1: 2021/03/14(日) 21:01:43.261 ID:U/5nmO8qaPi
辞めたい…
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-99483.html
https://visual-matome.com/archives/post-94912.html
https://visual-matome.com/archives/post-88681.html
4: 2021/03/14(日) 21:03:00.866 ID:DK0Y22uiaPi
理由は?
6: 2021/03/14(日) 21:03:49.319 ID:o8a9HCHZaPi
>>4
音楽性の違いや
俺はjazzバンドがしたいのにロックやから
8: 2021/03/14(日) 21:05:54.816 ID:OBtCNlt90Pi
>>6
何でそのバンド入ったんだよ
12: 2021/03/14(日) 21:07:02.063 ID:U/5nmO8qaPi
>>6
お前誰やねん
32: 2021/03/14(日) 21:40:25.103 ID:GWWXWCQfrPi
>>6
じゃあなんでバンド組んだし
34: 2021/03/14(日) 21:58:58.454 ID:CMQWC1S8dPi
>>6
ワロタ
5: 2021/03/14(日) 21:03:34.778 ID:KaeZ8OgodPi
音楽性の違い?
9: 2021/03/14(日) 21:05:55.683 ID:o8a9HCHZaPi
>>5
まぁな
ロックはもうやりたくない
あきたし
7: 2021/03/14(日) 21:05:29.992 ID:u7Sm0FYKMPi
がんばえーっ
11: 2021/03/14(日) 21:06:42.362 ID:U/5nmO8qaPi
メロコア、ポップパンクの中でも更にやる事が限定されててさ
どの曲も同じようなコード進行で8ビートジャンジャカジャンジャカ
普通にロコフラとかスネイルランプみたいな曲のデモ作ってみても全部却下
MxPxとBlink182に固執し過ぎてて何もできん
14: 2021/03/14(日) 21:08:21.434 ID:U/5nmO8qaPi
つまらん
曲展開もつまらんしただ作業のようにひたすら単調なフレーズ弾いてるだけ
15: 2021/03/14(日) 21:10:47.355 ID:L9l+qI1R0Pi
>>14
それを言っちまえ
16: 2021/03/14(日) 21:10:49.207 ID:Gy+6Gx4bdPi
お前がいなくても問題ないよ
17: 2021/03/14(日) 21:11:25.901 ID:U/5nmO8qaPi
23: 2021/03/14(日) 21:17:40.216 ID:y51VvKOo0Pi
>>17
いいじゃんこれ
18: 2021/03/14(日) 21:13:12.182 ID:U/5nmO8qaPi
よし辞める
俺はバンドを辞めるぞジョジョーーーーー
19: 2021/03/14(日) 21:13:20.102 ID:jEDQEW9l0Pi
別に新しいメンバー探すだけだし早く言えよ
揉めたくないなら就活がとか大学行きたくなったとか言っとけ
20: 2021/03/14(日) 21:15:55.444 ID:U/5nmO8qaPi
その位の歳だと思うよな
こんなバンドのギター弾いてるのにもう27なんだぜ俺
24: 2021/03/14(日) 21:18:58.019 ID:jEDQEW9l0Pi
>>20
音楽性がーとか言ったら
なんでもっと言わないのとかじゃあお前が作れとか言ってこじれるからな
30近くなってきて焦りが見えてきたとか言ったら大概黙ると思うぞ
21: 2021/03/14(日) 21:16:40.354 ID:U/5nmO8qaPi
やろうと思えば色々やれるのにさ
やれないから全く楽しくない
22: 2021/03/14(日) 21:17:27.816 ID:Gy+6Gx4bdPi
27って‥えぇ
27: 2021/03/14(日) 21:19:46.103 ID:U/5nmO8qaPi
一回だけブッキングライブもやったけどちょっと恥ずかしかったもん
青春時代好きだった曲とかやりたいなーって思って入ったけど流石に…
28: 2021/03/14(日) 21:21:45.751 ID:U/5nmO8qaPi
29: 2021/03/14(日) 21:23:24.453 ID:FiQC19rnMPi
ジャズっぽいメロコアやりたいならフェイテッドライノみたいな曲やればいいのではないのでしょうか?
あんま売れなかったイメージしかないけど…
33: 2021/03/14(日) 21:57:50.833 ID:9/h9ciRe0Pi
作曲も担当してるなら辞めたらバンド崩壊しそうだね
30: 2021/03/14(日) 21:24:10.398 ID:24XabDOZ0Pi
やめたとたんに売れるバンドあるある
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】芸能人の急速なClubhouse離れ
■【悲報】宇多田ヒカルさん(38)、ガチでそろそろ限界wwwww
■IZ*ONE、解散を発表!!!!!!!!!
■【悲報】加藤浩次、エージェント契約終了の理由がこちら・・・そら切られるわ
■GACKTのスクワットが凄いと話題に
■【朗報】例のピアノYouTuber、クッソ可愛かったww
■【画像】松浦亜弥ってとんでもない格好でテレビに出てたんだなwww
■「DISH」とかいう「あいみょん」のおこぼれで売れたグループ
■藤井風、Vaundy、緑黄色社会、マカロニえんぴつ←一番先に売れそうな奴
■J-POPがK-POPに勝つ方法
■小泉進次郎、陽キャに完全論破されてしまうwwwwww
■「若さ至上主義」が息苦しい。俺も年齢を気にしてしまう。そろそろ「年齢差別」やめないか
■女性はできるのに男は絶対できない動きがコチラwwww
■海外「日本人は民度が違うんだよ」 日本社会の異常なまでの安定性に在日フランス人が衝撃
■確定申告ってしないとどうなるん?
■【悲報】YouTuber「くじキャッチャーに当たりが無ければ即通報」→ガチで当たりが無く警察出動wwwww
■【大惨事】ショッキングなgif動画が流出・・・ これはヤバい
■【画像】元グラビアアイドルの森下千里さんが衆院選出馬
■【最新画像】木下優樹菜(33)が衝撃告白!!!!
■【悲報】大人がうっせぇわを異常に嫌う理由
■【朗報】藤井聡太くんの嫁、決まる
■【悲報】少女漫画「NANA―ナナ―」の主人公、バンドメンバー全員と○○して炎上wwww
■倉木麻衣(38)のご尊顔wwwywww(画像あり)
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1615723303/
コメント
メロコアみたいな競争率高くて、ほとんど違いが分からないジャンルを27歳がやってもねえ
嘘でもいいから掛け持ちでバンドやるとメンバーに告げて、徐々にフェードアウトするのが一番角が立たんやで
割と命懸けで引き止められたり、メンバーが女をあてがってくれたりした過去がある
因みに超ヘボドラム担当
アマでこんだけ葛藤があるんなら、利権絡んだプロバンドの内部抗争は血で血を洗うようになるわけだ
そりゃプロだと金の配分も絡んでくるからな
人間の欲望の全てを剥き出しにしたような醜い争いがあちこちで起こる
よく対バンしてた連中の女メンバーが同バンドの彼氏と別れて消える様に辞めたと聞いた
次の日、代々木公園でその野郎と別の女メンバーがイチャコラ歩いてたのを目撃して衝撃を受けた
て訳で、妙な噂立たない内にはっきり理由告げて辞めた方がええで
昔参加したバンドだけど最初に結成に動いた二人(両方男)のうち
一人が辞めて理由が「痴情のもつれ」だったぞ
バンド活動しているうちに周囲は気づいてたのに
肝心のこの二人以外のメンバーだった俺とドラマーは気付いてなかった
新たにちょっと可愛めの女の子を加入させると自然と崩壊する
お前がデモを作ってメンバーを説得するんやで
曲を作れないなら口を開くな
デモ作ってきても却下されるって書いてありますやん、、
却下されたデモでメンバー募ってとりあえず掛け持ちバンド作れば良いと思うんだけど、忙しいのか?
入りたいバンドに入れるギリギリの歳だな
28になったらメンボで一気に相手にされなくなる
これツインギターか単独かでも立場変わってくるな
他にギターいないとギタリスト抜けて崩壊はありがち
大体、曲作らされてジャンルの指定だけキツいって事なら
文句言ってる奴らが作曲覚えろって話
演奏家として(または人間として)リスペクトできる部分がない相手とは遠慮なくお別れした方がいいよ。
尊敬できない相手と音楽を続けるのは苦行でしかない。QOL下がっちゃう。
私は1つのバンドで音楽的な欲求を満たすのが無理だったからいろいろ掛け持ちしてる。
テナーのひなっちはあんなに掛け持ち出来るの、本当にすごいよね
マジレス辞めたがってる奴は演奏すりゃはっきりわかるからメールででも言ったら向こうもかえって安心するかもよ
もうコイツとはバンド続けられねぇなって思った矢先、自ら辞めるって言い出した時に他のメンバーと歓喜した思い出。
バンド辞めたいんならソロでデビューすればいいって、おKANが言ってた