死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

J POPが衰退したのは誰のせい?

o0640046120151001_214200_size640wh_8947
1: 2017/10/29(日) 18:58:01.71 0.net
誰よ?

秋元

164: 2017/10/30(月) 02:13:12.53 0.net
>>2
コイツ以外に誰がいるというのか

6: 2017/10/29(日) 19:01:13.06 0.net
エグザイル

7: 2017/10/29(日) 19:01:38.03 0.net
ジャニ

9: 2017/10/29(日) 19:01:41.64 0.net
握手会

10: 2017/10/29(日) 19:02:11.79 0.net
CD

11: 2017/10/29(日) 19:03:10.75 0.net
歌番組で当てぶりやらされてるバンド
お前らゴールデンボンバーかよ!

16: 2017/10/29(日) 19:05:18.89 0.net
小室がつんくと自分だって言ってた

19: 2017/10/29(日) 19:07:19.06 0.net
バンドの作詞者の語彙力

23: 2017/10/29(日) 19:10:32.59 0.net
レコード会社とCDだわな
まさかここまで頑なにCD売りにこだわることになるとは

28: 2017/10/29(日) 19:17:06.24 0.net
10年プレーヤーすら少なくなったな

32: 2017/10/29(日) 19:24:36.44 0.net
少子化のせいで才能ある音楽家が減ったよな

33: 2017/10/29(日) 19:25:16.77 0.net
音楽が衰退してるのは世界的現象
視野を広く持とうな

42: 2017/10/29(日) 20:17:16.04 0.net
90年代で良曲ほぼ出ちゃったんじゃね

44: 2017/10/29(日) 20:18:34.24 0.net
Spotifyやり始めたらもうCDなんて買うのが
馬鹿らしくなってきた

48: 2017/10/29(日) 20:37:08.08 0.net
>>44
俺も最近始めた
有料だとめちゃくちゃいいな
月1000円で何万円分のプレイリストが作れて

56: 2017/10/29(日) 20:45:52.73 0.net
CDが売れた時代の売り上げ上位はほとんどドラマ主題歌
今はドラマがヒットしない
逃げ恥がヒットしたから恋が売れた(CDはそこまでだが)

61: 2017/10/29(日) 20:50:52.41 0.net
2002年辺り以降何か業界全体が変わっちゃった

66: 2017/10/29(日) 21:02:55.07 0.net
曲もさる事ながら歌詞の稚拙さがすごい

73: 2017/10/29(日) 21:43:51.35 0.net
質がよくても売れない
音楽にお金払う価値ないと思われてる

78: 2017/10/29(日) 21:48:23.94 0.net
歌が下手でも歌手になれるシステムがダメだよな

83: 2017/10/29(日) 21:50:38.45 0.net
>>78
それ昔からです

100: 2017/10/29(日) 22:02:37.31 0.net
買わなくても見れるし聞ける時代なんだからそりゃ売れなくなるわって話なのに

114: 2017/10/29(日) 22:15:51.10 0.net
CDの価値が下がった

135: 2017/10/30(月) 01:12:56.56 0.net
単純に音楽シーンが盛り上がってないだけだと思う

150: 2017/10/30(月) 01:46:37.53 0.net
シンガーソングライターの出現で専業作詞家専業作曲家が減ったせいだと思う

179: 2017/10/30(月) 07:29:08.59 0.net
音楽離れなんてまったくしてないぞ
ただ金払わなくなっただけ

181: 2017/10/30(月) 07:32:53.74 0.net
カラオケも普通に人気あるしただ音楽に金出さなくなった
ただそれだけ

207: 2017/10/30(月) 17:29:14.40 0.net
1人1枚じゃなくて一度に複数枚買う人が増えたせいで
本当のファン数とか勢いを把握しずらくもなったんじゃないかな

180: 2017/10/30(月) 07:31:41.11 0.net
もうこれは間違いなくネットの普及のせい

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

好きな女の子がこの歌手聴いてたら幻滅するわ…ってアーティスト

【悲報】歌姫・浜崎あゆみさんの末路wwwwwww

【画像】倉木麻衣(34)wwwwwwwwww

【お金】大ヒット曲を一曲出した時に入って来る印税額wwww

邦画「恋人が余命数ヵ月!主題歌はミスチル!土手全力疾走!アップで泣き顔!急に音楽ドォーン!」

「月」に関する音楽は名曲揃い

代表曲が綺麗に2つに割れるアーティストwwwwww

好きなアーティストが叩かれてるのって平気?

【悲報】テレビ業界の制作会社、闇が深すぎる・・・

【悲報】高木美保、炎上wwwwwwwwww

木村拓哉がSMAPの再結成を本気で願うワケ

【悲報】Twitter映えを狙ったバカ女、とんでもない写真を晒してしまう…(画像あり)

【画像】売れない地下アイドルのライブ風景がこちらwwwwwww

一瞬で「あっ、俺こいつ嫌いだ」と思ったタレント

ボーカルの顔さえ良かったら100%売れたバンドwwwwwww

歴代オリジナルアルバム売上げランキングwww

邦楽バンドの格付けを発表

女だけど登山で出会った中年男を言い負かした話を聞いてくれ!

【悲報】ソシャゲで1万円課金した結果・・・

小学生ワイ「オレンジレンジすき!」中学生ワイ「バンプいいね」

婚活イベント行って来た話聞いてくれ

インパルスの堤下敦、衝突事故をおこしたため活動を自粛

【悲報】アキラ100%、女の子だった

日本国内で2000年以降最高のドラマって wwwwwwww

【音楽】ゆず、新メンバー2018人募集 wwwwwwwwww

【悲報】新宿でとんでもない犬が見つかる

ボクシング村田諒太の学生時代の伝説すごすぎでワロタwwwww

GACKTが腕相撲勝負で圧勝した手口に総ツッコミ


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/

コメント

  1. CDDBとYouTubeは大罪

  2. もうあるがSNSの普及しかない

  3. カ〇ラック

  4. 音楽に優劣をつけるなら間違いなく秋元社長とインターネッツ

  5. 別に誰のせいでも無いけど、強いて言うなら、味がついて美味しい部分を大量に喰らい尽くして無味乾燥な部分しか残さなかった90年代のユーザーかね

  6. これは普通にユーザー側だよ。
    誰かのせいにして責任転嫁してるだけ

  7. 業界側だとCCCDとカ〇ラックと90年代の成功体験そのままに対策をしなかったレコード会社
    消費者側だとタダで落として何も思わないどころか正当な対価に対してボッタクリと言い放つ精神

  8. 売上が落ちたという意味では衰退だけど
    音楽のレベルは自体上がってる
    でもYouTubeとかが普及し過ぎたせいでCD買わないよね
    趣味も多様化してるし音楽にこだわる必要も無くなってしまってる

  9. ネット、YOUTUBE、SNSの普及(グーグル、マイクロソフト)
    雑誌等の文字媒体、テレビに集中的に人が集まらなくなった。
    60年代70年代に活躍したロックの基礎を作った世代の高齢化。
    90年代生まれのロックを知らない世代が増えたこと。

  10. これは『送料無料』の概念と同じ。
    提供、発信する側が常識価値観を
    捻じ曲げてしまったよね。
    一度捻じ曲がってしまった常識価値観は
    そうそう元には戻らない。

  11. ネットの普及で音楽の知識と技術のレベルが高まってる。
    プロと素人のレベル差が縮まった。そしてその中間層が増えた。
    低資金でその中間層が音楽の商品化、宣伝を自分でやって
    小規模なプロとして成り立つようになったのもあるだろな。
    素人小学生にすらプロ・ミュージシャンのスター性が脅かされる時代w

  12. 一般人が音楽を知りすぎ、人を知りすぎ夢が無くなって魔法が解けたw
    音楽の魔力が消え去り現実だけがむき出しになったwww

  13. ※3
    これだな…権利関係でゴタゴタしてる間にiPad、iPhoneに先を越された日本の音楽メーカーと家電メーカー。
    それでも頑なにCD売りに拘りすぎて止めのAKB商法でオリコンの信頼性も下げた。

  14. ロックを知らないロック・ミュージシャンが増えたこと。
    例えばジミヘンを知らない。聴いても分からない。
    挙句の果てに渋いとか言い出す。
    古い音楽の価値を理解する音楽的素地、気の長さ無いw

  15. オリコンの価値が下がったのは90年代が終わったからw
    同時代で売り上げを争う実力者が減ったからに尽きる。
    90年代と2010年代のオリコンでは
    K1王者決定戦と小学生空手全国大会くらい違う…

  16. JPOPの衰退という話だから、これはもう趣向の細分化のせいだろう
    大衆の最大公約数的な部分に位置する音楽だったわけで、好みが細分化すると公約数的な部分をを見つけるのが難しくなっちゃった

  17. AKBはオリコンの価値を下げるほど影響力ないw
    オリコンの価値の低さを強調しただけwwww
    おデブの横では普通の人がやせて見えるようなもん。
    単なる錯視、トリック・アート・ブームにすぎないのがAK瓶

  18. 別に衰退してはいないと思う 良い音楽を作る奴は沢山いるよ
    問題なのはまともなアーティストを紹介する雑誌や番組が無く、握手券とジャニーズばかり取り上げられている事と、ジャスラックのせいで街中での「あ、この曲良いな 誰だろう」みたいな未知の物を知る機会の損失が大きい事だな
    業界を変えたいのなら真面目に音楽をやっている連中が表に出てこれる土壌を作らなくてはならないと思う
    新人にチャンスを与えるのではなく、既に完成している新人を埋もれさせるなと言う事
    ニコニコ動画やMyspace登場時は多少期待はしたが玉石混合が加速して混乱を招いただけだった

  19. いぬの散歩が忙しいから

    • センスないからネットやめた方がいいよ…
      こんなつまらないコメント初めて見たかもしれない…それくらいセンスない。

    • いや、センスって言うより
      もう、言ってる意味が分かんねぇ…

  20. プレイヤー側のレベルで言えば、日本語ラップの連中がわんさか出てきた頃に「ダメになったんだ
    な」と思った記憶はある。あとドラゴンアッシュとかオレンジレンジとかミクスチャー系の奴らは
    「あ、軽いな」と思った。スターバンドとしての責任の重みを彼らは背負えなかったよな。
    それ以降のアーティストは何も背負わなくなった。ミスチルとB’zとドリカムとGLAYと浜崎あゆみ
    が売れ続ける世界になったよな。

  21. 80年代までの良い意味での多ジャンルごった煮感にトドメ刺したのは間違いなく小室
    本人が自覚しとるのならまぁ赦されるんやないかな
    問題は只の商売人秋元や
    コイツは美空ひばりにすり寄ると共にアニメを馬鹿にしつつ(ガンダムZZ)今も養分吸い取っとるからな、ホンマ醜悪としか

  22. 「歌詞が稚拙になった」って言ってるけど、昔だってブルーハーツなんかが売れてたんだろ?

  23. 少子高齢化

  24. 宇多田ヒカル
    それまでは小室、TMR、アニソン、V系と聞いてきたが宇多田ヒカルや倉木麻衣が出てきた辺りから段々聞くアーティスト絞られてきちゃったからね

  25. ワンオクやサチモスもあと20年、30年続けば讃えられるだろ

  26. 音楽番組のくだらなさとミュージシャン本人の責任
    バンドにしてもシンガーソングライターにしてもパフォーマンス力がなさすぎてファン以外は見なくなってしまった
    それなら有名でテレビ慣れしてるアイドルでいいやってなる
    若いスターが出てこないのはこれが原因かと
    売上が落ちるのはネットの普及だから仕方ない

  27. 秋元ではないよ
    おニャン子時代も叩かれたけど、音楽自体は後藤次利だったし、悪くなかった
    つんくだよ、厳密に言えばラブマシーンが売れてしまったから

  28. 宇多田ヒカルが途中でエスケープしたことが大きかったと思うな。
    00年代唯一の大物アーティストが20代後半からの6年間を棒に振ってしまった。

  29. ※27
    今AKBがミリオン売り続けてるのは、98年につんくがアイドルポップスを復活させたからだぞ。
    2005年にAKBがデビューし、2007年にPerfumeが売れるまで、アイドルポップスを支え続けたのはつんくだろ。

  30. 秋豚

  31. 色々でつくしてみんな似たり寄ったり。あきるよ。同じジャンルの曲だとこの曲別バンドで別の歌手で出してたとしても同じだわってのが多い

  32. 宇多田は天狗になって勘違い
    調子乗って海外で失敗して休業

  33. 庶民レベルで普及して欲しいんだけどな
    週末セッションしたりパソコンもって好きなもん作って、音楽に限らず
    そんな世の中が来ればいいと思ってるけど、人間がツールに追いついてないから無理か

  34. 衰退が市場の変化を意味しているのか、数十年後のメディアで懐かしの名曲として紹介されたり歌われ続けられるものの数かというので答え変わるよな。
    CDという媒体がネットの普及と共に変化することぐらい誰でも予想できることだし
    それでもCDにこだわって、共存の道の模索を怠ったのは、販売側の責任が大きいが
    あくまで、大きいでしかなく、複合理由だろう。
    後者は、目先の利益を求めて人材の発掘と市場の育成を怠った販売側とそれに踊らされた消費者側の相互責任だろうな。

  35. これはカ●ラックと電通だな

  36. コピペコード量産したのは小室だけど、消費者は馬鹿だからそんな事は分からない
    結局アイドル商法が悪い

  37. B’zだっつーの
    理解できない奴は理解しなくていいけど

  38. この手のスレでAKBとか挙げるやつって自分馬鹿ですって言ってるようなもんだよな

  39. ※35
    ジャニーズは昔からだろ、フォーリーブスだって歌酷いし。

  40. アイドルがCDバカバカ売る事と音楽業界の衰退との間の因果関係を、飛躍無しでちゃんと
    説明してみろよw

  41. 今の若手バンドなんかビジュアル見た瞬間「はい失格!」って言いたくなる。
    音楽聞かなくてもダメだとわかる。それくらいオーラが無い。

  42. ネットのせいで神秘性がなくなった
    アーティストはSNSをやるべきではない

  43. ※43
    一理ある
    というか芸能界に神秘性がなくなったな
    アイドルとか特に

  44. 電通の所為
    電通が広告ギャラのランクを付ける為にオリコンを傀儡にしたのが原因
    使えない音楽家がランキングに乗る
    →無かった事にする
    →ランキングそのものの絶対性がゆらぐ
    →ランキング上位=良曲という幻想が崩壊する
    →結局金のあるレーベルのゴリ押しだという事がばれる

  45. ジャニーズはものすごい豪華なオケの曲があったりするから一概にバカにもできない。全盛期SMAPは海外の有名ミキサーを招聘して音作りにこだわりまくってたもん。ボーカル以外はマジで一級品だぞ

  46. 今のバンドがダメになったのはミスチルだと思う
    どいつもこいつもミスチルみたいになろうとして面白くない
    未だとバックナンバーとかな

  47. ☆2001年頃までに音楽業界への反目が最高潮でそこへ渡りに舟なサービスが(レンタルとネット配信)整備されて、業界の支配的な独占体制が消滅して、業界主導の価値観創出も偏りより多様に嗜好が分散?したからかな。業界には踊らされてはいないけど、そのぶん売上が落ち、業界はライブフェスチケット中心にシフト?してる気もする。プラス、音楽業界全体が政治的意図で支配されたことも大きい?より広義なメディア業界への編入荷担が避けきれないからな?

  48. ※47
    それコバタケのせい

  49. オーラがどうこう言ってる人は仮にオーラや存在感あるバンドが出ても曲が合わなければどうせ叩くんやろ
    てかそんな若手のうちからオーラ無いからって全否定されたくないわ
    長い目で見ろよ

  50. 小室氏もつんく氏もバンドでやってた時は個性的でむしろ人を選ぶ感じだったと思う。でも両者とも女性アイドルのプロデュースするようになって無難な雰囲気になったと思う。

  51. ※47
    逆にまだそんな影響力残ってたらすごいわ…

  52. ジャニーズ系は確かに歌唱は酷いけど、本人たちの若さ&パフォーマンスで補正される感がある。光GENJIって、特に歌唱は酷かったけど、ローラースケートパフォーマンスで許されてた感がある。まぁメンバーが色々やらかしてるのは別の話だけどw

  53. 原因は色々ありすぎるけど一番マズいのはやっぱりキモヲタだな
    低レベルなモノに金を出してたら廃れて当然

  54. 何故アイドル売りしてるのが売上ランキングでどんどん強くなってしまったのかと言えばまぁ秋元さんのせいだけど、でも秋元さんが開き直らなければ他のアーティストのCD売上の絶対数が上がってたのかと言えば全くそんなことないからね
    元を言ってしまえばネットのせいとしか言えないわやっぱり
    規制が遅すぎたとかレコード会社の先読みが出来てなかったとか言いたいけど、自分だったら読めてたかっつったらそんなことないから偉そうな事言えない

  55. 今の音楽が全く盛り上がってない訳じゃないだろう。ただそれを確かめられる媒体・指標がもうテレビやCD売上ではなくなっただけだ

  56. よくよく考えてみたら着うたフルが400円前後なの安すぎひん?

  57. ※43 それめちゃくちゃわかる
    神秘性っつうかネットの出現で芸能界ミュージシャンの有難みが薄れたって事がそういう悪循環や衰退を生んだんだと思う
    ネットの出現で面白さがなくなったんだよ(テレビのヤラセとかそういうのが)
    ある程度その汚い部分、視聴者やリスナーが知らなくていい部分を隠しきれてた時代が1990年代までだったんだな、って思う
    ネットの出現で一般人がそのダーディな部分をいろいろ知り過ぎたんだよ。

  58. 小室が自分で潰したとか言ってるけど他も頑張ってたしいうほどか?

  59. ミスチルが悪い

  60. 本当に音楽業界の衰退について語るんじゃなくて自分の嫌いな歌手や音楽関係者を叩く道具に使う人間の視野の狭さ。

  61. エイベックス一択

  62. CD買わなくなっただけで音楽は聴いてるよ
    ほぼネット経由で情報得てDLしたりだけど
    音楽番組は見ない、てかテレビ見ない
    昔の曲も好きでスマホ入れてる
    北島三郎の「祭り」はマイレジェンド

  63. 秋豚だろあきらか

  64. ビジネスとして成り立たなくなっただけで、音楽自体は変わらず需要もあるし衰退してないぞ。
    むしろ日本人のリズム感覚は飛躍的に向上してるし、音楽性の受け皿も広くなってる。

    プロが稼げなくなってるのは、むしろアマチュアにとってはチャンスなんじゃないか?

    若者はロックを知らねえとかいってるハゲのオッサンは、本物のロックとやらをやって一山当てりゃあいいじゃないか。

  65. 趣味に出せる総予算の中から、音楽にかけれる予算が減ったんだろう
    握手券を買う層は、AKB等がなかったら他の音楽に予算を回さないと思うから
    秋元康にはあまり罪がないんじゃないかな

  66. ジャスラックだろう。

    海外音楽サイトでペイパル使ってお金落としてるぞ。
    ビジネス的にもめっちゃ盛り上がってると思うよ。
    日本人アーティストもいて、アーティストの新陳代謝がものすごい。新鮮だし。

    アマゾン、アップルはジャスラックが絡んでるから新陳代謝を遅い。
    3時間検索しても古いのしか出てこない。
    制約と徴収で新規アーティストがデビューしにくい構造になってる。

    ジャスラックがある限り、日本の音楽シーンが盛り上がることはないと思う。

  67. 消費者目線で言えば

    ・CD買う金が携帯料金に化けた
    ・ラップやりだした辺りでそれまでの客層がついていけなくなった

    この辺もありそう

    • そもそも今の子たちは音楽にお金を払って聴くものじゃないと思ってる。

    • 今の若い子は曲が聴きたい時に
      YouTubeで曲名検索して無料で動画再生だから

    • CDの値段が高すぎるのもあると思う、DVDや特典なしで
      うすっぺらーいプラスチックケースにして1000円で売ればまたCD売れる時代になるかもよ

      あとオリコンの集計のしかたも問題あるな、数種類あるCDは集計しないとかそういう方式にすればいいのに

      • 今はCD刷るのをソニー系列会社がほぼ独占状態で製造価格を釣り上げてて
        それが無ければオマケ無しなら3桁の値段で売れるって噂がある

        • へぇ~それは初耳だった。

      • 金爆とかがそれに似たような事やったけど売上激減で失敗だったよ。

  68. 残念ながらオリコンのはそれもう前からやってます。

  69. イケメンがいいならジャニーズでも聴いてろや。

  70. そりゃテメーの
    単なる価値観の問題だろ
    テメーしら〜とさりげなく
    昔の曲にイチャモン
    付けてんじゃねぇよ。

    • 今の曲と同じくらい昔の曲の中にもダサい曲はあるってことだよ。
      ちょっと落ち着こう。

      • 了解。

  71. ビーイング系が流行った頃からかな
    どれも同じ歌に聞こえた

    • 確かに、あそこまで幼稚で単調なメロディーは子供には受けがいい。90年台のミリオンの5割はビーイング系で大儲けしてたね。

  72. AKB48 がいない2009年のヒットチャート
    1 Believe/曇りのち、晴れ 嵐/矢野健太 65万6676
    2 明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~ 嵐 62万0557
    3 マイガール 嵐 51万3186
    4 愛のままで… 秋元順子 48万9138
    5 Everything 嵐 42万3004
    6 イチブトゼンブ/DIVE B’z 37万7516
    7 RESCUE KAT-TUN 37万7097
    8 ひまわり 遊助 35万9556
    9 ONE DROP KAT-TUN 33万1248
    10 急☆上☆Show!! 関ジャニ∞ 29万9246
    11 恋のABO NEWS 28万5228
    12 THE HURRICANE ~FIREWORKS~ EXILE 27万9264
    13 悪魔な恋/NYC 中山優馬 w/B.I.Shadow/NYC boys 27万7071
    14 THE MONSTER ~Someday~ EXILE 27万0513
    15 THE GENERATION ~ふたつの唇~ EXILE 26万9747
    16 Loveless 山下智久 24万9549
    17 たんぽぽ/海賊船/其の拳 遊助 24万1305
    18 BANDAGE LANDS 23万7314
    19 弱虫サンタ 羞恥心 23万1122

タイトルとURLをコピーしました