しばらく紅白の記事多くなります

レコーディングをNYとか海外でやる意味

1: 2019/11/10(日) 20:44:58.19 0
なにカッコつけてんの?

■関連記事■

X JAPANの新アルバムレコーディングが終了!ただしリリース時期は未定
YOSHIKI(X JAPAN)が本日9月13日に東京・有楽町にある日本外国特派員協会(FCCJ)で行われた記者会見に登場。X JAPANのレコーディングが終了したことを発表した。 全文・詳細は
ミュージシャンってアルバムごとにレコーディングスタジオ変えたりするけど意味あるの?
1: Ψ 2016/07/02(土) 14:49:27.34 ID:CAP_USER.net ピンク・フロイド、『ザ・ウォール』を制作したスタジオが集合住宅に改築されることに
バンドやってるんやが解散しようと思う
1: 19/10/20(日)12:49:08 ID:2lv 趣味で地方でバンドやってるんやが 解散しようと思うんや その理由を自分語りしてくで
2: 2019/11/10(日) 20:48:02.32 0
ロック系だとアンプの問題で日本の100vよりも200vやそれ以上の国のほうが強い音になるとかなんとかとは聞いた
乾燥してるとかの話はわからん

 

3: 2019/11/10(日) 20:48:26.24 0
機材だとか空気だとかで音が変わるとか言う

 

6: 2019/11/10(日) 20:49:26.55 0
日本でやるのと対してコスト変わらんと聞いた

 

9: 2019/11/10(日) 20:51:39.14 0
費用的に海外の方が安いんだっけ

 

12: 2019/11/10(日) 20:53:49.08 0
機材とか設備とかエンジニアとか

 

18: 2019/11/10(日) 21:02:43.44 0
>>12
これだと思ってたが違うのか?

 

15: 2019/11/10(日) 20:55:06.74 0
PVも海外ロケでヘリ空撮とか当たり前

 

16: 2019/11/10(日) 20:56:57.78 0
「レコーディングスタジオの音が綺麗」とかよく言ってるけど
結局仕事と称して経費で海外旅行に行きたいだけだよな

 

17: 2019/11/10(日) 20:57:04.55 0
日本は感性も機材もスタジオも遅れてるから

 

20: 2019/11/10(日) 21:06:58.61 0
空気が乾燥してるから音が良いとかなんとか

 

21: 2019/11/10(日) 21:07:46.36 0
mixerは日本製じゃないのか

 

22: 2019/11/10(日) 21:08:11.18 0
日本だとジメジメした音になってしまう

 

23: 2019/11/10(日) 21:09:12.75 0
向こうで良い録音出来ても日本で再生したら同じw

 

26: 2019/11/10(日) 21:10:37.50 0
後は環境変えて何かインスピレーション沸けばいいなとか
具体的な価値が見えづらいから今はなかなか予算つかないだろうけど

 

27: 2019/11/10(日) 21:12:26.97 0
日本より優秀なエンジニアが多いそうです

 

29: 2019/11/10(日) 21:13:48.57 0

日本にいると余計な付き合いとか細かい仕事が発生してしまうから
そういうのから逃れて制作に集中できる
合宿みたいなもの

日本国内でも軽井沢とかに籠ることがあるようだが日本だと結局東京に
呼び出されたりしてしまう

 

30: 2019/11/10(日) 21:14:18.63 0
外人ミュージシャンを使える

 

31: 2019/11/10(日) 21:14:52.62 0
昔は明らかにあっちのエンジニアの方が音が良かったけど
デジタルのビットレートとか上がってからはあんま遜色なくなったよな

 

32: 2019/11/10(日) 21:17:42.26 0

「どこか客観的な立場に一度身を置いて自身の音楽的力量を判断してみないことには前に進めない。これがソロ・アルバムを海外で録音しようと思い立った理由だった」

山下達郎

 

34: 2019/11/10(日) 21:20:13.92 0
場所なんてどこでも一緒だろって意見だろ
でも考えてみろ、きったないうんこまみれの便所の中で撮るのと
ニューヨークの摩天楼スタジオの中で撮るのと、
環境以外がすべて一緒だとしてどっちがいいものができる?

 

35: 2019/11/10(日) 21:20:51.47 0
カリフォルニアは湿度10%とかだから
音の伝わり方が全然違うんだわ

 

36: 2019/11/10(日) 21:22:24.33 0
機材も違うけどね
一番は気分の問題だなアーティストだからそれが一番大事

 

37: 2019/11/10(日) 21:24:48.82 0
生楽器なら東京の高湿で楽器の鳴りが悪いってのは一致した見解だが
エアコンの利いたスタジオでそんなに違うとも思えないけどな

 

38: 2019/11/10(日) 21:26:08.63 0
我が国の異常な湿度をご存知ない?

 

42: 2019/11/10(日) 21:30:46.82 0
たいしたことしてないんだから
そんな気にすることないのにね
って奴らばっかり海外に行ってる

 

45: 2019/11/10(日) 21:31:35.05 0
今はアメリカ国内でもセッションで音作りしないらしいやん
自分のパートを自宅で録ってデータをメールで送るだけ

 

46: 2019/11/10(日) 21:32:00.51 0
ロンドンだってジメジメしてるだろ

 

49: 2019/11/10(日) 21:34:39.03 0
音とか関係者ねーよ
海外の方が安い場合だけ

 

50: 2019/11/10(日) 21:35:41.90 0
海外の方が安いとかねえからw

 

52: 2019/11/10(日) 21:39:03.76 0
浜田麻里もよくLAレコーディングしてた
ミュージシャンもあっちの人で

 

53: 2019/11/10(日) 21:41:08.93 0
どっかのバンドマンがギターの持ち方1つで音の出し方が変わる
日本では知らない便利な簡単なレコーディング方法だったりだったり音の出し方だったり沢山の魔法を知ることができると言ってた

 

54: 2019/11/10(日) 21:42:46.21 0
技術的には今は変わらんだろ
アーティストのテンションが上がるからじゃね

 

57: 2019/11/10(日) 21:45:04.37 0
一昔前よりはしなくなったと思う
最近だと原田知世がシガー・ロスに影響されて
アイスランドで録音してたな
原田知世がやる意味ないと思うけど

 

59: 2019/11/10(日) 21:46:00.85 0
日本人は細かいから機材やテクニックに頼ってるとこあるからな
あっちいくと機材はボロだし作業はラフだしですぐ終わるし驚いたとか言うよな

 

60: 2019/11/10(日) 21:46:55.21 0
感覚とかイメージが大事な世界だからね
環境が及ぼす影響は凄い

 

61: 2019/11/10(日) 21:48:42.76 0
ミキシングとかならデータだけ送ればいいんじゃね?

 

62: 2019/11/10(日) 21:49:35.61 0
>>61
最近のメタルの人はそれやってるとこある

 

63: 2019/11/10(日) 21:50:04.66 0
埼玉でレコーディング
NYでレコーディング
やっぱイメージの差じゃないかな

 

64: 2019/11/10(日) 21:50:05.68 0
ぶっちゃけあちらが本家だからな
こっちは追い付け追い越せでやってたわけだし
そんなもん

 

68: 2019/11/10(日) 21:53:23.64 0
五輪真弓のデビューアルバムをLA録音して
ピアノをキャロルキングに弾かせるとか
どんなコネがあったんだろう

 

70: 2019/11/10(日) 21:53:44.52 0
あっちだって本家のナッシュビルやメンフィス行ってレコーディングとかするじゃん
イメージする音の出るとこで録るのが手っ取り早い

 

72: 2019/11/10(日) 21:54:24.39 0
ミスチルの深海のニューヨーク、BOLEROのロンドンレコーディングはコバタケの提案だって言ってた

 

73: 2019/11/10(日) 21:54:45.78 0
作家が旅館に缶詰みたいなイメージ

 

83: 2019/11/10(日) 22:16:48.99 0
アンプとかギターとか日本ではビンテージといわれてるもんがたくさんあるからな向こうは

 

84: 2019/11/10(日) 22:19:44.10 0
ギターとかドラムとか叩いてもらうんやろ
人やろ

 

85: 2019/11/10(日) 22:22:26.62 0
制作でそこまで手間かけてもクソ圧縮ショボイイヤホンで聞く客

 

88: 2019/11/10(日) 23:21:52.52 0
ミスチル深海NYはミスチル絶頂期で日本のマスコミに嫌気がさして桜井が病んだから気晴らしに海外行ったんじゃないか

 

71: 2019/11/10(日) 21:54:05.28 0
>>1
バンドマンやミュージシャンがかっこつけなくなったら終わりだろ

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

メンバー全員が有能なバンドと言えば?

【悲報】ハロウィンでDQNが大喧嘩をしてしまう

【画像】きゃりーぱみゅぱみゅ「うーん、カバンに入らんなぁ…、せや!」   

【悲報】ドラゴボの伝説的アニソン歌手の暴言、ヤフーニュースになってしまう

僕「スピッツはロックバンド」敵「スピッツはJ-POP」

人材派会社経営してるけど人が足りない・・・

【画像】ヤギの身体能力ヤバすぎだろwwwwwwwwww

叶姉妹、これホントに私服なの?

【悲報】ネイルに1.5万の女性、マック350円に号泣・・・

お前らにとっての「名盤」は誰の何てやつ?

バンドマンって老けないやつ多くない?

売れないバンド「名曲のコード進行使えば誰でも名曲作れる。俺らはあえて作ってないだけ」←これマ?

【画像】新垣結衣の涙袋とってみた

【衝撃】TKO木下隆行さん、ガチでクズだった!!!!

日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)、ハロウィンのコスプレをして格の違いを見せつける

【驚愕】松本人志が流行らせた言葉一覧がすげえええええええええ

40歳のおっさんが選ぶJ-POP10選wwwwwwww

【悲報】橋本環奈さん、修正をかけまくった宣材写真も限界突破

看護師って性格悪いやつ多くないか?

【画像あり】ハロウィン女さん、とんでもないメイクをしてしまうwwww

木下優樹菜に”ハワイ逃亡説”目撃者がネットで怒り

きつねうどんにシュークリーム入れた意外な結果がこちらwww

【悲報】近年売れてる歌手、ブサイクばかり

『名探偵コナンの主題歌と言えば?』←案外一致する説

富士山滑落ニコ生主の滑落動画見てきたんやが・・・

【悲報】ローラが消えた理由wwwwwwwwww

髭男さん、『Pretender』だけの一発屋になりそう


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1573386298/

コメント

  1. B’zは世界中飛び回ってレコーディングしてる
    日本でも当然やるけど煮詰まってくるみたいだな
    稲葉さんのソロでもスティーヴィーサラスと一か所に留まらず転々としながら楽曲作りしてた
    世界中の職人と仕事しててノウハウもしっかり分かってるからこそ最高峰のLIVEGYMがある

    • あんまり同じ場所では制作しないよね
      環境変えることで新しいアイデアとかも生まれてくるみたいだし
      アルバム制作って十何曲も作らなくちゃいけないから
      そういうのってやっぱ大事なんだろうな

    • 世界中飛び回ってたっけ
      海外レコーディングはハワイとLAくらいじゃない

    • B’zみたいなイロモノ歌謡曲を
      わざわざ海外レコするのは
      「俺達、外国のスタジオでこんなに
      有名な海外ミュージシャンと一緒にレコーディングしてんだじぇい
      スゴイでしょ」と箔付けしてアピる為だからね

    • 違う
      基本ロスとハワイでしかした事ないから
      稲葉ソロで初めて複数の都市でレコーディング

  2. レジェンドミュージシャンが高齢なんやて
    いまならまだギリ間に合うから行くんやて

    • 関ジャムの民

  3. そら日本国内でも電力会社で音変わるんだもん
    アメリカまで行ったら全然違くなるだろうよ

    • いや、デジタルオーディオワークシステムが主体の今ではもうそんなに違いというのはない。
      気分転換として海外レコするのがほとんど

  4. 日本のスタジオは暗い

  5. 湿度10%って凄いなカッサカサなるやん

  6. 日本じゃ設備も人も無いからな
    欧米の人間がレコーディングしにわざわざ日本に来るか?って話で

  7. 外出しても顔が差さないのは何気に大きいと思う

  8. 税金対策であれこれやりやすいってのが本音やで

  9. 地味に宣伝材料にもなるしな。海外レコーディングって。
    それに初めてとかだと士気も上がるんじゃね。

  10. 以前某アーティストに直接聞いたことがあるが
    国内だと限られたレコーディング期間に取材等他の仕事が入るし
    スタジオがバレてるからファンが外で待ってたりするけど
    海外なら音楽だけに完全に集中できるというのが
    海外に行ってレコーディングをする唯一の理由だと言ってたな

  11. 経費で海外旅行する為だよ
    ついでにこのLAレコーディングで悪い事を覚えてくる奴らが多い
    厚生省はミュージシャンの海外レコーディング禁止したら?

    • 的外れすぎだぞ

    • エレカシは観光といってたね

  12. 実際音とか違うんだろうけど
    聞いた所でわからんわ

  13. 90年代のSMAPは贅沢な金の使い方してた。
    海外の一流ミュージシャン集めて、NYでレコーディングして、
    結果的にインストアルバムも2枚出してる。

    • SMAPのインストアルバムってそれSMAPの意味ないやん

      • 実際SMAPのメンバーは誰一人として関わってないよ。
        こういうインストアルバムができるくらいバックバンドが豪華だったという話です。

  14. アメリカ人も海外でレコーディングするで

  15. 気分転換も大事やん?

  16. 部活で、合宿する意味ないと言ってるのと似てる

  17. 日本のスタジオだと気圧とか湿度の関係で高音、低音共に伸びないでこもった音になるから。
    音楽関係者なら大抵知ってると思うぞ。

    • 気圧はどうか知らないが日本のレコーディングスタジオって
      基本は常にエアコンで除湿状態だぞ

      • エアコンとかは喉には天敵だぞ。

        • 稲葉さんのストイックさは凄いよな
          ファンの為にあそこまで出来るってB’zが長く愛される訳だ

  18. 部屋でギター弾いてても夏の40%と冬の80%じゃ全然出音違う。

    それと「レコーディングはLA」ってくらい世界中からミュージシャンやエンジニアが集まるから細かい希望を叶えられる糸口が多い。
    田舎と東京で生活の融通違うのと同じ。

  19. ハマタ乙

  20. 90年代のCDバブルの頃は東京のスタジオのが高いってジュディマリのベースが言ってた。今はどうかも知らないけど海外と日本と値段変わらないならって感じだったんじゃない?

  21. スタッフの慰安旅行も兼ねてるでしょう
    あとやはり日常から離れて集中できるからでは?
    日本に居たら日々の雑事が耳に入るでしょうし

  22. 「ビートルズが録音したアビーロードで録ったぜ~」って感じで、憧れの海外アーティストと同じところでやってみたかったんじゃね?
    特に、今の時代、圧縮音源や配信で聞いてるのが殆どで、デジタル化した音に大きな差は出ない。
    あれだけ音にうるさい山下達郎が国内レコーディングしている。

タイトルとURLをコピーしました