
1: 2025/03/25(火) 05:31:04.27 ID:iZ1vUQKK0
いきなり過ぎるだろ
【関連記事】

【謎】日本の高齢者がAdoやtukiのように顔出ししない歌手に厳しい理由wwwww
1: 2025/03/24(月) 14:52:24.51 ID:a6bTDRs50やたら顔出しにこだわるけどなんなんや歌良けりゃええやん

SMAPファンが『嵐を大嫌いな理由』がこれらしいけど理解できる?
1: 2025/03/20(木) 10:03:51.34 ID:UoCC09Sr0「SMAPが何も無い荒地を苦労して苦労して苦労して整地し道路をつくったら、嵐がその道路を『先輩、お疲れっす(笑)』と当たり前のように通って追い抜いていった」わ...

【謎】YOASOBI 「アイドル って曲しかありません」 ←こいつが大物ぶってる理由
1: 2025/03/02(日) 14:00:50.99 ID:aomSRWbY0ガチで謎YOASOBI YouTubeチャンネル
2: 2025/03/25(火) 05:31:50.44 ID:kEc+rMO90
米津玄師てダメなん?
3: 2025/03/25(火) 05:33:32.66 ID:uqFVeKe+r
Adoとかとっくに飽きてtuki.ちゃんに乗り換えたわ
4: 2025/03/25(火) 05:33:58.88 ID:kh2/Rzc/0
長年ヒット曲作り続けるって難しいよね
5年ピーク維持出来たら天才や
Adoは自分で作ってないから当たり引くの待つしかない
6: 2025/03/25(火) 05:36:39.61 ID:RBn4bPzO0
ジブリの主題歌やってたやん
9: 2025/03/25(火) 05:40:00.11 ID:TsdVt8F+0
髭男爵も見ないな
11: 2025/03/25(火) 05:44:10.44 ID:jUtw44LZ0
YOASOBIはまだ大丈夫だろ
Adoと米津はもう完全にアカンけど
Adoと米津はもう完全にアカンけど
13: 2025/03/25(火) 05:49:56.55 ID:tOW/u8qc0
流行りってそんなもんやん
15: 2025/03/25(火) 05:55:36.32 ID:hxQBeVeDd
飽きた
16: 2025/03/25(火) 05:56:17.64 ID:noaOSHqsr
YOASOBIだけは一過性ブームちゃうやん
17: 2025/03/25(火) 05:56:32.60 ID:ROjxWhHA0
ado米津は世界ツアー中
YOASOBIもなんかやってるやろ
YOASOBIもなんかやってるやろ
19: 2025/03/25(火) 05:59:29.23 ID:noaOSHqsr
>>17
日本人からは見放された…ってコト!?
日本人からは見放された…ってコト!?
18: 2025/03/25(火) 05:58:39.27 ID:2coqVfSu0
米津はマジで消えたな
20: 2025/03/25(火) 06:10:07.28 ID:L61TIpoKH
米津は
最近になって急に顔出しメディア露出を
全面に押し出して来てて
あぁ売れなくなって戦略変更しないと行けなくなってしまったんだなと
最近になって急に顔出しメディア露出を
全面に押し出して来てて
あぁ売れなくなって戦略変更しないと行けなくなってしまったんだなと
21: 2025/03/25(火) 06:13:31.47 ID:EVz2EAL/d
ミセスが目立ちすぎて影に隠れてるだけな気もする
22: 2025/03/25(火) 06:25:09.32 ID:z/PQCTJR0
この辺のミュージシャンが束になってかかってもミセスには全く敵わなかったな
面白いように全員なぎ倒された
面白いように全員なぎ倒された
23: 2025/03/25(火) 06:26:00.23 ID:TsdVt8F+0
名前すらあげて貰えないKing Gnu…
24: 2025/03/25(火) 06:29:36.88 ID:tUqikFiXd
米津は歌い方がどれも同じなんがなぁ
曲はエエのに
曲はエエのに
26: 2025/03/25(火) 06:34:31.78 ID:im+v429j0
玄米以外は既に去年ロクなヒット曲無かったな
27: 2025/03/25(火) 06:35:25.00 ID:zEYMAL/60
ずとまよに対して米津てワンパターンじゃん
28: 2025/03/25(火) 06:35:58.55 ID:8WgB4OvI0
ツアーが盛況なら売れなくなったとは言えんやろ
CD売れないご時世そういうのはライブに来てもらうための宣伝みたいなもんなんやから
CD売れないご時世そういうのはライブに来てもらうための宣伝みたいなもんなんやから
29: 2025/03/25(火) 06:36:18.46 ID:VpCXyo7X0
だーれも玉置浩二になれないよなw
30: 2025/03/25(火) 06:37:10.88 ID:nVPzTvel0
正直なとこ
歌手って3・4曲出せばだいたい同じような曲に聴こえるからな
オタだけだろ違うと分かるのは ようはドムとリックドムの違いがわかるのと一緒
歌手って3・4曲出せばだいたい同じような曲に聴こえるからな
オタだけだろ違うと分かるのは ようはドムとリックドムの違いがわかるのと一緒
34: 2025/03/25(火) 06:53:03.66 ID:MHk1Lcwr0
YOASOBIは男の方がどんどん人間離れしていくのですかそれは
12: 2025/03/25(火) 05:47:52.43 ID:UhR58vsX0
米津はもう一過性のもんじゃなくて『本物』として定着してる
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww
■尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」
■【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww
■Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由
■日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742848264/
コメント
どれもアニメ主題歌の時はアニメとの相乗効果だっただけでは
ado叫んでるだけと気付いた聴く歌ではない
なんで毎度売れてないことにしたいのか…
曲出せば大体トップ10には入るやん
タイアップ取るようになって置きにいった曲ばっかりになるのはいつの時代のどのミュージシャンも同じ事やろ
自称音楽オタク「○○は売れてないんだ~!!○○の時代は終わった!」
これをまとめるやつもバカ
音楽なんて聞いてなくてチャートや再生数を見て語ってるだけだから自称音楽オタクでもない
ただのバカ
こいつらが売れてないなら玉置浩二なんて消えてるレベルだろ
新譜出してもたいして売れないからついに出さなくなったからなぁ
毎年楽しみにしてたのに
元々消えてたのが歌唱力がなんとかで急激に持ち上げられただけやし
最近ミセスのが聞き飽きてきたよ
ライハラ
ミセハラ
米津が売れてなかったら誰が売れてるんや
ミセスはゴリ押されているのを若い人はわからんかね
業界の持ち上げがキモく感じる
ゴリ押されて売れてるんやからええやん
ソニーの某アーティストなんて映画主演までやって全くの無風やぞ
miletのどこまでもーーという曲はまだNHKでしつこく使われてるよ
ストリーミングDLともくそ弱いやん
これこそゴリ押しというんだよ
今ミセス以外活動してるの?
どれも売れてはいる
ミセスには水をあけられて
トップとは言えなくなったぐらいのもんだよ
売れなくなったって何を見て言ってるんだ
別の時空にいるんか?こいつ
Adoはもう売れてないけど米津はそこそこ頑張ってる
米津は朝ドラ主題歌の時にテレビ出演が本人比で多かったからな
朝ドラタイアップで成功すると(米津のはかなり成功した部類)
認知度がかなり広がるから安定するよな
今期のRADはちょっと始まりは反応芳しくないな、慣れれば分からんけど
目を向けてなくて情報追えず取り残されて老害化が進んでるだけやん
多分スレの人達の音楽の情報源テレビっぽいんだよな
今はミセスが全盛期なだけで
米津もYOASOBIも全盛期はすごかったからね
まあどちらが凄いとかどうでもいいとして、
米津は全然今も現役だけどYOASOBIはどうかね
UNDEADは耐えたけど、prayerと次のアニメのやつは転けると思う
adoはベストアルバム出るとはいえ最近まじでヒット曲ないね
ヌーはコナンで復活するんでは?
米津の曲ってどれもいっしょに聞こえる
それはYOASOBIの方では?
髭男って今何してんのかと思ってたら、ツアー中なんだな。
朝ドラ主題歌やると思ったが
下半期かね
Ado
20年のデビュー曲、22年のワンピ曲、23年の唱とメガヒットをちょいちょい出してる。
芸風と声質が特殊なので国内では賛否の差が激しいが、ここ1,2年は海外を中心に人気が出ており、今年も海外で大規模ツアーを予定してる。
YOASOBI
元々一定の人気はあったが23年のアイドルで大ブレイク。ここ1,2年はアニソンの定番として引っ張りだことなっており、海外人気も含めてアイドルの余波が25年でも残り続けてる。
米津玄師
活動歴がそもそも長く、2010年代のメインストリームの一人。その頃からタイアップの定番であり、今も「とりあえず米津」みたいな風潮は残り続けてる。22年のKICK BACKはSpotify Global 50に日本人初ランクインの快挙を成し遂げ、国内外で高い人気を保ち続けてる。
ここ1,2年の国内がミセス一強なだけで、イッチのあげたアーティストはみんなちゃんと今も活躍してるよ
ヌーと髭男は?
ブレイクした新人のボーナスタイムが終わっただけだ
髭男あいみょんキングヌー、みんな通った道
adoはゲゲゲの鬼太郎を引き当てたやん。史上最高のゲゲゲの鬼太郎。
ベイブレードもしてなかった?最近
YOASOBIこそ夜に駆ける以降まぐれの一発屋すぎて売れなくなってる
Ayaseは映してはイケナイ存在になってる
一発屋じゃないけど漫画ヲタやアニヲタから飽きたと言われつつあるのはかなりヤバい
本人らは悪くないけどアイドル以降、あからさまにヒット狙いの起用増えたもんなぁ
AdoとアヤセのドクターXの歌とか狙いすぎててキモかったな
どっちも旬が過ぎててくそ滑ってたしww
Adoと米津は定期的に大当たりを引くからまだまだ行ける
じゃあ一体だれが売れてるんだ…
バクナンはミセスの次に聴かれてるなあ
青リンゴさん
Adoは今でも売れてるだろうけど、ワンピースと唱が凄すぎて最近あまり聞かなくなった印象
Adoだけじゃなけど爆発的なヒット曲が出てしまうとそれとの比較で他の曲が霞んでしまうんだよな
それによって悪目立ちしアンチを生み出して足を引っ張られることがある
一方でバクナンやバウンディや藤井風は国民的ヒット曲はないけど目立ってる奴らを風よけにして
やれ消えたやらオワコンやらヘイト被害にも遭わずぬくぬくと活動できるから得だな
バウンディはコケまくってるのに…
歌手ってのはブランドなんだよ
書いてるやついるけど曲作れないAdoが一番きつい
Amazon Music、週間ランキング「Japan Top 50」を公開
このランキング見たけどミセスの曲で独占にならないようにいくつか外してるのかな?
それともAmazon musicだとバランス良く聴かれてるのか
ミセスの曲は4つで他サブスクのトップ曲リストと比べると少ない
プレイリストとして使う分にはちょうど良いなと思った
このスレで KING gnu の名前見てハッとしたわ
完全に忘れてた
ado米津YOASOBIはまだ名前が出てくるだけマシなんやなって
King Gnuは貢ぎ型のファンが多いからフィジカルは強いけど、日経エンタの推し活特集では推しファン人数のランキング166位あいみょん167位バクナン168位髭男から少し下グループの186位だった
ストリーミングが弱くて当然
コナンで復活するよ
タイアップみたいなやつで勢いで作ってそれで流行らなかったらまぁあんま気にしないだろうけど、
米津玄師のメダリストみたいにめっちゃ作品気に入ってて本気で曲作って歌ったのにそんな人気出なかった時はショックでかそう
米津玄師は流行の域を終えて、定番になった
J-POPを語る上では外せない存在
なんか世界ツアーやってるみたいだし、すげえね
アメリカで売れた歌手って坂本九以外だったらPUFFYだと思う
向こうでライブ行脚してたらアニメ化されたの強くね?
BABYMETALもアニメ化の話が10年くらい前に立ち上がって大々的に話題になったけど頓挫したみたいだね
KOBAMETAL製作総指揮とかいう噂だったけどPUFFYほどの人気はなかった模様
パフィーはああ見えて華があるんだよな
向こうで成功した要因の一つに、それまで日本人女性といえば黒髪おかっぱ着物〜みたいなステレオタイプが根強かったとこに
こんなファンキーでラフなスタイルの女の子がいるんだ!てとても新鮮だったらしい
子供向け特化ってとこも良かったのかもしれん
いい年したおっさんがtuki”ちゃん”とか言ってるのキツすぎる
Adoちゃんやあのちゃんも同様
陰キャおっさんのアイドル
アルバムもシングルも英米のチャートで200位以内にも入れない雑魚であるYOASOBIとAdoが
海外(欧米)で人気があるとか どこの世界線のKOREANジョークだよw(呆)
閑話休題
BABYMETALが6月13日オリジナルアルバムを全世界同時リリース!!
米国の名門レーベルのキャピトルレコードと日本人アーティストでは初めてパートナー契約締結!!
世界最大のユニバーサル傘下の筆頭格と契約ですか
コバも腹くくったって訳だね。
アリアナグランデやビリー・アイリッシュとコラボしてもおかしくない
ハリウッド映画タイアップもビルボード上位もグラミー賞ノミネートも視野に入るレベルの契約相手(凄)
BABYMETALこれまでの主な海外の実績
米国最大手の名門レーベルとのパ-トナ-契約 当然の帰結でしょう
キャピトルの会長兼CEOもベビメタの音楽性を画期的なサウンドと最大限の賛辞を送ってた