#井上陽水 が進める引退への準備 個人事務所の社長は辞任、連絡が取れない状態か
「気がかりなのは陽水さんの動きが表立ってほとんど伝わってこないこと。拓郎さんのように陽水さんも幕引きに向けた準備を始めているのではないかという観測が業界を飛び交っているのです」https://t.co/JdrkMS1sJo— NEWSポストセブン (@news_postseven) June 22, 2022
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-121931.html
https://visual-matome.com/archives/post-106621.html
https://visual-matome.com/archives/post-103083.html
それ
写真は陽水じゃなく息子さんやろ?
うふっふ~
見つからないの
尾崎紀世彦のときも何かそんな感じだったな
タモリに似てきた
街で会ってもわからん
まだ平気そうだけど
知り合いが今月ライブ行ったけど声出てなかったし本人が納得しなくて一曲歌い直ししたらしい
ありゃ・・・
じゃあそろそろ引退?
歌い直すとかw自由で好き🖤
ラブストーリーなんてもう大分前から歌えてないぞ
みんな確実に老いるんだな
70年代80年代にイケイケだった人でも
桑田とかどうなるんだろ
TV離れ生活しててわからん
桑田はサザン50周年までは働くだろうな
こないだ新曲出したぞ
配信初登場一位とってたよごく最近数週間前
この写真、タモリと駒沢公園で待ち合わせたときのかな
ジュリーはメディア対応しないだけで
ライブや俳優の仕事普通にやってる
カバンの中も机の中も探したけれど見つからないんだ
傘が無いフリをしているだけなんだろ
お見事…
隠れた名曲多くておすすめだぞ
フジテレビもそのくらい受けてやれよと
すでにラブラブあいしてるの打ち合わせしてる
キンキもデビュー25周年だし多分スペシャルやると思う
おーまじか、楽しみ
吉田拓郎がテレビから引退 7・21放送のフジ系「LOVE LOVE あいしてる」最終回でKinKi Kidsと初の合作曲を披露 – サンスポ#吉田拓郎 #KinKiKidshttps://t.co/IxgFsDgkmc @SANSPOCOMより
— サンスポ (@SANSPOCOM) June 24, 2022
ちょっと働きすぎだわ
あの人は絶頂期に30億以上借金を抱えて
ほぼ毎日はしごライブをやって毎年1億以上返し続けたしw
もう完済したけど今の仕事量なんて当時と比べたら楽なもんだよw
この画像駒沢公園の階段のところで
確かタモリと待ち合わせしていたんだよな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】『YOASOBI』さん『Ado』さん『米津玄師』さん、まとめて消える・・・・・・
■海外「良い趣味してるね」外国人から人気の日本人の女性アーティストは
■【裏山注意】ミスチル桜井和寿の息子が「上級国民エピソード」を披露 → 結果wwwwwwwww
■まふまふ「顔面国宝」マスクなし素顔公開 活動休止前ラストショットに感謝と惜しむ声続々
■4大男のメンヘラアーティスト「ポルノグラフィティ」「SEKAI NO OWARI」「RADWIMPS」あと一つは?
■自称音楽好き「アイドルは下手だからw音楽業界を腐らせたからw」
■CHAGE&ASKAの名曲「YAH YAH YAH」で殴りに行く相手が秋元康だったと判明www
■【画像】 小室圭様、パパラッチを睨みつけ王の貫禄を見せつける
■【悲報】インパルス堤下敦、またやらかしてしまう・・・・・・
■【閲覧注意】 ふるさと納税の返礼品、ヤバイものが届いてしまうwwwwwww
■【超難問ワロタ】 小学1年生向けテスト問題が超難問でワロタwwwwww
■【炎上】Mステに初登場の人気ロックバンド、まさかの批判殺到・・・
■Gacktさんのヤバ過ぎるファンの話、クソおもしろいwwwwww
■【悲報】ワンピースの主題歌を歌っていた大人気バンドのボーカルが逮捕
■【悲報】アニソン歌手のLiSA、スタッフに『手作りの玄米おにぎり』を差し入れしてしまうwwww
■JK「King Gnuの井口さん高音すごーい」ボイトレ講師俺「どれどれ」
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655964579/
コメント
最後にアルバム作る気はないか?
年齢考えたら引退もやむ無しだろう。それでも歌は残るのが音楽の良いところな訳で
ベッドの中で魚になったあと
川に浮かんだプールでひと泳ぎ
ようニワカ
日本初のミリオンは井上陽水のLP『氷の世界』だぞ?
もう少し調べて書き込めよ
2009年の写真は一目見て井上陽水だなって分かるけど
2019年はもう井上陽水してないな
>他人に曲提供したこと無し
つPUFFY アジアの純真
渚にまつわるエトセトラも陽水の作詞
どっちも歌詞のぶっ飛び加減が最高
さだまさしは陽水拓郎よりちょっと若いからな
今でも1〜2年に1枚アルバム出すの凄すぎる
中島みゆきもそうだけど そこまで精力的な人がラストツアー延期のまま引退なんかするかね?
氷の世界とGOLDEN BESTと9.5カラットはミリオンセラー
提供曲もたくさんヒットしてる
氷の世界とか日本初のミリオンセラーじゃなかったっけ??
同世代のいろいろなアーティストの現況もわかってためになるスレだった。
板東英二はちょっと違うがw
今でも井上陽水なんか追いかけてるのいない。
飾りじゃないのよ涙は(中森明菜)
ギャラリー(荻野目洋子)
はパッと思いついた
メイクアップシャドウ(上原多香子)も提供曲だっけ?
上原がカバーしたんだよ
無謀な…
比べるのは酷だけど個人的に割と好き
4つ打ちのハウスっぽいアレンジも良かったし本人のビジュアルと
曲のイメージがフィットしてる気がする
作詞だけなら安全地帯の『ワインレッドの心』もあるな
なんでこの世代の人たち声が唯一無二なんだろ
この世代って
さだまさしや小田和正や松山千春や南こうせつや矢沢永吉とかになるんかな
清志郎もか?
大雑把に分ければそうなると思うけど
その中だと松山千春は昭和30年生まれで1977デビューなのでちょっと浮く
桑田長渕の世代に分類されると思う
そこらへんに山下達郎や俳優メインだが寺尾聰も加えて唯一無二の声だよな
何年か前にテレビでラジオ体操するだけで大変って笑ってたなあ
いつまでも現役でというのも酷なんだろう
曲はずっと残るだろな
最近泉谷しげるが小田和正について語ってるTVの動画がYouTubeにあるけど
滑舌が悪くなってキレキレじいさんじゃなくなってた
老いは平等だなと思った
タレント()なんて知ったことかよ
wikiくらい見てから書き込めよ。
24歳だけど親の車で流れてたせいで70年代フォークめっちゃ好きだわ
でもこの先、小さい頃から聴いてきたミュージシャンの訃報を受け入れなきゃいけない時が来るんだろうなと覚悟はしてる
去年はNSPの中村さんと風の久保やんが逝ってしまって残念だった
新曲が出てなくてもステージに立ってなくても
この世から居なくなってしまったら寂しいし悲しいに決まってる
少年時代はミリオンセラーじゃん
音楽の教科書にも載ってるし
1の写真、こんな顔だっけ?って
違和感あったけどサングラスの顔しか知らないわ
メガネの井上陽水はじめて見た