【関連記事】
何気にムズいよな
ワイはLoser無理やったわ
最近の曲だと「アイドル」と「ウタカタララバイ」は難しすぎるって女の人が言ってたわ
最近の歌手はキー高すぎるわ
機能カラオケ行ったときランキング見たら一位だったんだよな
よくあんな難しい歌唄う気になるな
ワイはOur song無理やったわ
ファンサ
可愛くてごめん
粛清ロリ神レクイエム
こうやぞ
君の手を離さないように~みたいなやつやっけ
それそれ
特にラスト
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721185946/
カラオケ文化の発祥と広がり、そして未来
カラオケは、日本が生んだ世界的エンターテインメントとして、その歴史と進化、そして未来について語るべき魅力的なトピックです。
カラオケ文化の発祥
カラオケの起源は1970年代初頭の日本に遡ります。当時、神戸で活躍していたミュージシャン井上大佑氏が、自分の演奏を録音したテープを客に歌わせるというアイデアを思いついたのが始まりと言われています。当初は、スナックやバーなどで「8 Juke」という機械が使われ、歌いたい曲の番号を押すと伴奏が流れるというシンプルなものでした。
カラオケ文化の広がり
1980年代に入ると、カラオケは急速に普及し始めます。レーザーディスクを使ったカラオケ機器が登場し、高音質な伴奏と映像が楽しめるようになりました。また、カラオケボックスという個室空間が登場したことで、人目を気にせず歌える環境が整い、カラオケは若者を中心に爆発的な人気を博しました。
1990年代には、通信カラオケが登場し、新曲がすぐに配信されるようになりました。さらに、採点機能やデュエット機能など、様々な機能が追加され、カラオケはより多様な楽しみ方ができるようになりました。
カラオケは日本国内にとどまらず、アジアを中心に世界中に広がりました。特に、韓国や中国では、日本と同様にカラオケボックスが人気を博し、独自の進化を遂げています。
カラオケ文化の未来
近年、カラオケは新たな進化を遂げています。スマートフォンアプリを使ったカラオケや、オンラインカラオケなど、場所や時間に縛られずに楽しめるようになりました。また、AI技術を活用した採点機能や、バーチャルリアリティを使ったカラオケなど、新たな技術を取り入れたカラオケも登場しています。
カラオケ文化の未来は、テクノロジーの進化とともに、さらに多様化していくでしょう。例えば、AI技術を活用したパーソナルな選曲提案や、仮想空間でのアーティストとの共演など、これまでにない新しいカラオケ体験が生まれるかもしれません。
また、カラオケは、単なるエンターテインメントとしてだけでなく、コミュニケーションツールとしての役割も担っています。友人や家族との絆を深めたり、ストレス解消の場として活用されたりと、カラオケは人々の生活に深く根付いています。
カラオケ文化は、これからも進化を続けながら、人々に喜びと感動を提供し続けるでしょう。
渋谷区からカラオケ文化を体験
渋谷区には、多種多様なカラオケボックスが存在します。最新機器を備えた施設から、個性的なコンセプトの店舗まで、自分に合ったカラオケ体験を楽しむことができます。ぜひ、渋谷区でカラオケ文化に触れてみてください。
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww
■【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?
■【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた
■【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)
■1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~
コメント
unravel
YOASOBIの曲ほとんど髭男の曲ほとんどミセスの曲ほとんど
白日は二人で歌えば問題ない
白日は原キーでも普通に歌える
ワンオクは英語が無理。。。
髭男全般高すぎて無理
ミセスは全然歌う
ラッド おしゃかさま
ヨアソビは女基準でもキーが高すぎる
ロビンソンめっちゃ歌いやすいやん
というかスピッツ全部歌いやすい
女性には歌いやすいかもね
一般の男が歌うには高くて聞き苦しくなる
カラオケしてる芸能人たまに見るけどプロでもロビンソンは上手く歌えてるの
男だとあまり見ない気がする
チェリーならまだしも
スピッツの曲ってマサムネ専用曲みたいな側面が強くてな
小田和正ですら昔チェリーをカバーしていたけどなんか微妙だった
スピッツファンは誰がカバーしても批判する。
桑田さんもめちゃくちゃ批判された。
流石にサビで一転してハイトーンに移るのが醍醐味なのにキー下げで歌われるのは違う
生放送で西川貴教と氷川きよしがコラボして、『空も飛べるはず』を歌ったが
放送事故寸前になった事がある。
歌が上手いはずの2人なのに。
リハ不足だったのかもしれん
西川貴教はロックはいけるけど繊細な曲は無理や
布施明が空も飛べるはず歌ってたやつは「飛べすぎてもう浪漫飛行」って言われてた
チェリーのサビを張り上げずに歌えてる人見たことないわ
ロビンソンをマサムネみたいに地声余裕で歌える奴は裏声パートが絶妙にキー低くて出ない罠
あれ地声なら出るけど唐突に裏声で出せ言われたら出ない奴結構おるやろ
草野が裏声アプローチだから地声張り上げだと上手く歌えてる気がしないわ
ボカロに超速い曲あったよね。多分、それ。
裏表ラバーズ?
今ちょうど練習してたw
なっつ
俺が中学の頃にオタクしてた友達がハマってたわ
初音ミクの消失やろ
髭男好きなのに歌える曲少なくて悲しくなる
ノーダウトは歌いやすいよ
タイムレンジャーのOP
ブリンバンバンはまともに歌えてるとは思えないけど、ダンスと合わせて
今ならみんな知ってるし盛り上がるんじゃ無いか?
ミレニアムパレードのU
それくらいならVtuberが普通に歌ってるぞ
ラティオとかhachiっての調べて聴いてみ
そこらの歌手より上手いから
藤井風の何なん
三文小説
出だしで吐きそうになった
それはお前の音域の問題
hiGだけが難所
GRAPEVINEの中では白日はまだ歌いやすい方だな
紅だあああああああ!
ado全般
てか最近の全部
YOASOBIのアイドルは全然難しくない
Adoみたいな「歌えさえすれば良い曲」はちょっと練習すればむしろ歌いやすい、丸の内サディスティックみたいなもん
中村佳穂藤井風は本当に無理
音程テンポが合ってた所で寒々しさが段違いに
ボヘミアンラプソディ
ライブでも本人達が再現できてないからな(コーラスの部分)
声低いからまともに歌えるのが福山雅治と反町ポイズンしか無い
イエモンとアジカンは声低いから歌いやすい
アジカンが低いは罠
re:re、アフターダークくそきつい
ミセスやとパブリックとコロンブスが難しい
ケセラセラやダンスホールは歌いやすいよ
ワタリドリむずくない?
難しいから歌えないじゃなくて
ただキーが高すぎて歌えないだけかよ
木村わいPのテストシリーズとか
ロビンソン歌いやすいだろ
キーは下げるけどさ
100000000モンスターズアタック
意外とイチブトゼンブが地雷
むしろ一番簡単だろ
むずいと思ったのはAnlyのカラノココロ
孤独の鳥居
川の流れのように
微妙に低い
プロでも逃げ出す難しい曲→×
有名でもなんでもない曲→○
白日はぶっちゃけ一人で二人やろうとするでむずいだけじゃね?
HOWEVERは終わりの高くなるとこもキツイけど、出だしの高いとこも面喰う