ち歩くことにしてる

25: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:42:08.81 ID:upyVgREf0.net
>>14
俺もそうしてる

18: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:41:32.30 ID:+uU0DBSr0.net
ただで聞けるのに金払ってまで云々

22: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:41:59.25 ID:BJiFFTEY0.net
音楽そのものの価値なんてそんなもんてか

27: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:42:49.61 ID:9ihDanMB0.net
CDを聞けるメディアもないんだろうな。

311: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 12:14:11.25 ID:+SWyd4nf0.net
>>27
メディアの意味分かってるか?

378: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 12:19:22.06 ID:ly23v0WI0.net
>>311
なんとなくわかるだろ。リアルでやったら、話の腰おるぞ。

35: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:43:55.70 ID:n8UBUYkf0.net
自宅にネット環境が無い時点で話は終わり

37: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:44:11.17 ID:HSRRjSC40.net
そんなもんだろ。わざわざ無理して、興味もないのに金払って聞く必要もない。
まして今の子が聞く音楽なんて過去の劣化焼き直しばっかだろ。

まあ俺は今月だけでCD30枚以上は買ったがな。全部中古だけど。

46: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:46:05.40 ID:l11zgoWu0.net
アップルの聞き放題加入して聴いてるけど、ダウンロードできるから家のWi-Fiでダウンロードしておいて外に出た時はファイルそのものはオフラインで聴いてるよ。

最初はダウンロードせずにプレイリスト作って聴いてたけど、すぐにパケット超過するからダウンロードするようにした。

47: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:46:12.36 ID:6l1tGCgu0.net
レコチョクは気に入っていたんだけどなぁ。

72: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:50:50.93 ID:cMHz5vyf0.net
今の学生が一人でいる時、何でストレス発散してるのだろう?
自分は音楽を聴くことででずいぶん救われたのに。

87: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:52:50.15 ID:DTYoblP8O.net
>>72
ゲームやアニメや漫画かな

149: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:58:55.86 ID:6+pta8YP0.net
>>72
SNSアプリで止めるに止められないしょうもない会話続けてんだよ

77: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:51:08.60 ID:oVqbXiYI0.net
金払ってまで聞かないっていうのじゃなくて、もうタダでも聞かないんだな。

86: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:52:39.16 ID:bfyPTLSO0.net
親にスマホ与えられ
なんでもタダだと思ってんかな

88: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:52:53.16 ID:+1EEVEXR0.net
正直ですなー

92: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木) 11:53:12.90 ID:9wFig5BQ0.net
当たり障りなく通信を理由にしてるだけで、もともと大して聴きたくないんだろう
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

NASA、地底人の電波をキャッチ!!! 人類を凌駕する高度な地底文明の可能性

西野カナのトリセツとさだまさしの関白宣言の歌詞交互に貼ってく

その行動すぐやめとけ、不幸になると科学的に証明されてるぞ

【画像】矢井田瞳さんの現在wwwwwwwww

去年のヒット曲トップ10がでたけど、お前ら何曲わかる?

星野源とかいう天才

音楽に歌詞なんていらなくない?異論求む

ベストアルバムを頑なに出さないアーティスト

海外「日本は異文化に寛容な国」日本人の異文化理解にアイルランド人が感動

正直中国ってあとどれぐらい持つと思う?

仕事始めたけど10時と3時の休憩がないってどう思う?

ショーンKの今現在の姿がヤバイ…関係者が衝撃告白…

ゆるキャラの中の人って色々と大変そう

彼女と元カノが仲いいんだが

イギリスの自閉症美幼女をご覧ください…凄すぎ…(画像あり)

【衝撃】1800年前の運転免許証を警察に提示した男の末路が悲惨すぎる・・・

福山雅治の夫婦関係wwwwwww

北海道って札幌以外ならどこが一番住みやすくてええの?

春から大学生なんだが仕送り30万なんだけど

田舎者が知らないチェーン店一覧wwwwww

交通安全協会の女性職員、車で歩道を走って通勤

「実質0円」を実施する店が復活

アニメの円盤を買うやつって何回も観てるの?

このままだとiphoneって絶対利用者減ると思うわ

AKBの新センターの顔wwwwwwww

バブル時代の女性をご覧下さいwwwwwww

関西人を絶対に怒らせる一言wwwwwwwwwww

【最新版】2016年やらかしオールスター打線


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/

コメント

  1. CDなんてイケてないって発想自体がイケてないけどなぁ
    どうすれば安く自由に聴けるか考えたりもしなくなってるのか
    違法DLするよりかは健全だけどね

  2. そういやそうだな。音楽に救われたなんて話を今の時代あんまり十代とかからも聞かないな。だから発散の仕方が極端な行動になって行くのかもな。まあ今の時代そんな感動するような音楽がないってのも事実か

  3. テレビや街中でいつも音楽が流れてたあの頃
    今は低俗な文字が流れるだけ

  4. 大して流行ってないのに日本でもストリーミングが流行ってるような記事多いよなー

  5. 俺の好きなアーティストは無料DL配布してる
    もうそういうの当たり前になってきてる

  6. ※1
    考えないも何も、今の中学生からしたらそこまでして音楽を聴く必要がないんだよ
    聞くに値する曲がないとかじゃなく、単純に趣味や暇つぶしの手段の多様化によって音楽のために使おうと思える時間や労力が昔よりも減ってるんだよ
    これは本を読む子供が少ないとかゲームが売れないとかと一緒で、もう良いとか悪いとかじゃなく文明が発達していく以上は仕方ないことだと思う

  7. ナウなヤング?
    ナウいヤングでいいんだよな…?

  8. 中高生の全員が全員音楽に興味無いわけでもないと思うけどなーほんの一部でしょそういう人は?そう思いたい(*´•ω•`*)…
    少なくとも自分(今22)の中高時代は好きな歌手の1つや2ついるのが普通だったけどなぁ
    そうするとカラオケとかにも行かないのかなー?時代の移り変わりは早いなぁ

  9. ※3
    当時のそれが高尚なものだったとでも?

  10. たしかに、カラオケがあるなそういえば
    聴かないなんてことはないと思うぞ
    印象操作だと思うが…
    セカオワやバックナンバーが売れてるんだし

  11. ナウいヤングを訂正してるやつ草

  12. ※8
    どっちでもいいだろ言語学者なのかよと言いたい
    修正を求めた方が、昔を知らない若者だよな多分

  13. 小中学生のとき好きだったバンドのアルバムを中古で買い漁って、スマホに入れて聞くの楽しい
    今の子たちは将来どうなっちゃうんだろう

  14. いつでも聴けるようになったからそこまで追い求めなくなったんだろう。
    テレビでたまに聞けるとか、ラジオでたまに流れるだけなら、いつでも聴きたいからCDとか買いたくなるんだろうけど。今の時代は気になったらその場で検索、もしまた聴きたくなってもスマホさえあればいつでも聴ける。 音楽は貴重なものじゃなくなってしまった。

  15. この女子中学生が情弱なだけで分かってる奴は中学生でもitunesなり何なりフル活用してるだろ

  16. *92
    これだろうな
    どうしても聴きたかったら他の事我慢してでも音楽配信に通信費やすだろうし
    小遣いだって優先して音楽代に回す

  17. ストリーミングだと音質の悪さに耐えられないから
    気に入った曲はCD音源じゃないと嫌だな
    だから最悪でもレンタルしてるしハイレゾにも手を付けてる
    10代でこんなんだから将来金使いが半端じゃなくなりそうで不安

  18. てか昔は音楽しかまともな娯楽が無くてかわいそうだわ
    おっさんの心配なんか不要

  19. そのうち物販で野菜とか家電とか売ってくるバンドも出てくるんじゃないか
    あっジャパネットたかた元社長か

  20. 文面だけだとなんともわからないけど、文面だけで判断するならこの子は音楽だけでなく映画やアニメにも興味なさそうだな。
    それこそつべなんかで見れたりするのに、同じような理由で「通信制限かかるから」って言ってそう。
    それでもじゃぁ紙媒体の本や舞台とか見に行ってるならいいけど、何もないんだとつまらない空っぽな大人になりそう。

  21. 根本は聞きたくなる曲が無いからだと思うけどな。
    昔の若者はアホみたいに金使ってCD買ってたじゃん。
    通信制限も金払えば解除できるだろ。
    金使ってまで聞きたい曲が無いってことだろ。

  22. ここの20代の若造共が一例だけを見て10代を憂いててワロタ
    外に出ればカラオケでもラウンドワンでも高校生が楽しそうにキャッキャしてんのにな
    いや~若者の車離れがひどいですわ~車知らない若者かわいそうだわ~(迫真)

  23. ※23
    俺もその若造ですがそう思いまっせ

  24. そもそも配信されてないのが多いし
    サイン貰えるからCD買ってる
    中3(新高校生)

  25. いやいや、さっきの福山雅治のNHKの番組観た?
    音楽ってのは。根源的な人間の欲求だよ。表現手段の一つだよ。
    どんな未開部族だって、文明人だって。
    この女の子は不感症なんだよ。
    人として大事な感性が欠落している。

  26. 音楽ってヒットしてる時しか聞かないからテレビやラジオで流れてるので充分なんですよ

  27. 時代は移り変わるものだとわかってはいるけど音楽大好きで音楽が人生の大半を占めているような自分からするとスレに出てきたJCみたいな子は可哀想だなと思ってしまう

  28. 別にどの年代にも音楽に興味ない層っていると思うけどね
    その割合がどうかって話は別として
    なんか無理にその一人の話だけを持ち上げすぎな気がする

  29. ※26
    日本の音楽は文化じゃなくて芸能。だいたい日本には音楽を聴く習慣なんて戦後までなかったんだから
    広告代理店のビジネスが通用してた80~00年代初頭までが異常だっただけ

  30. 若者の〇〇離れはお金の若者離れだと。
    要は不景気なんでしょう。

  31. わざわざコンポまで買ってCD聴いてる二十歳が通りますよっと

  32. ※21 というか単純にそういった動画などに手をつけてないだけで「リアルで友達と遊ぶ」ってことが多いんでないの 自分で聴かずとも友達の家でなにか聴けばいいのだし
    スマホの通信量云々よりLINEなんかで友達と通話したりしてる時間が大事だからそこに時間を割くという事をしてないってだけだと思う

  33. 現高2だけど小学生から音楽番組が好きでよく見ててそこから気になった曲はお小遣いで買ってたし今でも昔の曲聞き漁っては気に入ったら中古だけどCD買ったりする。音楽がない生活なんて考えられない。笑

  34. 中学生のツイート見てまとめサイトのコメント欄で未来を嘆く人生(笑)

タイトルとURLをコピーしました