
1: 25/02/21(金) 17:59:02 ID:W5n0
現在タレント化しちゃってんのどう思ってんの?
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-160212.html
https://visual-matome.com/archives/post-160116.html
https://visual-matome.com/archives/post-156505.html
2: 25/02/21(金) 17:59:28 ID:Nx6J
才能は存分に発揮してほしい
3: 25/02/21(金) 17:59:48 ID:W5n0
>>2
ドラマやら映画やら出てるのを許容してんの?
ドラマやら映画やら出てるのを許容してんの?
4: 25/02/21(金) 18:01:05 ID:Nx6J
>>3
大森がソロ活動してた時点で活動の幅が広がるのは許容してた
大森がソロ活動してた時点で活動の幅が広がるのは許容してた
5: 25/02/21(金) 18:01:32 ID:UE9S
それもまたいいなと笑ってみる
6: 25/02/21(金) 18:01:58 ID:W5n0
>>5
そっか音楽活動だけヤッてて欲しいわけじゃないんやな
ええやん
そっか音楽活動だけヤッてて欲しいわけじゃないんやな
ええやん
7: 25/02/21(金) 18:02:06 ID:vpHO
ここにいる人種はターゲット層じゃないだろ
8: 25/02/21(金) 18:02:18 ID:W5n0
>>7
論点ズレてんで
論点ズレてんで
9: 25/02/21(金) 18:02:36 ID:L2Tc
いうてアーティストとタレントの両方やってる奴結構いるだろ
10: 25/02/21(金) 18:02:55 ID:bCSz
それって結構ありがち
11: 25/02/21(金) 18:03:13 ID:p7fS
フェーズ2の方針がエンタメ全振りらしいから仕方ないかな
納得いかなかったメンバーは抜けたぽいし
納得いかなかったメンバーは抜けたぽいし
15: 25/02/21(金) 18:04:36 ID:W5n0
>>11
古参はどう思ってんのかねえ
古参はどう思ってんのかねえ
16: 25/02/21(金) 18:05:18 ID:p7fS
>>15
古参やで
大森の声と曲は好きだからしゃーないと思ってる
古参やで
大森の声と曲は好きだからしゃーないと思ってる
17: 25/02/21(金) 18:05:56 ID:W5n0
>>16
そっかそっか
納得行ってるならニワカワイも納得しとくわ
そっかそっか
納得行ってるならニワカワイも納得しとくわ
19: 25/02/21(金) 18:07:09 ID:p7fS
>>17
大森のワンマンバンドやし
休止中にソロ活動してやっぱり仲間は必要と思ったぽいから今の所はバンドでやるんやないかな
大森のワンマンバンドやし
休止中にソロ活動してやっぱり仲間は必要と思ったぽいから今の所はバンドでやるんやないかな
20: 25/02/21(金) 18:07:32 ID:W5n0
>>19
そういう背景があったんか
なるほどなー
そういう背景があったんか
なるほどなー
18: 25/02/21(金) 18:06:51 ID:Nx6J
>>15
古参やが、一度離れたものの若井の演奏技術が上がりすぎてまたファンになった
古参やが、一度離れたものの若井の演奏技術が上がりすぎてまたファンになった
20: 25/02/21(金) 18:07:32 ID:W5n0
>>18
oh…何かジレンマやな
oh…何かジレンマやな
21: 25/02/21(金) 18:07:43 ID:p7fS
>>18
岩井上手くなったよね
岩井上手くなったよね
23: 25/02/21(金) 18:08:44 ID:p7fS
>>21
若井やん
すまんな間違った
若井やん
すまんな間違った
24: 25/02/21(金) 18:09:51 ID:Nx6J
>>23
大森も岩井って呼んだことあるし問題ない
大森も岩井って呼んだことあるし問題ない
12: 25/02/21(金) 18:03:24 ID:g2Qp
限界突破しそう
14: 25/02/21(金) 18:04:36 ID:p7fS
>>12
お化粧は事務所抜けたフェーズ2の最初のスポンサーが化粧品会社やったのが大きいとは思う
この頃落ち着いたしスポンサー契約終わったのかなと思う
お化粧は事務所抜けたフェーズ2の最初のスポンサーが化粧品会社やったのが大きいとは思う
この頃落ち着いたしスポンサー契約終わったのかなと思う
15: 25/02/21(金) 18:04:36 ID:W5n0
>>12
怪しさはある
怪しさはある
13: 25/02/21(金) 18:04:19 ID:Nx6J
miletとかセカオワの深瀬とかも俳優デビューしとるし、ワイらには制限させる権限はない
25: 25/02/21(金) 18:12:27 ID:p7fS
Liveが大規模な舞台過ぎて地方はあまり回るつもりがなさげなのが寂しいかな
今年から世界を見据えてるみたいだし
今年から世界を見据えてるみたいだし
26: 25/02/21(金) 18:25:01 ID:VHZY
デビュー曲がアークソのEDで草生えた
27: 25/02/21(金) 20:32:12 ID:p7fS
石崎ひゅーいがMステで点描の歌歌ってる
カバーしたらしい
大森はLiveで1人で歌うからできるけど
やっぱり大森の何ええな
カバーしたらしい
大森はLiveで1人で歌うからできるけど
やっぱり大森の何ええな
28: 25/02/21(金) 20:33:44 ID:p7fS
>>27
何ええな→ええな
大森の声は弦楽器みたいなんよね
細かく天性のビブラートが入ってる
誰かがビオラの音に似てると言ってた
何ええな→ええな
大森の声は弦楽器みたいなんよね
細かく天性のビブラートが入ってる
誰かがビオラの音に似てると言ってた
22: 25/02/21(金) 18:07:46 ID:u3qy
有名になる時点で才能はあるわけやしな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww
■尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」
■【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww
■Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由
■日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740128342/
コメント
第2のセカオワ枠ボーカルが俳優やってるところも一緒やし
ボーカルが俳優やってるなんて他にもあると思うけどそれ以外には何が一緒なの?
ファン層も同じやし
そうなのか
セカオワのファン層ってもう少し年齢上だと思ってた
ライブのコンセプト
セカオワとYOASOBIは似た系統
ミセスはヒゲダンと似た系統の曲
髭男はメンバーがメタルやらウド系好きで、楽曲にもこっそりメタル要素を忍ばせてたりするが
ミセスは振り幅の狭い ただのチープなJUNK POPにすぎない
知り合いのBABYMETAL大好きな白人女性も髭男は割と評価してたがミセスは鼻で嗤ってたよ
髭男とミセスは全く似て非なる音楽性だよ
なんなんこの人笑
サムすぎて逆におもしろ名物おじいさんだよ(笑)
曲が良ければそれでいい
アーティスト本人には興味ないな、好きに生きて良い曲作ってくれれば
何気にヒゲヌーよりブレイク早いという
以下電通マンの絶賛コメント↓
本人たちが楽しいならいいじゃん
全部同じに聴こえる
ツイッターでミセスが嫌いと呟きたくても青リンゴ付けてる人にフォローされてるので書けなくなった
黙ってブロックしろ、自分の自由の方が大事
元スレ28の天性のビブラートって何やねん、さすがに本人が努力して入れてるビブラートやろ(笑)
天然ものの方が努力ものより上みたいな価値観ってこと?(^^;
曲出すペースが早すぎたのか、最近どれも同じようなフレーズの切り貼りに聞こえる