1: 2018/09/13(木) 20:38:29.17 0
歌はうまいはずなのに
■関連記事■
カラオケ行って原曲キーで歌えたら一目置かれる曲wwwwwwwwwww
...
カラオケで90点以上出せても別に歌が上手いわけじゃないよな
...
2: 2018/09/13(木) 20:40:00.53 0
物真似だから
3: 2018/09/13(木) 20:41:22.83 0
苦労話の後に歌わせないから
6: 2018/09/13(木) 20:46:09.08 0
高い点数を出す為だけの歌い方が嫌
みんなコブシみたいなビブラートでキモい
8: 2018/09/13(木) 20:47:07.66 0
個性がない
9: 2018/09/13(木) 20:48:17.68 0
素人だから
10: 2018/09/13(木) 20:48:40.57 0
綺麗に歌ってるだけだから
11: 2018/09/13(木) 20:49:51.29 0
のど自慢もだけどそういう番組全然見る気しない
12: 2018/09/13(木) 20:51:03.42 0
のど自慢は上手い人と下手な人のバランスがいいから見れる
13: 2018/09/13(木) 20:52:21.46 0
上手いんだけど勝つための歌い方になってるからつまらんよね
14: 2018/09/13(木) 20:52:36.81 0
機械で判定するのはつまらんな
16: 2018/09/13(木) 20:53:19.41 0
昨日ママンがそういう番組見てて「歌が上手くても心に響くかは別だもんねぇ」って言ってた
19: 2018/09/13(木) 21:00:14.67 0
歌は上手いのに魅力はないなあと思いながら見てるからだろ
20: 2018/09/13(木) 21:01:09.29 0
カラオケだから
21: 2018/09/13(木) 21:05:12.25 0
あいつら機械の方向いて歌ってるからな
23: 2018/09/13(木) 21:07:22.21 0
>>21
それだ
22: 2018/09/13(木) 21:07:04.56 0
素人のカラオケ聴くヒマとかないんで一切見たことない
24: 2018/09/13(木) 21:08:56.74 0
音楽的なアイデアを理解してないから
これにつきる
25: 2018/09/13(木) 21:19:10.73 0
採点歌唱と呼ばれるやつだな
プロがこれやったら聴衆からそっぽ向かれる
27: 2018/09/13(木) 21:45:00.57 0
リズム感がないから
29: 2018/09/13(木) 21:48:59.88 0
採点歌唱はリズムは正確だし音程もぴったり合ってるし適度にコブシ入れて加点も取れてる
無表情なだけだよ
38: 2018/09/13(木) 22:09:59.76 0
>>29
これだな
笑顔で楽しそうに歌ってくれるからライブを観に行くんだから
こういうただ上手いだけ自慢はつまらないんだ
30: 2018/09/13(木) 21:51:39.00 0
純粋な技術としての歌唱力なら素人にも上手い人はいるが
ものまねされるような個性があるのがプロだって松山千春がむかし言ってたような気がする
31: 2018/09/13(木) 21:54:06.33 0
作詞作曲できずに歌うだけなら声や歌い方に特徴ないと聴く気せんな
ようつべでウィアーザ・ワールド観てたんだがやっぱ売れてる奴は上手くなくても特徴あるもん
39: 2018/09/13(木) 22:13:02.24 0
歌がうまいとは何ぞやってのをいろいろ考えるきっかけにはなった
技術的に上手であることはもちろん推奨ではあるがそれだけで十分条件にはならんと
41: 2018/09/13(木) 22:17:09.73 0
歌が好き!って子は聴きたくなる
アタシ歌上手いでしょ!だけはウンザリする
42: 2018/09/13(木) 22:26:21.13 0
機械は完璧を求める
人間は完璧を求めていない
43: 2018/09/13(木) 22:41:12.88 0
歌のうまさと音楽を作る能力は別物だから
売れたいなら歌唱じゃなくて音楽技法とか勉強すればいいのに
47: 2018/09/13(木) 23:29:36.41 0
元の歌手とは違ってても別にいいけど
オリジナルの歌い方以外認めないって人もそこそこいるので難しいところ
52: 2018/09/14(金) 00:23:05.26 0
つべで素人がカバーしてるの
特に下手ってわけじゃないけど
聴いてて恥ずかしくなるよな
45: 2018/09/13(木) 23:28:06.43 0
それは元の歌手とどうしても比べてしまうから
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■大学の先生「日本のヒット曲は大体が洋楽のパクリなんです」 ←これ
■《名探偵コナン》主題歌で最高の曲って結局・・・
■【悲報】邦楽史上最も意味のわからない歌詞wwwww
■湘南乃風さん、陰キャオタクでもカラオケで歌えるアーティストになってしまう
■XJAPANがいつの間にかバラエティ出まくりの安っぽいバンドに成り下がってるのはなんで?
■そろそろ平成も終わるし、平成代表のアーティスト決めようぜ
■裏声を使わずに高い声が出せる歌手
■歌詞にママが入ってる曲全部名曲説
■韓国アイドルTWICEがハゲのおっさんにも神対応で好感度上昇wwwww
■木村拓哉と二宮和也が一触即発状態かwwwww
■芹那が干された理由wwwwww
■【良スレ】今日娘が天国に旅立った結果・・・
■台湾、2019年から英語を公用語に
■【衝撃】自分史上最高にダサい服で集まる飲み会が凄いwwwww
■SEKAI NO OWARIって天才だよな
■米津玄師がミスチルくらいの影響力を持ってない理由
■女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう
■【画像あり】女と話すときこうなるやつwwwwwwwww
■24時間テレビ批判に関係者が反論「制作費ゼロで番組は作れない」
■「TikTokおじさん」が急増中で若い女子が悲鳴
■全国で最も交通マナーが悪い県ランキングwwwww
■面接の不採用理由1位wwwwwww
■島谷ひとみの現在wwwwww
■SHISHAMOのボーカル、ガチで可愛い(画像あり)
■【悲報】アニソン歌手Aimer、一般人に見つかりそう
■龍が如くをプレイしたので歌舞伎町にいってみたのだが・・・
■【画像あり】Twitterでセンス抜群な退職願の出し方が1万リツイート超えで話題に
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/
一昨日AbemaTVで高校生フォークソンググランプリの夏フェスが放送されてたので見てみたら
歌うまキッズよりオリジナリティのある人の歌に感動することがわかった