しばらく紅白の記事多くなります

【悲報】フェルナンデスが事業停止、破産へ

1: 2024/07/13(土) 09:57:29.07 ID:W1nQu45R9

国産エレキギターブランド「FERNANDES」販売の(株)フェルナンデスが事業停止、破産へ(東京商工リサーチ) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3315e0bd4b1ffd940e01003117724f697a4b97a1

7/13(土) 8:49配信

(株)フェルナンデス(戸田市)は7月11日までに事業を停止。「現在、複数の債権者に対して、相当額の債務を負担しており、誠に遺憾ながら事業の継続が不可能な状況」として破産手続きを杉田聡士弁護士(弁護士法人オリオン池袋東口法律事務所(略))に一任した旨を本社に掲示した。

負債総額は4億3389万円(2024年1月期決算時点)。

国産エレキギターブランド「FERNANDES」の販売を中心に事業を展開。著名アーティストとライセンス契約を結ぶなどブランドの知名度は高く、ギター職人の養成学校も開設していた。
ギターのほか、ベースやアンプ、エフェクターなども扱い、製造は外注委託を基本としていた。資本関係はないものの関係の深かった(株)大阪フェルナンデス(大阪市北区)や全国の楽器店などへ販売するほか、海外輸出も手掛け、1999年1月期には年間売上高40億円台に達していた。

しかし、(略)

※全文はソースで。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673736144/

3: 2024/07/13(土) 09:58:36.19 ID:qWep1oBx0
ヒルナンデスどーすんのこれ

 

6: 2024/07/13(土) 09:59:28.80 ID:nBnd8QMC0
まじかー
まぁ売れんわなぁ

 

9: 2024/07/13(土) 10:01:58.81 ID:CaRq2FgB0
サステイナーどうなるん?
サステイナー搭載のFender Ed O’brien Signature欲しいんだが在庫あるうちに買っとくべきか

 

10: 2024/07/13(土) 10:02:02.57 ID:wF2oe3I00
アーティストモデルで稼いできてたけど
アーティストが使わないメーカーになってしまった
末期は色々と酷い売り方してたようだし当然の結末

 

11: 2024/07/13(土) 10:02:11.30 ID:IQViiab40
多様化で時代が変わってきたからなぁ
資本主義の在り方もそろそろ変えてかんとバランス壊れてる

 

13: 2024/07/13(土) 10:02:27.35 ID:ybFVx0co0
BUCK-TICK今井と星野の初期フェルナンデスの白だったな

 

15: 2024/07/13(土) 10:03:08.10 ID:ezcZ3ToS0
ヴィジュアル全盛期はどのバンドのギタリストも使ってたよな。

 

424: 2024/07/13(土) 13:24:56.50 ID:1gQl9DSs0
>>15
フェルナンデスとかアイバニーズ辺りから入り、その後ESPになるな
そして歳を取っても続けているとテレキャスとかのシングルコイルのギターが欲しくなりがち

 

16: 2024/07/13(土) 10:03:45.00 ID:oCWIjPvc0
もう円安で海外のギター買えないのに国産が破産かよ!

 

20: 2024/07/13(土) 10:04:54.10 ID:53z4HiHX0
ZO-3が…

 

57: 2024/07/13(土) 10:18:03.10 ID:hdJ+fnVE0
>>20
他社が作るか、無くなってプレミアがつくか

 

68: 2024/07/13(土) 10:20:05.33 ID:5M6SUHmQ0
>>57
Zo-3は今はミニアンプの性能が良いからな
小型ってので需要があるかもしれんが

 

72: 2024/07/13(土) 10:21:59.64 ID:qDgBx/Ux0
>>68
10年くらいしたら改造して使うやつ出てきそう

 

64: 2024/07/13(土) 10:19:23.47 ID:QC09N1dx0
>>20
あれデザインもかわいいし、画期的だったのにね
登場から30年ぐらいで消えちゃうか

 

32: 2024/07/13(土) 10:09:35.46 ID:/A6DhT/R0
国産だったのかよwフェルナンデスって
あんなに有名だったのに経営下手くそか

 

35: 2024/07/13(土) 10:10:04.36 ID:K9Kl64Zd0
コロナ禍でギター売り上げ増えたとかニュースなってた気がするけど
あれはフェンダーやギブソンみたいな海外老舗ブランドだけなんか

 

42: 2024/07/13(土) 10:12:12.36 ID:qDgBx/Ux0
>>35
おっさん向けモデルやヴィンテージと初心者向け、アーティストモデルで稼ぐとこは客層違うんじゃね

 

963: 2024/07/14(日) 00:42:05.15 ID:5yrLHORZ0
>>35
楽器業界はコロナ禍で売り上げ増えたけど9割が辞めてるから一時的なもの

 

36: 2024/07/13(土) 10:10:17.70 ID:75wDA5y90
まあ国産ギターはアイバとヤマハがあればほぼ十分だしな
あとはスギとかモモセとかサイトーとか準大手工房あるし
色物系はEPSもあったな
国内ギター市場はメーカー飽和状態だしフェルナンデスの役割は終わった

 

37: 2024/07/13(土) 10:10:19.73 ID:MY0y6/pR0
ZO-3や布袋モデルはここだっけ?

 

39: 2024/07/13(土) 10:11:03.33 ID:RoViST120
ゾウさんギターにプレミア付くな

 

41: 2024/07/13(土) 10:11:20.60 ID:uGAnHnaP0
倒産前でもこの金額で取引されてたからこれから更に高騰するな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1129125325
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1133886798

 

453: 2024/07/13(土) 13:42:18.73 ID:V5iwWhTz0
>>41
送料
東京都は4,280円
何これ?冷蔵庫でも送られてくるの?

 

825: 2024/07/13(土) 19:58:19.48 ID:LyeGJX1R0
>>41
もう手に入らないわけだから欲しい人は新品より高くても買うだろうね

 

866: 2024/07/13(土) 21:37:08.12 ID:j0Vg7iik0
>>41
上のギターこの3分の1くらいの値段で楽器屋で売ってたことあって買おうか迷ってるうちに売れちゃった
2度とあの価格では手に入らないだろうし自身の決断力の無さを悔やむ

 

45: 2024/07/13(土) 10:14:20.59 ID:4bomJiSP0
意外にもフェルナンデスて自社工場持ってないんよな

 

47: 2024/07/13(土) 10:14:36.33 ID:6Q7La0ir0
サスティナーはそもそもフェルナンデスが作ったわけじゃない
当時は独占で販売しただけ



53: 2024/07/13(土) 10:16:16.54 ID:15q+dD3p0
今の若者はギターやってる奴少なそうw

 

58: 2024/07/13(土) 10:18:18.65 ID:/JU/xUsr0
>>53
若い女の子がギター持ち歩いてるのよく見るからむしろ増えてるんでは?

 

70: 2024/07/13(土) 10:20:24.56 ID:hdJ+fnVE0
>>58
声優バンドが増殖してるしな

 

76: 2024/07/13(土) 10:23:23.58 ID:5M6SUHmQ0
>>70
近頃はアニメ関係の曲しか弾いてねえw
観たことないのばかりだが

 

55: 2024/07/13(土) 10:17:44.42 ID:T2zBln0/0
フェルナンデス
へェルナンデス
エルナンデス
ヒルナンデス

 

56: 2024/07/13(土) 10:17:46.90 ID:L4SKXbLp0
ESPは大丈夫かな

 

418: 2024/07/13(土) 13:21:30.74 ID:UkJ3ZFvn0
>>56
現在の事業の主力は音楽専門学校

 

60: 2024/07/13(土) 10:18:26.96 ID:OCkNsLni0
アイバニーズやアリアプロIIは大丈夫なのか?

 

80: 2024/07/13(土) 10:25:12.29 ID:pAc0ycew0
>>60
アイバニーズは流石に平気

 

61: 2024/07/13(土) 10:18:32.24 ID:qDgBx/Ux0
モテたかったら服買って車買ってギター買うような時代でもないしなぁ

 

112: 2024/07/13(土) 10:42:00.31 ID:wF2oe3I00
フェンダーが国内アーティストとエンドース契約本気になったのも原因だな
ラルクのkenとられたし

 

167: 2024/07/13(土) 11:12:55.29 ID:SIjRBzTs0
>>112
まじかぁkenちゃん…

 

115: 2024/07/13(土) 10:43:01.02 ID:KefuMt9L0
少子化でそういう世代の人数が少ない
ロックよりラップの流れ
パソコンでできる、ダンスミュージック系有利
ギターソロ嫌がられてギターやっても目立てない
マンガアニメドラマSNS若者は忙しすぎる
原因はどれだ

 

118: 2024/07/13(土) 10:43:57.07 ID:jbakVEPC0
ヒルナンデスは意外と続いてるけどな

 

122: 2024/07/13(土) 10:47:25.06 ID:wF2oe3I00
どうせメーカー名だけは買われて別なところが作るだろう

 

127: 2024/07/13(土) 10:48:07.58 ID:2OdzIauG0
楽器屋に新品なかったもんな

 

150: 2024/07/13(土) 10:58:32.42 ID:KefuMt9L0
どっかの楽器メーカーが
ブランド名と必要部門だけ買収かな

 

63: 2024/07/13(土) 10:19:23.25 ID:tjGb6/510
布袋さん助けて

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720832249/

「老舗ギターブランド『フェルナンデス』の破産:音楽業界に衝撃走る」

株式会社フェルナンデスの事業停止と破産手続きのニュースは、音楽業界において非常にショックな出来事です。この企業は長年にわたり国産エレキギターブランド「FERNANDES」を展開し、数多くのアーティストやミュージシャンに愛されてきました。特に著名アーティストとのライセンス契約やギター職人の養成学校の開設など、ブランドの知名度と影響力は非常に高かっただけに、このような結末は多くのファンや業界関係者にとって大きな打撃です。

音楽業界の変化と競争

フェルナンデスの事業がうまくいかなくなった背景には、音楽業界全体の変化があります。特に、中古市場の台頭や競争の激化が挙げられます。近年、ヴィンテージギターや中古楽器の人気が高まり、新品市場の需要が減少しました。また、多くの新興ブランドが登場し、消費者の選択肢が増えたことで、伝統あるブランドであっても厳しい競争にさらされることになりました。

経営の苦境と破産の決定

フェルナンデスは、業績悪化に対応するためにカタログの作成や新製品のリリースなどの巻き返し策を講じましたが、それでも売上高は減少し続けました。さらに、関係の深かった株式会社大阪フェルナンデスの破産が信用低下に拍車をかけ、最終的には資金繰りが限界に達してしまったようです。事業停止と破産手続きの決定は、避けられない結果だったのでしょう。

今後の展望

フェルナンデスの破産は、他の楽器メーカーや音楽業界全体にとっても一つの教訓となるでしょう。市場の変化に柔軟に対応し、常に新しい価値を提供することが重要です。また、顧客との信頼関係を維持し続けることが、ブランドの存続において非常に重要であることが改めて浮き彫りになりました。

このニュースは、多くのミュージシャンや音楽ファンにとって悲しい出来事ですが、フェルナンデスが培ってきた技術やノウハウがどこかで引き継がれることを願っています。音楽の世界は常に進化し続けており、次世代のミュージシャンやメーカーが新たな創造を続けていくことを期待しています。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. フェルナンデスって言えばやっぱりXJAPANのHIDE、HEATH、YOSHIKI
    BUCK-TICKの今井さん、星野さん、ラルクのKENさん、GLAYのTAKUROさん
    ジュディマリのTAKUYAさんに布袋さんと
    90年代半ばが一番勢いがあったと思う。

    2000年以降は新しいギターヒーローが登場しないから
    アーティストモデルも作れないから売上が下がるのは仕方がないけど悲しいわ。

    アーティストモデルのカタログを見るだけでもテンションが上がったな。

  2. ぼざろって一部のオタが騒いでるだけでやっぱ人気なかったんだな
    けいおんのときと大違いやん

    • 「オタクは経済を回す」とは何だったのやら

    • 登場キャラがフェルナンデスの機材使ってないからね。

    • けいおんはギブソンやFender、バンドリはESP、ぼざろはYamaha、ガルクラは島村楽器だし…

  3. 一言でいうとショックです

    ギブソンみたいにどっかの会社が助け舟出さないかな

    • 中国韓国あたりの会社が買い取りそう

  4. 今からZO-3ベース買うの、間に合うかな(´・ω・`)

    • 本当にどこか手を差し伸べて欲しい。
      このまま消えてほしくないですよね。

  5. HIDEのモッキンバードのイメージだったがもう四半世紀前だもんな残念だ
    国産第1号のテレビをつくったシャープが台湾の会社に買収される時代
    栄枯盛衰

    • 自分には関係ないと思ったけどフレット磨くのとかピック使ってるから心配になってきた

      • 俺もhideピック使ってるから困る

      • あれは余所の製品にロゴ入れてるだけだから探せばモノはあると思うよ
        俺もフェルナンデスのはんだごて買ったけど中身はgootだし
        多少割高だけどフェルナンデスが売ってくれてたことで手に入れやすかったことは確かだけど

  6. ZO-3とサスティナー…とか思ったけどサスティナーはSustiniacがあるしZO-3の権利ならどこかが買い取ってくれそう

  7. 卵が先か鶏が先か知らんが商品全然無かったからな
    2008年だったか、カタログが3つ折りの一枚紙になったの
    そのほんの数年前は60ページとかのデカいカタログだったのに

    アームとサスティナー付きのオモチャ欲しいな〜と元のFR-55S相当のもの探した時に生産中止済みでガッカリした思い出

  8. 円安の影響でしょ

  9. 海外の売上の方が大きいRolandは、円安になってから原宿に直営店を出した。

  10. ワイが初めて買ったエレキがフェルナンデスだった。
    手頃な値段で音もよかったし、プロ仕様の出してて、国産ではかなり順調だったと思ったけど、もうギターなんか売れないんだろうね。

  11. フェンダーのコピーを作るにあたって、似ているロゴつくるためにクラギ製作家のフェルナンデスから名前とった気がしなくもない
    そうえいばここの製作学校は耳をすませばのヴァイオリン工房のモデルになったクラギ製作家の茶位幸信が校長やってたな

  12. おもしろい楽器は出してたけど、正直安かろう悪かろうなイメージしかなかった
    これからそんな楽器も値段が吊り上げられてあたかもいいものであるかのように売られるんだろうな

  13. フェンダーがESPやフェルナンデスの弦楽器隊を総取りしてるからなぁ
    LUNA SEAのINORANとJ、ラルクのkenとか結構前にTUBEの春畑もフェンダーになった

    • 杉様は恩義があるからなのかESP継続よな
      ソープバーこそ乗ってるけど形はまんまフェンダーのストラトだけど

  14. 他だと周辺機器色々あったりホビーやアパレル系のグッズとかやってるのを
    フェルナンデスは周辺パーツ機材、せいぜいピックくらいでデザインギターとか出してる印象あるわ

  15. 俺がやっているバンドのギタリストが初めて買ったギターがフェルナンデスだった。
    今はギブソンのレスポールとかを使っているが、「何だか悲しい」と言っていた。

    • 自分の話でもなけりゃ自分の感想でもないんだな 笑

      • ギタリストじゃないだけじゃね

  16. LE1Zって初心者セットみたいなストラトタイプがしっかりアルダー材で、ネック薄くて軽くて弾きやすかった

  17. そもそもギターって企業によって違うものなのか?
    あんなの大量生産されてる工業品に過ぎない気がするんだが

    • 同じ価格帯で同じ形でもそれぞれ特色はあるよ
      加工ではプレイに関わる部分でもただの見た目部分でも上手いメーカーと下手なメーカーがあるし使ってる金属パーツの精度も違う、ここは絶対の正解から妥協する箇所が多い安ギターほど顕著に差が出る
      木材を使うものだから同じ種類でも重い材軽い材どっちを指定してるとかで物理的な重さも音の重さも変わってくる
      レスポールは重厚な重量と音がウリなんだ!その方が客が付く!ってメーカーもあれば、い〜やみんなの憧れのヴィンテージレスポールは軽くカラッとした音がウケたんだ!こっちの方が売れる!ってメーカーもあって真似方が違う
      中には安くて加工しやすいからガワだけ似てれば何でもいいだろ!ってところも

      こんな感じだから安ギターの話でもあそこはコスパ的にアタリ、あそこはハズレって評判が違う

  18. 今から20年ぐらい前はそこそこの規模の楽器店に行けば、白黒のあみだくじみたいな模様のテレキャスや、黄色に赤いハート模様のモッキンバードが当たり前に並んでたけどいつの間にか新品で見ることが少なくなった
    今から20年後も現在では定番のものが廃れて去ってしまうんやろな楽器に限らずだが

タイトルとURLをコピーしました