【50代が選ぶ】「バラードが日本一だと思うボーカリスト」ランキング! 2位は「桑田佳祐」、1位は?
7/17(水) 21:55 kotone (ねとらぼ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/56da65308a4fc1028f937d4ce6692c60b64d52a6ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、50代の男性を対象に「バラードが日本一だと思うボーカリスト」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの50代の男性から支持されたのは、いったいどのボーカリストだったのでしょうか。さっそくランキング結果を見ていきましょう!
●第2位:桑田佳祐
第2位は桑田佳祐さんでした。
桑田佳祐さんは、1978年にデビューした「サザンオールスターズ」でボーカルをつとめていることで有名。バンドではこれまでに「勝手にシンドバッド」「TSUNAMI」といった多くの名曲を生み出しました。
そんな桑田さんは、1987年からソロ活動を開始。ソロ活動でもその歌唱力は健在で、「明日晴れるかな」「白い恋人達」などバラードの名作を多数残すトップシンガーとして活動を続けています。
●第1位:玉置浩二
第1位は玉置浩二さんでした。
玉置浩二さんは、北海道出身のシンガーソングライター・歌手。ロックバンド「安全地帯」のボーカルとして知られていて、「ワインレッドの心」「恋の予感」などのヒット曲を生み出してきました。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
順位 | 歌手名 | 割合 |
---|---|---|
1 | 玉置浩二 | 7.4% |
2 | 桑田佳祐 | 6.9% |
3 | MISIA | 3.9% |
3 | 徳永英明 | 3.9% |
3 | 尾崎豊 | 3.9% |
3 | 矢沢永吉 | 3.9% |
7 | 平井堅 | 3.5% |
8 | 浜田省吾 | 3.0% |
9 | 稲葉浩志 | 2.6% |
9 | 久保田利伸 | 2.6% |
9 | 小田和正 | 2.6% |
9 | 松崎しげる | 2.6% |
13 | さだまさし | 2.2% |
13 | 宇多田ヒカル | 2.2% |
15 | 氷室京介 | 1.7% |
15 | 布施明 | 1.7% |
【関連記事】
苦しそうな顔してワインレッドの歌を歌ってるのしか
田園あるだろう
それ、ほかの歌手に対しても同じだろ
せいぜい3曲。
玉置浩二のみんなの歌のやつは結構グッと来るよ
聴いてみ
これ
歌が上手いランキングでなぜか入っているのに、これが入っていないの謎だよね。バラードこそミスチルなのに。
ミスチルは辛そうな歌い方するから聞いてる側も辛い
河村隆一のことはあまり評価してなかったけど、「Love is・・」一曲だけで
評価することにした
ちょっとネットリしすぎ、良い歌だと思うけど
ビジュアル系を知らないエアプ
あれくらいネットリしてるほうが振り切れてていいんだよ
涼しい顔してレッドゾーンに突っ込むのが河村の個性
藤井フミヤ
わかる
時々ホークス戦終了後のペイペイドームに出てきても誰にも驚かれないサプライズゲストになってるけど
あの年齢で生の歌声が録音した音源と変わらず衰えてないって
実は凄い事なんだよなぁ…
藤井フミヤはTRUE LOVEばっかあげるけど、実はAnother Orionが至高
あとバラードと呼べるかどうかわからないけど、わらの犬も素晴らしい
40年来の安全地帯ファンだが
最近はこの手のランキングで常に上位にはいって
ディスられるからもう1位はいいやwって感じ
今じゃなくてもっと前なら評価されて然るべきだったと思うけど
歌謡曲的な売れ方しちゃって
安全地帯が音楽的側面から語られたことってホントになかったから…
歌唱力は圧倒的だろ
日本の男性歌手は玉置浩二とそれ以外と言っていいくらい実力に差がある
やっぱり、自分で作って歌ってるひとのほうが、心に沁みる
そのひとの世界観とか考え方とか感情がリアルだから
曲もらって歌ってるひとは、単に歌がうまいだけじゃん、と思ってしまう
前田はもう高い声が出ないからなあ 残念
曲数が少ないし バラードってイメージでもない
ウソだろw
尾崎を支持してるのは
40代の方が多い
50代だと上の方は尾崎そこまで人気無い
50代はリアタイで聴いてた後に醜聞食らって失望の反動もある
40代は醜聞とか全てを知った上で聴いてるから長続き
ハウエバーな
それアラフォーのカリスマw
とおなはー・うえにもー・てるみーわ・みにっつ・おり・はーっぴねす
そんな風に聞こえるグレイの曲名がわからない
若い頃のメロディメーカーぶりは凄いわ
イイネ
大体この手のネットランキングって毎回同じ奴が投票してるだけだからなw
久保田利伸の歌を聴いて松田聖子が本番中に号泣してたよな
アレは凄いな
どんな生き方ならバラード合うんだ?w
やっぱり人となりを見ちゃうんだよね、どうしても。
女遊びだったり火遊びしまくってる人が猫なで声で
「君だけを~」「あなただけを~」なんて歌っててもね・・・
うちのお局の十八番
確かもう50
矢沢永吉と桑田佳祐 by 吉田拓郎
50後半だけど赤いスイートピーはよく聴くよ
いつ聞いても良い
あの低音ボイスは癖になる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721424625/
バラードの定義
バラード(Ballad)は、一般的に以下の特徴を持つ楽曲スタイルとして定義されます。
音楽的な特徴
- 遅いテンポ:バラードはゆったりとしたテンポで演奏されることが多く、感情表現を重視します。
- メロディ重視:バラードはメロディが中心であり、聴き手に感動や共感を与えるような美しい旋律が特徴です。
- シンプルなアレンジ:通常、楽器の数は少なく、ピアノやアコースティックギターがメインとなることが多いです。
- 感情的な歌詞:愛や失恋、友情、人生の儚さなど、感情に訴える歌詞が多く見られます。
歴史的な背景
バラードの起源は、中世ヨーロッパの叙事詩や物語詩にさかのぼります。これらの詩は音楽にのせて語られることが多く、物語性や感情表現が重視されました。現代のバラードは、これらの伝統的な要素を引き継ぎつつ、ポップ、ロック、R&Bなどさまざまなジャンルで広く取り入れられています。
ジャンル別のバラード
バラードはさまざまな音楽ジャンルで見られます。それぞれのジャンルで異なる特徴を持つ場合がありますが、共通して感情的な表現が強調されます。
- ポップバラード:広く親しまれるメロディと親しみやすい歌詞。
- ロックバラード:エレキギターやバンド編成による力強い感情表現。
- R&Bバラード:ソウルフルなボーカルと感情豊かなリズム。
バラードは明確な定義を持ちつつも、非常に多様な形で表現される音楽スタイルです。遅いテンポ、感情豊かなメロディ、シンプルなアレンジ、感動的な歌詞といった要素がバラードの基本的な特徴となりますが、各ジャンルやアーティストによってその解釈や表現はさまざまです。
バラードの特徴や定義には一定の共通点がありますが、その解釈や感じ方には主観が大きく関わる部分も多いです。以下のような点で、バラードの認識には個人の主観が影響します。
感情の表現
バラードは感情を強く表現することが特徴の一つです。そのため、どの曲が「感動的」や「感情豊か」と感じるかは、聴き手の個人の経験や感受性によります。
歌詞の内容
歌詞の内容もバラードの重要な要素です。特定の歌詞が心に響くかどうかは、聴き手の人生経験や価値観に依存します。
メロディとアレンジ
メロディやアレンジの美しさや好みも個人差があります。ある人には美しいと感じられるメロディが、別の人には単調に感じられることもあります。
ジャンルの違い
バラードはポップ、ロック、R&Bなどさまざまなジャンルに存在します。各ジャンルにおけるバラードの特徴や魅力も異なるため、どのジャンルのバラードが好きかも個人の好みによります。
結論
バラードには一定の音楽的特徴がありますが、その魅力や価値をどう感じるかは主観的な要素が大きいです。したがって、ある曲をバラードと呼ぶかどうかや、そのバラードがどれだけ感動的かを判断する際には、個人の主観が重要な役割を果たします。
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww
■【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?
■【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた
■【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)
■1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~
コメント
今回は珍しく松崎しげるや布施明の名前が入ってた
それ以前の世代には知名度ないだろうからな。
20代とかは知らないから
松崎しげる一応めっちゃ色黒の人ってイメージで知ってるよ
まぁ、でも僅差だよな、安全地帯も玉置浩二もそんなにヒット曲多くないし
昔は1発ヒット有れば十分だったから
まあ同率3位が4人いる時点でまず投票数が大して無いだろうし
J-pop大好き20代の俺はTM NETWORK と宇都宮隆ソロが世界一やと思ってる。
宇都宮の声が日本一バラードに向いてる。
音痴や?
全盛期はそないやけど2000年代はめちゃくちゃ上手い。
病気なってから一気に声量落ちちゃったけど
玉置はブランド化しすぎてよく知らんけどとりあえず玉置とかやってるやつおるやろ
MISIAもか
MISIAは分かる下手とは言わんし上手いのを否定する気もないんだけど諸手を上げて肯定もしづらい何かがある
宇多田ヒカルは呼ばれずMISIAは呼ばれる紅白の闇みたいな、実力+権力構造が使い勝手が良かった結果のイメージが
この人歌詞が聞き取れない事があるので、ハマる曲とハマらない曲が極端なんだよな
玉置浩二はどんな曲でも人を感動させるレベルにまで自分のものにするんだけど、
MISIAは曲がハマらないと何を歌っても同じになってしまって全く心に届かない
最後の夜汽車は良かったし、元々は包み込むようにみたいなR&Bの人なんだよね
吉幾三が入ってない
IKZOはバラード歌手じゃなくてラッパーだから
>いつもこういうランキングに玉置浩二の名前が挙がるけどファン以外は玉置浩二の歌知らんよね
夏の終わりのハーモニーは知られてないかね?
特別ファンじゃないけど「流石に玉置浩二は聞いておきたい」「玉置浩二なら安心」くらいのポジション
あと意外と提供曲が多い&それを自分でも歌う事が多いwので、世代によってはそっちのが知られてるかも?(中島美嘉とか)
あの曲、チャートだと最高6位どまりで11万枚程度しか売れてないんだけどな
その割には知名度高いとは思うけども、玉置浩二が歌唱力で変に持ち上げられるようになってから、
デュエットの定番曲として使われるようになったからかな?
玉置浩二はソロのヒット曲というより、安全地帯の方がヒット曲が多い印象。
1983年の「ワインレッドの心」から始まって、80年代後半までヒット曲を連発していた。
必ずしもバラードばかり歌っていたわけではないが、当時から歌唱力は評価されていたな。
ASKAとさだまさしは入るだろ言われて納得だけど地味に3位の徳永英明が納得
玉置浩二久保田利伸と同じ曲歌った時に独自の個性で全く負けてないどころかダークホースだった
表現力による色気では優勝かも
そこまで異論がないけど強いて言うなら女性が少ないのはなんでだろう
50代って吉田美和世代?小柳ゆきとか加藤登紀子は?
吉田美和だとギリで小柳ゆきは微妙に外れるんじゃないか
そのへんが良く分からない
MISIAと小柳ゆきはヒットした時期がわりと被ってるイメージで、
紅の豚公開が1992年だから加藤登紀子も玉置浩二と被ってるイメージ
ジジイの桑田への過大評価は異常
下手とは言わんが一位かと聞かれるとね
あとにも先にもあんな歌い方であれだけヒット飛ばして今もトップに君臨しているミュージシャンいないからな
俺若いけど、桑田佳祐の凄さ分からない人はやばいと思う
ワイは紀世彦の方も好きやで 口髭蓄えたころの歌い方が落ち着いてるのがええわ
尾崎紀世彦いいよな。「また逢う日まで」が有名だけど、
「サマー・ラブ」とか「My Better Life」とか名曲だと思う。
氷室京介のバラードは、めちゃくちゃ良い声で色っぽくてかっこいい。
よく知らんがいちご白書をもう一度を歌った人たち
>中国本土にて初のオンラインコンサート配信決定 – 玉置浩二
2023/02/27
何が言いたくてコメントしたのかわからんが、まぁ、香港をはじめとした中国で元々人気あるからな
日本じゃほぼ無名のLOVE SONGってソロ曲は香港のチャートで1位とってるし、向こうのミュージシャンがカバーした曲も売れてる
まさかあっちとつるんで印象操作してるとかバカなこと言いたいんじゃないだろうが
梶浦由記に「悲劇的な声」と言われたWakana
和製アレサ・フランクリンと言われるBABYMETALのスーメタル
紅月-アカツキ-(Unfinished ver)は日本語の分からない外国人も泣かせてしまう
まさに絶唱といえる神バラード
故人OKなら坂本九を推したい