今の音楽業界から昔の伝説的なバンドみたいな存在は産まれる気がしない

1: 2018/09/15(土) 16:56:01.507 ID:yi6KHIor0
今のバンドやアーティストが悪いわけじゃないけど
後年に語り継がれるような事は訪れないんだろうな

■関連記事■

伝説のバンドと呼べる条件を作った
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/10(木) 10:44:04.296 ID:wKYNILSxp.net 東京ドームでライブをやった(1回につき+1点) 海外でライブをやった(1回につき+3点) ミリオンを達...
“伝説のバンド”再結成は是か非か? ファンの本音に迫る
1: 太鼓 ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 11:54:56.07 ID:???0.net ここ数年、プリンセス プリンセス(期間限定)、ユニコーン、LUNA SEAら、 解散・活動休止していた人気バンドの再結成が相次いでい...
「伝説のライブ」って呼んでいいライブって何がある?
1: 2018/02/28(水) 20:32:19.03 ID:DlEDcLbL0.net マイケルのライブインブカレスト

 

2: 2018/09/15(土) 16:57:12.576 ID:aeNTq3F/M
そうか?
一部の人が伝説的にあつかって大半は誰それ状態になるなんて状況これからもいくらでも出てくると思うよ

 

5: 2018/09/15(土) 17:02:10.879 ID:CXvZbaDxp
>>2
そんなレベルの話をしてるわけじゃない
例えばサザンオールスターズの様に親子でファンですみたいな事が今の若いバンドで起きると思えなくない?

 

4: 2018/09/15(土) 17:00:06.894 ID:hB2XMpAu0
伝説的バンドとかいうテレビによる洗脳の産物

 

6: 2018/09/15(土) 17:03:36.239 ID:jB8NwBEE0
娯楽の自由度増えたんだし当たり前じゃん

 

8: 2018/09/15(土) 17:05:14.724 ID:FVtddivZ0
でもよお米津源助みたいな名前のやつって今の10代の尾崎みたいなカリスマ的存在なんだろ

 

9: 2018/09/15(土) 17:06:36.957 ID:LvH9LFCd0
今伝説のバンドもリアルタイマーからしたらそんなたいしたもんじゃなかったりする

 

10: 2018/09/15(土) 17:08:23.525 ID:6Q9ReRan0
今は好みの細分化が進みすぎてるからな
国民的ミュージシャン、みたいな番人ウケが昔のようにはしづらい

 

11: 2018/09/15(土) 17:09:11.381 ID:azwuZGUUa
歌姫量産されすぎ

 

12: 2018/09/15(土) 17:12:50.866 ID:aMgSrczOd
昔は娯楽が少なかったからね

 

13: 2018/09/15(土) 17:14:26.414 ID:uO9dKmpV0
米津原人とかいうのが歌ってるのがいいって思われてるんだもんな
あんな声と声量で歌手やっていこうと思えるあいつもすごいけど

 

22: 2018/09/15(土) 17:36:56.704 ID:tv5P8tkur
>>13
ボーカリストじゃなくてミュージシャンだからな

 

14: 2018/09/15(土) 17:14:46.260 ID:1zWW8qCY0
新ジャンルをでっち上げれば、すぐにでも「日本における第一人者」になれるのに

 

15: 2018/09/15(土) 17:16:25.871 ID:/ghWr5B+a
ロック自体に求心力が無くなってるからな
ロックはもはやジャズと同じ扱いになってる
なぜか日本人だけはまだロック聴いてるらしいが

 

16: 2018/09/15(土) 17:24:38.784 ID:CXvZbaDxp
>>15
まあ世界がこうだから日本もこうしようみたいのはそれはそれでダサいから
ロックに傾倒してる事自体は別に良いと思うけども

 

19: 2018/09/15(土) 17:27:32.830 ID:/ghWr5B+a
>>16
独自に進化してるならともかくゼロ年代の焼き直しみたいなやつしか出てこない時点でそれは通用しない言い訳かな

 

21: 2018/09/15(土) 17:36:18.004 ID:CXvZbaDxp
>>19
うーん
それは今のバンドが力不足なだけでロックの求心力どうこうの話とは違うくない?
世界で今何が流行ってんのか知らないけど、世界に合わす必要はないって話でさ

 

17: 2018/09/15(土) 17:26:50.832 ID:jB8NwBEE0
限られた楽器音しかないから飽きるね。バンドである致命要因だな

 

18: 2018/09/15(土) 17:27:00.986 ID:cNqTaPb+d
またイカ天でもやってみれば?

 

20: 2018/09/15(土) 17:34:51.919 ID:wRatIgIYa
ゆとりは不作の世代だったね

 

23: 2018/09/15(土) 17:39:29.825 ID:jB8NwBEE0
演奏してどうこうの時代じゃなくパフォーマーとしてどうかの時代
人間が心地よく聞ける周波数の組み合わせのパターンの行き詰まり
新しい音なんてもう生まれないよ

 

24: 2018/09/15(土) 17:57:10.202 ID:FY5Jeo2n0
まあ、そりゃ昔と違って趣味も分散しているしジャンルも細かくなっているので
広く影響力を持つバンドとかでないんじゃない

 

25: 2018/09/15(土) 18:05:48.221 ID:GK1K3Dzh0
バンド自体世界的に下火やし

 

26: 2018/09/15(土) 18:29:56.085 ID:7rsrLooPd
伝説的ってそのジャンルの元祖的な存在も多いからね ある意味しょうがない

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

大学の先生「日本のヒット曲は大体が洋楽のパクリなんです」 ←これ

《名探偵コナン》主題歌で最高の曲って結局・・・

【悲報】邦楽史上最も意味のわからない歌詞wwwww

湘南乃風さん、陰キャオタクでもカラオケで歌えるアーティストになってしまう

XJAPANがいつの間にかバラエティ出まくりの安っぽいバンドに成り下がってるのはなんで?

そろそろ平成も終わるし、平成代表のアーティスト決めようぜ

裏声を使わずに高い声が出せる歌手

歌詞にママが入ってる曲全部名曲説

韓国アイドルTWICEがハゲのおっさんにも神対応で好感度上昇wwwww

木村拓哉と二宮和也が一触即発状態かwwwww

芹那が干された理由wwwwww

【良スレ】今日娘が天国に旅立った結果・・・

台湾、2019年から英語を公用語に

【衝撃】自分史上最高にダサい服で集まる飲み会が凄いwwwww

SEKAI NO OWARIって天才だよな

米津玄師がミスチルくらいの影響力を持ってない理由

女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう

【画像あり】女と話すときこうなるやつwwwwwwwww

24時間テレビ批判に関係者が反論「制作費ゼロで番組は作れない」

「TikTokおじさん」が急増中で若い女子が悲鳴

全国で最も交通マナーが悪い県ランキングwwwww

面接の不採用理由1位wwwwwww

島谷ひとみの現在wwwwww

SHISHAMOのボーカル、ガチで可愛い(画像あり)

【悲報】アニソン歌手Aimer、一般人に見つかりそう

龍が如くをプレイしたので歌舞伎町にいってみたのだが・・・

【画像あり】Twitterでセンス抜群な退職願の出し方が1万リツイート超えで話題に


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/

コメント

  1. スポーツはレジェンドがたくさん出てきているけど、音楽界は厳しいだろうね
    音楽はやり尽くされてるから新しいモノである必要がない
    極端な話、過去の名作、名曲で事足りる

    1
  2. 年寄りの言いがちなセリフ。
    自分の知ってるものしか認められない理解できない、
    脳みそ縮んだ人。

  3. 今、全世代が知ってるレベルの若手歌手ってどの分野でもほとんどいないよね。キャリアは長いのにこの数年で一気にスターダムにのし上がった星野源(既に若手かどうかは微妙)は珍しい例だと思う。人気ドラマ、いわゆる国民的アニメに今度は朝ドラだもんね。役者、コント、ラジオ、執筆など歌以外のマルチ活動が身を結んだ結果でもあるのかな。

    • 星野源はどう考えても中堅だろ。

  4. すでに指摘されてるけど、娯楽の多様化によって昔に比べて国民大多数が同じようなテレビ見て雑誌買って街で音楽聞いてという体験することなくなったから、効果的に刷り込みできなくなったのが大きい。そう考えると昔のミュージシャンって時代的に恵まれてた。

  5. ※18
    イカ天ねぇ…確かに色んなバンドが出てきたけど、伝説って感じなのは
    ブランキーぐらいしかいなかったしな。
    今やっても、スイマーズみたいな受け狙いなバンドしか集まらなさそう。
    たまとか色んな意味で伝説的バンド?みたいなパターンもあるからな。
    一概にそうとは言えんが、キノコ頭が集まってテレビをキノコの里に
    変えてしまう可能性があるからなw

    • ごめん。きのこの山だったわ、里はたけのこの方だった。

  6. 今の日本は商業音楽自体が下火

    そもそも最近の若手バンドってワンマンライブで
    恥ずかしげもなくアテフリできちゃうところがダメ
    売れる前から腐ってるバンドなんか世の中に求められない

  7. 今の子供が音楽自体に興味ないからな
    今伝説扱いされてるバンドも伝説扱いしてる人がいなくなったら伝説じゃなくなるんだろう

  8. 昨日XJAPANのライブを3年ぶりに観たんだけどさ、ファンって時が止まってんじゃないかと思ったよ。未だにhideやYOSHIKIのコスプレしたりしててさ。盛り上がるのも昔の曲ばかりだし。
    帰りに水道橋で矢沢永吉のライブを観たファンが沢山乗って来たけど、あの人達も似た様もんだった。
    多分昔は娯楽が少ないし、手に入る情報も少ないからそういうカリスマ性みたいなイメージを持たせられたんだろけどさ、今は全然違うわけで。
    そもそもそういう存在自体作られないと思うな。

    • GLAYラルクのファンもそんなだよ
      ラルクなんか2000年代にも認知されている曲があるからまだマシだけど
      GLAYは完全に20万人ライブくらいでファンの中でのイメージが止まってる
      だから見た目の老いが露骨に出てきたここ数年で
      現実に返ったファンが一気に離れた

      • ファンが離れた割りには東京ドームで2日間で11万人動員したり、宮城スタジアムで55000人動員して東北地方の一回のライブの日本記録とか更新しちゃうんですね。

        • まだ昔のファンが生きてるから懐かしくてライブ行ってるだけだろ
          別にGLAYが優れてる訳じゃないよ

          • じゃあ昔のファン離れてないじゃんw

          • 言ってる事矛盾してるぞ(笑)
            わざわざアンチ御苦労様で~すm(_ _)m

        • 宮城だってもう4年前だぞ
          そういう4年がつい最近に感じるような年齢層の
          オッサン、オバサンファンばかりに支えられている

          • そうじゃなくて。「4年前をつい最近に感じるオッサンオバサンファン」が支えてるなら古参ファン離れは起きてないでしょ。新規の話

          • ミスった。新規の話はしてない。

          • 4年が世の中で状況が変わるに十分な期間と
            加齢のせいで認識できてないって事だよw

          • この前も函館でやったりファンクラブ会員だけで幕張メッセで2日間で5万人動員してる。
            それも昔からのファンが行ったんですよね?
            先月のもつい最近に感じると年齢層高いって事ですか?

          • 屁理屈のこね方がまるでJIROみたいw
            JIROなんか別でバンドやっても
            顔ヲタが押し掛けるだけだもんなw

          • そういうのを屁理屈って言うんだぞ。
            都合悪くなったから話変えてきたな(笑)
            そういうの大人げないからやめな。

        • ラルクも名前上がってんのにGLAYヲタの方がタチ悪いなw

          • ラルクは活動ないからな。
            hydeもYOSHIKIにベッタリだし

    • 昨日X JAPANのライブなんてやってないぞ。
      何処で見たんですか?

      • ドリフェス

  9. 今のミュージシャンはタイアップされるまでが自由に自己表現出来るアーティストだからな。
    タイアップが付き出したら後は広告代理店が出すお題に音楽大喜利する様なものだからな。

  10. 音楽に限らず、伝説枠はどうしても目減りする仕組み。早い者勝ちみたいな要素どうしてもあるからね。スポーツだって例えばメッシが「マラドーナの再来」みたいな表現されたりしちゃう。
    米津玄師が「若者にとって昔の尾崎みたい……」て例えられたりね。
    バッハやベートーベン、よりも偉大になれるアーティストが居るはず無いって事。だから個人その者よりも「あの時のあの伝説の演奏」みたいな考え方の方が楽しみかたとしては適切で
    そうゆう楽しみかた出来ない人に音楽聴くとかモノを楽しむセンスが無いだけ。

  11. 受け取る側が昔のグループはこの曲知ってるってだけで持ち上げる一方今のグループは色んな要素を全部見られて減点方式の評価しかしないからしゃーない

    • ほんまにこれ まとめ民は権威主義すぎる

  12. 上で上がってたり、そうじゃなくても一般的に伝説的な扱いされているグループもリアルタイムではとてもそういう風には見えなかったよ。サザンなんかも色物扱いだったし。時間が過ぎれば本物だけが残るってだけ。
    今のシーンも音楽レベルがとんでもなく高いのがゴロゴロいるから、カルト的に崇められていくアーティストは沢山出てくるはず。

  13. そもそもですが…サザンがいつ存在として伝説になりましたか?矢沢やら吉田拓郎やら長渕やら…現役でも伝説と呼ばれる人は居るだろうしけど…桑田さんの良さは突出しないオールラウンダー的な部分にあるだろうしサザンにそんな認識あまり無いがね。

    • サザンは未だに現役なんだからまだ伝説では無いわな
      活動終了してから言われ始めるんやぞ「伝説」って

  14. 極端な言い方すれば、今のIT技術分野においてビル・ゲイツ並の伝説になれと言ってるようなもの

    • インディーズの有名どころみたいなリーナスってのがいるけどな

  15. 芸能関係は難しく今は伝説になれるのはスポーツくらいじゃないかな

  16. バンプやラッドはもう10年以上第一線で活躍してるしなりそう

    • バンプはフォロワー出てきたから伝説級でいいと思う

  17. バンドは今流行んないからなー
    世界的に時代遅れとか言うと洋楽コンプwとか言うのが沸いてくるけど
    ロックってジャンルも輸入物なんだし
    よくそんなこと言えるよなーって思うわ

  18. もう一人の歌手やひとつのバンドの曲をみーんなが聞いて、みーんなが育てる時代は終わったんだよ

    そういう意味ではこんなに引退とかで伝説になったりするのは今日引退する安室奈美恵が最後な気がする
    そのレベルの歌手やバンド今の音楽シーンには居ないね

  19. 現役でも長渕や矢沢は伝説なんじゃない?

    • 聴いたことない

  20. 音の売り方変えないと無理じゃないかな?
    ライブメインっても知らない人にはただのアンダーグラウンド(これだけで食ってけるバンドはカーストトップクラスだとも思う)
    テレビの影響力は下火、ラジオなんて灯火
    残りはインターネット環境下での露出だけども、万人に魅せるとなると金があってナンボってとこはテレビと変わらない現状

  21. 1は今流行りのバンド全て聴いたうえでの発言で無いのは確かだな
    自己完結人間って可哀想

  22. だから日本のロックは海外で言うロックじゃないんだよなあ
    日本で売れてるバンドがやってるのはポップロック
    JPOPをバンドがロック風にやってるだけ
    日本だけバンドが流行ってるっていうのは分かるけど、ロックが流行ってるわけじゃない

  23. 時代がどうとか娯楽が増えたとか関係なしに単純に人材不足だよ
    今だってスター性があって凄い曲作るミュージシャンやバンドがいればもっと世間的にメジャーになるし影響力も出てくる。
    でも星野とか米津みたいな曲は良くても地味な面子しかいないから
    まあ米津はボカロのとこから出てきて若者への影響力も凄いから
    今後次第では後々語られる人物になりそうだけど

    • 米津玄師クラスの才能があってスター性もあるやつなんて過去を振り返っても椎名林檎くらいしか思い浮かばんわw
      その椎名林檎もデビュー時の映像は正直大したことないし、昔はスター性やカリスマ性を演出しやすかっただけだと思う(金もあっただろうし)

      • 米津は今でも大したことないやん

  24. 時代の違い理解してないバカの意見だよね
    あらゆる分野で今の時代はもうメジャーなものは生まれないよ
    テレビとかメディアの影響力落ちてるし娯楽の幅が広がってるから
    アーティストのカリスマ性なんて結局メディアの力なんだし

  25. 音楽云々じゃなくてメディアだろ
    馬鹿な大衆みんなで夢を見ようって時代が終わっただけ
    質自体はどんどん高くなってるから探す気のある奴にとっては天国だろ今

  26. 今の音楽に力がないだけ
    今だってドラマや映画の主題歌になって話題になる曲はある
    朝ドラだって視聴率は獲るけど、その主題歌は大したことないから曲は話題にならない
    そこに名曲を主題歌に持って来れればちゃんとヒットするよ
    AKBの主題歌は年齢関係なくカラオケで歌われてる

    • それこそボカロ曲とか作り自体がいいのは流行った訳だし
      結局は曲自体の力なんだろうなって思う

  27. サザン・B’z・ミスチルクラスはもう出てこないだろうな

  28. 皆テレビ脳だからテレビ出ないとダメ
    どんな日本の伝説のバンドも番組出るかドキュメンタリー作ってもらってる
    もう少し柔らかく言えば、全くメディアの遡上にのぼらないバンドは語り継がれていかない

    人口の多数派がテレビネイティブの世代からネットメディアがネイティブの世代に完全に移行して初めて「テレビは影響力を持てない」って言えると思う
    生でライブ見たわけでもないのに「伝説だった」なんて大衆が嘯けるのはショウビズが伝説として大衆に定義されてるから

    • 今テレビで語り継いでるバンドって誰?

      • 懐メロ特集なんてMステで腐るほどやってるぞ
        卑近で言えば川谷なんかは復帰直後バンバンテレビ出てタレントに「そんなに悪くない人」「曲作る才能だけはある」って言わせて火消しに躍起だったし、昨日B’zのドキュメンタリーがNHKでやってたし、YOSHIKIはテレビに出まくる
        大衆はかなりテレビで判断してるし、ネット世代だってネット出身の米津がミリオンセールス出してるあたり普通に伝説級じゃないか

  29. おっさん達は俺達若者の音楽を否定して昔の古臭い歌を崇拝してるから、何を言っても無駄だよ
    こういう老害達が音楽業界の足を引っ張ってるって分かんないのかね??
    崇拝するのは結構だけど、俺達世代の音楽を否定するなよ
    俺達が昔の歌を否定したらキッズとか言って否定する癖にしゃしゃってんじゃねーよ

    • 今をときめく星野源、米津玄師、あいみょん、三浦大知たちに対して「ミスチルサザンB’zが~」とか喚いてる音楽老害おじさんたちを見ているとこういう年長者にはなりたくないなって思う
      確かにミスチルサザンB’zも年代や音楽の流行り廃り関係なく常に自分たちの曲を生み出してるし尊敬に値する方々だけど、彼らを引き合いにして今のミュージシャン・バンドを叩かないでほしい

タイトルとURLをコピーしました