【悲報】日本の音楽ファン600~700万人くらい

1: 2023/01/31(火) 14:24:36.37 ID:UNP0++Ft0
2021年のストリーミング市場が744億円
それを1万2000円で割ると600万人ちょっとくらいになる計算だわ

3: 2023/01/31(火) 14:25:40.32 ID:UNP0++Ft0
テレビ芸能自体がもうオワコンなんでしょうな

 

4: 2023/01/31(火) 14:26:08.50 ID:UNP0++Ft0
しかし、モンスト>音楽サブスク市場な売上は驚いたわ

 

5: 2023/01/31(火) 14:26:17.03 ID:wrAfYrGH0
ワイみたいにひたすら同じミュージシャンしかきかないやつおるからな

 

6: 2023/01/31(火) 14:27:17.04 ID:tK+hQF6h0
音楽は儲からないコンテンツだからどんどん人材不足になるやろな
芸能界もそう ゲームやアニメ市場とかはどんどん拡大してるが

 

10: 2023/01/31(火) 14:27:58.89 ID:UNP0++Ft0
>>6
ゲームとアニメは合成音声導入以降が本番やろね

 

7: 2023/01/31(火) 14:27:40.90 ID:hmnLkDBl0
音楽を聞く時間がない

 

8: 2023/01/31(火) 14:27:47.57 ID:t7pwgR7a0

ここ二十年くらい一切おんがくにかねだしてないわ

もちろん音楽はほぼ毎日聞いてる

 

13: 2023/01/31(火) 14:29:01.73 ID:UNP0++Ft0
>>8
どういうことや?

 

94: 2023/01/31(火) 15:14:27.19 ID:V2+neSTH0
>>13
YouTubeやろ

 

9: 2023/01/31(火) 14:27:58.27 ID:k+3b8Aaf0
単に日本のストリーミング市場が小さいだけじゃないのそれ

 

11: 2023/01/31(火) 14:28:28.71 ID:UNP0++Ft0
>>9
うん
だから日本の音楽ファンが少ないって話じゃん

 

12: 2023/01/31(火) 14:28:56.96 ID:MkSLOII50
音楽ファン「握手券何百枚も買うたろ!」

 

18: 2023/01/31(火) 14:30:28.57 ID:UNP0++Ft0
>>12
秋元アイドルのせいでもう荒野化したわ😢

 

14: 2023/01/31(火) 14:29:29.13 ID:bP2CDDSZ0
V系なんかは安定してるぽいけどな

 

27: 2023/01/31(火) 14:33:34.36 ID:xMuowQsgd
>>14
最近のVのオリ曲とか有名所呼んでたりするし下手なアーティストより金かかってるしな

 

31: 2023/01/31(火) 14:34:56.24 ID:UNP0++Ft0
>>27
アレはほんとど趣味みたいなもんでしょ
メンシで稼いだお金とかが原資でしょ

 

15: 2023/01/31(火) 14:29:30.23 ID:O/IlsNKT0
12000ってサブスク月1000円計算ってことか

 

21: 2023/01/31(火) 14:31:38.60 ID:UNP0++Ft0
>>15
アマゾンもそんなもんやん
他はもっと安いんか?

 

16: 2023/01/31(火) 14:29:32.47 ID:tK+hQF6h0
こんなこと許されてええんか・・・

 

17: 2023/01/31(火) 14:30:25.16 ID:I4TS0heD0
日本はまだCDが半分以上市場を占めるよ

 

20: 2023/01/31(火) 14:31:03.40 ID:UNP0++Ft0
>>17
ヒント
今時CD買っているのは
美少女スマホゲームに廃課金しているようなやつ

 

24: 2023/01/31(火) 14:32:20.59 ID:wBQTwA27d
>>20
それあなたの妄想ですよね?
なんかそういうデータとかあるんですか?

 

26: 2023/01/31(火) 14:33:22.39 ID:UNP0++Ft0
>>24
事実やん

 

32: 2023/01/31(火) 14:35:15.41 ID:8weaMXxza
>>20
高齢者とクラシック、ジャズのファンのが多いやろ

 

33: 2023/01/31(火) 14:35:52.97 ID:UNP0++Ft0
>>32
高齢者はCD買わないんじゃ?

 

63: 2023/01/31(火) 14:54:09.85 ID:8weaMXxza
>>33
さすがに買うぞ
今の70くらいはCD普及してきた時は35くらいやから普通にCDで音楽聴く

 

68: 2023/01/31(火) 14:55:51.45 ID:UNP0++Ft0
>>63
そうなん?
演歌はカセットテープとかじゃ?

 

71: 2023/01/31(火) 14:56:44.48 ID:8weaMXxza
>>68
演歌はまた違う層や

 

19: 2023/01/31(火) 14:30:35.03 ID:wrAfYrGH0
ワイみたいにひたすら相対性理論とやくしまるえつこしか聞かないやつは全く金使わないんよ
ゲオでレンタルしたやつをオフラインで聞くだけだし

 

22: 2023/01/31(火) 14:31:50.48 ID:tteI79tPd
youtubeプレミアムも計算されてるんか
使ったことないかは仕様知らんけどあれも音楽聞けるんやろ

 

30: 2023/01/31(火) 14:33:55.72 ID:UNP0++Ft0
>>22
アレはユーチューバーの動画見る用じゃ?

 

23: 2023/01/31(火) 14:31:55.99 ID:igc+f1kwd
アプリゲー市場もエグい縮小だから直ぐにmixiも追いかけるやろ

 

25: 2023/01/31(火) 14:32:35.51 ID:UNP0++Ft0
この十数年で芸能自体が一気にオワコンになった感が強いな
着うたブームの頃まではまだ芸能が人気あったが

 

28: 2023/01/31(火) 14:33:34.82 ID:Iiw6drima
youtubeのMVの方がいいし

 

34: 2023/01/31(火) 14:35:59.28 ID:MkSLOII50
音楽市場=円盤市場やったのに円盤の価値を暴落させたからや
今のアーティストは一定の信者囲う→ライブツアーやる→グッズ売るのが食い扶持やで

 

35: 2023/01/31(火) 14:36:12.12 ID:fMxs/dJDd
秋元アイドルなんか今はもう大して売れてないやろ
それでも日本はCDが圧倒的に優位や

 

37: 2023/01/31(火) 14:37:09.53 ID:MkSLOII50
>>35
乃木坂とか追っかけとる豚は未だに一人で何百枚も円盤買ってSNSに乗っけとるぞ

 

38: 2023/01/31(火) 14:37:15.71 ID:UNP0++Ft0
>>35
CD売れているのはジャニーズや秋元アイドル、🏺ポップとかじゃ?
地獄のような面子やで

 

36: 2023/01/31(火) 14:36:33.86 ID:UNP0++Ft0
オタクや腐女子ですら割とマジで声優とかに興味0になっているもんな

 

39: 2023/01/31(火) 14:38:53.66 ID:UNP0++Ft0
まぁ、投資ブームで
みんなそっちの話題ばかりってのも大きいわよね
今は余暇をどう過ごすかで老後が決まる部分もあるし
芸能を楽しむよりも高級腕時計買って
10年後にどんなプレミアムつくかわくわくするのが娯楽みたいな部分あるよね

 

40: 2023/01/31(火) 14:39:27.00 ID:UNP0++Ft0
副業解禁の流れが進んだら
マジでテレビ芸能界死にそう

 

44: 2023/01/31(火) 14:44:30.28 ID:UNP0++Ft0

テレビを日常的に見る世帯を
意図的にサンプルに選んでいるとの都市伝説ある
ビデオリサーチですら
視聴率ガタ落ちしているみたいだし

ゴールデンタイムのPUTは既に33%くらいまで低下にしているらしいね

 

45: 2023/01/31(火) 14:44:34.19 ID:k+3b8Aaf0
日本でストリーミングが普及してないってだけだよねこれ

 

46: 2023/01/31(火) 14:45:53.29 ID:UNP0++Ft0
>>45
逆でしょ
もうストリーミングがメインチャート
CD買っているのは🏺買って拝んでそうな奴くらい

 

47: 2023/01/31(火) 14:46:45.19 ID:JKiAsxiw0
知識がないから音楽がわからんわ
ワイにはストーリーを別途用意してくれるアニソンしか理解できん

 

53: 2023/01/31(火) 14:48:53.95 ID:UNP0++Ft0
>>47
アニソンはもう死んでないか?
最後に流行った曲って何よ?レベルだし



64: 2023/01/31(火) 14:54:22.57 ID:O3rtLv920
>>53
タイアップしたミュージシャンが売れとるやろ

 

48: 2023/01/31(火) 14:47:07.15 ID:n5CZTaUj0
Spotifyなんか課金せずに使ってるやつも多いやろ

 

54: 2023/01/31(火) 14:48:57.06 ID:MkSLOII50
>>48
課金する必要性ゼロやからしゃーない

 

55: 2023/01/31(火) 14:50:13.82 ID:XJZmc+rUd
>>54
じゃあ何で海外のやつらは課金してるんや?

 

59: 2023/01/31(火) 14:52:04.90 ID:UNP0++Ft0
>>55
アメリカは車社会だから
移動する時に聴くように契約しているんやろ
そもそも音楽サブスクって
アメリカ以外は市場ないような規模だもんな

 

49: 2023/01/31(火) 14:47:34.97 ID:GLTZZr21p
音質に拘らなきゃYouTubeで十分やもん

 

50: 2023/01/31(火) 14:48:02.95 ID:UNP0++Ft0

日本テレビの時価総額が2775億円
ヤオコーの時価総額が2713億円やで

日本テレビ以外の民放はヤオコー以下の時価総額やし

 

51: 2023/01/31(火) 14:48:11.43 ID:rrV8RGeJp
YouTubeで唐突に表示された無名の曲を開くと良曲によく出会える
そういう出会う場所がテレビからYouTubeに変わった

 

52: 2023/01/31(火) 14:48:52.25 ID:O3rtLv920
コロナ禍で更に減ったからな。ジャニオタ・韓流オタ・アニオタ・ドル豚くらいしか聞いてない

 

56: 2023/01/31(火) 14:50:17.95 ID:UNP0++Ft0
映像のサブスクもアマプラ除くと
せいぜい500~600万人くらいが上限やろ
ネトフリでもそんなもんらしいし
マジで日本の芸能ファンの総数がそんなもんなんやろね

 

60: 2023/01/31(火) 14:52:49.11 ID:n5CZTaUj0
Spotifyはスマホ以外なら課金する必要ないよな

 

66: 2023/01/31(火) 14:55:04.62 ID:UNP0++Ft0
>>60
でもPCからスポティファイ聴く奴おるのか?
ワイはモーラで昔買った洋楽しか聴いてないで

 

74: 2023/01/31(火) 14:57:56.93 ID:K3DWMjP7d
>>66
ワイは聞くで

 

61: 2023/01/31(火) 14:54:03.75 ID:z1zKT7ah0
ライブが本体やねもう
そのライブもコロナで…

 

75: 2023/01/31(火) 14:58:39.29 ID:87tVxFb/0
>>61
Perfumeのライブも人が全然来なかったってニュースあったけどファンですらライブ行かなくなるって相当マズくないか😧

 

77: 2023/01/31(火) 14:59:16.89 ID:0EeQKoaX0
>>75
あれは場所日時調子乗り過ぎやとワイは思う

 

79: 2023/01/31(火) 15:00:09.93 ID:UNP0++Ft0

>>75
perfumeは音楽ストリーミングも全然だから
割とマジでファンがどんどん去っているんだろう

ファン層が同世代だとしても
もう会社で主任とか係長になっている頃やろ



84: 2023/01/31(火) 15:02:20.78 ID:MkSLOII50
>>79
あいつらは女グループでほぼ唯一握手券売らずに10年以上同じ面子で食って来た奴らやからようやったやろ
日本の芸能史で同じくらい一線におった女グループとかおるんやろか

 

91: 2023/01/31(火) 15:09:11.95 ID:UNP0++Ft0
>>84
ちゅーてもperfumeがヒット曲飛ばしていたのは相当昔じゃね?

 

67: 2023/01/31(火) 14:55:13.11 ID:CLKEjV3p0
音楽なんて気に入ってるのずっと聞いてれば十分だしな

 

72: 2023/01/31(火) 14:57:17.75 ID:UNP0++Ft0
>>67
ワイもモーラで買った洋楽が1000曲くらいあるから
それをエンドレスで聴いているわ
ありがとうソニー

 

73: 2023/01/31(火) 14:57:39.91 ID:0EeQKoaX0
ワイレコード買いまくっとるけどね

 

78: 2023/01/31(火) 14:59:56.57 ID:8weaMXxza
ワイとしてはストリーミング音楽にせよ、ネトフリやYouTube premiumにせよ、思ったより全然金払ってる人が少ないのに日本の貧困化感じて切なくなるわ

 

82: 2023/01/31(火) 15:01:52.00 ID:UNP0++Ft0

>>78
真逆でゲームとか漫画は過去最大なんや
しかも漫画とかツイッター民でも知っている違法サイトあるのに
ゲームソフトとかも
昔とは比較にならないほどヒット規模が大きくなっている

昔はドラクエ5ですら300万本未満やったが
今はそのくらいのヒット作はがんがん出ている
ミリオンヒットとかもう当たり前の時代よ

 

86: 2023/01/31(火) 15:03:04.90 ID:8weaMXxza
>>82
じゃあ音楽の地位が相対的に落ちたんかね
ゲームはソシャゲのガチャの要素が大きいんちゃう?

 

88: 2023/01/31(火) 15:05:28.76 ID:UNP0++Ft0
>>86
CSゲームもヒット作は売上規模がどんどん伸びている
昔のデータ見ていると凄い話題作でも200万くらいなんよな
今なんて世界のアソビ大全51でもそれくらい売れているで

 

96: 2023/01/31(火) 15:15:45.50 ID:AZZb+1RDM
>>86
音楽に限らず人の目に合わせる人が減ったんじゃないかな
昔より服の流行り廃りも減ってきてるみたいだし、無理に頑張る精神がなくなってきてるというか頑張れなくなってきてるというか

 

83: 2023/01/31(火) 15:02:19.62 ID:8weaMXxza
47のジジイやけど大学生の頃は音楽で月1万円は使ってたからな。MDにカラオケ用のプレイリスト作ってたわ
お金使わなくなったのは賢いと思うが、お金使えなくなるほど貧しくなってたのなら悲しいな

 

87: 2023/01/31(火) 15:03:27.29 ID:kV1ms8j00
ここ数年でレコードの売上は倍増したとかみたけどどのくらいの規模かは知らんわ

 

80: 2023/01/31(火) 15:00:24.61 ID:ut8/S9uA0
昔は色んなアーティストがいてカラオケ文化隆盛期だったからファンも多かったんちゃうの
カラオケ人口がファンの数に比例してて多かったの2000年前半くらいと思う
今は多かった時期のたぶん半数以下やろカラオケ人口
コアなファンしか残ってへんにゃろなあ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】King Gnu(キングヌー)が髭男に敗北した理由wwwwwwwwww

【悲報】宮迫博之さん(52)、ヒカルさん(30)が怖くて足を広げられない……(画像アリ)

【逆襲】ジャニーズ事務所さん、文春報道にブチ切れた結果wwwwwwwwwwww

【悲報】YOSHIKIが制作に携わったビジュアルバンド音ゲー、課金者3人で終わる・・・・

【悲報】YOASOBIさん、徐々にワンパターンなのがバレ始めるwwwww

いまの人気トップ5のバンドって何?

古臭い曲ってなんで古臭く感じるん?

【悲報】ポルノグラフィティ、ほとんどのヒット曲を自分たちで作曲していない

【動画】ホスト狂いの末路www

【画像】土屋太鳳の旦那、超絶イケメンだった

天海祐希さんのヤバすぎる黒歴史wwwwww

【画像】Adoちゃんの身体wwwwwwwwwwwwwww

【議論】高梨沙羅さん、何故反則が多いのか!?

トラック運転するだけのゲーム面白すぎだろWWWWWWWWWWWWWW

宇多田ヒカルってなにが凄かったの?

【画像】ヤクルト高橋の嫁・板野友美さんの手料理がご飯10杯は食べれちゃうと話題

【動画】オタクの合いの手、もはや芸術的www他

【動画】期待されていたのに売れなかったと言われている有名人4選をゆっくり解説他

【悲報】Z世代さん、日本人の足を引っ張ることしかしない他

【これマジ?】イギリスの成人3割がテディベアと寝るwwwww他

【朗報】 レベルの高い地下アイドル、発掘されるwwwwwwww

【FRIDAY】 浜田雅功(59)にガチでとんでもないFRIDAY砲が炸裂してしまう!

【動画】 羊の喧嘩、ガチでやばい

【画像】 女性、痩せるだけでめっちゃ可愛くなる

【悲報】朝倉未来、ブチ切れ → 結果・・・・・・

【悲報】令和No.1キャバクラ嬢さん、極太客との恋愛関係が発覚して炎上してしまう…

【ガーシー砲】議員報酬に苦言を呈した陣内智則を牽制

「ぼっち・ざ・ろっく!」に憧れてギター買った奴www

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675142676/

コメント

  1. そんだけいれば充分

    4
    • 確かに小銭稼ぎ程度なら十分いける

  2. そもそも芸術の世界だから生活できるだけ金入れば十分

    3
    • たしかにw
      メンバー集まった時に少しトラブると直ぐにメンバー辞めるのは
      今ある職の方が遥かに給与良くて文句されるくらいなら辞めるわ的な奴が老舗バンドは圧倒的に多いからな

      まあ合ってるよ 生活出来るくらいは稼げる

  3. たしかに漫画とかアニメってほんと割と誰でも見てるコンテンツになったなとは思う。毛嫌いしてる方が時代遅れな感じするもん

    8
  4. サブスクは聴く方には確かにいいシステムだけど
    結局それで音楽が儲からなくなってるからな
    このイッチはアイドル嫌悪してるようだけどアイドルがCD売ってるおかげで
    彼ら彼女らに楽曲提供してる人たちも儲かってるんだからいいことだよ
    一銭も払いたくないけど流行りの音楽聞きたいって連中よりアイドルオタの方が業界のためになってる現実

    13
    • サブスクのせいでCDが売れなくなったじゃなくて
      CDが売れなくなった結果サブスクという別のマネタイズシステムができたんだよ
      それで実際に音楽市場が復調してるのに未だに戦犯のように言われるのはおかしいわ

      10
    • 小売店やらもアイドルが無かったらさらに潰れまくってるだろうし業界支えてるのはグッズ売れまくるアイドルだから叩いてる層は痛い

      8
    • フィジカルだと中古に回ってそれ買う層がいてと、じわじわと伝播すると共に各地点で経済が回る、音楽メディア関係で働いて食える人ができるもんな。
      サブスクはそれがない上に、消費速度が早すぎるし、多様性が増えるよりも減る方に進んでる感じがする。
      DLと違って音源が残らずサ終したソシャゲみたいに歴史から消える可能性あるのもなぁ…

      3
  5. サブスクやらずCD購入の人もいる
    俺だけど

    11
  6. なんでストリーミング市場規模を一番最初に12000という数字で割り算したの?なにか有名な根拠ある数字なの?

    • サブスク月1000円×12でしょ

      3
      • ストリーミング市場≠サブスク市場だぞ

        3
        • もちろんそうなんだけど、元スレの発言主はそういう発想だったよねってこと
          確かにDLとかあるし実際はもっと居そう

          7
  7. 漫画やゲームは過去最多って日本人が幼稚化しているだけじゃないのか?

    5
    • ちなみに世界への輸出も年々増加しとる

      5
    • 最多じゃなくて
      音楽自体が聞かれなくなって
      聞いてるオタクが高齢化しても聞いてるだけっていう病的な状態 これが真実です

      1
  8. 芸能系エンタメがオワコンなのは確かよね

    7
    • 30年近く経済成長していない国だからエンタメを楽しむ余裕がない。

      6
      • 散々言われてるけどアニメ関係はむしろ収益増加してるんだよな
        エンタメを楽しむ余裕が無くなったんじゃ無くて、芸能界のエンタメがアニメより劣っていて楽しむ価値がないだけじゃないかな

        10
        • 外人定期
          日本人はおらん

          1
      • ユニクロの服が高いといわれる国だからなぁ

        1
        • 公営ギャンブルとかですら今バブル状態だし
          エンタメ市場は好景気だよ
          芸能方面だけがピンポイントで沈んでいる
          ぶっちゃけ、声優とかまで人気ガタ落ちしているし
          ああいう偶像が必要ない時代になったんだろう

          4
          • 珍しがられてるだけだろギャンブル

            1
  9. 実際世の中の大半の人は音楽に対して興味ないよ 
    音楽系のコミュニティ以外の友達では音楽好きって言える人はほぼいない 興味なくても聞こえてくる流行りの曲位は一応知ってる程度 
    あくまで趣味ジャンルの一つに過ぎない

    11
    • 芸能系エンタメ自体がワンオブゼムになった感強いよね
      メインストリームだったのはギリギリ2000年代くらいまでだろうね

      5
    • 欧米と違って生活に音楽が根付いているわけではないからな。 
      これはスポーツにも言えるけど。

      6
    • まあそもそも名曲知らんくて「バンドリの曲だ!」「tiktokの曲だ!」ってくらいにはしょぼい音楽正通力しかもう存在しない
      音楽聞いてる奴はまともにおらん
      辛うじてサブスクで他人のミックスされた奴聞いてるくらい

      1
  10. 音楽配信全体が895億円でその内ストリーミングが744億円らしい

    3
  11. 未だにCDが中心って言うのは認識不足だと思うな

    去年のCD売り上げが1348億円
    去年のストリーミングはまだ10~12月分が出てないけど1000億は超える

    もう来年あたりはストリーミング>CDになると思う

    しかも日本でCD買ってるのはアイドルオタが圧倒的
    普通の人はCDはどんどん買わなくなってる

    4
    • ああストリーミングだけじゃなくてダウンロードも入れた配信売上だわ、1000億越えは

      3
    • まるで紙派にしつこく噛みつく電子書籍派の言い分みたいで脆いな

      2
  12. めちゃくちゃナチュラルにV系=VTuberと解釈されてるレスあるな

    7
    • 世代だろうけどこれが1番悲しい

      6
    • バチャ系でいいのにな
      オタはバチャ豚って呼ばれてるんだから

      2
    • ヴィジュアル系マジで死語レベル加速してて大草原でしかない

      3
  13. チューナー放送で持っていた芸能界が浅く広く発信する音楽と、よっぽどの音楽マニアしか聴いてない狭く深くの音楽に二極化しちゃって、その中間がなくなって両者の交流が無くなっちゃった感じがある

    その二つを繋ぐ中間層は今だとネットのコミュニティが作ってるんだろうけど、音楽に関してはその中間層が凄く薄くて、例えば漫画とか野球とかと比べてネットで話されてる感じしないよね
    音楽系のまとめサイトもここが最上位クラスになるレベルで層が薄い

    7
  14. 米津のSpotifyリスナーが700万強

    1
    • 米津は外国人のファンとかメチャ多そうじゃね?

      2
    • チェーンソーマンのOP出す前は大体リスナー300万人台がデフォルトだったので明らかにチェーンソー効果だな。
      ただ米津は他のアーティストと比べてKICK BACK以外がサブスクで聴かれてない。プレイリストも上位に全然上がってこない。
      藤井風も基本「死ぬのがいいわ」しか聴かれてないし。

      3
      • そこがSpotifyの表記の欠陥なんだよな

        曲ごとのリスナー数の表記にすればいいんだよ
        そうすれば死ぬのがいいわ藤井やチェンソー米津みたいな本人が人気で増えてるという間違った錯覚をおこさせずに済む

        2
    • 数で惑わされんなw
      本当の本質知っとけ定期

  15. アニソンが強い理由だな
    音楽ファンの総数よりアニメのついでに音楽を楽しむ奴の方が多い

    2
    • アニソンはストリーミングはさっぱり駄目だぞ
      再生数回るのJ-POP系のみ
      キメツ関連以外でストリーミングヒット飛ばしたアニソン歌手0だぞ

      2
    • アニソン向いてるのは
      日本人じゃなくて外人共が聞いてるんよw
      日本人はマジで音楽に興味無くなってるぞw
      ライブも老舗バンドか売れてる奴にしかまともにふり幅無いw

      • アニソンはガチで再生数回らなくなった
        数年前はまだマシだったが今はとんでもない惨状
        声優なんてアニタイついてもMVの再生数数十万とかやで

        2
  16. ICT総研では、音楽サービスの主流となりつつある定額制音楽配信サービスの市場動向について調査を行い、現在の市場規模を推計した。ICT総研の需要予測では、2021年末時点で日本国内の音楽配信サービスの利用者数は約2,590万人と推計される。
    2,590万人の利用者のうち毎月一定額の料金が発生する有料サービス利用者数は1,520万人、無料のお試しサービスなどを利用中の無料サービス利用者数は1,070万人となる。また、2022年末の時点では有料サービス1,720万人、無料サービス1,050万人で2,770万人に達する見込みだ。さらに2023年末には有料・無料サービス合計で2,930万人、2022年末に3,090万人、2023年末には3,250万人に拡大すると予測される。

    4
    • でもそれだとストリーミング市場規模が800億円弱な説明がつかない

      1
      • クソしょぼい業界になってしまった

  17. アニメ映画とか漫画とかAKBのヲタみたいなリピートするヲタが増えただけやん

    3
    • 映画は昔からリピート客ばかり
      それに加えて昔は1回入場しちゃえばずっといられたし

      4
  18. 1本5000円以上する任天堂のゲームが国内のみで1000万本売れたのはやばかったんだなぁ
    世界も含めたらその数倍だしえぐい業界だわ

    2
タイトルとURLをコピーしました