「作曲」←作曲する人 「作詞」←詩をつける人 「編曲」←重要な人 「マスタリング」←こいつ

なんで クエスチョン イラスト
1: 2021/03/04(木) 18:44:01.16 ID:yhd0ZqLo0
誰やねん

2: 2021/03/04(木) 18:44:21.81 ID:yhd0ZqLo0
何をする人やねん

 

4: 2021/03/04(木) 18:44:38.38 ID:7CXiXYR20
電通みたいなもんやで

 

5: 2021/03/04(木) 18:45:07.18 ID:mzDyEMFDp
ミックスは?

 

9: 2021/03/04(木) 18:46:28.41 ID:yhd0ZqLo0

>>5
編曲 〇〇
ミキシング △△
マスタリング □□

こんなん意味分からん

 

6: 2021/03/04(木) 18:45:07.42 ID:yhd0ZqLo0
こいつだけ誰も説明してくれん

 

10: 2021/03/04(木) 18:46:39.70 ID:4JvBxtRk0
>>6
すげえ雑に言うと
CDの規格に合うギリギリまで音を詰め込んで
ステレオ音声にするんや
その音源を焼いたらCD完成

 

16: 2021/03/04(木) 18:48:25.03 ID:yhd0ZqLo0
>>10
それ専用の人がいるの?
編曲する人がやればええやん

 

22: 2021/03/04(木) 18:49:21.09 ID:4JvBxtRk0
>>16
編曲する人は鍵盤鳴らしたり他の仕事あったり忙しいやろ?
専門分化していくわけよ

 

7: 2021/03/04(木) 18:45:39.18 ID:4JvBxtRk0
ぶっちゃけネット配信になったら要らんやろこれ

 

8: 2021/03/04(木) 18:45:51.21 ID:b8FwVa0nM
ツマミいじる人だろ

 

14: 2021/03/04(木) 18:47:33.42 ID:yhd0ZqLo0
>>8
ツマミをいじるとどうなるの?
いらんやろツマミをいじるだけの人とか

 

11: 2021/03/04(木) 18:46:44.29 ID:4UplIOrrr
炎だす人

 

12: 2021/03/04(木) 18:47:10.78 ID:zTwZCqPD0
編曲がいかに重要か希望の轍で気付いたわ
あのイントロ小林武史が作ったんやってね

 

15: 2021/03/04(木) 18:48:15.41 ID:4JvBxtRk0
>>12
悲しい気持ちとかもやで
サザンとか桑田佳祐に人気を付けたのは小林
一般受けするアレンジを付けたのは彼

 

19: 2021/03/04(木) 18:49:12.61 ID:E+bNmqTr0
>>15
ワイの好きなレミオロメンは小林が弄る前やったわ

 

17: 2021/03/04(木) 18:48:30.94 ID:NZMcOI460
>>12
希望の轍はあのイントロなくしてこれほどの名曲扱いはされんかったかも知れんからな

 

13: 2021/03/04(木) 18:47:20.51 ID:tlQuS9Lf0
米津玄師のdioramaはマスタリングだけ外部に任せたからCDは音質が悪い

 

18: 2021/03/04(木) 18:48:47.22 ID:mzDyEMFDp
マスタリングってエンベロープちょっといじってコンプレッサーかけるだけやろ?簡単やん

 

21: 2021/03/04(木) 18:49:20.90 ID:yhd0ZqLo0
>>18
素人にもわかるように説明しろよ

 

20: 2021/03/04(木) 18:49:14.93 ID:NZMcOI460
90年代のサザンは神懸かっとったからな
小林武史恐るべしや

 

23: 2021/03/04(木) 18:49:55.87 ID:28/1An8o0
よう知らんけど縁の下の力持ちやで
いうならば影のMVPや
玄人ウケする感じのやつや

 

24: 2021/03/04(木) 18:51:03.16 ID:4JvBxtRk0
今はAIがやってくれるけどな

 

27: 2021/03/04(木) 18:51:58.51 ID:HC/Cf1pI0
マスタリングよりもミックスが難しい
なんなら作曲編曲より難しいやろ

 

30: 2021/03/04(木) 18:52:26.97 ID:s0q55KwIp
>>27
これ

 

32: 2021/03/04(木) 18:53:02.31 ID:E+bNmqTr0
>>27
リミックスして完全に自分の曲にできるやつ凄いわ

 

28: 2021/03/04(木) 18:52:06.25 ID:Mlmw0BpE0
制作のドキュメンタリーぐらい見たこと無いんか

 

31: 2021/03/04(木) 18:52:40.93 ID:4JvBxtRk0
ミックスはめんどくさい
とにかくめんどくさいな
時間かけなきゃいけないのに時間ないっていう

 

33: 2021/03/04(木) 18:53:29.17 ID:WPNnEwSB0
作曲とか編曲は加点タイムだけどマスタリングは減点タイムだから重要

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】あの米津玄師さんがついにモデルデビュー、「もう珍獣とは言わせない」

【朗報】「うっせぇわ」、大人にめっちゃ効いてる模様www

SPEED(当時12歳~15歳女子グループ)のデビュー曲の歌詞wwwwwww

【画像】YOASOBIのボーカルちゃん、ガチで可愛い

RADWIMPSとかマカロニえんぴつとかの歌詞がキモい

メンバー脱退して終わったバンド←何想像した?

物語感ある曲好きなんだけど分かる?

【衝撃】地下アイドルにこんな可愛い子いたんだなwww

【悲報】ヒルナンデス出演者から逮捕者wwwww

【画像】重盛さと美(35)、あまりのヤバさに大炎上

南太平洋(NZの近く)で起きた地震が怖すぎる・・・

【炎上】お笑いコンビ・ニューヨーク「音ゲーうまい奴って基本ダサいねん!」→音ゲーファン発狂者続出へ

【悲報】寿司、アメリカ人にバレる

無職「パワハラ上司から開放されたよ…」市民税「やあ」年金「やあ」健保「やあ」

【悲報】ホリエモン「ひろゆきは人を小馬鹿にするのが生き甲斐なやつ。餃子の件でこいつ無理ってなりました。もう関わりません」

【悲報】高学歴女さん、職場でロジハラをかましてしまい、社会的弱者に追い込まれる

【闇深】堺正章が消した芸能人3人がこちら…まじかよこれ…

【速報】EXILE ATSUSHI(40)、交際トラブルで巨額訴訟を起こされていた!これはガチでヤバすぎる…

【最新画像】広瀬すずの毛量がいくらなんでもヤバすぎる…

THE YELLOW MONKEY(曲B、詞A、ルックスA、身長A)←これがミスチルに勝てなかった理由

【悲報】レンタル彼氏、クソブサイクしかいない

【悲報】福原愛の横浜不倫デートの全貌・・・・・ 詳細に報じられてしまう・・・

【動画あり】売れそうで売れなかったバンドwwwwww

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614851041/

コメント

  1. 作詞の才能がマジで欲しい

    1
  2. 俺は編曲が分からんわ
    ギターとかベース、ドラムの音を付けるってこと?

    1
    • 曲の全構成を整えるべく全パートいじくる事
      だからあんたのコメントで言うなら、それにプラスしてVoメロディも含む

      3
    • 作曲者がシンガーソングライターのパターンで言うなら、ピアノやギターと共に歌って作ったデモ曲(ここまでが作曲)に対して他の楽器を加えたりイントロや間奏つけたりなど全般的に装飾するのが編曲。
      作曲者が鼻歌レベルの歌メロだけ作って(これも作曲と定義される)、それに全ての楽器つけたり、場合によってはボーカルメロディにも指導や修正加えるレベルも編曲。

      2
    • コンポーザーと編曲者の塩梅って人それぞれだからなんとも言えないよな
      最近だと髭男とか米津とか星野辺りは編曲つけてる曲でも殆ど自分で作ってるらしいし、一概に編曲はこれだけやるとも言いにくい

      4
  3. 米津のdioramaは自分でやった動画音源の方が出来が良いとか言われて炎上してたな

    1
  4. まあCD標準時代までは明確に重要な仕事ではあったけども、
    今は分業じゃなくクリエイター1人で打ち込みから編曲ミックスマスタリングまで済ませてデータ出力して、そのデータのままオンライン配信ってパターンも増えてきたから
    ミックスとマスタリングの作業部分が同じになって境目が曖昧になってきてるのは事実だよな
    (とはいえ今もCDリリースする大手プロはちゃんと専門エンジニア通すけど)

    1
  5. 一番大変なのはプロデューサーじゃね

    1
  6. イングヴェイの話だと、War To End All Warsっていうアルバムをイングヴェイ自身がミックスマスタリングに挑戦したせいで曲自体はいいのに音質最悪になってアルバムとしての評判悪くなった例

    2
  7. バンドやユニットにおけるDJも何する人なのかいまいち分からない

    1
    • 狭義のDJは、ターンテーブル(レコード)いじってリアルタイムリミックスしてる人なんだけど
      広義でのDJは、サンプラー使うだけの人も含むんだよ。
      サンプラーマシンの各ボタンにドラム音や効果音、または楽器の短いメロディのループなんかを割り当ててバンドの中でいっしょに演奏(ボタンを押す)してる。ポジション的にはドラム&シンセ奏者に一番近い。というかドラマーやシンセ奏者が兼任することもある。

      1
  8. 最終的に何がどう聞こえるか決める人

    新マスタリング音源たまに出るけど、全然違ったりするのもあるみたいよ

  9. 作曲 → 土台のメロディやコード進行を作ること
    編曲 → 上のデモ曲にいろんな音をつけたりジャンルの雰囲気作りすること・・・(作り方によっては作曲と編曲が最初から同時進行のこともある。また、カバー曲やリメイク曲ってのはこの編曲部分を変更する行為が多い)
    ミキシング(ミックス) → 録音された各パートの音量を緻密に調整したり、既に録音済の各パートの音をさらに個別に音質調整や音響効果をつけたり全体の音質の雰囲気を作り込んでいく行為・・・(リミックスってのはこの部分を変更する行為)
    マスタリング → 元々の意味では、アルバム作るために集めたたくさんの曲の音量や質感がバラバラだから統一感出すためにアルバム用に音質だけを調整する行為だけど、今はストリーミングで単曲だけ聴くのが当たり前になってる時代なので、ストリーミング向け、スマホ向けに聞きやすい音質に調整する行為を指したりもする・・・(リマスター、リマスタリングというのはここをやりなおす作業のこと)

    6
  10. 高い機材たくさんあって海外からも依頼があるスタジオもあれば、海外のやつらの機材は特注品だから叶わないとOzoneだけでマスタリングするプロの人もいるという。結果はどちらもプロ品質で同じなんだろうけど。

    1
  11. ミックス難しすぎと感じるのは俺だけじゃ無かったのか

    1
  12. ミックスまでが芸術でマスタリングからが職人芸ってどこかで見た

    1
    • なんかドヤ顔で悦に入ってるなそれ
      実際は全段階が技術だよ

      1
      • そりゃあどの段階も技術はいるけど、どこまでが創作何だろうかという話じゃね

        1
        • エンジニア感覚から言うと、無から生み出す作曲部分が一番センスに左右されるだろうなって感じる。引き出し溜めたり理論把握してても必ずしもいい曲かけるとは限らないし(何より引き出しをそのまま適用すると即パクリと判断されやすい箇所でもあるし)
          編曲やミックスは慣れてたり知識(引き出し)持ってると大体こうすればいいっていうセオリーわかるし、引き出しを組み合わせてもパクリ認定されにくいし、作業時間は必要だけど労力面じゃ楽っちゃ楽。無から生み出す作曲が一番苦しいから自分はアレンジとミックス専門になった

          1
          • 俺も一応マスタリングエンジニアてやつだけど、皆技術を履き違えてるな
            本当にそういう所良くないで

            1
  13. 「素人にも分かるように説明しろ」って、素人は分からんでもええからw

    1
タイトルとURLをコピーしました