
1: 2021/01/05(火) 15:41:16.83 ID:yPJOjwjGd
昔のアーティストはすぐアニソンに屈してた
【関連記事】

ミュージシャン「アニメのタイアップ?知らんがな勝手に作るわ」
1: 2020/12/03(木) 21:48:05.30 ID:ipW0cx9m0
名曲ばかり

アニメとタイアップした曲だけ知ってるバンドと言えば
1: 2020/10/09(金) 10:32:53.91 ID:P6acUOR0a
ユニゾンスクエアガーデン
UNISON SQUARE GARDEN YouTubeチャンネル

某歌手「アニメのタイアップ来たけど断った」
1: 2020/09/03(木) 12:12:43.90 ID:XoZ2+e8t0
歌手E「アニメの曲という印象を持たれた時点でその曲は失敗」
残当
2: 2021/01/05(火) 15:41:34.29 ID:jpIhUC4Y0
歌ってる定期
5: 2021/01/05(火) 15:42:18.39 ID:AiosAwRL0
全員歌ってる定期
6: 2021/01/05(火) 15:42:31.87 ID:VITh2ttsa
屈しとるやん
7: 2021/01/05(火) 15:42:38.65 ID:G19KRh7hd
キングヌーどこいったんや?
8: 2021/01/05(火) 15:42:50.38 ID:0ar2gOBFp
イッチが好きなロックミュージシャンは誰?
9: 2021/01/05(火) 15:43:01.89 ID:Kkz3DlEc0
全員歌ってるやん
King Gnuも
King Gnuも
10: 2021/01/05(火) 15:43:13.98 ID:azGc1qgY0
アニソンの定義て何なん?
アニメの為に作った曲?
アニメで使われた曲?
アニメの為に作った曲?
アニメで使われた曲?
16: 2021/01/05(火) 15:45:01.45 ID:9QFZZfpBM
>>10
アニメで使われた曲
アニメで使われた曲
18: 2021/01/05(火) 15:45:31.56 ID:azGc1qgY0
>>16
サンガツ
サンガツ
32: 2021/01/05(火) 15:47:55.22 ID:wrJoiZVu0
>>16
使われた時点で我が子をアニメに売ったようなもんやからな
使われた時点で我が子をアニメに売ったようなもんやからな
11: 2021/01/05(火) 15:43:41.78 ID:c+a7KTlA0
全員アニメの主題歌歌ってて草
12: 2021/01/05(火) 15:44:10.52 ID:kUrhxEBH0
主題歌が使われた曲扱いは無理があるからアニソンでええやろ
22: 2021/01/05(火) 15:46:28.44 ID:Kkz3DlEc0
Xですらアニソン歌ってるんやぞ
27: 2021/01/05(火) 15:47:00.90 ID:X/cNs9ba0
あいみょんのクレしん曲よかったな
31: 2021/01/05(火) 15:47:48.92 ID:X/cNs9ba0
逆に今はアニメとタイアップしたがるアーティストの方が多いで
アニソンは爆発的に売れはしないけど安定して売れてる部分はあるからな
アニソンは爆発的に売れはしないけど安定して売れてる部分はあるからな
33: 2021/01/05(火) 15:47:57.38 ID:dWIepeiHd
夕方のアニメをアニソン扱いは無理あるわ
37: 2021/01/05(火) 15:48:38.01 ID:wrJoiZVu0
>>33
アニソンの定義狭過ぎというか、それ言い出したら矛盾しか出てこない
アニソンの定義狭過ぎというか、それ言い出したら矛盾しか出てこない
38: 2021/01/05(火) 15:48:59.36 ID:+2jALBPu0
>>33
ええっ
ええっ
51: 2021/01/05(火) 15:50:14.91 ID:J9etyGDLr
>>33
まあちょっと気持ちは分かる
まあちょっと気持ちは分かる
94: 2021/01/05(火) 15:53:39.00 ID:I+XpR/3n0
>>33
何言ってるんやこいつは
大体深夜帯でも元々夕方やってた作品とかいくらでもあるんやが
何言ってるんやこいつは
大体深夜帯でも元々夕方やってた作品とかいくらでもあるんやが
170: 2021/01/05(火) 15:58:20.77 ID:LRztzaWk0
>>33
むしろそっちがアニメやろ
むしろそっちがアニメやろ
34: 2021/01/05(火) 15:48:10.88 ID:a5pf9HP00
米津玄師は大のアニメ好きやぞ
35: 2021/01/05(火) 15:48:30.78 ID:oYGhZ4ivd
っぱpillowsよ
61: 2021/01/05(火) 15:50:53.55 ID:vtsXsxWLa
>>35
30連続30回目のネクストブレイク枠とかいう蔑称
30連続30回目のネクストブレイク枠とかいう蔑称
36: 2021/01/05(火) 15:48:31.67 ID:AiosAwRL0
髭男ははよ曲出せ
39: 2021/01/05(火) 15:49:00.97 ID:Kkz3DlEc0
つーか、アニメのタイアップした方がいいに決まってるやろ
アニメ好きな外人に知ってもらえる可能性が増えるし
アニメ好きな外人に知ってもらえる可能性が増えるし
42: 2021/01/05(火) 15:49:22.72 ID:UtyBnCDtr
49: 2021/01/05(火) 15:50:07.90 ID:pEHae2tca
>>42
アニソン界の大物新人ほんますき
アニソン界の大物新人ほんますき
52: 2021/01/05(火) 15:50:22.68 ID:5XECBywj0
>>42
大型新人すき
大型新人すき
55: 2021/01/05(火) 15:50:38.67 ID:XaeC8Oq+0
夕方アニメの主題歌やらん理由無いだろ 子供に名前売れるのに
56: 2021/01/05(火) 15:50:38.87 ID:D/bEBbnWM
FLOWのこと馬鹿にすんなよ
63: 2021/01/05(火) 15:51:17.52 ID:cptBWdjR0
サザンはガチで屈してないぞ
142: 2021/01/05(火) 15:56:16.50 ID:azGc1qgY0
>>63
ちびまる子
ちびまる子
177: 2021/01/05(火) 15:58:39.09 ID:cptBWdjR0
>>142
桑田ソロだからセーフ
桑田ソロだからセーフ
72: 2021/01/05(火) 15:52:15.85 ID:6htwVE1C0
次に屈しそうな大物は?
91: 2021/01/05(火) 15:53:38.32 ID:c5LAPmZt0
>>72
槇原敬之
槇原敬之
76: 2021/01/05(火) 15:52:25.19 ID:+HRSbAcfd
glayもアニソン歌う時代や
769: 2021/01/05(火) 16:35:36.90 ID:GFhyxeFz0
>>76
デビュー曲定期
デビュー曲定期
781: 2021/01/05(火) 16:36:19.80 ID:mQqHG+6Ha
>>769
そういやラルクもアニソンデビューやな
そういやラルクもアニソンデビューやな
787: 2021/01/05(火) 16:36:55.34 ID:nJUmfTDe0
>>76
rain真夏もやし、サバイバルもやろ
昔っからや
rain真夏もやし、サバイバルもやろ
昔っからや
81: 2021/01/05(火) 15:53:03.48 ID:0QLD2l4G0
髭男のpretenderの世界線って言葉とかシュタゲやん!って言ってるオタクきっしょ思ってたらインタビューでガチでシュタゲからやったの草生えた
馬鹿にしてごめんやで
馬鹿にしてごめんやで
88: 2021/01/05(火) 15:53:33.70 ID:+2jALBPu0
>>81
CDのジャケットからしてあからさま
CDのジャケットからしてあからさま
95: 2021/01/05(火) 15:53:48.20 ID:EZg2T7WH0
>>81
もっと謝れ
もっと謝れ
103: 2021/01/05(火) 15:54:09.52 ID:gGyrevSmM
>>81
世界線って単語完全に定着してるけど前は聞かなかったもんな
世界線って単語完全に定着してるけど前は聞かなかったもんな
82: 2021/01/05(火) 15:53:05.53 ID:H0DMI0l+0
全くアニメタイアップしてない有名歌手っておるんか?
87: 2021/01/05(火) 15:53:27.77 ID:rX8Mfv3fM
>>82
和田アキ子
和田アキ子
188: 2021/01/05(火) 15:59:15.73 ID:vp4gEXvY0
>>87
哲也
哲也
93: 2021/01/05(火) 15:53:38.96 ID:vqHu9bYvp
>>82
中島みゆき
中島みゆき
96: 2021/01/05(火) 15:54:03.69 ID:7ajiq0b80
>>82
さだまさし
さだまさし
123: 2021/01/05(火) 15:55:16.16 ID:5M5QYIjh0
よねげんって最近アニメタイアップしなくなったな
152: 2021/01/05(火) 15:57:07.67 ID:vOzdKZ+O0
>>123
いうて売れてからも海の幽霊とかでタイアップしとる
いうて売れてからも海の幽霊とかでタイアップしとる
163: 2021/01/05(火) 15:57:44.71 ID:c5LAPmZt0
>>123
去年の六月に海の幽霊とかいう誰も知らんアニメの主題歌やってたな
去年の六月に海の幽霊とかいう誰も知らんアニメの主題歌やってたな
128: 2021/01/05(火) 15:55:33.89 ID:z3D5jhpMH
WOW WAR TONIGHTもアニソンや
129: 2021/01/05(火) 15:55:34.02 ID:6sLZL8yP0
ワンオクサカナクション「「「アニソン?歌うわけねぇだろ」」」←こういうのがロックだよな
356: 2021/01/05(火) 16:10:00.92 ID:HHBxpqXpr
>>129
コレメンスねえ!?
コレメンスねえ!?
131: 2021/01/05(火) 15:55:39.48 ID:Nk9KheGAa
あいみょんはMステとかの番組で関西弁でしゃべるのやめてほしい
こういう場でも関西弁バリバリなうちどう?wみたいな中二病だろうけど
明らか浮いてるねん
こういう場でも関西弁バリバリなうちどう?wみたいな中二病だろうけど
明らか浮いてるねん
148: 2021/01/05(火) 15:56:46.52 ID:zPe9bZFFM
>>131
女性歌手の伝統みたいなもんや
女性歌手の伝統みたいなもんや
149: 2021/01/05(火) 15:57:04.33 ID:5M5QYIjh0
>>131
それは別にええやろ
それは別にええやろ
154: 2021/01/05(火) 15:57:11.10 ID:Iq+29Mr1M
>>131
紅白でもかなり関西弁やったな
紅白でもかなり関西弁やったな
172: 2021/01/05(火) 15:58:27.77 ID:PkokYkLzp
言うてアニメのタイアップ全くやらないメジャーのレコード会社あるんか?
202: 2021/01/05(火) 16:00:07.70 ID:4QftoqcvM
総売上1位のB’zなんかときメモGirlsSideの曲歌ってたで
206: 2021/01/05(火) 16:00:26.41 ID:Tgf+oi/v0
アニメ合わせで作ってるってわけでもない曲はまた違うくくりやと思う
211: 2021/01/05(火) 16:00:42.69 ID:sh54QMvpp
ワンオクはありそうで無いんだよな
214: 2021/01/05(火) 16:00:59.34 ID:z6zYd1sB0
ワイのUNISONが負けたみたいやん😭
215: 2021/01/05(火) 16:01:23.60 ID:+q9KSS3va
髭男ハマったんやけどライブがほんまに楽しそうや
行った事あるやつうらやましいで
行った事あるやつうらやましいで
222: 2021/01/05(火) 16:01:43.25 ID:WpIQ0cEcM
マジレスするとタイアップは基本事務所からの強制や
BUMPやミスチルのいるトイズファクトリーはほんま多い
BUMPやミスチルのいるトイズファクトリーはほんま多い
243: 2021/01/05(火) 16:02:42.62 ID:5M5QYIjh0
>>222
ソニーも多いんちゃう
キングヌーは井口だか常田だかがバナナフィッシュ好きやったから受けた言うてたな
ソニーも多いんちゃう
キングヌーは井口だか常田だかがバナナフィッシュ好きやったから受けた言うてたな
599: 2021/01/05(火) 16:26:14.28 ID:URCEcv5A0
>>243
常田がバナナフィッシュ好き……あっ
常田がバナナフィッシュ好き……あっ
252: 2021/01/05(火) 16:03:15.77 ID:c5LAPmZt0
>>222
BUMPはユグドラシル聞いてた陰キャが大人になって特にオファー多いやろからな
BUMPはユグドラシル聞いてた陰キャが大人になって特にオファー多いやろからな
258: 2021/01/05(火) 16:03:31.11 ID:XBszelTZa
>>222
藤原に関してはゲームアニメタイアップはノリノリでやってるとしか思えない
ロッテとかは事務所が持ってきたんやろけど
藤原に関してはゲームアニメタイアップはノリノリでやってるとしか思えない
ロッテとかは事務所が持ってきたんやろけど
269: 2021/01/05(火) 16:04:30.81 ID:Iq+29Mr1M
>>258
タイアップになると露骨に本気出すバンプは草
アカシアとかカルマとかゼロとか
タイアップになると露骨に本気出すバンプは草
アカシアとかカルマとかゼロとか
308: 2021/01/05(火) 16:07:11.70 ID:6sLZL8yP0
>>269
「バンプ?ハァ?テイルズやんけ!」とか抜かしてたFFファンの手のひら粉砕してて草やったわ
「バンプ?ハァ?テイルズやんけ!」とか抜かしてたFFファンの手のひら粉砕してて草やったわ
235: 2021/01/05(火) 16:02:33.14 ID:kl6Dw3i5d
なんでラルクはハガレンなんやろ作者がファンなんかな
244: 2021/01/05(火) 16:02:47.78 ID:k/wzs97/d
EXILEはないと思うで
247: 2021/01/05(火) 16:03:01.76 ID:JV+rPLRIp
普通に何にでも手を出す人の方がかっこいいと思うよ
ドラマアニメタイアップも他アーティストへの楽曲提供とかにも積極的にやってる方がかっこいい
ドラマアニメタイアップも他アーティストへの楽曲提供とかにも積極的にやってる方がかっこいい
242: 2021/01/05(火) 16:02:42.40 ID:h5D28/+wd
そのうち五木ひろしとか森進一も歌わされそう
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■milet、瑛人、DISH//、YOASOBI、LiSA、Uru、King Gnu←この中で一番早く消えそうなアーティスト
■【悲報】AKBヲタ、鬼滅とAKBを一緒にされてガチギレwww
■インドの預言者の予言がやばいwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】呪術廻戦ブームに乗り遅れたワイ、呪術廻戦アンチになる
■ジャニーズが日本看護協会に5億円寄付も使い道に「現場に還元しないの?」
■【悲報】『鬼滅の刃』興行収入歴代1位に → 結果wwwwwwwwww
■【驚愕】コミケを中止にした結果…想定外のやばいことが起きていた・・・
■【速報】ワンピース、1~71巻まで無料公開開始wwwwwwww
■【悲報】新垣結衣(31) ガチで星野源(39)と熱愛中な模様…。
■【炎上】フェミニストさん、ついにジャニーズ事務所に激怒 「喜んでるファンもファンだが、事務所最低すぎる」
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609828876/
コメント
北島三郎も歌ってるしな
小林幸子もポケモン映画で歌ってる(ついでに声優もやってるし)
ラッキークッキー八代亜紀
>>1があげてるそいつらはロックなの?
二重のつっこみを待ってたはずだろうにアニソンのほうしか指摘されてないなw
オタクっぽいイメージに傾倒しちゃうのが嫌って意味なら多少は理解できるけど
アニソンやらないのがロックってのは理解できない
直結してると思うが
それは君の思い込みだろ。
ロックには明確な定義はなく、ポップミュージックの要素も含まれる。
源流はカントリーミュージックなんだし、素朴なもんだろ。
むしろ逆に自分の曲売るために足掻けないヤツはロックじゃねぇよ
ただのスカしたカッコつけだ
アニソンだろうが何でもやってガンガン稼いで良い暮らしすんだよ!
持ってきた方も稼がせてやるからドンドン来な!
↑
これもロックやん?
うるせーー!!
アニソンやるかやらないかなんて本人らの自由だろ
ファンへの忖度なんて知るかー!!
やれ〜い!各々勝手にやれ〜〜い
そもそもあいみょんなんかロックじゃないだろ。
むしろパクってないか?
絶対にアニソンを歌わないという歌手が思いつかない
スピッツ!
いっつまいばーすでい!
調べたらハチミツとか君は太陽とかアニソンだった
ACIDMANは最近まで歌ったことなかった
ハルノヒ超好き
アニメ歌わない奴がロックってダサい
中学生みたい
湘南乃風ですらアニメOP歌うからな
WANIMAとかめちゃくちゃアニソン向きだと思うんだけどワンピースの映画主題歌しかやってないんだよな
サカナクションはラジオで堂々とアニメBGMの仕事くれ言うとったぞ
小室哲哉が、アニメは毎週タダでPV流してくれるからおいしい って言ってたらしいわ。
有名どころでアニメ曲作ってない奴なんかおるんか?
10-FEET
そもそも有名じゃないけど?
お前が知らんだけだろ
大半の人達は知らない。
そもそもヒット曲ないじゃん。
20代女子にこび売った曲が好きなのか
今はドラマタイアップの方がミュージシャンから煙たがられそう
TBS系は曲もクローズアップして視聴者が聴けるようにしてくれるけど
フジテレビ系なんかアレキとか毎回の終わりに
バックミュージックみたいに流してお茶濁してたもんな
アニメやるかどうかくらいで揺らぐロックなんかやめちまえって話
90年代くらいの価値観かな
その頃はもうバリバリやってる
ガンダム以前の世代だな
90年代とか今以上にタイアップ全盛期だよな
全員が唄ってるの?
だったらスレ消さないと
BUCK-TICKは使われた歌が
みんな人外ホラー系アニメなのが如何にもだな
ロックがこうだとか言う人の考え方が1番ロックではない。
森進一も森昌子と一緒に釣りバカ日誌のオープニング歌ってるしな
アニメやらないとか言ってるのが時代錯誤やろ
内容は置いといて日本のドラマ()より海外に認知されてんのに
そもそも論としてタイアップを自分で取ってくる歌手なんているのか?
中学生みたいな発想やな。
米津がロックってむしろプロモートなんかレコード会社におんぶに抱っこじゃんか
あれだけメディアを通してCMを打って貰ってるミュージシャン他に知らんわ
NHKに言われるままに、曲つくったり、出演したりしてる時点で、全然ロックじゃないだろw
っていうツッコミを期待してたんじゃないかなぁ
湘南乃風もDA PUMPもSiMもアニソン歌ってるし歌ってないことがいいってことはないやろ。
そういや なんとかスクエアガーデンっておったよな
今なにしてんのやろ
コンビニでバイトしてるよ。
もともと大手企業に勤めながらバンドやってたからそっち行ったんじゃないかな?
めっちゃLiSAの曲作ってたのに鬼滅に一切関わらせてくれへんのはなんでや
『ヤマトタケル』はおもしろかった。