死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【悲報】ぼくたち「月1000円でアニメ・映画見放題!音楽聴き放題!」←これ業界の人たち大丈夫なの?

イラスト
1: 2022/01/16(日) 01:42:00.535 ID:9so6FC0B0
CDひとつ買うのに1000円以上かけてた頃から考えると「聴き放題なのに支払いこれだけで大丈夫なのか…?」と不安になるわ

2: 2022/01/16(日) 01:42:09.875 ID:9so6FC0B0
実際どうなんだろう

 

3: 2022/01/16(日) 01:42:30.322 ID:g9ph8qp/d
高い定期

 

10: 2022/01/16(日) 01:43:30.693 ID:9so6FC0B0
>>3
それびっくりしたんだけど、今の中高生とか大学生って月1000円で映画見放題でも「高い」って感じるらしいな

 

11: 2022/01/16(日) 01:43:45.441 ID:27P4fM4F0
>>10
当たり前だろみんな貧しいんだから

 

15: 2022/01/16(日) 01:44:29.366 ID:9so6FC0B0

>>11
昔も貧しいなりに必死に貯めたお小遣いとかでCD買ってたんだよなあ…

今は感覚が変わった

 

20: 2022/01/16(日) 01:47:20.653 ID:/1MErLKnd
>>15
実際コンテンツの満足度は昔の方が高かったしその分思い入れもあるじゃん
今の若い子は損してると思うわ

 

16: 2022/01/16(日) 01:44:46.912 ID:yZ7HkVVxr
>>10
でもソシャゲガチャ3000円は安いんだよね

 

19: 2022/01/16(日) 01:46:14.419 ID:9so6FC0B0

>>16
そういうのありそう
VTuberへの投げ銭とか

ソシャゲやらないしVは見ないから分からんが

 

5: 2022/01/16(日) 01:42:43.918 ID:7V22DOzp0
規模が違う

 

6: 2022/01/16(日) 01:43:09.020 ID:VIQVemk40
つんくが大手は何とかなるけど若手は死ぬって言ってた

 

8: 2022/01/16(日) 01:43:16.971 ID:0QMTrOR0H
アマプラ最強

 

13: 2022/01/16(日) 01:43:57.972 ID:GL/L55mz0
もはや聴いてもらって売り上げなんて期待出来ないからサブスクで認知してもらってライブでお金落としてもらう

 

18: 2022/01/16(日) 01:45:48.081 ID:2rIm0Knmd
>>13
週間漫画みたいだな



14: 2022/01/16(日) 01:44:20.739 ID:MKrBVe2T0
そのライブもコロナで死んでるからもうおしまいよ

 

17: 2022/01/16(日) 01:45:15.809 ID:xmcs8yCp0
マイナーなアーティストはBandcampで買ってもらった方が儲かると思う

 

22: 2022/01/16(日) 01:48:04.986 ID:ivwuarhL0
そもそも売れなくなってサブスクに移行してんだから大丈夫もくそもないぞ
どの業界もずっと高値で売り続けるなんて出来ないんだ

 

23: 2022/01/16(日) 01:48:05.517 ID:ctJJXwYm0
マイナーアーティストはアニソン歌うのが1番成功の可能性高そうな気がするな割とマジで
LISAなんてオタクしか知らなかったのに今じゃ全国ニュースで名前出るレベルだし

 

27: 2022/01/16(日) 01:53:55.624 ID:80558KrE0
>>23
オタクに認められる実力あったらマイナーアーティストなんてやってないんじゃね

 

32: 2022/01/16(日) 02:11:49.152 ID:VaB/jxfX0
>>27
実力あれば売れるってものでもないし

 

29: 2022/01/16(日) 01:55:04.985 ID:rb/VgIcaa
>>23
昔ドラマだったのがアニメに移っただけやん?
だからマイナーが入り込むにも事務所パワーないと無理

 

30: 2022/01/16(日) 01:56:09.636 ID:27P4fM4F0
>>29
結局ソニーが独占してるだけだしな

 

33: 2022/01/16(日) 02:18:34.131 ID:GeZ8Z/yw0

>>29
「鬼滅」ってのがアニメカテゴリからはみ出て一大コンテンツとして成功して
老害とかでも「あー鬼滅の」って感じでLiSAは認められてる

アーティストの活動の場がドラマソングからアニメソングにシフトしたからといって
いくらそこで活躍できようが親戚とか地元で話に出しても生暖かい目で見られるだけで誇れないんだ

 

24: 2022/01/16(日) 01:49:04.764 ID:abvotn7R0
サブスクのアーティストへの支払いってどうなってるんだろう

 

26: 2022/01/16(日) 01:52:42.138 ID:VaB/jxfX0
>>24
利益全体から再生回数の割合で分配だそうだ

 

28: 2022/01/16(日) 01:54:06.783 ID:ivwuarhL0
>>24
アップルミュージックは1再生1円ぐらいって公表してる
どこもそんなぐらいだろうけだSpotifyだけ低いらしい

 

35: 2022/01/16(日) 02:26:51.252 ID:80558KrE0
鬼滅売れたのはLiSAありきだろ

 

37: 2022/01/16(日) 02:29:44.326 ID:VaB/jxfX0
>>35
別に他の人でも売れたと思うが

 

36: 2022/01/16(日) 02:27:31.578 ID:rh9naRwg0
収入も安定するし予測も立てやすいし分析もしやすい

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【衝撃】GACKTさん、とんでもないことをバラされて終了・・・

【悲報】髭男、King Gnuに次ぐ日本のミュージシャンが出てこない・・・

「RADWIMPS、flumpool、米津玄師」→バンプをパクろうとするも失敗してしまうw

小室圭「Hi!!」記者「週刊文春です」小室圭「…」

星野源と米津玄師ってどっちのほうが才能あるの?

なぜチー牛はアニソンや洋楽を好むのか?

ミュージシャンや有名人は政治を語るとファンが離れるの?

【悲報】BUMP OF CHICKENさん、タイアップ専用機械と化してしまう

90年代の「ヴィジュアル系バンド」人気ランキングNo.1が決定

職場や学校でいじめられた時用のチャート

【悲画像】イッヌ、不味そうなピザが届いて不満顔

【衝撃】おまいら「駅マナー」って連続で書いてみろwwwww

【悲報】かつ屋行ったらオッサンに頭ひっぱたかれたんだが…

【貧乏】今どきの若者さん、さすがに貧乏過ぎる…

【画像】なにわ男子、マジでキモイwwww

【速報】女性「何で女性だけこんな貧しいの?」

【悲報】バイキング小峠、中国で大人気wwwww(画像あり)

【画像あり】YOASOBIボーカルの幾田りら(19)ちゃんの顔wwwwwwww

【緊急】ジャニーズ事務所さん、敗北wwwwwww

ユーチューバー「マスク詐欺」検証動画が大炎上・・・

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642264920/

コメント

  1. 映画はサブスク解禁が当然って感じじゃないし、解禁が公開からだいぶ経ってからとか期間限定だったりかなり旧作だったりするけど、
    音楽は即サブスク解禁が当たり前みたいな風潮や「サブスク解禁してないくせに」とかそれがさも悪いことかのように言うやつまでいるからな
    映画のサブスクは販売元にとってそんな悪い話じゃなさそうだけど、音楽はメリットあるのはごく上位の一部だけなんじゃないか

    • 映画は結構、これ観たいなって思っても自分が登録してるサブスクになかったり
      網羅しようとしたら月額合わせて結局高額になったりして
      月に2,3本見るくらいだったら在庫豊富なツタヤレンタルした方が安上がりだったりするんだよな
      だからこそツタヤに置いてないとそこはお前品揃え頑張れよと言いたくなるが

      • 月に2、3本しか見ない人は元からサブスク登録しないだろ

  2. CD5万枚売れる方がストリーミング1億再生より利益にならないか

  3. cdもdvdも売れなくなったからそれやった方が儲けでるからやってるんでしょ

    ただcdやらdvdやら買いつつ、サブスクでも観るのが1番利益になる方法だってサカナクションの山口言ってたから、金落としたいコンテンツあるならcdやらdvdやらも買った方がいい

  4. サブスクで知ってもらって、気に入ったらCDなりグッズで稼ぐ。
    映画は知らん。

  5. アマプラは送料無料化のオマケ
    一般人の感想。映画、音楽あまり使わんw

  6. 円盤は高いけど映画も音楽も元々レンタルがあったからそんな安くなった印象ないかな
    サブスクなくて円盤購入とかだけになったら、漫画みたいに違法の無料視聴が横行していたと思う
    あとはそこから追加でどう課金させるかやね

  7. ソニー時代もいずれ終わる。

  8. 定額サービスは音質と画質による

  9. 作品を作る人よりも
    作品を安く提供できるシステムの側が儲かる世の中だからな。
    もう少し制作側に還元しろよと思うけど
    国が配分の規制をしない限り無理やろな。

  10. 昔は高い金出してCD買ってたとか声高らかにいう奴いるけど、実際は安いレンタルで
    大量に借りて録音してただけだぞ。
    正直今とそんなに変わらない。

    • MDに倍速モードで大量に録音してたわ

    • > 正直今とそんなに変わらない。

      今と変わらんのにミリオンヒット連発してたのかよ

  11. 流通も在庫管理も何もかも不要なので、必要なコストはCDよりずっと安いから問題なし

タイトルとURLをコピーしました