もしかしてテクノ音楽って一般にウケ悪いの?

1: 2021/11/26(金) 18:01:20.025 ID:qtUGAzD6M
もしかしてウケ悪いの…?

3: 2021/11/26(金) 18:01:53.939 ID:TfHg5QsK0
もうちょっと古いよね

 

4: 2021/11/26(金) 18:02:04.060 ID:RfUXa7br0
一般ウケが悪かったらなんや

 

5: 2021/11/26(金) 18:02:23.558 ID:YIqQOst3a
一時期ヒットチャートテクノポップだらけだったろ

 

7: 2021/11/26(金) 18:03:21.753 ID:qtUGAzD6M
>>5
そういうのみらんからしらんけどいつ頃?

 

6: 2021/11/26(金) 18:03:13.961 ID:yMjrA+f40
テクノに限らずインストものは一般的には理解されづらい
昔から

 

9: 2021/11/26(金) 18:03:59.157 ID:qtUGAzD6M
>>6
言われてみれば俺もオーケストラとか全然興味ない

 

10: 2021/11/26(金) 18:04:30.331 ID:RSpThczN0
テクノはどちらかといえばアンダーグラウンド感あるな

 

11: 2021/11/26(金) 18:04:31.056 ID:DfSPaZdPp
ジャズやクラシックだって同じようなものだろ
好事家の音楽だよ

 

12: 2021/11/26(金) 18:05:40.457 ID:p+eKbPb50
ダフトパンクとかジャミロクワイとかファットボーイスリムとか若い子に人気じゃん

 

17: 2021/11/26(金) 18:07:05.905 ID:qtUGAzD6M
>>12
ダフトパンクいがいわかんねえ…
適当にそれっぽいの買い漁ってるだけだし下手したら今聞いてる音楽のミュージシャンアーティストの名前すらわからんかもしれん

 

24: 2021/11/26(金) 18:08:45.867 ID:DfSPaZdPp
>>12
ジャミロクワイは全然違うしダフトパンクもファットボーイスリムもテクノと呼ぶにはちょっと
YMOなんかも含めたテクノって事なら入るだろうけど

 

13: 2021/11/26(金) 18:05:45.757 ID:J9/YPsD30
中田ヤスタカのこと?

 

15: 2021/11/26(金) 18:06:39.655 ID:4Y2WT++d0
>>13
それはテクノじゃない

 

14: 2021/11/26(金) 18:06:14.252 ID:4Y2WT++d0
一般人に聴かせてもえ、歌ないの?サビないの?ずっと同じ繰り返しじゃん?みたいな反応しかない

 

16: 2021/11/26(金) 18:06:59.102 ID:DVqOYoeo0
確かにダフトパンクはヘルメットを被った二人組だけど、人が集まってたらここパーキングエリアかよwwwってwww

 

18: 2021/11/26(金) 18:07:15.406 ID:wDMKaa+b0
飽きる

 

19: 2021/11/26(金) 18:07:17.182 ID:J9/YPsD30
YMOか?

 

26: 2021/11/26(金) 18:09:19.817 ID:4Y2WT++d0
>>19
YMOも狭義のテクノに入らないな日本人なら田中フミヤが分かりやすいかな

 

20: 2021/11/26(金) 18:07:42.605 ID:SCBd99/l0
個人がそれぞれ勝手に決めるテクノ定義で喧嘩してるイメージしかない

 

23: 2021/11/26(金) 18:08:15.805 ID:qtUGAzD6M
わかるのは電気グルーヴとケンイシイとリョウアライだけ
それ以外はゲームのサントラだったり外国のよくわからんCDだったり

 

25: 2021/11/26(金) 18:08:55.497 ID:qtUGAzD6M
あと佐藤理か

 

28: 2021/11/26(金) 18:09:54.997 ID:qtUGAzD6M
YMOも1曲だけ覚えてる ゲームセンターだっけひたすらピコピコ音が続く曲が好き

 

30: 2021/11/26(金) 18:11:53.125 ID:J9/YPsD30
マイナーぶりたいキモオタがいるから一般ウケしにくいってのはわかった

 

32: 2021/11/26(金) 18:12:50.463 ID:DfSPaZdPp
>>30
家でしか聴かないオタク
クラブで踊りたいやつで別れる音楽ではあるな

 

31: 2021/11/26(金) 18:12:29.650 ID:WTVr3XSJ0
狭義とか広義とかこの手のジャンル分けって機能してないよな

 

34: 2021/11/26(金) 18:13:40.431 ID:qtUGAzD6M

俺のことか?
そんなつもり無いから傷つくわぁ

ただ友達に好きな音楽聞かれたから適当にプレイリスト聞かせたら黙ってしまって気まずい雰囲気になった

 

37: 2021/11/26(金) 18:15:03.257 ID:sTwfupo1d
ピコピコ音ってだけでダサいと感じる層も多いからなあ

 

39: 2021/11/26(金) 18:17:14.102 ID:TCLr7R6L0
テクノがなんだか判らない

 

42: 2021/11/26(金) 18:17:40.240 ID:4w28zGTH0
インストは好きだけど
テクノとエレクトロニカの違いがわからん

 

49: 2021/11/26(金) 18:22:08.230 ID:4Y2WT++d0
>>42
テクノは比較的踊りやすいクラブ向け、エレクトロニカはあまりダンスフロアを意識しない実験的な電子音楽みたいなニュアンス



51: 2021/11/26(金) 18:23:19.969 ID:4w28zGTH0
>>49
なるほどな
トランスなんかはテクノ寄りか
電子音使ってるやつ全部ひっくるめてエレクトロニカだと思ってた

 

57: 2021/11/26(金) 18:25:13.276 ID:l0gRkjXJ0
>>51
トランスはクラブや車内で流れてるイメージ

 

60: 2021/11/26(金) 18:26:39.639 ID:4w28zGTH0
>>57
トランスはテンポ速めだからドライブとか気分上げるのに合うよね
俺は変化の多いゴア・トランスとかサイケ・トランス派なんだけど

 

50: 2021/11/26(金) 18:23:07.088 ID:p+eKbPb50
>>42
エレクトロニカはエーフェックスツインとかか
アンビエントなまったりした曲調が多いイメージ
あんま良さ分からんわ

 

55: 2021/11/26(金) 18:24:59.990 ID:4w28zGTH0
>>50
aphexなんかのアンビエントはじっくり聞くタイプではないね
流し聞きするのに丁度いい
xtalは今でも流すし

 

43: 2021/11/26(金) 18:17:44.716 ID:p+eKbPb50
てかもうテクノって言葉がもう死語だよな
今はEDMって呼び方で大衆ミュージックとして浸透してる

 

44: 2021/11/26(金) 18:19:03.975 ID:4Y2WT++d0
>>43
テクノとEDMは全然違う。
ミニマルやIDMをEDMと呼べるか?

 

45: 2021/11/26(金) 18:20:00.721 ID:p+eKbPb50
>>44
もうオワコンジャンルなんだよテクノとかミニマルとかそんなのは

 

48: 2021/11/26(金) 18:21:47.539 ID:IVfS+ClH0
ハードコアなテクノしかきかないけどw

 

66: 2021/11/26(金) 18:31:43.463 ID:qtUGAzD6M
おまえらが何話してるのかさっぱりわからん
わかんなくても音楽聞くぶんにはこまらないけど

 

68: 2021/11/26(金) 18:32:26.357 ID:DfSPaZdPp
20年くらい前はだと今ならEDMに流れてるようなお洒落リア充や陽キャなんかもwarpのイベントとかいっぱいいたんだけどな
斜陽であることは間違いない

 

73: 2021/11/26(金) 18:36:06.931 ID:RUxGzU2N0
一般人がジャンル名を聞いて想起する印象より範囲が狭いとまずジャンルとしては流行らない

 

74: 2021/11/26(金) 18:36:45.552 ID:qtUGAzD6M
確かにメタルの派生より意味わからんイメージだわ

 

75: 2021/11/26(金) 18:37:30.912 ID:l0gRkjXJ0
テクノはオタク向けとお洒落な人向けで分かれてるイメージ

 

76: 2021/11/26(金) 18:37:50.670 ID:8rxia0320
音楽のジャンルとか気にし出すとキリないし音楽関係者以外はそんなに意識しなくてよくね?

 

77: 2021/11/26(金) 18:39:05.475 ID:2x2o9vWj0
EDMもテクノもユーロビートも全部ダンスミュージックっていう音楽のジャンルなんだぞ

 

82: 2021/11/26(金) 18:43:07.421 ID:w2nfXvRwp
YMOももう40年か
音の作りはともかくメロディは色褪せないと思う

 

83: 2021/11/26(金) 18:43:27.177 ID:l0gRkjXJ0
EDMブームもすっかり下火

 

87: 2021/11/26(金) 18:46:40.146 ID:xOj+qurL0
テクノって言われてYMOの名前出すのって50周ぐらい遅れてないか

 

89: 2021/11/26(金) 18:48:21.444 ID:l0gRkjXJ0
日本人の若手に頑張ってほしいわ
ボカロPばかりじゃなくて

 

101: 2021/11/26(金) 18:56:01.044 ID:qO0mxtg+d
テクノっていまいちどんなのかよくわかってないわ

 

102: 2021/11/26(金) 18:56:02.112 ID:R4HiiBPgd
どうしてブレイクしないのかね

 

105: 2021/11/26(金) 18:56:51.638 ID:qtUGAzD6M
なんかエレクトロニカとかアンビエントとかシティなんちゃらかんちゃらとかインダストリアルとか色々ありすぎてわけわかんないよね

 

108: 2021/11/26(金) 18:59:14.672 ID:AdDb/GT20
テクノ流行したのってはるか昔だし

 

120: 2021/11/26(金) 19:03:22.589 ID:K7Nl47hi0
こういうのもテクノになる?
テクノ好きだけどプレイヤーに入れて聞けるの極端に少なくなってしまう
こういうのは中毒みたいにずっと聞いてられる
https://youtu.be/AdnzuhkK00g

 

121: 2021/11/26(金) 19:04:31.355 ID:2x2o9vWj0
>>120
クラブミュージックではあるかと

 

123: 2021/11/26(金) 19:05:16.804 ID:DfSPaZdPp
>>120
これはディスコダブとかって感じかな
ディスコダブでググれば似たようなの色々見つけられると思う
リンドストロームとかそういう感じ

 

22: 2021/11/26(金) 18:08:12.794 ID:IVfS+ClH0
俺は大好きだよ
人にきかすとヤバい音楽だと言われるけど

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】あいみょん、とんでもない歌詞の歌を披露して炎上wwww

【画像あり】YOASOBIの幾田りらさん、変わり果てた姿で見つかる……

【画像】整形総額800万円の地下アイドルがこちら

【炎上】Mステでお茶の間が凍り付く放送事故…これはアカン…

日本国民はHYDEの美しさを目に焼き付けておくべき

「イントロ長っ!」←何思い浮かべた?

ヨルシカが顔出ししない理由が判明

【悲報】2000年台に流行ったアーティスト、ほぼ消える

【悲報】千鳥大吾、不摂生で顔がゾンビになってしまう(画像あり)

【画像】バカリズム「学生時代はゴリゴリのヤンキーだった」←そんなわけないやろ笑

【画像】広瀬すず、ガチで放送事故wwwww

椎名林檎が“嫉妬する女性アーティスト”

【朗報】イケア、家賃99円で家具付きの高級マンションを発表wwwwwwwwwww

【悲報】石橋貴明さん、マジでヤバい・・・

売れないグラドルだけど芸能界辛すぎワロタ

【画像】金返せレベルのマスク美人www

【マヂで】ミスチル桜井和寿さんに批判殺到→その驚きの理由…..

当時大人気だった某男性アーティストの大ファンだった友人が、追っかけ辞めた話。

【悲報】RADWIMPSさん、お前らに向けた曲を書いてしまうwwwwww

ワイ「へぇ最近の邦楽はいい曲だね!」おっちゃん「昔の曲の方がレベル高い!」←こいつwww

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637917280/

コメント

  1. 90年代頃はテクノと言ってたのがいつの間にかエレクトロニカ、そのあとはEDMと呼ばれてたのかと思ってた
    海外ではシンセポップという表現もあるね

    4
  2. 好きな音楽尋ねてきたのに真摯に答えたら無反応は友人が99%悪いから気にする必要はない
    貴公は何をよく聴く?と聞き返しとけ

    1
  3. 多分だけど宝鐘マリンの新曲が現状邦楽で一番伸びてるテクノじゃない?

    • みのミュージックで月の美兎紹介されてたね
      テクノとか入ってる?

  4. テクノとテクノポップはほぼ別物やろ
    テクノを熱心に聴くのはめちゃくちゃ陽キャな奴かめちゃくちゃ陰キャな奴の両極端だと思う
    ちな自分は後者

    てか、元々薬やりながら身体揺らす為の音楽みたいなもんだしマトモな人にはウケ悪くて当然なんや

    2
    • サイケムーブ時のロックもトんで体揺らしてたから他の原因も考慮したい

      テクノってミニマリズムの影響少なくとも受けてるから、踊る系にしろ聴く系にしろ分かりやすい起承転結がないんじゃないかしら(前者は循環、後者は僅かな変化)

      2
  5. 元コメの>>12
    それ、20年前の「若い子」だろw

    1
  6. これはテクノじゃないとかやたら細分化するから範囲が狭すぎて好きになる人も少ないんじゃないかね
    テクノ風ダンスミュージックでひとまとめしたら好きな人も増えると思うよ

    4
  7. 踊れる打ち込み音楽そのものが5が書いたとおりパリピかオタクが愛好するコンテンツだしな

    2
    • なぜかオタが好きなのは間違いなく音ゲーの影響だろうな

      2
      • 90年代以降のアニソンがテクノベースの曲かメタルベースの曲が多い影響も有ると思う

        1
  8. エレクトロニカ≒ベッドルームテクノ

  9. 90年代のUnderworldがテクノのイメージ

    2
  10. テクノってよく分からんのやが最近の曲ってシンセとかよく使ってるけどあれはテクノじゃないんか?

    • 違う

      1
      • 何が違うんや?

        2
  11. 偶然聞いたRan-Dのハリケーンってやつがめっちゃ好きだわ
    ビートマニアやってたからテクノ系好きだけどアーティストはまったくわからないんだよな

  12. 単調なインストモノはそら無理よ
    でもユーロビートとかは一世を風靡したんだからテクノってだけで無いことはない

    1
  13. 今でもケンイシイのEXTRAとかバリバリカッコ良すぎるんだが

    4
  14. 平沢進はテクノ系では一般受けする部類になる

    1
  15. テクノはインストやないと聞けん

  16. J-POPや歌謡曲みたいに起承転結あるような構成じゃないと一般ウケしないからね
    テクノだけじゃなくヒップホップなんかもそうだけど

    5
    • ヒップホップはテクノやハウスに近い音楽だと言う事を皆忘れがち

      3
  17. テクノに限ったことじゃないけど
    細かくするほど一般リスナーや初心者のハードルが無駄に上がって
    近づいてきてくれなくなるんだよね。
    細分化されるということはつまり
    そういうのにうるさいファンが多いということなので
    面倒くさがられるということ。

    何事も、ファンの裾野を拡げていきたいのなら
    中身(作品やシーンや展開)におおらかな気持ちを持っておかないとね。
    にわかファンや無知もウエルカム、ゆるく優しく勧めていくことが大事だよ。

    4
    • テクノ好きから言うと、もっと一般層に拡がって欲しいという嘆きの様なものはテクノ界にはあまり無いように思う(既に固定層が大量にいるから)
      逆に寧ろ日々新しいジャンルを発明することを楽しんですらいる

      けど基本クラブには皆自由に踊りに来てよってスタンスだし別に冷たいカルチャーではないよ

      1
      • 18だけど、それならテクノ界隈はいいのかもね。
        18の最後の段落はテクノがそうだと言ってるわけではなく
        「もしそう思うなら」と物事の汎用的なことを提示しただけなので
        気を悪くさせちゃったらごめんね。

        1
  18. OTOTABI オガウェイ

  19. 最近テクノ好きになっていろんな初心者向けの曲聞いてるけど
    本当にジャンルが膨大過ぎて訳わからない

タイトルとURLをコピーしました