
1: 2022/04/15(金) 13:03:59.207 ID:lqUIRtDa0
あの曲はねーわ
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-120026.html
https://visual-matome.com/archives/post-83969.html
https://visual-matome.com/archives/post-108019.html
2: 2022/04/15(金) 13:06:22.755 ID:q2F2BeSKa
じゃあ一番好きな曲は?
3: 2022/04/15(金) 13:07:03.571 ID:lqUIRtDa0
>>2
難しい質問だな
遊園市街かな
難しい質問だな
遊園市街かな
4: 2022/04/15(金) 13:08:54.852 ID:qx9WcLXv0
迷える羊好き
5: 2022/04/15(金) 13:09:18.221 ID:lqUIRtDa0
>>4
パプリカでファン辞めたから最近の曲知らない
パプリカでファン辞めたから最近の曲知らない
6: 2022/04/15(金) 13:09:20.984 ID:q2F2BeSKa
何その曲知らんわ
なんか米津の曲ってサビで急に微妙になるの多くね?
なんか米津の曲ってサビで急に微妙になるの多くね?
7: 2022/04/15(金) 13:10:20.835 ID:lqUIRtDa0
>>6
遊園市街はハチ時代に出した曲な
ハチの2ndアルバムの最後に入ってるんだが唯一自分で歌ってるいわば米津玄師のプロトタイプ
遊園市街はハチ時代に出した曲な
ハチの2ndアルバムの最後に入ってるんだが唯一自分で歌ってるいわば米津玄師のプロトタイプ
8: 2022/04/15(金) 13:11:06.509 ID:lqUIRtDa0
いうほどサビで微妙になるか?
10: 2022/04/15(金) 13:12:31.552 ID:q2F2BeSKa
レモンとか最初めっちゃ良いのにサビで普通の曲になる感じだわ
13: 2022/04/15(金) 13:13:26.700 ID:lqUIRtDa0
>>10
もう俺らを対象に商売してないんだなって
もう俺らを対象に商売してないんだなって
11: 2022/04/15(金) 13:12:40.249 ID:XtGQjK0Zd
ドーナツホールの頃は好きだったが
最近の米津にはさすがについていけんわ
最近の米津にはさすがについていけんわ
13: 2022/04/15(金) 13:13:26.700 ID:lqUIRtDa0
>>11
わかる
わかる
14: 2022/04/15(金) 13:14:27.368 ID:q2F2BeSKa
知ってる曲ではフラミンゴが一番好きだわ!
16: 2022/04/15(金) 13:15:08.254 ID:lqUIRtDa0
>>14
CDはフラミンゴまで買ってたわ
あの後パプリカが出たんだよな…
CDはフラミンゴまで買ってたわ
あの後パプリカが出たんだよな…
15: 2022/04/15(金) 13:15:04.539 ID:xNXCaaYY0
キモオタがハチよいしょしてたら制作会社が猛プッシュしてキモオタの望みとは違う米津ができちゃった
17: 2022/04/15(金) 13:15:42.036 ID:lqUIRtDa0
>>15
まあ非オタク層に受けてるから良いんじゃない?
まあ非オタク層に受けてるから良いんじゃない?
18: 2022/04/15(金) 13:16:46.925 ID:xNXCaaYY0
その受けも米津ってスゴいらしい!だからな
19: 2022/04/15(金) 13:18:11.207 ID:q2F2BeSKa
そんなに昔の曲尖っててイケてたのか
そのうち聴いてみるわ
そのうち聴いてみるわ
20: 2022/04/15(金) 13:19:06.949 ID:lqUIRtDa0
>>19
dioramaは名盤だよ
dioramaは名盤だよ
22: 2022/04/15(金) 13:56:28.949 ID:T6pTHS540
ハチならドーナツホール
米津玄師ならメランコリーキッチン
米津玄師ならメランコリーキッチン
21: 2022/04/15(金) 13:35:53.276 ID:6+Y3PEbe0
ゴーゴー幽霊船とパプリカが好き
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■海外「みんな可愛い」「お腹すいてきた」外国人にも根強い人気の日本のガールズバンド
■【悲報】GLAYのTERUさん、物凄いアホだったwwwwwwwwwwwwwwwww
■【速報】アンジャッシュ渡部さん、なんかまた暴露されてしまう
■【画像】池田エライザさんの色気におじさんメロメロwwwww
■【悲報】 ツナマヨで炎上してたシェフの店の末路、とんでもないことになってた・・・。
■【FRIDAY】 宮迫博之さん(51)、またしてもフライデーされてしまう!
■いまの中高生ってバンドやることをカッコいいとか思わなそうだよな
■【悲報】例の炎上したシェフさん、悲しい結末を迎えてしまう・・・
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649995439/
コメント
なんで花が咲いた後に種撒くんや
だいぶ端折ってはいるけど。
花が咲いて実になって、そしたら種が取れるんや。
その種を、次の適した時期に撒く話をしてるんじゃないかな?
また一つの仮説として、花がお気に入りの色味かどうかを見極めたい農家なのかも?
死神すこ
メランコリーキッチンいいよね…
YANKEEで一番好きな曲
ひまわりは名曲
なんとなく深みを感じるのは凄いことだと思うけど
逆に最初NHKでパプリカ聴いた時は好きだったわ。2年後あたり五輪が近づいてきたかで急に周りが歌いだすしテレビとかで謎に猛プッシュされるしで鬱陶しくなって嫌いになった
カイトは早く米津歌ってくれや
カイト歌うとまた壮大路線になるだろうな…
米津のが合うよな
タイトルでワロタwww
dioramaだと街、caribou、抄本が好き
名曲はシンデレラグレイ
【NHK、ソニーの歌手にガキ向けソングを作らせ、その後の曲で爆死させるのがお好き。】
米津→foorinにパプリカ→その後ヒット曲なし
YOASOBI→ミドリーズにツバメ→ミスター大爆死
「NHKをぶっ壊す」じゃない、「NHKがぶっ壊す」だ!!
パプリカの後も馬と鹿とか感電とかあったやろ
それ。
でも髭男は馬鹿じゃないから、クソガキグループに楽曲なんて死んでも提供しないだろ。
なおヒットした模様
ポニーキャニオンみたいにお金の余裕がない会社が短期で消えるの分かってる子供グループを作るはずがない
提供ならまちがいさがし本人なら感電
レモンもパプリカもいいとは思うけど、めっちゃ高級アーティストを気取ってそうで好きになれない
もっとニコ動的なふざけた曲を作らないとこのまま消えてくだろ
キングヌーよりも圧倒的に、なんて歌ってるか聞こえるからな。歌謡曲を大切にしている人だから、曲は残るだろ。
本人は…、やりたい音楽を発表し続けていく資格。これは既に手に入れたんじゃねえか?
売り上げや流行り廃りに寄らず、面白い音楽を作り続けていって欲しい。
米津信者って揃いも揃ってなんでこういうキモイコメント書けるのwww
最近だと死神がちょっとふざけている感じがして好き
個人的にはもう1回テレビアニメの主題歌とかやってほしい
「パプリカ」のサビ終わりの和笛
あのタイム感の良さは異常