1: 2018/09/04(火) 20:06:33.885 ID:V6y8guNV0
上手に良い声作ってる
その証拠にしゃべるときは地声
つまり地声は歌に向かない
その証拠にしゃべるときは地声
つまり地声は歌に向かない
■関連記事■
なんで声が低い歌手は売れないんだろう
1: 2018/05/13(日) 20:22:49.07 0 低い声で売れたの寺尾聰くらいしかいない
「歌」において「声質」って重要だよね
1: 2018/05/11(金)01:10:52 ID:ry2 どんなに有名なアーティストであっても 合う合わないってある
声が楽器のようだと思った歌手
1: 2018/04/05(木) 18:15:41.63 O.net ジョン・ライドン
2: 2018/09/04(火) 20:07:39.059 ID:Y3m16x3gr
常に歌ってると勝手に声が太くなるからそれじゃないの?
3: 2018/09/04(火) 20:07:46.753 ID:0tdxpD4x0
だけって何やねん
4: 2018/09/04(火) 20:08:29.816 ID:x1VFXK+h0
声量で声色なんて変わりまくるだろ
5: 2018/09/04(火) 20:08:33.983 ID:V6y8guNV0
もっと言えば歌が下手な奴は地声以外の声出したことないやつ説あると思う
7: 2018/09/04(火) 20:09:57.715 ID:Y3m16x3gr
人間っていろんな声を元々出せるんだよね
日本語しゃべってると忘れるけど
日本語しゃべってると忘れるけど
8: 2018/09/04(火) 20:10:07.562 ID:fxawngJJ0
喋る時と同じ声で歌う方がおかしい
11: 2018/09/04(火) 20:14:15.805 ID:V6y8guNV0
>>8
うん
だから音痴とか言われるやつは多分地声で歌ってるからだと思う
うん
だから音痴とか言われるやつは多分地声で歌ってるからだと思う
9: 2018/09/04(火) 20:11:52.752 ID:Yvv8PWpE0
ボノもスティングも地声に近いと思う
10: 2018/09/04(火) 20:12:11.386 ID:PBRC/xUm0
良い声作れる=歌がうまいってこと
12: 2018/09/04(火) 20:14:49.079 ID:V6y8guNV0
>>10
そうそう
そうだと思う
歌の練習ってつまるところ良い声を出す練習だと思う
そうそう
そうだと思う
歌の練習ってつまるところ良い声を出す練習だと思う
13: 2018/09/04(火) 20:15:29.731 ID:Y3m16x3gr
いい声=才能だよねぇわかりやすいよねぇ
14: 2018/09/04(火) 20:15:59.485 ID:1zo4EIEz0
発声なんて歌の一部分にすぎないしやろうと思えば地声だけで上手く歌うこともできるよ
19: 2018/09/04(火) 20:20:36.222 ID:V6y8guNV0
>>14
それもう地声じゃなくね?
地声を改造した声だろ
それもう地声じゃなくね?
地声を改造した声だろ
31: 2018/09/04(火) 20:35:36.696 ID:1zo4EIEz0
>>19
素の喋り声から意識していい発声になるようにするといいよ
素の喋り声から意識していい発声になるようにするといいよ
15: 2018/09/04(火) 20:16:31.561 ID:P/kXFqdTr
元が良い声の声優にも歌ウマは限られてる気がするけどね
16: 2018/09/04(火) 20:17:11.158 ID:B/RE6RC70
良い声の定義が曖昧だが声作りすぎて元の声の良さとか真っ直ぐな発声出来てない奴多すぎ
18: 2018/09/04(火) 20:19:40.584 ID:Y3m16x3gr
>>16
日本人が裏声もどきのへろへろボイス大好きだからね
普段から聞いてる楽曲がダメすぎる
日本人が裏声もどきのへろへろボイス大好きだからね
普段から聞いてる楽曲がダメすぎる
17: 2018/09/04(火) 20:19:32.926 ID:uCXfMhYn0
感情込めたら勝手に声変わるけどな
20: 2018/09/04(火) 20:21:04.230 ID:V6y8guNV0
>>17
それが出来ないのが音痴なんじゃないの?
それが出来ないのが音痴なんじゃないの?
28: 2018/09/04(火) 20:33:06.564 ID:uCXfMhYn0
>>20
感情が込められないってことかな
歌が上手い奴はエッチが上手いと聞いたことがあるんだが
雰囲気作りができるかできないかが関係してるのかもしれんな、甘い声とか
感情が込められないってことかな
歌が上手い奴はエッチが上手いと聞いたことがあるんだが
雰囲気作りができるかできないかが関係してるのかもしれんな、甘い声とか
21: 2018/09/04(火) 20:21:14.543 ID:x0v/hdFXa
上手く歌う人ほど大したことないない人さ
上手く歌えるけど上手く歌わない人が歌の上手い人さ
上手く歌えるけど上手く歌わない人が歌の上手い人さ
23: 2018/09/04(火) 20:23:13.803 ID:Y3m16x3gr
>>21
わかる気がする
上手く歌ってる曲って絶対飽きるんだよね
歌い方が素直な曲とかってヘビーループしてもけっこう飽きないものだし
わかる気がする
上手く歌ってる曲って絶対飽きるんだよね
歌い方が素直な曲とかってヘビーループしてもけっこう飽きないものだし
26: 2018/09/04(火) 20:30:04.216 ID:V6y8guNV0
つまり歌上手奴はぶりっ子と本質的には一緒なんだよ
声を作ってるのよ
声を作ってるのよ
27: 2018/09/04(火) 20:32:37.544 ID:bhVQ9HtO0
>>26
日本語のままで歌ったら無理よ 日本語を英語に似せて歌ったらいける カタコトの外人が歌うように すると喉が勝手に開く 試しにネイティブ英語で歌って見たら違いに気づくはず
日本語のままで歌ったら無理よ 日本語を英語に似せて歌ったらいける カタコトの外人が歌うように すると喉が勝手に開く 試しにネイティブ英語で歌って見たら違いに気づくはず
29: 2018/09/04(火) 20:34:17.200 ID:V6y8guNV0
>>27
つまり英語のが日本語より歌に向いてるのか
つまり英語のが日本語より歌に向いてるのか
36: 2018/09/04(火) 20:54:35.273 ID:khsCNa8s0
それができるやつとできないやつには明確な差があるよ
37: 2018/09/04(火) 20:56:16.016 ID:Y3m16x3gr
使える音と使えない音があるからね
歌手が出す音もその例外ではないよ
歌手が出す音もその例外ではないよ
38: 2018/09/04(火) 21:02:45.016 ID:B/RE6RC70
チェストとかヘッドやらミックスとか以前に、胴体全部使って上半身を太い筒にするイメージで声響かせれば各々が持ってる個性的な歌声出ると思うけどな
24: 2018/09/04(火) 20:24:07.126 ID:AIIWvIWnM
うまい歌よりも楽しむ心のほうが大事だと思うの
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■大学の先生「日本のヒット曲は大体が洋楽のパクリなんです」 ←これ
■湘南乃風さん、陰キャオタクでもカラオケで歌えるアーティストになってしまう
■XJAPANがいつの間にかバラエティ出まくりの安っぽいバンドに成り下がってるのはなんで?
■韓国アイドルTWICEがハゲのおっさんにも神対応で好感度上昇wwwww
■【衝撃】自分史上最高にダサい服で集まる飲み会が凄いwwwww
■女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう
■24時間テレビ批判に関係者が反論「制作費ゼロで番組は作れない」
■【画像あり】Twitterでセンス抜群な退職願の出し方が1万リツイート超えで話題に
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
こういうあたりまえのことに今更気づいてどやるやつwww
ミックスボイスってごぞんじないのかな
この連中がごぞんじな訳無いだろw
この定義でいくと本当に歌が上手い人は地声と歌声ほぼ変わらんよ。
なぜなら地声の発声がすでに良いから。
玉置浩二とか布施明とか松崎しげるとかその辺。
最近の歌手は1のいうように上手く聞こえるように歌う時に声を作ってるから地声自体は良くない方が多い。
良い声を持続させるのが簡単ならお歌の下手なアイドルとかは存在しないことになるよね
本当に上手い人は良い声とは言われない
良い曲と言われるんだ
なんでこうもネガティヴに捉えるかな
「地声クソでも声を作ればなんとかなる」でいいじゃん
自分の中で結論決まってて他人の意見聞く気の無いじゃん
>歌が下手な奴は地声以外の声出したことないやつ
これはそうだと思うけど、だからって
歌が上手い人は良い声作ってる「だけ」とはなんねぇだろ
上手い人は自然にそうなってるっていう要素の1つなだけであって。この言い方だとまるでその練習さえすれば後はいらないみたいじゃないか
このスレたてた人完全にひがんでるね。おとももちとカラオケでも行ってあまりの上手さに嫉妬したのかな?
ここでおとももちとか嗣永桃子かよw
ものすごい美声の声優さんでも歌は箸にも棒にもかからないレベルの人いっぱいいるけど
特に中堅以上の年齢の男性声優は悲惨
若手からやっと抜け出した中堅はどうか知らないけど
大ベテランは舞台俳優出身が多いから歌上手い人が多いぞ
基本的に喋り声の発声と歌声の発声は違うというこのスレ主が言ってる通りだね。
声優の発声=滑舌と音の繋がり重視の喋り声をそのまま強くするタイプの発声
歌手の発声=一つ一つの発音を独立させ、声ではなく音として響かせる発声
だから声優が歌った場合一つ一つの音を取り出すとわりと大したこと無い事がバレる事が多い。フラフラしたり息が続かなかったり。基本的に一般人よりは上手いけど。
そもそも声優は発声というより抑揚重視だから発声自体大したことなくてもそれなりに聞こえるしね。
10代後半~20代前半の若い声優がポンポン出てくるのもその辺が理由だし。
本スレ1を見て思ったけれど、デーモン閣下とか真逆だな。テレビで聞くような表向きの地声は地声じゃないし、地声は歌声に近い
まあ歌いやすい音域が広ければ地声でもそうでなくても歌えるんじゃないの