実際ボカロ曲を嫌いな人いるみたいだけど

イラスト
1: 20/05/30(土)23:07:00 ID:O4a
https://note.com/kohei_kono/n/n2338efd01200
やっぱり好みなのかね

【関連記事】

【朗報】ボカロP、完全に邦楽界で市民権を得てしまうwwwwwwww
1: 2020/05/24(日) 09:00:21.43 ID:/o5PdZXEM ヨルシカ ずっと真夜中でいいのに。 YOASOBI など 普通に陽キャも聴いてる模様 ボカロとか陰キャだけのものだったのに時代変わったな
ボカロ文化ってみんなが思ってるより尊いものなはず
1: 20/05/02(土)23:41:09 ID:nUp はず
最近のボカロ上がりアーティストの質が高すぎない?
1: 2018/04/15(日) 01:34:55.64 ID:yhql2hHbp.net 米津は言うまでもないしeveにn-buna、ナユタン星人あたりはほんまにええ曲しか書かへん J-POP界に革命起きる、いや起きてるやろこれ……
2: 20/05/30(土)23:08:00 ID:v2h
なんかちょっと聞かず嫌いしてる

 

5: 20/05/30(土)23:08:15 ID:O4a
>>2
どんなのが好きなの

 

19: 20/05/30(土)23:10:52 ID:v2h
>>5
今Amazonでブラックベアーのhot girl bummer聴いてる

 

3: 20/05/30(土)23:08:05 ID:O4a
ロックはOKらしい

 

4: 20/05/30(土)23:08:12 ID:Dyb
嫌いではないけどいいなとは思わんな
あと有名なやつ歌詞がムリなやつ多い

 

6: 20/05/30(土)23:08:33 ID:O4a
やっぱり歌詞問題なのか

 

7: 20/05/30(土)23:08:33 ID:Mp6
昔聞いてたけど今はなんかなぁ

 

13: 20/05/30(土)23:10:01 ID:O4a
>>7
まあ言うてワイも昔のしか聴かんな

 

8: 20/05/30(土)23:08:53 ID:im9
何か大体一緒な風に聞こえるのはワイだけか?

 

10: 20/05/30(土)23:09:08 ID:O4a
>>8
一緒なやつばっか聴いとるだけでは?

 

12: 20/05/30(土)23:09:52 ID:Dqz
うるさいだけの曲が多い気がする
いい曲もあるけど少数

 

15: 20/05/30(土)23:10:10 ID:6Tj
機械音がね…

 

16: 20/05/30(土)23:10:26 ID:cM2
ボカロに限らず機械音声が苦手な人が一定数いるからな
ゆっくり嫌いって人もおるし

 

17: 20/05/30(土)23:10:32 ID:O4a
歌ってみたならいいのかね?

 

23: 20/05/30(土)23:11:32 ID:Djm
こうやってすぐに世代論にするよな

 

28: 20/05/30(土)23:12:06 ID:O4a
>>23
この人は最終的に否定してるぞ

 

24: 20/05/30(土)23:11:35 ID:G5c
作るやつ次第だろ

 

25: 20/05/30(土)23:11:37 ID:z8b
ボカロの曲は刺さるの多い
ただボカロの曲であって歌はやっぱ人が歌って欲しい

 

32: 20/05/30(土)23:13:07 ID:O4a
ボカロ否定する人は他のものが好きなわけやん
そこを知りたいなって

 

33: 20/05/30(土)23:13:10 ID:nyF
20ぐらいはボカロ聴いてたけどおっさんになるにつれて遠ざかったわ

 

34: 20/05/30(土)23:13:14 ID:G5c
てか何であれ嫌いなやつも好きなやつもいるんだから気にしなくても

 

37: 20/05/30(土)23:14:15 ID:w2f

早口すぎて音楽として心地よくない
韻を踏んだり語感だけの言葉の羅列の歌詞が多い。千本桜とか

好きな曲はあるけど分析してみると
早くても詩にきちんと意味があったり、音を楽しむために言葉が邪魔しないようになっとる曲や

 

41: 20/05/30(土)23:14:57 ID:O4a
>>37
やっぱりそうよね
洋楽聴かんやろ?

 

53: 20/05/30(土)23:17:26 ID:w2f
>>41
ワイは洋楽は聞かんけど、これええ曲やなって洋楽はあるやで
アーティストで聞いとるのはレディガガとか

 

47: 20/05/30(土)23:16:01 ID:Dqz
>>37
これやな

 

38: 20/05/30(土)23:14:24 ID:O4a
ボカロ嫌いは何聴いてるのかなって気になる

 

40: 20/05/30(土)23:14:54 ID:33R
>>38
edmやで
ワイは

 

39: 20/05/30(土)23:14:37 ID:z7N
ボカロで括るのってどうなん?
ボカロの中でもロックとか色々ないん?

 

44: 20/05/30(土)23:15:30 ID:O4a
>>39
いろいろあるけども全部否定すると思う
一番メジャーなのがロックやろし

 

45: 20/05/30(土)23:15:33 ID:li2
ボカロ曲って「まあ確かにこれ弾いたら楽しいやろうな」って曲がおおい
技術的にムズいことしたろ!みたいなんが

 

55: 20/05/30(土)23:17:40 ID:oM4
ビリビリガシャガシャやかましい
みんな音詰め込みすぎやねん

 

63: 20/05/30(土)23:18:57 ID:Djm
>>55
最近は音減らす傾向

 

87: 20/05/30(土)23:22:30 ID:oM4

>>63
そうなんか、知らんやったわ
憶測でモノ言ってすまんやで

それと高音域の歌い方が多いような気がするんやが
男だとその手の歌が自分で歌った時歌いづらくて。
低音でしっとり歌うようなのが好き

 

56: 20/05/30(土)23:17:46 ID:li2
空白が怖いからとりあえず音の数を増やすみたいな
手が少ないと舐められるから刻みを増やすとか
ボカロ曲ってそういうのが多い

 

61: 20/05/30(土)23:18:29 ID:O4a
夜遊びも嫌いかね?

 

66: 20/05/30(土)23:19:22 ID:XFb
なぜ人間はすべてをすこれないのか
ボカロもクラシックもj popも洋楽もすべてをすこれ
ついでに星野源をすこれ

 

72: 20/05/30(土)23:20:20 ID:O4a
>>66
ワイは全部すこってるぞ

 

74: 20/05/30(土)23:20:40 ID:w2f
>>66
それぞれに、好きな曲と興味ない曲と聞きたくない曲があるやで

 

69: 20/05/30(土)23:19:38 ID:li2
ボカロP出身のアーティストってボカロの傾向ありすぎてすぐ分かるんだよな
ヨルシカとか

 

70: 20/05/30(土)23:19:38 ID:O4a
ヨアソビとかヨルシカとかずっと真夜中でいいのにとか
その辺はどうなん

 

73: 20/05/30(土)23:20:34 ID:li2
ヨルシカのギターリフこそボカロの良い点と悪い点がわかりやすく詰まってると思うんだよな

 

75: 20/05/30(土)23:21:08 ID:I2a
機械音声に慣れないワイ頑張って克服しようとするも三日坊主になる

 

79: 20/05/30(土)23:21:38 ID:li2
例えるならめちゃめちゃ胡椒を入れたラーメンみたいな

 

88: 20/05/30(土)23:22:31 ID:O4a
>>79
わからんでもない

 

80: 20/05/30(土)23:21:43 ID:Pfh
そういえば給食の時間に流れてたな
ボカロ嫌いな奴にとっては地獄に感じたやろ

 

82: 20/05/30(土)23:21:57 ID:efd
あの人工音声の歌声が生理的に受け付けない

 

84: 20/05/30(土)23:22:12 ID:O4a
>>82
曲自体は悪くないと?

 

85: 20/05/30(土)23:22:26 ID:efd
>>84
曲によるやろ

 

96: 20/05/30(土)23:24:16 ID:5zo
今のキッズはボカロ苦手な人ほとんどいないんか?

 

97: 20/05/30(土)23:24:29 ID:O4a
>>96
分からん
おるにはおるんやろうね

 

99: 20/05/30(土)23:25:06 ID:oM4
>>96
小学生がクッソ高いテンションで千本桜歌ってんの聴いたことある

 

98: 20/05/30(土)23:24:57 ID:li2
ボカロPの隙あらばスラップの精神

 

100: 20/05/30(土)23:25:08 ID:O4a
>>98
大事やぞ

 

101: 20/05/30(土)23:25:18 ID:XFb
実際ロキとシャルルは市民権得たからな

 

103: 20/05/30(土)23:25:38 ID:0Lo
ボカロあんまり得意じゃなかったけど、少しずつ聞いてるうちに不気味の谷って言うんけ?ファンにはすまんけど不気味さみたいなのが軽減されてきて聞けるようになった
ボカロ曲はボカロ曲として受け入れたから、逆に歌い手に歌われてもって感じやわ

 

155: 20/05/30(土)23:33:58 ID:w2f
>>103
自分の曲をとりあえずボカロに歌わせた曲と
ボーカロイドのために書き下ろした曲とあるよな

 

107: 20/05/30(土)23:26:41 ID:n9n
歌は人の歌声が聴きたいのに機械音声を聴かされてもね

 

111: 20/05/30(土)23:27:38 ID:O4a
>>107
ワイはどっちでもええけどな

 

117: 20/05/30(土)23:28:09 ID:oM4
>>107
ボカロ使わないと認知してもらえないからね
本当は自分で歌ったりボーカル依頼したりしたい人って結構おるんちゃうかな

 

135: 20/05/30(土)23:29:59 ID:stk
生演奏との違いは無意識のズレかなあ
厳密に解析すると遅れてたり走ってたりするけど結果的にグルーヴ感になるとか
完璧だとちょっと飽きるみたいなのが潜在意識としてこの先生にあるのかも

 

138: 20/05/30(土)23:30:27 ID:O4a
>>135
生演奏の人もおるんやで

 

157: 20/05/30(土)23:34:10 ID:stk
>>138
オケはそうでも
ボーカルを打ち込みでやってたから歌いだしとか終わりのタイミングや強弱がボカロPは正確というかキレイになり過ぎるのかもなって

 

161: 20/05/30(土)23:34:58 ID:O4a
>>157
ワイは逆にそこはええと思うけどなあ
人と差別化できてるからただの劣化になってないと思う

 

171: 20/05/30(土)23:36:00 ID:stk
>>161
ワイもそれでいいと思う
ただ記事の先生が苦手な理由を推測しただけや

 

225: 20/05/30(土)23:46:06 ID:O4a
ただ穏やかな曲調で伸びる曲は少ないと思う

 

233: 20/05/30(土)23:47:33 ID:w2f
>>225
癒しより刺激を求めとるってことなんやろね
あと穏やかな曲はボカロの調教の腕の差が如実にでてまう

 

238: 20/05/30(土)23:49:13 ID:O4a
>>233
妄想なんたらうんたらかんたらは穏やかやけどメロディーの癖強いからね
そういうとこなんやろな

 

246: 20/05/30(土)23:50:35 ID:joI
ボカロって声が楽器みたいなもんだから歌詞はそんな気にせんでいいみたいなとこあるくね

 

247: 20/05/30(土)23:50:47 ID:O4a
>>246
あるぞ

 

250: 20/05/30(土)23:50:56 ID:KgJ
>>246
わかる

 

257: 20/05/30(土)23:52:02 ID:1SY
どちらかというとボカロそのものよりそれが好きな層が嫌いで苦手
ボカロPとかそういう存在発想感覚がオタ臭いというか幼稚というか

 

259: 20/05/30(土)23:52:15 ID:ovu
>>257
ほんこれ

 

260: 20/05/30(土)23:52:25 ID:KgJ
>>257
後半は分からんけど民度で敬遠してる部分は確かにある

 

273: 20/05/30(土)23:54:56 ID:O4a
>>257
じゃあ曲はええんやな?
曲が気に食わんけどうまく叩けないからファン叩きに走ってるようにしか見えんよ

 

258: 20/05/30(土)23:52:10 ID:vVw
おっさんがボカロ嫌い克服する前に生声と遜色ないボカロが出てくるやろな

 

289: 20/05/30(土)23:58:15 ID:Xrw
AIきりたんとかいうやつはかなり自然な歌声でびっくりしたわ
>>258

 

311: 20/05/31(日)00:01:02 ID:S2J

>>289
自然さが逆につまらんやろAIきりたん

きりたんは心の底からすこ

 

76: 20/05/30(土)23:21:12 ID:V3u
別にすこじゃないのがあったっていいじゃない
人間だもの

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】最近の日本人アーティストの顔面偏差値、大幅ダウンwww

アニメのOPがジャニーズだった時の作品汚された感は異常

【衝撃】岡村隆史(49)、ますますピンチに!!!!

【朗報】本田翼「B’z好きな人と繋がりたい///」

【歪んだ正義】ワイドショー 、越えてはいけない一線を越える

【朗報】邦楽さん、1990年代以来の全盛期を迎えるwwwwwwww

ライブや握手会はいつから再開できると思う?

バンド「アニメの主題歌に曲が使われるで!」ファン「うわ最悪」←これ

【一同驚愕】東京のコロナ検査件数、発表される・・・!!!!!

aiko「同接数13万人」 ミスチル「16万人」 ワンオク「6万人…」 乃木坂「えっ…ショッボwwww」

B’zが解散ライブのラストで歌いそうな曲

【悲報】実家暮らしと独り暮らしのコストを比較した結果…

岡村、有野、りゅうちぇるらの女性に対する発言炎上、芸能人を追い込む「フェミ警察」の言葉狩りにウンザリの声

【画像】最新の観月ありささんの画像がこちらwwwww

新型コロナ、フランス発祥である事が判明か!?トランプ完全終了

【悲報】テレワークでサボってた結果wwwwwwwwww(gif動画)

岡村隆史の降板署名運動をする女の本音がヤバすぎる・・・

【影武者疑惑】北の将軍、金正恩やらかすwwwwwww【動画】

【驚愕】DQNを退学に追い込んだ話wwwwwwwwww

【悲報】あまりにも魅力的すぎる看護師が見つかってしまう

安斉かれんは第二の浜崎あゆみになれるのか?

【持続化給付金】申請したけど、あっさり100万貰えて草

【悲報】AKB、ジャニーズ、EXILEが覇権握ってた時代wwwwwwwww

【画像あり】LUNA SEAとかいうボーカルの変化が激しすぎるバンドwwww

【衝撃】木下優樹菜さんの現在

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590847620/

コメント

  1. ボカロの声が苦手なのと、一番有名な千本桜の歌詞が酷いから印象悪かった
    あと、歌い手にしろ、ボカロにしろ、ニコニコにしろ、コミュニティ的に正直気持ち悪くて苦手だったわ
    曲自体は当然色んなのあるんだろうし
    探せば良い曲あるんだろうとは思うけどね

    16
    • その千本桜を有名にしたのは
      エイベックスバンドの和楽器バンド

      2
      • もうその前には有名だったよ
        和楽器バンドや小林幸子は乗っかっただけじゃん

        10
      • 真逆だろ
        ボカロの流行に乗っかって、有名になったのが和楽器バンド

        9
  2. 一昔前
    クソ歌詞の多さが嫌悪感を示される最たる理由 特にボカロP時代の米津と黒うさP


    歌い手界隈がボカロ以上にマジョリティになったから 特にまふまふと松下

    1
  3. 感性の違いかなと思う。
    私は無理だわ。

    7
  4. ATOLSやEZFGの曲みたいな、人間が歌うよりボカロが歌った方が映えるボカロ曲が好きだわ。

    8
    • atolsはオフボのインスト音源めっちゃ聴いてたわ

      2
  5. 瞬間的には良いって思う曲もあるけど、個人的にはあんまり深みを感じないんだよなぁ
    良くも悪くも

    14
  6. デスクトップミュージック

  7. ワンカップPとか初音ミクの消失みたいな最初期のメタい曲が好きだった
    メルト以降は微妙

    3
  8. 炉心融解がめちゃくちゃ好き

    3
  9. ボカロの曲は別に嫌いじゃない
    抑揚のないAIの声が個人的にどうしても馴染めないだけで、まぁ一つの技術としては中々面白い試みだったなくらいの感覚

    4
    • 作曲者もどっちもきもいから
      ちゃんと歌って勝負しろって思うわ

      1
      • 何と勝負するんだよw

        3
      • 同意

        1
  10. ガンダムのハロが歌うなら良いな~
    ハロ欲しい

    1
    • スペースコブラのアーマロイドレディも良い

      1
  11. なんか甘い物とか油っこいもの食べられるなくなるみたいな感じで聞けなくなった

  12. たぶんだけど、ボカロの奥にオタクがチラついてしまいそれを嫌いな原因になってるパターンも多いかと。
    例えばEDMやヒップホップ嫌いな人の中には、その向こうにパリピや不良のイメージがチラついてしまって好きになれないって人もあるから、それと同じことかと。もちろんアホらしい理由だけど、音楽ってもともとイメージと結びつくものだからしゃーない

    15
    • 高学歴理系が多いイメージ

      2
      • wowakaがまさにそれだな
        東大の理系学部出身で院卒

        3
    • 感情がぬくもりが無いものに共感できないだけ

      3
  13. BGMには最適

  14. ボカロが聴けない人は何を聴くって発想がなんか分からんな
    ボカロ曲以外の選択肢なんて多様だからそれぞれ違うだろうし
    ボカロ曲と人の声や生音って明確な違いがあるからそこで好き嫌い分かれるだろなって普通に納得いかないのかね

    17
    • いや、実際気持ち悪いから一択だろ
      馬鹿か?

      5
  15. ボカロは機械音声が苦手で、ヨルシカとかずとまよとかは一瞬よさそうと思ってもフルで聞いたら最後の方にはもう聞かんでいいなってなる
    なんでかはわからん

    7
  16. 歌ではなく演奏曲として見れば有
    だからボカロ曲は人に寄せてるものではなくてボカロだからこそ出来る曲が好き。結局人に寄せると上手い人が歌った方がいいやんってなる

  17. ボカロ自体は悪くない、あれもボーカルの個性のひとつ。
    流行りはじめの頃の「melody」や「saturation」なんかのサイバー感のあるきれいな曲は好んで聴いてた。

    そのあと出てきて一気に広まった(話題性重視でパクった)美意識の無い雑音とただ意味の無い単語を羅列しただけの曲たちがボカロというジャンルを支配してから新曲を探さなくなった。
    ボカロ好き=あれが好きな連中になっちゃって数百を超える曲から望みのものを探すのが不可能に近くなった。
    あるのかどうかすらわからないんだもの。

    ボカロ(まぁほぼ初音ミクが代名詞)をヒト、一人のミュージシャンとするなら、彼女の現役時代は自分には短いものだったよ。

    9
  18. 神田沙也加がボカロの「Alice in 冷凍庫」という曲をカバーしててめっちゃくちゃいい曲だなと思って原曲聞いてみたら、曲の良さはわかるんだけどどうしてもボカロ音声の超高音が合わなかった。ボカロファンには悪いが。。

    5
    • まあそれが歌ってみたが流行った要因でもあるからね

      2
  19. 初音ミクの消失の功罪は大きい。

    1
  20. ボカロだからこそ、って曲はすごくいいと思うんだよね。最高音がクソ高いとかアップテンポすぎるとか。あと無表情な声がすごく合う曲もある。
    千本桜とかは別に…って感じ。和楽器バンドが良いとは言わないけど人間でよくねってなる。

    11
    • あと初期に多かった「初音ミクという存在の在り方」を歌ったような曲なんかも素晴しい曲多いよな。「ハジメテノオト」は当時を知らない人も絶対聴くべき。

      1
  21. 歌詞がなんか無理やり哲学的にした感じでヲタクっぽくて無理だった
    なんかラノベ読んだ時と同じ気持ち悪さというか
    曲が良くて聴いてたのもあるけどやっぱりボカロだから聴けた感じかな

    8
    • ボカロの歌詞はラノベ感よりもジュブナイル感に近いような

      4
  22. 「ボカロに偏見持たずに聴いてみよう」と思ってとりあえず有名なボカロ曲を一通り聴いてたみたけど、やっぱりあの電子の歌声が苦手みたいでほとんどピンと来なかった。唯一好きになれたボカロ曲がハチのclock lock works。それ以外のハチの曲は米津玄師が好きな自分でも好みじゃなかった。

    ただ音楽制作環境がない人がほとんどの中、そういう人が音楽制作する場としては最適だと思う。

    4
  23. 人間に不可能なレベルのメロディ作っても歌唱可能なのがボカロの良い点の一つだと思うけど、ジャンル分けした時にロックでもポップでもダンスミュージックでもガチャガチャしてるのは、少し面白味がないよなとは思う。
    もっと作曲者なりの個性が打ち出されてもいいと思うんだけどね。

    まだ活動してるのかは知らないけど、クワガタPの曲は割合聴きやすくて、歌詞もなかなか胸にくるのが多くて好きだったな。

    3
    • ボカロP批評ほんまきもい

      4
  24. ボカロは好きな曲あるけど、
    シリーズ楽曲みたいになってんの嫌い

    2
  25. テルユアとか作ったlivetuneの曲なら聴きやすいと思うけどね
    Perfumeみたいなオートチューンかけてて気持ち悪さが軽減されてるから
    テクノポップ好きならイケると思う

    2
  26. よく知らんがボカロって初音ミクみたいなやつのことだろ?
    多分それしか聴いたことないけどあの機械声は無理だ。

    1
  27. あの合成音声は耳が受け付けない

    5
  28. ただの偏見で時代遅れだな

    3
    • むしろ飽きられて
      好きな奴だけが残ってるだけじゃね?
      昔に比べて聞いてるヤツ減ったわ

      6
      • 話にならんな、データ見てみろ

  29. 機械音声活かした曲作ってる人なら
    sasakure.UKいいぞ

    4
  30. DTM黎明期の頃って、好きなミュージシャンの楽譜をmidiで打ち込んで再現して
    あと歌も打ち込みで再現できればなって願ってて、その10年後にボカロ登場して実現できるようになったはずなのに、あまりそっち用途で使う人は多くなかったんだよな
    まあMIDIファイルにも著作権強化されて文化潰されたのも大きいのかも。

  31. Lap Tap Loveと未来景イノセンスは
    好き

    1
  32. まずボカロってひとくくりにすること自体がおかしい
    人間が歌った歌を全部ひとくくりにするようなものだって気付いてない人多すぎる

    5
  33. とりあえず米津玄師とハチが同一人物だと知ったの数年経ってからだった

    2
  34. ボカロ叩きほんまキショいわ
    いい大人が
    音楽聴くのやめろおっさん

    2
    • 多分同じか下手したら年下のガキだけどきしょいわ
      スレの>>1もそうだけど
      ボカロ自体は別にそこまで嫌悪感なくても
      それを好んでるやつがすぐそうやって世代論全体論に走って趣味嗜好を強いるからうざいし叩かれるんでしょ

      3
  35. ボカロの独特な歌詞やメロディが苦手な奴はTell Your WorldとかYELLOWなんかええと思うで
    声もそこまでキンキンじゃないし

    4
  36. 俺がボカロ曲受け付けない理由は以下の3つ
    ・やたらとメンヘラ・失恋受けが多すぎる
    ・1曲ないしは1Pで似たようなフレーズの繰り返しを多用しすぎる
    ・メロディにパクリが目立つ

    これが全くないやつあればいいんだけどなー

    2
  37. 歌詞の観点から見たら、それぞれのボカロp事にそこまで類似性が見受けられない(もちろんある程度の派閥分けは可能であるが)ため嫌う理由と考えるのは難しい。或いは、もっと大きな括りで見て「J-POPが嫌い」ということになる。(だがロック調の曲などもある為やはり「嫌う理由」とは考えにくい)
    そして、「メンヘラ・失恋受け」に関しては、恐らく怪力な熊さんあたりの影響、つまり「一時の流行」と考えられる。そういう人は過去に遡るのもいいかもしれない。
    また、「失恋受け」はPOP系統に多く見られる特徴であり、またフレーズの繰り返しは「近代音楽」に多く見られる特徴である為、ここから「ボカロは嫌い」というのはいささか不自然である。
    そこから、最も大きな嫌われる要因は「音質が合わない」であり、歌詞などそれ以外の要因は「あまり聞いていないので偏見を持っている」というだけの可能性が高いと言える。

  38. ボカロ衰退論は
    ・市場規模が2010年の55億円から2020年100億円にまで成長している事
    ・総再生回数の上昇
    などから容易に否定できる。

  39. 魂にぐっとくる事がないから別にええわ

  40. vtuberの唄ってみたってカバーはボカロ曲多い印象受ける

  41. ナナドラ2020のopとか好きだし、supercellのryoの曲とかいいと思う
    メロディが良くても歌詞がめちゃくちゃなのは嫌い

タイトルとURLをコピーしました