9/8 更新の予約忘れてた!!!!!

メタラー「ニルヴァーナのせいでメタルが終わった!」←これ

1: 2024/07/20(土) 12:29:25.88 ID:LKjg+JIf0
メタルが切腹を始めたからニルヴァーナが介錯してあげたんだ
メタラーはニルヴァーナに感謝すべきなんやで

2: 2024/07/20(土) 12:29:57.33 ID:6b87bh0X0
ニューメタルで復活したんとちゃうの?

 

3: 2024/07/20(土) 12:30:11.16 ID:OdNPgS9I0
ニルヴァーナとメタルって関係あるの?

 

17: 2024/07/20(土) 12:45:31.92 ID:mGVHl7rid
>>3
メタルやらのテクニカル系のバンド音楽の流行りが廃ったのとニルバーナが爆発した時期が被っているのでニルバーナがメタルを終わらせたと解釈するひとが多い
事実は知らん

 

31: 2024/07/20(土) 13:06:00.28 ID:KUvK5T0p0
>>17
LAメタルやぞ派手派手なハード・ロックのカウンターとしてオルタナがでてきたんやし

 

46: 2024/07/20(土) 13:26:43.74 ID:Ka86aXwc0
>>17
そのときメインストリームと言えるレベルで売れてたのってガンズだけやんけ
LAメタル代表みたいなモトリーでさえアルバムがランク入りする程度
その頃の年間シングルランキングなんか掠りもせえへんぞ

 

23: 2024/07/20(土) 12:56:10.85 ID:mGVHl7ri0
>>3
起源主張しとるだけや

 

4: 2024/07/20(土) 12:30:26.21 ID:OVx0R4710
ガンズとかメタリカが売れまくってたのも同時期だからなあ

 

5: 2024/07/20(土) 12:31:29.32 ID:SsAix3C90
切腹→ブラックアルバム
介錯→ネヴァーマインド

 

6: 2024/07/20(土) 12:31:32.93 ID:FWkbVxFO0
バスタードかジョジョか

 

7: 2024/07/20(土) 12:32:03.35 ID:EpdtVLr20
コーンとかでふとーんずとか出てきたやん

 

12: 2024/07/20(土) 12:37:07.12 ID:6b87bh0X0
>>7
だよね。ニューメタル旋風あったやんな

 

8: 2024/07/20(土) 12:33:01.86 ID:FNM0PmAA0
スクリーンに何度も尋ねてみれば〜♪
小さな声で〜♪
「君の出番だよ」

 

10: 2024/07/20(土) 12:33:32.62 ID:O8boGxGo0
ジジイしかおらんやん

 

11: 2024/07/20(土) 12:36:51.68 ID:HABAIjSb0
LAメタル、グラムメタルの流行が変わっただけや
メタル界隈でパンテラとかが売れるようになってグランジ勢でもアリチェンとかサウンドガーデンとかメタル要素あるし
ほんでちょっと待ったらKORNが出てくる
何ならボンジョビはずっと生き残った



13: 2024/07/20(土) 12:37:43.13 ID:POL8qQ200
クロスオーバーをメタルと認めないおじさん

 

15: 2024/07/20(土) 12:42:40.35 ID:L0ldS7cV0
ニッケルバックとか売れるのが出てくるとあんなのメタルじゃねえとか言い出すやん

 

32: 2024/07/20(土) 13:07:23.00 ID:KUvK5T0p0
>>15
ニッケルバックはメタルじゃないだろ
ポストオルタナかハード・ロックくらいや
なお本人はデフ・レパード化している模様

 

41: 2024/07/20(土) 13:14:41.89 ID:L0ldS7cV0
>>32
メタルだったけどもうメタルじゃない事になったんか
また一つメタルが死んだんやな

 

16: 2024/07/20(土) 12:42:41.18 ID:g1JEPWsL0
ニルヴァーナって音を軽くしたメタルみたいなもんだろ

 

18: 2024/07/20(土) 12:50:24.57 ID:7ILj5c6Y0
ニルヴァーナって当時はすごかったんか?
今聴いてもスカスカの音楽やなとしか

 

33: 2024/07/20(土) 13:07:57.77 ID:KUvK5T0p0
>>18
カートが死なんかったらそこそこの評価くらいやったやろな

 

20: 2024/07/20(土) 12:51:24.16 ID:sXqhWzrs0
別に終わってはなかったんよ
終わったのはグランジだった

 

24: 2024/07/20(土) 12:57:27.94 ID:byj7xcNS0
80年代のメタルってピチピチのピンクのタイツ履いたお笑い芸人やろ

 

25: 2024/07/20(土) 12:58:53.24 ID:Op46e2rm0
ピストルズとニルヴァーナは初めて聞いた時は以外にポップでガッカリしたわ
当時の若者には新しくてウケてたんやろうが

 

26: 2024/07/20(土) 13:01:29.44 ID:2fRl+fC40

ロックが一世風靡したあとの70年代
技巧的な演奏と演劇性を重視するヘヴィメタルと
単純な演奏と現実社会を重視するパンクロックが生まれた

その後ラジオやレコード以外のメディアMTVが勃興
化粧や派手な衣装の「映え」と相性がよく
特にアメリカではショービズとしてメタル寄りの「産業ロック」が大人気になる

90年代にそれってロックじゃねーだろって
パンク派のスタイルながら重くて技巧的なサウンドの
のちにオルタナと呼ばれるようになるバンドが生まれる

 

28: 2024/07/20(土) 13:02:39.38 ID:SsAix3C90
カートって実はメタリカの大ファンだったらしいが

 

36: 2024/07/20(土) 13:09:36.97 ID:KUvK5T0p0
>>28
メタリカはスラッシュとは言うけどやってることはガレージパンクやからね

 

29: 2024/07/20(土) 13:03:31.76 ID:L0ldS7cV0
過度なテクニック偏重主義に売れ線やキャッチーな曲の否定
そら衰退するわ

 

38: 2024/07/20(土) 13:12:35.08 ID:SOXaO/vq0
>>29
グランジの方がキャッチーな曲少なくね?

 

30: 2024/07/20(土) 13:04:06.78 ID:HABAIjSb0
そもそもグランジの人たちもスラッシュメタルあたりには親和的やん

 

34: 2024/07/20(土) 13:08:04.65 ID:e/h/KO980
ナバーナな

 

39: 2024/07/20(土) 13:13:43.04 ID:HABAIjSb0
特にカート・コバーンはなんか知らんけど精神的にはエモラッパーの人たちに受け継がれた

 

44: 2024/07/20(土) 13:22:43.01 ID:ckdkS45q0
でもこいつらが馬鹿にしてたガンズのほうが遥かに今でも人気あるよな
結局ニルバーナもその時売れた一過性のものってだけ

 

45: 2024/07/20(土) 13:26:04.40 ID:1/Wz8o8U0
>>44
スポティファイの月間リスナーだと大体同じやぞ

 

48: 2024/07/20(土) 13:30:39.02 ID:KUvK5T0p0
>>44
ガンズもアルバム2~3枚出しただけで空中分解してるからなぁ
まぁ今でもライブやれるってのは強いけどな
忘れさせないためにも

 

47: 2024/07/20(土) 13:26:58.53 ID:WHM1xHqQ0
当時クソダサいと言われてたグラムメタルが最近勃興してるの感慨深い
なんやかんやでメタラーもメロディー派多いんやな

 

49: 2024/07/20(土) 13:33:12.30 ID:SOXaO/vq0
昔のメタルみたいなんやろうぜ←いる
昔のスラッシュみたいなんやろうぜ←いる
昔のヘアメタルみたいなんやろうぜ←いる
昔のグランジみたいなんやろうぜ←これもいる?

 

53: 2024/07/20(土) 13:37:52.44 ID:3RDS0Rg90
グランジがやりたかったことって全部KORNにやられて
その後のニューメタルにあっさりと潰されたごく短いブーム

 

56: 2024/07/20(土) 13:40:12.51 ID:KUvK5T0p0
>>53
グランジにしろヌーメタルにしろあんまりやれる事なくて他ジャンルから少しエッセンスを取り込むくらいしかできん
それもすぐ行き詰まった結果ってわけ

 

54: 2024/07/20(土) 13:38:48.25 ID:MjfNo/Zl0
まずそこまで始まってもなかっただけやろ

 

55: 2024/07/20(土) 13:39:02.51 ID:zvXyQW1P0
サンキューNirvana

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721446165/

ニルヴァーナとメタルの転換点:グランジが音楽シーンに与えた影響

ニルヴァーナ(Nirvana)がメタルを終わらせたという話は、一般的には1990年代初頭の音楽シーンの変化を指して言われることが多いです。具体的には、グランジ(grunge)というジャンルが台頭したことで、メタルが主流から外れていったという背景があります。

ニルヴァーナとグランジの影響

  1. 「Nevermind」の影響:
    • ニルヴァーナが1991年にリリースしたアルバム『Nevermind』は、グランジの代表作とされ、音楽シーンに大きな影響を与えました。特にシングル「Smells Like Teen Spirit」は、メタル以外の音楽を広く認知させるきっかけとなり、グランジの流行を加速させました。
  2. グランジとメタルの対比:
    • グランジは、メタルの華やかさやテクニカルな側面とは対照的に、よりオルタナティブで内面的な表現を重視しました。ニルヴァーナの音楽は、シンプルで直接的なサウンドと、反骨精神を持つ歌詞が特徴です。これにより、多くのファンがメタルからグランジにシフトしました。
  3. 音楽シーンの変化:
    • ニルヴァーナの登場は、音楽シーンにおけるメタルの影響力を減少させる一因となりました。1990年代初頭、グランジが人気を集める一方で、メタルは次第にメインストリームから外れ、よりニッチなジャンルへと変化していきました。
  4. メタルの変容:
    • メタルは完全に消えたわけではなく、その後も様々なサブジャンルやバンドが活動を続けました。ニルヴァーナの影響を受けた音楽シーンの変化の中で、メタルもそのスタイルを進化させ、異なる方向へと進化していったのです。

要するに、ニルヴァーナが「メタルを終わらせた」というのは、メタルが音楽シーンの中心から外れていく過程を象徴的に表現した言い回しです。実際には、ニルヴァーナやグランジの影響によってメタルの人気が低下したというよりも、音楽のトレンドが変わり、異なるスタイルが主流になった結果と言えるでしょう。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】Mrs. GREEN APPLEの大炎上、止められなかった理由がコレっぽい・・・・・

えなこ、現在の年収は「3年連続で1億超え」“ほぼノーギャラ”な仕事も明かす

【悲報】アイドルさん、FC2出演バレで活動休止か

【悲報】現在の図書館、民度がヤバすぎるwwwwwwwww

【悲報】TBS「音楽の日2024」、K-POPが多すぎて炎上wwwww

BUMP→RAD→Mrsって流れ正直あるよな

【悲報】音楽、アクセサリー化する

なぜ10代の若者が『LUNA SEA』にハマっている?

お前ら「この新作アニメ楽しみだなぁ」アニメ「主題歌YOASOBIです」

「新しい学校のリーダーズはもう古い、これからは“おかっぱ集団”アバンギャルディだ!!」

コメント

  1. 正統派メタルはほぼ虫の息状態だけど、サブジャンルであらゆる音楽取り込んでコアなファン作り続けてるから面白い

  2. 1つのバンドに潰されるならそれまでの界隈だったってことじゃないのかなと思う
    と言っても今もメタルは一定数に需要があり、大衆受けするものではない

  3. そもそもNIRVANAとかグランジ勢はBlack Sabbathからの影響見えるし、否定したのは当時のメインストリームにいた80年代のメタルバンドだけと言っていい。正しく頭の硬いメタラーがニューメタル以降のバンドをメタルと認めないからメタルは死んだみたいになってる

    • というか本人がドゥームメタル大好きだしな
      嫌いなのはグラムメタルとか

  4. 所謂バーンが推してる(た)ピロピロメタルや様式美メタルやヘアメタルが廃れただけ
    因みに当時のグランジショックの大きさはモトリーがヴィンスニールをクビにして
    グランジ風味のアルバムを作った事でも明らか、もちろんセールス的には大惨敗したんだが

    • 死んだのはスラッシュメタルとヘアー・メタルだけだぞ(前者はメタリカの後追いやらで無理やりグランジやニューメタルやらされたりゴシックになったり、後者はメジャーレーベルから剥がされる)

  5. グランジがヘアメタルからスラッシュまでメタル界隈まとめて37564にした感はあるけど
    NIRVANA単体の所為というより全体的に世の中のムードがそういう方向に向かっただけって感じだった
    オンタイムで実際の状況を知ってるわけじゃないがパンクムーブメントの頃にそれまでのハードロック勢が恐竜のように時代遅れで不格好で鈍くさいものだという風潮になったのと似てるのかな

    • ぶっちゃけグランジがいてもいなくても廃れた感はある
      スラッシュメタル影響下のデスメタルがグランジと並行してブームになってたし

  6. ここら辺は音楽だけじゃなく見た目でも何か決定的な転換期のようなものを感じる
    グランジは無精髭だったり服のサイズ感であったり今に通じるものがあるが
    80年代メタルは髪型もファッションはあの時代独特の雰囲気がかなり強い

  7. カートコバーンがビリーコーガンみたいにギターオタクだったら
    聴いてたかもしんないなあっていう。

  8. カートが死んだときメタリカのラーズがライブで『ニルバーナの残ったメンバーはマックのバイトの面接に行くんだろうな』って演奏技術の無さとカートだけのバンドってことをジョークにしてたのはいまだに両方のファンから叩かれてる
    でもカートとデイブはメタリカファンで特にデイブは「死ぬまで筋金入りのメタリカファンだ」と豪語してるしテイラー追悼ライブでもラーズが出演してた

    • 昔はデイブ・グロールが作詞作曲ボーカルギターベースドラムできるマルチプレイヤーだと全く知られてなかったんだな… 
      クリス・ノヴォセリックの方が何やってるのか分からなくなった

  9. 日本じゃ全く人気がないがグランジ勢唯一の生き残りパールジャムは今や大御所バンドに
    イジメを受けた少年が教室で自⚪︎した実話を元にした曲や
    父親が本当の父親で無いと言われてキレる曲などが当時の若者であるX世代に大ウケして
    本国ではニルヴァーナ以上の人気に

    ヘアメタルのセッ⚪︎スドラッグロックンロールという能天気な世界とは完全に正反対

    • 今やというか当時はニルヴァーナ越えてたぞ

  10. メタルは元々死んでたけど恥ずかしいから
    もっともらしいこういう「理由」が欲しかったんだよ

  11. メタルは今でも一定数バンドもファンもいるな
    グランジの方が死んでるわ

    グランジオルタナブームって、それまでのロックに否定的な主張がメインで、
    これがやりたい音楽だ!っていう情熱がなかったし死んで当然というか

    • 目くそ鼻くそ

    • グランジはもうメタルと比べるのが可哀想なほど短期的なムーブメントだったからな
      その後に出たポスト・グランジなんて曲調やサウンドがグランジに似てるだけで別物だからな
      ニューメタルに全部吸収されて終わったイメージあるわ

  12. とんがりKORN

  13. そもそもグランジってジャンル化するほどのアレじゃねえだろ
    Nirvanaが全てで他全部模造品やんけ

    • それは知らなすぎやで
      逆にニルヴァーナは他のグランジバンドと比べるとガレージ感強くて若干浮いてる

  14. ニルヴァーナってアメリカでフジファブリックの「若者のすべて」的な曲出したバンドだっけ

  15. ニルヴァーナがネヴァーマインド、スマパンがギッシュを発表
    メタリカがブラックアルバム、アンスラックスがBring the noise発表
    フレディ死去
    91年凄い激動の1年だったんだな…

    • レッチリ、ブラッドシュガー、エクストリーム、モアザンワーズ爆売れも追加でおなしゃす

    • あらためて見てみるととんでもねえなこの年ww
      リアタイ世代の人らは何かが変わってく実感みたいなのを感じたんだろうか

      • 気になったので調べてみたらマイブラのLovelessもこの年なんだな
        そりゃメタルブームも落ち着きますわw

    • ガンズはUseの1と2同時発売という当時驚天動地の出来事
      誰も止められないやりたい放題

      • そうか!ガンズがめっちゃ売れた時だったか
        すげー…メタル勢も負けず劣らずだな

  16. >>グランジがやりたかったことって全部KORNにやられて

    グランジが死んだのはカートが死んで直ぐだからKORNとの繋がりは厭世的なムードだけ
    そもそもKORNがやりたかったのはフォークメタルになる前のSepaltura

  17. 弱いから負けた
    強ければ負けなかった
    それだけのこと
    メディアがゴリ押したんだとしてもニルヴァーナにはその価値があると判断されメタルには価値を見出だせなかったというだけ

    負けない努力が足りなかったから負けた

    • 常につまみ食いする立場のメディアに肩入れする人ってなんなんだ?

      • 金貰ってるんでしょ

        • 仮想敵雑すぎ

      • メディアに肩入れはしてねぇよタコ
        ただメタル界隈が圧倒的強者側であれば他の全てを実力で踏み潰せたってそれだけのこと
        メディアが「像に勝てるアリが発見されました」なんて言ったって誰が信じる?

        メタルとニルヴァーナが像とアリなんかではなく犬と猫でもなく犬と犬でさえない、ニルヴァーナの方がメタル全体を簡単に潰す強い動物だったというのがオチ
        それだけのことだ

  18. アムラー マヨラー メタラー

  19. あとちょうどその頃にインダストリアルメタルが出てきたりしてた時期
    メガデスの来日公演のオープニングSEにミニストリーを使ったり
    ユーズのインナージャケットの写真にナインインチネイルズのTシャツを着たアクセルが写ってたり
    結局NINだけが売れまくってメジャーになったけど

  20. >>没落してたメタルを2010年代にBABYMETALが見事に復活・復権させた

    さすがメガデスはデスメタルの人のメタル観

  21. ベビメタ爺は相変わらずカートの事をコバーンって言うんだなw

    • 当時中学生で実体験した者の意見としては、MTV全盛の時代グランジの流行はMVでソロがない、ダークでシリアスな雰囲気、ラフな服装などそれまでメインストリームだったスタジアムロックの真逆のMVが主流になった
      とはいえ、メタルが死んでたわけでなく、かつての規模間でライブできなくなったことに耐えられなかったバンドが消えていっただけで、個人的にはLAメタルのような能天気さが排除されたことは歓迎してた

  22. ニルヴァーナの登場でLAメタルが駆逐されたのは事実

    • スラッシュメタルはグルーヴメタルに正統進化した感じあるし、割とアングラな音楽は続いていってる気がするな

  23. ガンズはアペタイト~はジャケのイメージも相まっていかにも(LA)メタルって感じではあるけど、ユーズ~聴くと「ん?」ってなってスパゲッティ~聴くと「そうか、そういうことか」ってなる(笑)

  24. 当時のメタル終わったのはテクがなく才能もない奴らがついていけなくなって終わっただけだよ
    そこにたまたまニルヴァーナがババーンと出てきてメタルもうあかんってやつらに利用されただけ

  25. 従来のメタルを終わらせたのはニルヴァーナよりPANTERAだろ
    寧ろニルヴァーナは回帰してるまである

タイトルとURLをコピーしました