1:  22/05/13(金) 17:19:38 ID:yGGO
何故なのか
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-119468.html
https://visual-matome.com/archives/post-119327.html
https://visual-matome.com/archives/post-119105.html
 
2:  22/05/13(金) 17:21:17 ID:3baF
アジカンやろ
 
4:  22/05/13(金) 17:22:57 ID:yGGO
>>2
アジカン
エルレ
ラッド
ベボベ
ユニコーン(というか奥田民生)
アートスクールは元からヤバい
くるり
ピロウズ
マジでまともなのバンプくらいや…
 
 
5:  22/05/13(金) 17:24:26 ID:3baF
>>4
バンプはほんまにいい意味で変わらんよな
 
6:  22/05/13(金) 17:24:52 ID:yGGO
>>5
ボーカルがえらい
チャマは知らん
 
8:  22/05/13(金) 17:26:34 ID:3baF
>>6
いうてチャマもバンプで一人だけ若ぶってる感じあったしそこまで食らわなかったわ
藤原は昔から言ってることも一貫してるしネットにドップリじゃないのがポイント高いわ
 
14:  22/05/13(金) 17:29:56 ID:3baF
ロキノンバンドは政治的なこと言おうとして滑りがちやな
後藤は忌野清志郎の真似しようとしすぎて寒かったし
 
15:  22/05/13(金) 17:31:26 ID:zgnR
好きな芸能人のSNSは見ないようにしてる
 
18:  22/05/13(金) 17:32:20 ID:3baF
宮本浩次は今の方が好き
 
19:  22/05/13(金) 17:32:36 ID:H12G
TOSHI
洗脳中のサイン入りCD持ってるわ
 
23:  22/05/13(金) 17:34:09 ID:ilCX
>>19
XでマトモなのはPATA、HEATH、結婚前のToshl、シラフのhideって言われてるから
PATAはホンマに変わらんけど
 
 
21:  22/05/13(金) 17:33:38 ID:3baF
Toshiは自分を安売りしすぎやわ
YOSHIKIやhideに霞んでるけど普通にすごいボーカルなんやから簡単にコラボとか適当なカバーとかしないでほしい
 
22:  22/05/13(金) 17:34:01 ID:yGGO
まあPATAも普通の巨人ファンおじさんになってるしええんちゃう?
 
24:  22/05/13(金) 17:35:36 ID:Xecb
ギフハブASKA
 
25:  22/05/13(金) 17:35:44 ID:yGGO
V系でくくられてる奴ってあまり政治的発言せんしキャラも変えないから凄いと思うわ
 
26:  22/05/13(金) 17:35:57 ID:ilCX
>>25
SUGIZO(ボソッ)
 
35:  22/05/13(金) 17:38:56 ID:3baF
>>25
ロキノン厨が叩きがちなラルクやGLAYはようやっとる
 
27:  22/05/13(金) 17:36:21 ID:axxf

PATAも仕事選べよ
 
 
29:  22/05/13(金) 17:36:43 ID:xCme
>>27
なんか草
 
30:  22/05/13(金) 17:37:04 ID:atHg
ナンバーガール →全員やばい
ザゼンボーイズ →全員やばい
バンドアパート→原がやばい
54-71→やばくて解散
 
31:  22/05/13(金) 17:37:19 ID:SZ0e
別に曲良ければプライベートは何やっても良くね?
 
32:  22/05/13(金) 17:37:29 ID:3baF
無理に政治的なこと言わんでもええのにって思うわ
ステレオタイプなイメージのロックに引っ張られすぎて本音を言うことより政権叩くことが目的になってるのが寒いねん
正義とか悪とか関係なく本音をぶちまけてるのが魅力なのに
 
33:  22/05/13(金) 17:38:42 ID:PFHs
ワイの好きなアーティストなんて声優してるんやぞ
 
37:  22/05/13(金) 17:39:23 ID:ilCX
ロキノン厨って見る目が無いのでは?
と思う今日この頃
 
39:  22/05/13(金) 17:40:06 ID:ilCX
信用できるのはスピッツだけ
 
40:  22/05/13(金) 17:40:29 ID:SZ0e
>>39
ポルノとサザンとB’zとbacknumberも
 
44:  22/05/13(金) 17:41:05 ID:Rn7N
>>40
稲葉がじじいになったのより松本の年齢不詳感に草はえる
 
45:  22/05/13(金) 17:41:08 ID:PFHs
>>40
声優おじさんはあかん
 
46:  22/05/13(金) 17:41:27 ID:SZ0e
>>45
声優やってるのこの中の誰や
 
48:  22/05/13(金) 17:41:37 ID:PFHs
>>46
稲葉
 
50:  22/05/13(金) 17:41:57 ID:Rn7N
>>48
シングみたんか?
どうやった?
 
54:  22/05/13(金) 17:42:46 ID:PFHs
>>50
見に行きたいんやが田舎すぎて最寄が2時間かかるからまだや
 
53:  22/05/13(金) 17:42:40 ID:7b1x
昔好きだったアーティストは4年前におはようツイートしてから何の情報も無い
 
60:  22/05/13(金) 17:43:38 ID:3baF
バンプ藤原みてるとミュージシャンはネットやらない方がええんやなって身に沁みるわ
言いたいことあれば曲で言えばええんや
 
62:  22/05/13(金) 17:44:01 ID:Rn7N
>>60
稲葉も黙ってくれてるから信用できる
 
65:  22/05/13(金) 17:44:34 ID:SZ0e
2000年代前半デビュー組のバンドはやべーのしかいないイメージ
2010年前後デビューのback numberや flumpoolはまともなイメージ
 
73:  22/05/13(金) 17:45:24 ID:axxf
>>65
back numberも清水は二股不倫してたけどな
 
69:  22/05/13(金) 17:45:12 ID:3baF
King Gnuのフロント二人もそれぞれ別の意味でちょっと痛いよな
78:  22/05/13(金) 17:45:54 ID:axxf
>>69
才能ある厨二やな
 
96:  22/05/13(金) 17:49:36 ID:645O
やっぱり歌と歌手は別々にみるべきやな
ガクト見て思ったわ
 
105:  22/05/13(金) 17:51:26 ID:ilCX
稲葉が週刊誌に撮られた理由一覧
・バイクの教習受けたから
・犬の散歩したから
・子供の授業参観に参加したから
・嫁と飯を食べに行ったから
あとなんだ
 
 
106:  22/05/13(金) 17:51:48 ID:Rn7N
>>105
早朝サーフィンの記事も見たことあるような
 
110:  22/05/13(金) 17:53:11 ID:PFHs
>>105
卒業式で写真とってるのもあるな
 
111:  22/05/13(金) 17:53:31 ID:axxf
>>105
・子供の入学式に参加したから
・子供の卒業式に参加したから
 
121:  22/05/13(金) 17:56:24 ID:9IzR
好きなバンドの現在wwwwwww
ギターボーカル→ソロデビューするもバンド時代のヒット曲歌わせ続けられる
ベース→オリーブ農園
ドラム→オリーブオイルソムリエ兼YouTuber
 
 
123:  22/05/13(金) 17:56:34 ID:ilCX
>>121
レミオロメンか
 
125:  22/05/13(金) 17:56:42 ID:HjKx
アジカンのドラムはゴッチのツイートが嫌いすぎてTwitterブロックしたとか昔聞いたことある
 
127:  22/05/13(金) 17:56:53 ID:3baF
ちょい前に泉谷のライブ行った時
「最近は屁理屈ばっかいうバンドが多いなぁ!パッションがねぇよ!下手でも間違ってても良いから自分の思ってること言え!政治や世の中のせいにしてる馬鹿に流されるな!」って言っててカッコよかったわ
 
132:  22/05/13(金) 17:57:24 ID:ilCX
>>127
かっこええ
 
140:  22/05/13(金) 17:58:52 ID:3baF
>>132
その後に「俺は遊ぶ金欲しいから給付金寄こせと政治叩くけどな」って言ってて草やったわ
 
153:  22/05/13(金) 18:00:25 ID:ilCX
>>140
草
すこ
最後やわ
 
154:  22/05/13(金) 18:01:29 ID:ilCX
>>153
最後やなくて最高
 
141:  22/05/13(金) 17:58:54 ID:JFLR
ミスチルの桜井さんの家
デカすぎて嫉妬すらされなかったの好き
 
171:  22/05/13(金) 18:06:05 ID:t8EO
政治的主張してもええけど歌のなかでやって欲しいわ
桑田の漫画ドリームとかアベーロードは好きやし
 
180:  22/05/13(金) 18:08:37 ID:I9Kz
アジカン好きだったけどなあ
 
208:  22/05/13(金) 18:25:52 ID:CfN5
サカナ→ボーカルが配信おじさんに
 
209:  22/05/13(金) 18:26:50 ID:3baF
>>208
山口はまだ微笑ましいから許せるわ
 
210:  22/05/13(金) 18:27:39 ID:CfN5
>>209
この前のインスタライブはやばかったぞ
 
218:  22/05/13(金) 18:32:08 ID:znmw
チャゲ&飛鳥の飛鳥があそこまでやばいことになるとは
 
222:  22/05/13(金) 18:33:59 ID:D5RO
>>218
バンドメンバー裏切って二人でデビューするような人間性やぞ
 
225:  22/05/13(金) 18:35:26 ID:znmw
>>222
それはバンドあるあるの普通の人間関係のこじれの範疇や
いまの状態はなんやあれは……
 
227:  22/05/13(金) 18:38:55 ID:ROUB
>>225
飛鳥は最近は小粋なジョークが言えるところまで回復してきたで
 
224:  22/05/13(金) 18:35:18 ID:CfN5
中島美嘉だっけ?鬼塚ちひろだっけ?ごっちゃごちゃになってるけど突然ヘビメタバンドっぽい風貌になったのは泣いた
 
226:  22/05/13(金) 18:37:14 ID:D5RO
90年代に売れたバンドは企業のお偉いさんに大ファンが居るんやろなってなる
 
245:  22/05/13(金) 19:01:07 ID:upyr
平沢進やろ
 
239:  22/05/13(金) 18:53:29 ID:Jkkt
おもしろおじさんになってるぐらいが好き
    
9999: V系まとめ速報がお送りします  2099/0/00 99:99:99 
■【悲報】『YOASOBI』さん『Ado』さん『米津玄師』さん、まとめて消える・・・・・・
■【悲報】もう終わりだよこの国←B’zが20年以上前に歌詞にしてた
■【悲報】広瀬すずを口説いた米津玄師、テレビ番組でメチャクチャ馬鹿にされてしまう
■海外「このMVに感謝!」「もう10年も経つの・・・」世界中が熱狂する日本人女性アーティストと言えば
■【悲報】GACKTの有名な自宅、よく見るとショボい →画像
■【裏山注意】ミスチル桜井和寿の息子が「上級国民エピソード」を披露 → 結果wwwwwwwww
■『ベーシスト=地味』とかいう風潮wwwww
■なんj民「King Gnuはオワコン」←実は今邦楽で一番売れてましたw
■『世界で通用すると思う日本人ボーカリストランキング』
■【衝撃】ガチで「完全に実力だけで売れたアーティスト」wwwwwwww
■【画像】安室奈美恵さん(44)の現在
■本田翼があわてて消したインスタのストーリーwww
■【衝撃】元登美丘高校ダンス部キャプテン丸出しww
■【悲報】池田エライザさん、ついに本性を現すwww
■木下優樹菜さんのスッピンwガチでヤバすぎwお前らの想像の何倍もヤバイwwww
■【衝撃】 新田真剣佑がガーシー砲を連続被弾!その内容がもうガチでヤバすぎる…
■新入社員さん、親を侮辱したマナー講師をボコボコにしてしまう…!!
■【衝撃画像】 知らんうちにT.M.Revolutionがゴリマッチョになってた!
■【画像】あいみょんさん、限界突破wywy
■【悲報】暴露系YouTuberガーシーが『聖人・ヤバいやつ認定したリスト』がこちらwwww
■【悲報】炎上した歌い手まふまふ、ぶっ壊れてしまうwwww
■SPY×FAMILYさん、やらかす 「30手前で独り身の女性は怪しい」→炎上
■【驚愕】若いバンドマンと不倫関係になった後、旦那と離婚した私「身軽になったらバンドマンと更に深い関係になれるわ~」バンドマン「ヤバイ!ネットで..」私「なんですって!?」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652429978/
       
      
      
      
コメント
RADWIMPSとか神聖かまってちゃんは変わっちゃったよな
かまってちゃんはだんだん聴きやすくなってるけど、RADはタイアップの落ち着いた曲しか出してないからね…
良い曲作りながらおかしくなるならまだしも、大抵は劣化したか曲出さずにイキってるからなぁ
好きなバンドのボーカルが政治に口出しながら料理人になって、ドラムがラーメン食いながら女装アイドルになったワイの気持ちが分かるか?
BRAHMANか………
UVERworldはいい意味で変わってくれてよかった
デビュー期からヤンキー丸出しだったから今のガーシー砲もそんなダメージないし
不倫とかな…
B’z、ミスチルとかもやってるやん
昔だから許された
B’zはしてないが
松本は昔不倫してる
松本さんがしてる。
当時本人も認めてます。
ミスチルは?
桜井がしてる。
あれは最悪だわ今なら干されてる
洋楽をパクリまくってる
昔のミセスは普通に好きだったけど、メンバーが抜けて残りの3人が韓国アイドルみたいなビジュになったのはガッカリした。
大森以外の二人は何となくやらされてる印象があるが
大森と愉快な演奏家たち状態だから言いなりになるしかないんよ
今はサブスクで顔見ないでも曲聞けるしうまいことやってるなって思う
曲はいい曲出してるし
ASKAはわかるけど、平沢進は元からでは?
陰謀論にはまったQジーシャン
・山中さわお
・砂原良徳
・中野雅之
・Kダブシャイン
売れてないのばかりだな
政権叩きというよりも自民叩きが嫌なんでしょ
民主党政権時はそういう声なかったから
政治発言が嫌なんじゃなくて、自分と違う思想を持ってることを知りたくなかったって感じな気がしてる
曲は普通に神曲
自民叩きというか中国韓国のプロパガンダにまんまと乗っかっちゃってるのが悲しい感じ
ダサい等身大の自分さらけ出すのが逆にかっこいいっていう理屈なのに
真っ直ぐかっこつけるため、バズるために批判してるから酔ってるように見えて逆にダサくなるって気づけないもんなのかね
〇〇気に入らねえってのと同じくらい〇〇ええやんっていうのも素直に発信しないと
上杉昇 チャンネル桜、虎ノ門ニュースを見ているガチ勢
ゴッチはわりと早い段階で政治的メッセージ出すようになってた
日本だと左派政党が合わせて10%ちょいくらいしかないから4年後の政権交代に現実味がある外国とは前提が違う
日本は左派政党が左過ぎてアメリカだったら民主党入ってた人でも軒並み自民党に取られちゃったから(左派が孫の代まで怨んでる岸信介も社会党で出馬しかかったが破談になって自民党へ)
ていうか野党自体がロックバンドみたいになっちゃってる。恰好だけ付けて責任は取らない
>恰好だけ付けて責任は取らない
それ自民党のことでしょ。森友・加計学園、桜を見る会で誰か責任を取ったか?
公文書改竄の件で亡くなった赤木さんのお墓参りにも行ってないみたいだが?
>日本は左派政党が左過ぎてアメリカだったら民主党入ってた
松原仁、原口一博、玉木雄一郎が左なのか?こいつらは欧米基準なら極右だぞ
>>60
どっちかというとむしろTwitterとかでいくらでも政治発言しててもいいから歌詞にはしないでくれと思うんだよなぁ俺
たまにそういう曲があるぐらいならいいけど、そういう曲ばっかになるならその方が嫌だ
SPYAIRはボーカルが結局あの最後だったのでやっぱりあんただけがいらんことしいのイタいやつやったんやなと再認識
他のメンバーはまともで何かやらかして人様の目につく案件は全部IKEだったし
ツイッターやらすなアカウント取り上げろって何回思ったか
もう完全に引退してるけど、La’cryma ChristiのVoはToshIよりナチュラルにヤバい人間になってしまった…
スピリチュアルな宝石商になっててショック&ビックリだよ
結末はともかく音楽活動やりながら宝石の宣伝した時期が一番ヤバかったな
ライブやイベントのファンなんて宝石の効能とか信じる人多い筈もなくドン引きされまくってた
めんどくさい人達が来るぞ⋯⋯
政治関連のやつはマジで嫌やわ
コブクロ最強説
西川貴教
政治、アニメ、声優、芸人もう何でもありの無敵な人
大黒摩季
昔はミステリアスな感じで売ってたけど
今はお酒大好きならおしゃべりお姉さん
みたいな感じ
まぁ病気してたし元気な姿見れれば
それでいいんだけどね
ビーイングから離れた今が本来の姿じゃない?
ビーイングを1999年に退社したあと
2016年にまた戻ってますよー
パン屋やってた親が亡くなって弟が継いで倒産して大手の傘下に入ったあたりから苦労しすぎたのか別人だよね
政治的発言があかんのでは無く受け入れられなかったからって不貞腐れた態度取るのがあかんねん
子供か
ポリティカルソングにさりげない自嘲を含ませられるのが桑田やミスチル辺りは上手いイメージ
PATAは巨人大好き、漫画好き、猫好き
奥さんも声優だそうなので割りとオタク側の人間
hideも漫画やゲーム好きだったし、だからこそ心友として仲良かったんだろうね
なお巨人負けた日のPATAと飲酒時のhide
ベボベって昔は好きだったけど今やべー奴になってんの?
ずっとファンだけどギター脱退の件かな?それかアレかな、数年前に政治的な方に行きかけた(曲もそんな感じのがある)
でも最近はそんなことないし曲もいいよ
AZUKI七…
このスレの正解な気がする
あそこはVoが動向不明なのが、別の意味で闇深かったりする…
何にしても色々残念だわ…
政治的な発言は無いけど
愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛愛言われるのも正直しんどいおサルさんじゃねぇ
音は好きだから聴くけどラジオとMCはスルーする堂本剛
木下理樹は宇野脱退以降は大分マトモだけどな
それ以前はゴッチやフルカワユタカですら人間性は・・・ってぼやくぐらいだしスタジオ壊しまわったりジャケ絵落書きだったり擁護出来ない件はあるけど、そんな木下理樹すら嫌悪する00年代パンクバンドの人間性が押して知るべし
ツイッター乗っ取り事件すこ
DAITA ネットで真実に目覚めたギタリスト
ASKAは平沢みたいになっただけで問題ない
政治的発言も活動初期から言ってくれてたら何の問題も無いんだよね
最初言ってなかった政治的な発言するのって
久々に会った友達からねずみ講に勧誘されるのに似た嫌悪感がするわ
チャマさんは悪いとこまでガキっぽいのが変わってなくて相対的に今の方が残念な感じになってるな
軽率にアレもやらかすしMCもグッズ買って!ばっか言って変な人みたいになってるし老けてから可愛い系になろうとしだすし
ベースに対しては上手いかはともかく真面目に取り組んでるんだなーって内容が見えるからミュージシャンらしい気質なんだろな
あれ犯罪やろ半分
別に陰謀論じゃなきゃ政治的発言してもいいけど
政治について発言したり歌にするのは高尚で
そうじゃないのはダメとか言い出すエセ社会評論家が嫌だわ
TERUはやばい方向にはいかないけどアホおじさんっぷりが加速してて面白い可愛い
痩せろ
好きでもないしアーティストと言えるかどうかって感じだけど、
手越、いよいよやらかすか?
嘘つくなw
BUCK-TICKの安心感
そこまで売れてないのも味噌かもね
政治家にとにかく日和って欲しくないというのはある
今政権叩きしてるバンドってたとえば政権変わっても同じように反体制して叫んでんのかな
政策次第だろ 国民のためにならない政策は批判されてしかるべき
元々ロックの歌詞とかは論文とか演説じゃなくて、そんなに厳密に検証するような物でも無かったはずなんだけど、メッセージって体を採ってるからツッコミ受けちゃうのが難儀ではある
ネットがなくて一般人から反論されないっていう環境が前提だったからね。ロックンロールは
実は媒体を持っているっていう特権階級の文化だった
一般人の代わりに音楽評論家が反論していたんだろ 何を言っているんだ?