落ち着いたら改修します

ドリカム中村正人が最後の挨拶途中に帰る客に「ああ、そんなにお気に召されなかったのか」

1: 2024/12/07(土) 23:37:20.74 ID:PJ77kOg89

色々ご都合おありなのはお察ししますが最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる多くの皆様のお姿を拝見すると「ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか」と深く反省する次第です🙇‍♂

https://twitter.com/dct_masato/status/1865354507410157792

 

【関連記事】

ドリカム、会場内の撮影は「一切禁止」発表 アーティストがいる・いないに関わらず「固く禁止」
1: 2024/10/03(木) 08:24:49.07 ID:MHe8OB2y9ドリカム全国ツアー 会場内の撮影は「一切禁止」発表 アーティストがいる・いないに関わらず「固く禁止」音楽ユニット「DREAMS COME TRUE」は1日、公...
ドリカム中村正人、ライブ中の禁止事項を呼びかけ
1: 2024/09/22(日) 16:39:56.62 ID:1sZSMj+199/22(日) 13:06人気バンド「DREAMS COME TRUE」の中村正人(65)が22日、自身のX(旧ツイッター)を更新。ライブ鑑賞の注意事項を伝え...
【画像】20年前に脱退の元ドリカム・西川隆宏さんの現在
1: 2024/04/03(水) 07:43:04.94 ID:QbpqaZ04920年前脱退の元ドリカム・西川隆宏、メンバーと久々再会で仲良し肩抱き姿「優しい対応で流石のマサさん」 4/2(火) 17:00 ねとらぼ マサさんとニーヒャ!...

 

2: 2024/12/07(土) 23:38:58.12 ID:2qJ7FtgT0
失礼だと言いたいのか?
金払ってるのに満足できなかった客の方が気の毒だろ

 

369: 2024/12/08(日) 00:39:01.33 ID:77iIBKlh0
>>2
違うぞ
ライブは金払って演者のお気持ちと懐を満足させる集い

 

425: 2024/12/08(日) 00:50:02.16 ID:iy6Erk4+0
>>369

 

969: 2024/12/08(日) 05:28:25.06 ID:obpg14PL0
>>369
確かに

 

3: 2024/12/07(土) 23:39:03.19 ID:9KupPJTX0
俺は帰らないけど電車の都合がある人は仕方ないと思う
どこでライブをしたのか分からないが新幹線沿線だと遠くの人も日帰りで見に来ているからね

 

450: 2024/12/08(日) 00:54:10.48 ID:BOKWPnGy0

>>3
それな
相手には相手の事情があるんやぞ
金はもう払ってんだからええやろ

目の前で帰られるのが嫌ならYouTubeでライブやっとけ

 

486: 2024/12/08(日) 01:04:40.40 ID:0i6h1FR10
>>3
これ絶対あるよなあ
何でそこに思い至らないんだろう

 

589: 2024/12/08(日) 01:31:37.86 ID:JQMEcxfP0
>>3
それもあるけど
退場する時の混雑を避けるために早く出ることはあるな
そういう人は大体がそこまでのファンじゃないんだけど

 

5: 2024/12/07(土) 23:39:11.67 ID:mr2r5ady0
>>1
恥ずかしい発言

 

6: 2024/12/07(土) 23:39:15.93 ID:f1PKkl7Q0
次は気に召されるよう頑張れ

 

8: 2024/12/07(土) 23:39:44.33 ID:UwiC0pjn0
電車の時間って総ツッコミされとる

 

10: 2024/12/07(土) 23:39:47.33 ID:tJREHmdM0
終わってから一斉に帰ったら駐車場とかが混むだろ

 

13: 2024/12/07(土) 23:40:45.65 ID:Igr5w6nq0
失敗したって素直に思って謝ってんじゃね?

 

16: 2024/12/07(土) 23:41:04.48 ID:N1y6BWJz0
そんなこと言うなら夜開演終電間際終了の習慣に異を唱えてくれや
今に始まったことじゃないし解ってて言ってるんじゃないのこいつ

 

17: 2024/12/07(土) 23:41:10.65 ID:LNjrMNY90
>>1
こういう発言するようになったら自分の音楽以外が気になってる証拠

 

18: 2024/12/07(土) 23:41:17.25 ID:VuiYHZf90
終電に間に合わないんじゃ

 

32: 2024/12/07(土) 23:44:03.60 ID:2VUWavqN0
企業の謝罪文もそうだが
本当に反省してるのかイヤミを言ってるのかわかんねーな

 

212: 2024/12/08(日) 00:11:01.78 ID:9rU05nal0
>>32
不快に感じた方がいたら謝ります

 

33: 2024/12/07(土) 23:44:07.37 ID:FPfLxXSt0
さだまさし「」

 

36: 2024/12/07(土) 23:44:38.00 ID:hKIpTXnp0
長年ファンやっててもこういう一言で冷めちゃったりするから
とにかく他人には媚びへつらうのが正解だな

 

73: 2024/12/07(土) 23:49:46.29 ID:McugJSMq0
>>36
昔、一時ドリカムのスレチェックしてたけどガチファンほど中村への文句が凄かった
スレタイ見て相変わらずだなぁと思った

 

40: 2024/12/07(土) 23:45:29.30 ID:F1EN6nTT0
ドリカムがライブやった
スカイエキスポという愛知の中部国際空港にあるステージは
早めに出ないと大渋滞になってしまうんだよな
あそこは陸の孤島だから

 

226: 2024/12/08(日) 00:13:25.21 ID:FhAvXvQt0
>>40
そういう感じなのか
たまに退出に30分以上の会場とかあるよね
早く出たいわ

 

44: 2024/12/07(土) 23:46:17.14 ID:/RGJGLJx0
帰りの電車とかあるだろ。
長年やっててそれぐらいわからんのかよ。

 

46: 2024/12/07(土) 23:46:31.24 ID:0oCYYRmq0
早く帰らないとめちゃ混むしな
でも大好きなアーティストなら帰らんけどw



47: 2024/12/07(土) 23:46:32.70 ID:qL7pTlcr0
だったら開演時間早めろよ

 

53: 2024/12/07(土) 23:47:49.33 ID:3K9mbuGY0
>>1
いろいろ都合があるのわかってないじゃん
仕事やら、家庭やら、帰宅やら、遠方から来てる人も居るくらいの事わかってあげろよ
チケット買ってライブ来てるんだから、本当は最後まで居たかっただろうに、こんな事言われるんじゃ、せっかくライブ来ても後味悪いでしょ

 

881: 2024/12/08(日) 04:19:55.11 ID:Y3B50UAF0
>>53
ド正論

 

55: 2024/12/07(土) 23:48:12.44 ID:zHen6bim0
終わった途端一斉に帰る方がやばい

 

65: 2024/12/07(土) 23:49:02.13 ID:DaFzuxBp0
>>1
どこ?Kアリーナ?

 

74: 2024/12/07(土) 23:49:51.90 ID:9KupPJTX0
>>65
名古屋公演(愛知県国際展示場 ホールA)

 

81: 2024/12/07(土) 23:51:27.26 ID:wwtPQPVE0
大きい会場は規制退場とかする事も多いししょうがないだろうに

 

82: 2024/12/07(土) 23:51:37.54 ID:kd0adfJB0
帰宅ラッシュに巻き込まれたくないから

 

84: 2024/12/07(土) 23:52:00.65 ID:mMFV3XqY0
電車の時間とかいろいろ事情があるだろうになぁ
自分の好きなアーティストがこんな発言したらショックだわ

 

97: 2024/12/07(土) 23:53:48.23 ID:pdzOub9m0
マジレスすると、インバウンドでビジホとかも高くて気軽に泊まれないんだよな
空港から帰宅する人で電車なくて仕方なく高いビジホに宿泊する羽目になって悲鳴あげてた

 

102: 2024/12/07(土) 23:54:32.16 ID:sECAiqns0
遠いところからわざわざ来てくれる客にこれは…あかんでしょ

 

107: 2024/12/07(土) 23:55:33.10 ID:hKRFCLal0
と言うかアンコール後にそんなに長々と喋ってたら、
むしろ混雑分散の為かと思うわ

 

491: 2024/12/08(日) 01:06:22.97 ID:f70XJOkC0
ポスト消したか

 

541: 2024/12/08(日) 01:16:50.04 ID:ldvi5Xk20
>>491
本当だ、無いね

 

499: 2024/12/08(日) 01:07:18.25 ID:0lfk+kbN0
ツイ消ししてるじゃん

 

76: 2024/12/07(土) 23:50:12.67 ID:NC+2dSo10
普通に考えたら帰れなくなるからやむなくだろうね

中村正人氏のポストを分析

このポストには、中村正人氏の自己評価や観客の行動に対する解釈が見られ、心理学的にいくつかの興味深い特徴が含まれています。同時に、内容によっては皮肉としても解釈できる要素があります。

自己評価と他者からの評価

中村正人氏は観客の行動、具体的には「途中で帰る」という事実を「ライブがお気に召されなかった」という否定的評価と結びつけています。この解釈は、自身のパフォーマンスを観客の反応に強く依存させていることを示しています。また、このような思考は、否定的な事象に注目しやすいネガティビティ・バイアスによるものとも考えられます。

皮肉としての可能性

ポストには「深く反省する次第です」という表現が含まれていますが、これが純粋な自己批判ではなく、観客の行動に対する間接的な批判や疑問を含んでいる可能性があります。「ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか」というフレーズは、事実を述べているように見せかけながらも観客の行動に対する批判を暗示しているとも取れます。このような表現は、感情をストレートに伝えず、皮肉を用いる典型的なスタイルです。

皮肉は、直接的な批判を避ける一方で、感情やメッセージを間接的に伝える方法として使われることがあります。この場合、中村正人氏は謙虚さを装いながらも、観客の行動に対する戸惑いや不満を表現している可能性が高いです。

皮肉の心理的背景

皮肉を使う背景には、感情の直接的な表現が難しいと感じる状況や、観客の行動に対して反応する際の自己防衛の側面が含まれる場合があります。中村正人氏が皮肉を用いているとすれば、それは「途中で帰る」という行動を問題視しつつも、直接的に批判することを避ける方法として選択している可能性があります。

総括

このポストには、中村正人氏の自己評価が観客の行動に強く影響を受けている点が示されています。同時に、その表現が謙虚さと皮肉の間にある微妙なバランスを取っており、読み手に解釈の余地を残していることが特徴的です。このようなポストは、読者にとっても多面的な読み取りが可能であり、ポジティブにも批判的にも受け取られる可能性があります。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

日本人さん「B’zとミスチルどっちが我が国最強バンドか」論争で盛り上がりまくるwwwww

【朗報】みちょぱ(26)、ヒモを飼うwwwww

【悲報】グループ名が英語の邦楽バンド、和訳すると全部ダサい事が判明

地味なタイプの女が、文化祭で女子高生ロックバンドやった結果

【画像】Adoちゃんの身体wwwwwwwwwwwwwww

【画像】フィルターを外した女さん、微妙すぎて炎上するwwwwwww

【画像】HYDEの身長が限界突破wwwwwwwwwww

クイーン>>ビートルズ>>>>>>>>>>>>>>>>邦楽

【画像】YOASOBI・幾田りら、大胆な姿を披露

【悲報】音楽のプロが選んだ名曲100選、つまらない

Mrs.GREEN APPLEが天下を取った理由

歌手のビジュアルが悪いと聴かない人ってなんなの?

【悲報】最近の邦楽さん、語り継がれる曲を作れない

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733582240/

コメント

  1. 名古屋でサザンのコンサートの時は終了だと分かった瞬間に猛ダッシュで駐車場から出ないと駐車場から出るのに2時間以上要した。3時間以上掛けて自宅近くのデニーズで深夜に食事してたら隣の席の客もサザンのコンサート帰りの人達だったw

  2. 埼玉の北部住みの知り合いが横浜でライブやコンサートがあると
    アンコール前に出ないと終電間に合わないって言ってた
    湾岸部の方が出演者は楽なんだろうがあちらにばかり会場が集中しすぎ
    東京ドームがいいのはどの方面からも行きやすく帰りやすい事
    1時間開演時間を早くするとか主催側もできる努力があると思うよ

  3. 最後の最後まで見てくれないと
    演者側としてはあ〜って思う気持ちはわかるけど
    お客さんも遠くから来てバスや電車の時間もあり泣く泣く帰らざる得ない
    状況でこの辺のすれ違うのはかなり悲しい。

    これがあるから開演時間に遅れるのはあってはならないことだと思う。
    長渕剛の桜島とかはかなり帰宅難民が多かったらしいね。
    参加する人は当然覚悟してたと思うんだけど

    • 帰宅難民は参加者が覚悟のうえでも近隣住民に迷惑だったりするし
      やっぱり主催側がなんかしら対策してほしいところではあるよなぁ

      • 数年前にZEEPが出来るって話題になり、反対運動が勃発した。
        その辺はかなりの住宅街で駅チカだけど新幹線などのある駅までは
        ちょっと遠く、終演後にテンション高いファンがたむろしてたら近隣住民は不安になるのは目に見えてる。

        • アニソン系歌手のライブに行ったらライブハウスの前に親御さん達がずっと待ってたな

  4. ほとんど交通の都合だろうにこんなん言われたら気分よくはないよな
    もうちょい考えて書けばいいのに

    • この人は昔から問題発言ちょこちょこしてるからなあ
      今のドリカムのライブ観に来るって時点でかなりのコアなファンだろうに

  5. この人歌番組のMCしていたの見ていた時は物腰柔らかくて穏やかな人だと思ってたけど
    結構問題発言しては荒れてるよな

    • MCのときもやけに率直に物を言う人だなとハラハラしたぞ

    • 物腰柔らかそうにゲストに失礼なこと言うからあの番組見て嫌いになった

  6. ミュージシャンに限らず有名人って視野が狭い発言が多い
    社会経験ないからかね

    • 有名人とか関係なく、相手の立場になって考えたり第三者的立場になって俯瞰する事が出来ない奴は多いと思う

    • 一度ちやほやされちゃうと自分がえらいって思っちゃうもんな
      もう手遅れかもしれないけど自分も気を付けないと

  7. 帰り時間問題はバス会社とかはビジネスチャンスだと思うけど
    運転手が不足してるらしいから難しそう。

    • それでも割に合わないから手を出さないんでしょ
      バス一便の運賃収入なんかたかが知れてるし

  8. 土日祝のコンサートは昼1時からやれよ、なんで夜やるんだよ

    • 1時は早すぎるとしても14時開場16時開演なら3時間公演でも19時には終わる
      何で18時開演とかが多いんだろうね
      バラシとかの事情で最終日は早く始まる公演も多いんだから
      早い時間から出来ないわけでもないだろうに

      • 実際昼間からやるようになったら途中で帰る人が減ったケースも
        あったという話、どっかで見たよ

  9. 愛知県国際展示場(常滑市セントレアの中部国際空港島内)17:00開演か、運営まともな所でも場所的になぁ…
    東京大阪でも住んでる地域によってはミスると日帰りできない可能性出て来るっぽいし

    • 調べたら東京からも大阪からも名古屋なら新幹線のが楽そうなのに
      名古屋駅から歩いて名鉄名古屋駅へ行ってそこから電車で約30分かぁ
      絶妙に面倒くさい場所だね

    • 宇多田ヒカルも名古屋公演はスカイエキスポだったが、途中退場する客なんかほとんど見なかったぞ

      • そりゃ宇多田を次いつ見られるかわからないからな

        • もはや宇多田はそういう商法だよなw

  10. 帰りの時間の都合があって、演奏中じゃなくてMC中に帰るのは、観客も配慮できてる方だと思う

    • ほんとだよね
      歌の途中で帰られたのならこの発言もわかるが

  11. 地元民だけどライブでセントレアには行きたくない
    むしろ飛行機乗るのも小牧の方がいい

    • 小牧が主要空港だった時の方が便利だったよな
      まだ小牧も小規模空港として稼働してるけどもっと便数増えたらなぁ

  12. 少なくとも20年以上アーティスト活動してるだろうに、これはさすがに心狭すぎだわ。元々ドリカムは元気や愛の押し売り感がエグくて好きじゃなかったんだがもう普通に嫌いなアーティスト殿堂入りだわ
    客にだって帰りの電車時間の都合ってモンがあるのに、MC中に帰っただけでこんな言われようだと知ったらその人もう二度とドリカムのライブに来ることはないしファンも辞めるだろ

    • 「気をつけてお帰りください」というのが大人の対応

    • 20年どころか35周年でこの発言なんだってさ・・・

    • 内心思ってたことを本人が気軽に発信できちゃうからなぁ
      人間性なんて知らないほうがいい

  13. 終わり時間が明記されてて
    その時間内に帰られたならまだわからんでもない

  14. 野球とかドーム観戦したときとか、どっち勝つかわかってたら9回の時で帰るわ
    帰り待ちの出入り口、駅諸々混んでるところ帰りたくない

  15. 案の定炎上してるんやな
    ここ数年ドリカムはネガティブな話題しか無いな

    • SNSやらせちゃいけない人

  16. 全然ドリカムのファンでもないけど、この炎上を餌に各々の推し自慢合戦してる奴らキッツいわ
    さっきも正に丁度この記事を見てる時に、ポルノファンの自慢ポストの通知が来たわw

  17. スカイエキスポは立地がクソすぎるし
    スタンドがないただの巨大倉庫

  18. 早く帰る人たちの事情に思い至れてなかったのはもうしょうがないにしても、口調が嫌味ったらしいのが余計に人の気に障るんだろうな。
    ちょっと悲しかったですとかぜひ最後まで聞いていってほしいですとか、素直な口振りだったならこんなに燃えなかったんじゃないか?

    • いやあ同じ答えが返ってくるにしても、まだ優しい反応だったと思うぜ。それこそ丁寧にお客側の事情を説明してくれる人もいたかもしれん。
      別にミュージシャンもお気持ち表明くらいしたっていいんだが、あからさまな悪感情を出したから悪い印象が先行して燃えたんじゃね?
      まあ17時スタートって決して遅くないし、どのみちせめて終演時間を守るくらいしか対策のしようはなさそうだが

  19. ポルノファンの自慢ポストのコピペw

    さっき丁度この記事読んでる時に、正にこの自慢ポストの通知が来たわw

    • そんなこと喋ってたのか、ワイ映画館のライビュで見てたけど台風の打ち合わせの場面で足組みしながら喋ってたとこしか全然覚えてないわw

  20. めんどくさい世の中になったな。この程度の発言に発狂するやつがいるのかよ。

    • 大抵の人はなんとも思わないでしょ。
      ただ世の中には何かに文句言ったり批判することを目的にしてる人が一定数いるからね。店員とかに説教してるタイプ。そういう人達にとっては格好のネタってだけ。

    • この程度の発言を気軽に発信できちゃう時代ならではの問題だな
      お気持ち表明する手段がなければ思いとどまれたものを

  21. うん(少なくとも挨拶は)気に入らなかった!
    と言われたのではなく
    時間の問題だよって総ツッコミされたのか
    よかったじゃないか中村

    • SNSでなく身近な人に先にこぼしてたら最善だったが
      あらぬ誤解からのモヤモヤがなくなったのは良かっただろうね

    • ポジティブぅ!

  22. そもそもその島出身だからこそ不便さをよく知ってるんだと思うよ
    それこそ島外のライブ見に行って泣く泣く帰ってきたこともあるんじゃないかな

    • 中村正人は東京都調布市出身だから分からなかったか…

  23. 音楽が好きなだけでアーティスト本人には興味ないって人もいるんよね

  24. 何で18時開演とかが多いんだろうねという意見があるけど、それは仕事帰りのリーマンがギリギリ間に合う時間がそれくらいだってことじゃないの?
    少なくとも、バブル時代はそういう感じだったと思う

    だから仮に開演を昼にした場合だと仕事帰りにライブ参加なんて当然できなくなるし、遠征する人だって当日の朝一の飛行機乗ってくる人なら間に合わなくなる場合が増えるわけだから、どう変えたって困る人が出てくるのは同じだと思うよ

    • 昼ってのが具体的に何時かわからんが、仮に15時16時ぐらいに開演としたら仕事帰りのリーマンは半休や時間休使えばよい
      遠征民は12時13時ぐらいに現地着できるように移動すればよいし、よほどの遠隔地じゃない限り朝一出発じゃなくても十分間に合う
      それでライブを時間いっぱい全員が楽しめて仕事帰りのリーマンも遠征民もその日のうちに帰宅できるってやり方でよい

  25. 北海道のご当地バンドまだやってたんか

    • 北海道出身は吉田美和だけ

  26. 20年前は、ライブ途中に帰る人間はマナーが悪いと批判されていたのに時代が変わったんだな。

    • リスナーに20年前より「音楽さえあればいい」価値観が強まってると感じる
      挨拶も顔出しも容姿の良さもステージ演出もいらない!的な

    • そもそも最後の挨拶くらい別に帰っていいじゃん
      終わる時間が遅くなると困る人もいるんだから

  27. Kアリやたまアリだって終演前に帰るヤツ割といるだろ

  28. アンコールの曲間のMCで前方の人が数人早めに席を立ってたけど皆名残惜しそうに振り返りつつ帰ってたから、今回の発言はちょっと思いやりが足りなかったかもね

  29. 興味もないしどうでもいい

    • しかし書き込まずにはいられないのであった

      • 本当に興味なかったらここにいないからね

        • アンタもホント辞書こそ全てな人だね

          • この場合の「興味ない」って「特に面白みを感じないからまとめなくていいよ」的な意味って想像せんの?

          • つまり
            「(ドリカムには特に)興味もないし(話の中身としても)どうでもいい」

          • お、返信の回数に上限があるんだな

            >「特に面白みを感じないからまとめなくていいよ」的な意味って想像せんの?

            するわけ無いでしょ
            コイツのために作ってるサイトじゃないんだから

  30. なんか現場にいたファンの証言で普通に民度が悪かったって話も出てきたな
    自分は好きなバンドの2000人規模くらいまでのしかワンマンライブ参加したことないので数百人単位でMC中に雑談しながら帰るってのは見たことない
    人気バンドのドーム公演て色々あるんだな

  31. 思慮浅いというか傲慢というか…
    つかトークつまんなかったのかもなw

  32. シングルCDが過去一売れなくてお気持ち表明したり、今の時代に売れてなくて悔しいって漏らしたり、色々発言が話題になるよねこの人
    良く言えば向上心すごいけど、悪く言えばプライドが高いというか、、
    最近の発言的に、ファンの事にまで目を向けるほど余裕がないように感じる

  33. ここはどっちかというと演者側の奴が多いはずだから中村派の奴が多いかと思ったら一般人と同じ目線の奴ばっかでびっくり

    • このサイトでもXでも
      演者の方が多いとは思えないけどな
      何故そう思ったか気になる

タイトルとURLをコピーしました