■関連記事■
https://visual-matome.com/archives/1067965962.html
https://visual-matome.com/archives/1062710407.html
https://visual-matome.com/archives/1058479541.html
一定のクオリティ保ったままずっと活動してる人他にいない
確かに矢沢とか内田裕也とかGacktとか和田アキ子より
この人の方がおかしい
90年代デビューなのにミリオン曲もゼロで とっくに全然売れてないのに
それが入ったアルバムも5万枚
>>8
女性ソロ・最新オリアルCD売り上げ(2014~2017)
69.1万枚 宇多田ヒカル(2016)
30.5万枚 西野カナ(2016)
26.2万枚 竹内まりや(2014)
25.1万枚 安室奈美恵(2015)
182,316 いきものがかり(2014)
177,766 DREAMS COME TRUE(2014)
17.1万枚 Superfly(2015)
10.7万枚 JUJU(2015)
10.2万枚 松任谷由実(2016)
10.1万枚 椎名林檎(2014)
*9.6万枚 aiko(2016)
*7.8万枚 Aimer(2016)
*7.5万枚 絢香(2015)
*7.4万枚 きゃりーぱみゅぱみゅ(2014)
*6.3万枚 水樹奈々(2016)
*5.1万枚 YUKI(2017)
*5.0万枚 中島みゆき(2017)
2017年 女性ソロアーティスト アルバム売上
安室奈美恵 『Finally』 (最後のベスト) 220万枚
西野カナ 『LOVE it』 (オリアル) 14.0万枚
Superfly 『LOVE,PEACE & FIRE 』&『LOVE, PEACE & FIRE -Special Edition-』 (ベスト) 9.2万枚
椎名林檎 『逆輸入~航空局~ 』 (セルフカバー) 8.0万枚
Aimer 『BEST SELECTION“blanc” 』 (ベスト) 7.3万枚
倉木麻衣×名探偵コナン 『倉木麻衣×名探偵コナンCOLLABORATION BEST 21』 (コラボ企画) 7.0万枚
Aimer 『BEST SELECTION“noir” 』 (ベスト) 6.8万枚
YUKI 『まばたき』 (オリアル) 5.1万枚
中島みゆき 『相聞』 (オリアル) 4.8万枚
miwa 『SPLASH☆WORLD』 (オリアル) 4.5万枚
家入レオ 『5th Anniversary Best 』 (ベスト) 4.4万枚
山本彩 『identity』 (オリアル) 4.4万枚
LiSA 『LiTTLE DEViL PARADE 』 (オリアル) 4.3万枚
さユり 『ミカヅキの航海』 (オリアル) 3.5万枚
倉木麻衣 『Smile』 (オリアル) 3.0万枚
倖田來未 『W FACE ~ outside ~』 (オリアル) 2.8万枚
倖田來未 『W FACE ~ inside ~』 (オリアル) 2.8万枚
有安杏果 『ココロノオト』 (オリアル) 2.7万枚
椎名林檎板と隔離されたのはメンヘラが多かったから
シングル
100万~ 0枚
50~99万 3枚
30~49万 2枚
10~29万 3枚
うーん
どこのBjorkだよ
十分だろ
椎名林檎は業界人やコアな音楽ファンの支持の厚さがセールス以上の大物感につながってるな
岡村靖幸もそう
当時滅茶苦茶売れてたビーイング系のアーティストとか移籍してタイアップ無くなったらほぼ誰もいなくなったし。
林檎以降サブカルはあっという間に衰退してもう痕跡しか残ってない
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■今年の『フジロックフェスティバル』で作られた故・西城秀樹さんの追悼アートに批判殺到!
■【衝撃】さかなクンさんの伝説、ヤバスギるwwwwwwwww
■【悲報】浜崎あゆみのニューアルバムのジャケ写が「パクリ」だと批判殺到www
■デビュー曲が代表曲でそれを超える曲が出せないアーティストwww
■タイトルが「ヒーロー」の曲で順位を付けてみたwwwwwww
■【悲報】最近の菅田将暉の髪型なんなんだよwwwwwwwwww
■YOSHIKI feat. HYDE、進撃の巨人OP「Red Swan」が酷評
■BUMP OF CHICKENとかいう人気バンドwwwwwwwwwwww
■友人がインディーズのアーティストにハマって仕事を辞めてそのグループの追っかけをすると言いだした
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/
コメント
マスコミが仕立て上げてるだけ
おまえらっていつまでたっても売り上げ枚数でしか優劣語れないのな
一生AKBとか聴いてろよ
AKBは握手券商法だから別だけど、他は実力だからなー
シャレオツな曲調に仕上げてくる
本能ってミリオンギリ行ってなかったっけ
出荷はミリオンだけど販売は99万だったような。
日本人のレベルが低いからしょーもねーのが売れてるんだろ(嘲笑)
B’zミスチルサザンに比べれば椎名林檎の方が音楽的にもしょーもないと思うけどな
そもそもメンヘラしか聴いてねぇし
メンヘラしか聴いてないとか、ネットの情報鵜呑みしてるやん笑
火のないところに煙は立たぬ
ネットにそれ書くってお前末期やぞ
早く表出ろ
おれ的にはブスの部類
美人の基準が高いですねぇ。
群青日和のPV見ろ
それで何も感じなかったら
お前は立派なゲイだよ
全然詳しくないけど近代の歌謡史みたいのを作ったら必ず出てくる人みたいなポジションちゃうの?
だってろりこんの時代だぜ?
最近は作曲ばっかして曲を提供する側にまわってるんだから露出少なくて当たり前だろ。批判するんだったら調べてから批判しろや。
1stアルバムが160万枚、2ndアルバムが220万枚くらいだったと記憶してるけど
一言で言えば「世渡り上手」なんでしょ
オリンピックの件もそうだし、
東京事変
この世代の中では頭が飛び抜けてるし
詞も凄いけどね。
浜崎聴いて喜んでたようなら理解できないかもな。
普通に曲は好きだけどな
メンヘラのイメージばっかりつけられて初聞リスナーが寄り付きづらいのもあるかもな
素直に聞いてればいい曲多い
ミリオン達成しないと売れてない、か・・・
そりゃ握手券でCD売ってその売り上げでマウント取ることをありがたがってるドルオタ()には理解できんだろうな
本能のナース姿で日本人の潜在的なバブみを刺激された説
昔は売れたから
90年代後半以降の女ソロアーの中で見りゃ普通に上位だろう
あとやたらプロアマ問わずカバーされたり後発の女歌手に影響与えてるのもでかい
椎名林檎が売れてないなら誰なら売れてるんだよw
アホ過ぎるだろ、このまとめ
メンヘラ御用達
言われてる通り、爆発的にヒットが集中したわけではないがサブカル路線のままそこまで評価を落とさずに一定の活動をしてきたから
むしろだからこそ長続きしるってのはその通りかもね
劣化知らず
毎回面白い曲出してくる
でもこれといった代表作を一曲に絞り込めないんだよな
85点くらいの曲ばかり
大物感が出たのは紅白出てからだな
それまでは音楽好きじゃない一般人は、ほとんど知らなかった
パフォーマンスとして一定水準以上のものを見せられるから
紅白にコンスタントに呼ばれる
メンヘラに受けるあのキャラクターが本物じゃなくて作り物だって事は結構知られてるのにそれでも評価されてるのがこの人の凄いところ
ミュージシャンとしても一流だけどエンターテイナーとしても一流
アーティストとかミュージシャンの区分じゃなくて、エンターテイナーがしっくりくるよな
実際曲もそうだけど、見せ方で評判いいし
最低なクズの友達がコイツのファンだった
だから椎名林檎のイメージは最悪
友達の人生を完全に叩き潰してやろうと決意した
現在進行形です
☆業界のイチオシゴリ押し、当代流行りの女子ブームの極め付けのリーディングアーティストの位置付け。かつては女王とかに例えられてたし。東京から事変、国家転覆クーデターってw笑えねえジャンよリンゴの姐ちゃんw
椎名林檎はねぇ、難解なんだよ曲が
少なくとも色んな年齢層、色んな嗜好の人、全ての人に幅広く受け入れられる曲は少ないと思う
作詞、作曲ともにセンスが他と一線を画しているから、一部の人にはめちゃくちゃ突き刺さる
そしてその一部を20年間も魅了し続けてるもんだからそりゃ大物だよ
この一部の人たちの中に業界人とかアーティストが多く含まれていることも一つの理由かな
難解なのではなくただこねくり回してるだけ
確かにとっくに人気ないし曲も初期の以外駄作しかないね
東京事変とか言うキモイコスプレバンドは論外
とっくに終わってるオバハン