石原慎太郎「今のシンガー・ソングライターは教養のない連中が書いた、文章になってないのが多い」

5e2be7cbc1ec155ca5a2dda12c6d45ce

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:05:44.14 ID:rpS9/1jgK.net

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:08:01.86 ID:+wVS+Htr0.net
客層に合わせてるんだぞ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:08:11.16 ID:4S68fDMtd.net
これはわかる
詩になってないんだよな

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:11:13.66 ID:VVDR6Xwfa.net
>>8
実際詞の内容なんて気にしてないってやつ増えたし

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:12:56.91 ID:d9JhxRqrd.net
>>16
むしろ歌詞に興味あるのに稚拙なものしか好まれないのが実情やで

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:13:12.14 ID:H3j13xDE0.net
>>8
グループサウンズの頃からずっといわれてるんですが

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:09:41.49 ID:XUXICJ6k0.net
よく言えば等身大

悪く言えば無教養やね

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:10:23.54 ID:d7npuqIb0.net
石原も特に教養ないやろ。いつも思うけど

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:10:38.43 ID:c5UQDp8Od.net
さてはベッキーのニュースで聞いただろ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:11:21.50 ID:nldAOOuG0.net
聴こえるか都知事、これが矢島美容室だ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:12:13.98 ID:zFZEdxc8a.net
ねえわ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:13:13.90 ID:BZp+Rd95p.net
昔の曲は詩がいいよね

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:13:42.75 ID:VK26j1Ng0.net
アニオタへの正論が一番だわ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:14:43.51 ID:tXjr3ZIQd.net
いうほど昔と違うかね
さだや中島みゆきは分かるが
maxresdefault

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:14:52.19 ID:r/VdPCKJ0.net
ちゃんと文章になってるのだとダサイみたいなせいやろ
あと曲の洋楽化で歌いやすさとか音楽的な理由もあるかも

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:15:06.57 ID:2keCYYm90.net
さすが首都大学東京と名付ける教養の持ち主や

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:15:25.35 ID:jB/PqS4N0.net
西野カナさんのあれはどうなん?
maxresdefault (1)

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:19:52.15 ID:oAbfuJRQa.net
どうせ今の物ちゃんと聞いとらんやろこいつ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:21:56.35 ID:8/MWtgmP0.net
アーティストとかロッカーとかかっこつけてるけどブレイクしてるやつらって大概学歴あるよな
歌詞が無教養に見えるのはバカにあわせてわざとそうしてんだろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:24:53.93 ID:yElsgNuP0.net
ただの痛い爺さんにしか見えないけど突っ込んだらいけないルールでもあるのかな?

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:24:58.95 ID:A6whQjyI0.net
詩なんて本人が分かってればいいだろ
スピッツなんてわけわかんねえもん
179

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/15(金) 14:17:34.69 ID:2keCYYm90.net
そもそも歌詞に大した意味を求めたことないわ
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】GACKT水飲むの下手すぎwwwwwwwwww

小林麻耶、海老蔵にフラれていたwwwww なんやこの一族…

演技が下手だと思う女優ランキング 断トツ1位に輝いたのは…

【悲報】有吉弘行が毒舌あだ名を封印した理由wwwwwwwwww

狩野英孝がロンハーでセカオワ堂々とパクる 台湾でドラゲナイww

音楽って時間を戻してくれるよな

TMR西川貴教と高橋みなみの交際発表“Xデー”wwwwwww

「怒り」を表現した歌ってなくね?

大型トレーラーが民家に突っ込む。

【報ステ】富川悠太アナの嫁・子供・経歴

中国人富裕層が日本で医療サービスを受ける理由

【動画】聞くと涙が出そうになる曲wwwwwww

【悲報】 福山雅治(47)が老けすぎて失望される(画像あり)

BABYMETAL「みんなのニュースでベビメタ米チャート39位」

男ウケのいい香水教えてください!

【歌舞伎町火事】新宿ゴールデン街の火災原因がヤバすぎる・・・

【悲報】金が無い学生です…バイトおすすめ教えてくれ!

いいとも終わってからのタモリwwwwwwwwwww

労災を使ってはいけない建設業界の闇が深すぎるwwww

【画像】内村光良が良いパパでワロタwwwwwww

吉田羊が中島裕翔と連泊愛

福山雅治が予想外に劣化したワケ

世界の学校の制服がこちら → wwwwwwwwwww

【悲報】ラサール石井「会って話そう」一般人とツイッターで喧嘩wwwwwwwww

中学校の教育がヤバイwwwwwwwwwwwwww

更木剣八の卍解wwwwwww

【画像】篠田麻里子の手料理が凄い件wwwwwwwwww

コンサートでとなりに来た人と開演前話す?

三大ニートになりやすい環境 「一軒家」「2階に自室」「PCを持ってる」

もしかして俺の嫁って離婚考えてるの?これ俺もしやヤバイ?ヤっちゃった?

洋画ホラーでこれは怖いと思った映画

理系の大学生は忙しすぎて遊ぶ時間なくて悲惨ってマジ?

石原慎太郎、SMAP中居正広に怒り

タイムトラベラーがついに激写される!!!

「どんな音楽を聞くの?」これに対するベストの回答ってこれだよな…

ディズニーランドに関する衝撃の事実wwwwwww


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/

コメント

  1. 聞くやつにはちゃんと伝わってるからいいんだよ

  2. この意見に対抗しようとする奴は教養ない証拠

  3. 確かにとしか…

  4. 石原さん正論だね。今の音楽は馬鹿が馬鹿の為に作った音楽だからね。

  5. 詩を読んで欲しかったら詩だけ発表すりゃいいんだよ
    わざわざ歌に乗せる必要もないだろ

  6. ここ見てる連中は石原慎太郎の小説なんて多分読みゃしない、って言うか興味もさらさらないだろうけど
    こいつの小説、特に若い頃のなんか、今読むと妙にカッコばっかつけてて「痛い」よ
    「ファンキージャンプ」ってのなんか、ジャズを文学にしようとしてるけど…成功してんのかね?アレ?
    それに「「丁度」を「調度」と書くとか作家としてどうよ?」ってお叱りを受けたり、田中康夫に「てにをはがおかしい文章を書く人」ってバカにされたのはどこのどなたでしたっけ?

    1
  7. 好きとか愛してるとかストレートすぎて幼稚なんだな

  8. 米6
    流石に世代が違いすぎて読む気ないな。
    30代以下にとって石原慎太郎は裕次郎の兄や小説家のイメージじゃなくて都知事のイメージが強い。
    一橋卒の石原慎太郎にすりゃ教養がない様に映るのかもしれないけど、miwaとかラッドとかユニゾンとかドロスみたいに学歴ちゃんとある若手歌手も多い。
    その人達も教養がないならそもそもの教育に問題があるんじゃない?

  9. 石原自身がまずクズ小説野郎だからねえ
    あれに教養なんか感じねえよ

  10. 西野カナの歌詞何かそれを象徴してるよな。

  11. よくぞ言ってくれた!まさにその通り!若い奴ほど最近馬鹿が多いと思う。売れてるのも馬鹿でもわかるような深みのない詞の曲が殆どだしな

    1
  12. 内容のこと?文体のこと?
    Glayのタクローが書く詩は音感重視だから日本語としては変だけど、意味は何となくわかる
    他にもSOPHIAの松岡が書く詞とか
    西野カナはその道極める求道者かってくらいテーマに固執してるよな
    よく言われるバカなリスナーと需要供給が一致したとか言われてるけど

  13. 演歌や昭和歌謡みたいに、愛や人生がテーマでもしんみりした歌詞がないってことかね

    2
  14. 直接的過ぎて想像の余地も解釈の余地も無い歌詞はあまり好きじゃないな
    バックナンバーとか

  15. レッツゴ~♪
    エブリバディ~♪
    カモン!頑張~れ♪
    チャ!チャ!チャ!チャンピ~ヨ~ン♪
    石原さん、俺も絶望してるよ一人だよ

  16. 薄紅の秋桜が秋の日の何気無い日溜まりに揺れている。
    この頃涙脆くなった母が唇噛んでいます。
    目の前に映る情景と、その情景を見ている人物の心情をリンクさせた表現。
    精神論だけでなく、対象の動きもきちんと解る。
    ほんの一部を抜粋しただけだが、これほど情緒溢れる歌詞が現代にあるだろうか?
    歌手もそうだが、聴き手のレベルも落ちたように感じる。

    1
  17. 80歳オーバーの人の発言だからね
    「今のシンガーソングライター」がどの時代を指してるいるのかも疑問
    ウチの婆ちゃんが言う「最近」は70年代だったり80年代だったりするからね

  18. まぁ、聴き手のレベルが落ちたコトが一番の原因でしょ。消費者は聴き手な訳だしそいつらが馬鹿だから馬鹿な歌詞に共感できてそいつを凄いと持ち上げる。昔の人の方が賢い人が多いから評価されるべきアーティストはちゃんと評価されてるけど最近のはホントに酷いからな

  19. ※6
    今の若い世代の歌詞って残念ながら文章にすらなって無いんだよ。
    ただ単語を並べてるだけ、表現とか誤字脱字とか以前の問題何だよ。

    1
  20. でも今の若い人達ってリズムが良くて聴きやすければ歌詞何て全く興味無くて意味とか考えた事とか無いんだろ?

    2
  21. 歌詞なんて音の響きやメロディーへのはまり方が最優先なんだし、多少文法崩しても相手になんと無くでもニュアンスが伝われば問題ないだろ

  22. ※17
    確かにね。
    でも90年代の曲と比べても、今の曲は陳腐な歌詞が目立つと思う。
    でもしょうがねぇよな。
    Twitterとかで意味不明な文章書いてるような奴らを相手にしてるんだから。
    そしてそういう奴らがミュージシャンになって歌詞を書いてるんだからな。
    知識も教養もなく、日本語を正しく理解していない奴がどんなに頭を捻ったところで陳腐な歌詞しか出てこない。

    1
  23. 初期のビートルズも男女の色恋歌ってるだけとか言われてたらしいね
    で、そういうアンチが好んで聞いていたのがフォーク系のボブ・ディランとか
    そのビートルズとボブディランが1965年に交流するようになって
    ジョンレノンのラブ&ピースな感じが生まれたとのこと

  24. B-DASHやホルモンはロックの記号系代表だなw
    後期スーパーカーやポリシックスとかテクノ系も

    1
  25. ※21みたいなのが増殖したから、今の邦楽の現状なんだろうなぁ。

    1
  26. 90年代の歌詞って相当酷かっただろ
    小室全盛で歌詞の意味が薄かったじゃん

    1
  27. ※26
    今は意味も無い言葉を並べてるだけだぞ。
    まだ薄いなら良い。

    1
  28. 曲を聴くときは基本的に歌詞気にしてなかったけどそれは耳に歌詞が入ってこない曲が増えたからかもしれないな
    昔のフォークソングとか聞いてたらしっかり歌詞が耳に残るし

  29. 戦犯テクノ系ミュージシャンか
    B-DASHやマキシマムザホルモンも原因だな

  30. 石原が最近の曲を聴いて批判してると思ってるw
    お前らの純粋さ

  31. ジジイの感覚と今の若者の感覚は違うんだよ。今の若い子の中には西野カナで泣く子もいるからね。時代が違うんだよ。

  32. 最近のモノをとりあえず批判しとくようになったら老害の始まりだと思ってる

  33. 石原なんかただの老害じゃん

  34. ※32
    何でもかんでも批判としか受け取れ無いの止めた方が良いぞ。
    少しでも自分の好みとかと合わなかったらアンチかい?

    1
  35. ※19
    >ただ単語を並べてるだけ、表現とか誤字脱字とか以前の問題何だよ。
    「問題なんだよ」がどうして「問題何だよ」になるんだ?
    誤字脱字以前に日本語の基本文法も理解していないお前が一体何を評論するつもりだ?

  36. ※34
    その手の人らには何を言っても無駄だよ。
    “自分と対極の価値観=アンチ”とISIS並みの安易な発想なんだから、君の考えを理解出来る訳がない。

  37. 今の若いアーティスト達よお手本にするなら70年代のアーティスト達の
    音楽を聴きなさい。70年代のアーティスト達は日本の音楽界を変えてきただけに
    質の高い作品をたくさん残してる。歌詞も素晴らしいのが多い。

  38. 今は演歌みたいな詞を書いても売れないから仕方ない

    2
  39. なんかきしょくわる

  40. 歌詞は今より良いかもしれんが逆に演歌とか歌謡曲のメロディは昔から同じパターンでクソつまらんぞ

  41. インストばかり聞いてるから歌詞とかどうでもいい

  42. 今の若手ど作詞途かで評価高いのバンプの藤原位?

  43. amazarashi聴けよ
    以上

  44. まぁ音楽だけじゃなく、映画・ドラマ・バラエティー等々もだけどね…

  45. ※37
    確かに70年代のフォークソングやニューミュージック系のシンガーソングライター達の
    作品は詞もメロディーもいいよね。

  46. 石原慎太郎って音楽とは全く関係ない人間なんだし、そんな人が音楽論じたって説得力ないわ。平尾昌晃みたいなベテランが言ってるならまだ解るけど

  47. 老害みっともないね
    今も昔も大して変わってないって

  48. お前の新作、中学生の作文以下だぞ。

  49. ※46
    いちを難儀かは作詞してる。
    音楽に全く関係無くはない。

  50. ※44
    それな。
    日本の映画なんか最早死に体だし、どんどんレベルが下がってゆく一方。
    コメントを見ても、反論すら出来ず「老害」と宣う聴き手のレベルの低さ。

  51. 「シンガーソングライター」なんて言ってる時点で時代がね。
    石原は
    「自分の考えが全て正しい」
    ってタイプの老害。

  52. ※36
    それはお前らみたいな奴にも言えるな。

  53. ※50
    自分はレベル高いみたいな言い方だなww
    石原信者ってアホだわww

  54. 石原信者なんかいねーだろwお前みたいな馬鹿が増えたから馬鹿にもわかるようにテレビも映画も音楽も本もつまらなくなったんだよ馬鹿

  55. ※53
    別に上から目線では無いと思う。
    貴方の事馬鹿にされたみたいで悔しかったのか?

  56. 昔の曲ばかり聞くっていう若者もチラホラ見かけるというけど
    そのチラホラ見かける奴らも昔だって相当数いたんだよ。
    90年代厨はその事に目もくれなかったわけだ。
    それは今の若い奴らも同じ。
    90年代の邦楽がよかったと言ってる若い奴(同世代)には目もくれてない。
    要は時間軸が平行移動してるだけでお前らの立場が変わっただけに過ぎない

  57. 少なくとも石原の言ってる事が正論だとわかる奴の方が賢いのは間違いないと思うわ。事実だし

  58. ※54
    正しいと思う主張を擁護したら信者扱いですか。
    君のレベルがよく分かったよ。

  59. 間違えた。。。
    ↓これは※53に対してのレスです。

  60. 俺は分かってるセンス良いみたいな擁護派がマジで気持ち悪い

  61. ↓もはや反論すら出来ずに、老害だの信者だの気持ち悪いだの、悪口に終始してるね。
    そうなるまで追い詰めて悪かったな。

  62. ※51
    雑誌なんかでは今でも星野源をシンガーソングライターって紹介してるよ。
    君、批判が強引過ぎて単に揚げ足取りになってるよ。

  63. 今の若者の趣向とか置いといてさ、
    今の邦楽が駄目だと感じるのはむしろ人として当然だと思うぞ。
    音楽にしろ何にしろ、人が何かに興味を持って脳に覚えこませるのは
    中高生前後が一番盛んな時期だからな。
    大人になって今の曲が心に残らなかったり口ずさめないのは当たり前だよ。
    だから人は誰でも自分が中高のとき流行った曲やアーティストを中心に聞いたり歌ったりするじゃん。
    逆に考えてみるんだ。
    あの十代のころと同じペースで今でも耳に残るメロディーが量産され続けてたら自分がどうなるか?
    子どもと同じような感性で大人になってもバンバン吸収できる奴がいたら怖いわ。
    それこそ大変なことになるぞ、脳みそだって容量の限界があるんだ。

  64. 人は青春時代のころの記憶や思い出がより強く心に残って
    年を取ってしまった後はよほどの物じゃないかぎり心に残らないようになってるんだよ。
    「いつの時代も流行は中高生向けで、そしていつの時代もオッサン年寄りはその若者の流行を批判する」
    こうなることは必然の流れであり良い悪いもない。
    いつまでも少年時代のような感性でいられるわけない。
    年寄りになるまで同じペースで新しい物をどんどん吸収し続けてしまったらそれこそ頭がパンクしてしまう。
    そう考えると人間の心って上手くできてるって思うけどな。

  65. なんでこんなブログにまで信者が湧いてるんだ?
    この老害専門外のことに口出しまくってクソウザイんだけど

  66. ほんのり匂わすような心情を唄った詩的な美しさは無くなったよね。
    その代わりにメッセージ性が強く説教臭い歌詞や、やたらと精神論を並べる歌詞が増えた。
    日本の音楽市場は美しい言葉よりも刺激の強い言葉を好むようになった。
    しかしね、刺激ってのはすぐに慣れるもんだよ。
    その点、美しさってのは色褪せないものさ。

  67. やっぱこういう批判をする層は70年代のフォーク好きなんだな
    60年代のアメリカでも全く同じこと言われてたよ
    深い歌詞、哲学的な歌詞、政治的な歌詞、そしてボブ・ディランがヒーローとして祭り上げられてた
    当時は世相が荒れてたからリアルだったけど、デモや社会運動に冷めてる現代では無理でしょ
    氷室京介は「日本でパンクは無理」って言ってたっけな

  68. 演歌やフォークの哀愁とか儚い感じの歌詞は少なくなったかもね
    青春パンクが流行ってた時代は青臭い歌詞もいっぱいあったけど

  69. 桜井和寿や藤原基央の方が石原良純の親父より短い文字で人々の魅了させる表現が出来ると思うけどな
    この二人は語彙力多いだけでなく、比喩とか言葉選びが抜群に上手い

  70. ↓漠然とした精神論を書いてるだけに見えるが。
    まあ、俺が無知なだけかもしれないけど。
    例えばどの歌詞に上手さを感じる?
    抜粋してみて。

  71. 石原って小説家から政治家にまでなったんだから、めちゃくちゃ頭良いぞ?
    彼の小説の影響で太陽族なんて輩も現れて社会問題にもなったぐらい文才凄いんだし。
    桜井や藤原にそこまでの社会的影響力や大勢の人の感性を揺さぶる文才があるとは、とても思えないんだが。

    3
  72. 何か創造的なものを生み出すためには、作家をクローズドな環境において、徹底的に絞っていく作業が欠かせない。
    その時点でネットは無理がある上に、基本的には無料。
    有料で値付けされていないと、受け手が真剣に身構えない。
    気軽にだらだらと受け手が見るような場所では、なかなか作家は育たないね。

  73. ネットが無かった時代とネットで気軽に調べられる時代の差か。
    どちらも切磋琢磨してるんだろうが、いつでも調べられる後者より、前者の方がより知識を溜める行為に意欲的だったに違いない。
    そりゃあ歌詞のクオリティーに差が生じるのは必然だな。

  74. 桜井さんは『and I love you』
    藤原さんは『ロストマン』
    にセンスを感じた。
    ちなみにマサムネの『スパイダー』も追加で

    1
  75. 小説がまだ影響力持ってた時代の人だからだよ
    音楽で世界が変わると本気で思ってた世代
    現代はそういう重苦しいのは拒否反応が出てるんじゃないの

    1
  76. セカオワは語彙が無い割にも歌詞が独創的だし随所に哲学的な単語も見受けられるが、back numberなんてなぁ携帯小説をコピペしたような薄っぺらいラブソング
    まだ西野カナの方がマシ

  77. ※70
    当時から小説や音楽自体には大した影響力なんか無かったよ。
    何も変えられないもどかしさから若者は荒れて、小説や音楽に居場所を求める人もいれば日本を本気で動かそうとした人もいた。
    共通するのは情熱だよ。
    今はそういう情熱を重苦しいの一言で済ましてしまうぐらい日本は落ちぶれたんだよ。
    石原氏の持論に対して老害としか言い返せないコメントなんか情けなく思う。

  78. ※72
    ネットで簡単に情報が手に入るし、検索でわからないこともすぐにわかってしまう。
    だから根気よく調べたり自分の頭で考えたりっていう努力を怠って、その結果なのかもしれないな。

  79. さだまさしや南こうせつは大変な読書家で勉強熱心だったと聞く。
    昔の書物をかなり読み漁り、語感の感覚や表現法も工夫されたんだろう。
    文豪の知識量から作詞家の構成力やら、様々なものを取り入れて。
    今の歌手にそのような熱意があるとは思えない。
    やはり大量生産大量消費の祖、90年代が戦犯。

  80. 比喩的表現が乱立してるんだよなぁ。
    元々比喩って、物事を判りやすくするために日常的なモノに置き換えたり、美しさを際立たせるためにちょこっと使われるのであって、最近の歌詞はそれがもう滅茶苦茶。
    特にV系。
    ほんの少し添えるから比喩的表現の美しさが際立つのであって、あれだけ乱発されたら薄っぺらく感じるよ。

  81. シンガーソングライターって言ってるしビーイング、小室ファミリー、ジャニーズ、V系、ロキノンはまた別なんじゃないかな
    中身が薄っぺらいとかなら昔から歌謡曲にもあったと思うし
    秋元康とかは評価されてんのかな?

  82. 昔は職業作詞家がいて、その人たちが書いたプロの詞だから映画を一本見たような劇的な詞もたくさんあったね

  83. 具体的にどの歌のどの歌詞と言わないところが責任逃れ。反論されたら、お前の歌詞じゃないと言って逃げられる。

  84. 83
    的外れすぎ
    文盲ってよく言われない?

    1
  85. 「NOと言える男」 ソウルフラワーユニオン
    NOと言える男~ 弟の兄でございます~
    NOと言える男~ いじわるばあさんの後がま~
    「石原慎太郎?あいつの歌のために正しい文法とか、美しい日本語を使うのがもったいない」
    ソウルフラワーユニオン 中川敬

  86. 父ちゃん母ちゃん生んでくれて育ててくれてありがとう
    感謝感謝感謝感謝

  87. 最近の若い者はをストレートに言う人を久しぶりに見た

  88. 元の記事がもう既にないからわからんけど、戦前から生きてる人の今の曲の基準ってどこからなんだろうか

  89. 石原慎太郎は嫌いだけど、これに関しては正論。叩いてるやつは西野カナやAKBが好きなんだろうな

タイトルとURLをコピーしました