1: 2025/04/04(金) 23:32:11.29 ID:Uwxv1nUN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/342f4c2faef083cd41f3dd29f7248f64aaec2edd
Ado「物凄く影響を受けた」アーティスト2人を赤裸々告白 「リスペクトしていて…」
歌い手として活動中のAdo(22)が4日放送の日本テレビ系「ニノさん」(金曜後7・00)に出演。影響を受けたアーティストを告白した。
今回スタジオにはAdoのパネルが特設され、出演は音声のみ。番組内でAdoは一般人から音楽関係者まで計100人の質問をランダムで答えていく企画に挑戦した。
その中で「Adoさんは唯一無二の歌い方をされていますが、その起源や参考にした人はいますか?」との質問が寄せられた。
これにAdoは「やっぱり私はいろんな歌い手さんや歌手の方が好きで、いろんな歌い方をまねしてまねして今の歌い方がある」と前置きした上で「歌い手だと紅白にも出演したまふまふさんを物凄くリスペクトしていて。男性なんですけど凄い高いキー、高音を出される」と名を挙げた。
そして「同じ女性の方だと椎名林檎さんの歌い方に物凄く影響を受けました」と包み隠さず話していた。
5: 2025/04/04(金) 23:34:33.12 ID:0EB0Y0510
尊敬してるて言え!
6: 2025/04/04(金) 23:35:23.83 ID:gr7IvyOD0
Adoのがなり声は喉が壊れるだろうな
43: 2025/04/05(土) 00:32:43.35 ID:s3AsHfPc0
>>6が言ってる「がなる」をググったら全国12都県くらいの広範囲で使われてる広範囲方言なんだな
66: 2025/04/05(土) 02:15:02.18 ID:rbz+BVmi0
>>43
《語源》我鳴る(がなる)。山形・福島・栃木・群馬・埼玉・東京・新潟・富山・石川・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・兵庫・愛媛県・福岡・長崎方言。
↑これもう方言じゃねえだろ
8: 2025/04/04(金) 23:36:48.84 ID:plXGXlUJ0
SOUND ONLY
12: 2025/04/04(金) 23:39:23.66 ID:1gxiR+KL0
一般向け回答ぽいな
14: 2025/04/04(金) 23:40:42.60 ID:lPMVHQJz0
やっぱり姿が見えないからadoの曲には心を感じない
サウンドというレベルでは聴けるけど
それはどのアーティストでも同じ
曲は歌ってる姿を観て聴かないと心に響かない
曲だけでもこころに沁みる人はいるんだろうけど自分は姿ありき
59: 2025/04/05(土) 01:09:12.10 ID:OPo48HBI0
>>14
ラジオ全否定で草
15: 2025/04/04(金) 23:40:43.57 ID:Gvzbv7qp0
まふまふってるしあの旦那さんだっけ
16: 2025/04/04(金) 23:46:03.05 ID:SluBRSuI0
ClariSのふたり?
22: 2025/04/04(金) 23:53:05.54 ID:tJolOdkt0
Adoは存在していない
AIでしたと言われた方が納得する
25: 2025/04/05(土) 00:00:38.06 ID:vC8Amluk0
こういうのって大体椎名林檎だな
31: 2025/04/05(土) 00:07:07.57 ID:/F4R/2nN0
>>25
椎名林檎って言っとけば間違いないって感じがあると思う
47: 2025/04/05(土) 00:39:15.42 ID:9d8qMipj0
> >>31
というか椎名林檎の曲カバーしてるし
まふまふには曲提供してもらってるから
影響受けてるのは本当だろうけどもっと他にいると思う
26: 2025/04/05(土) 00:01:18.64 ID:OsGCloMo0
ここでまふまふの名前が出てくるあたり、一方的なガチ恋勢の可能性もあるんだろうか
28: 2025/04/05(土) 00:03:03.89 ID:NXqYFtXT0
パネル芸まだやってんのか
29: 2025/04/05(土) 00:03:11.25 ID:8CXqb+8c0
椎名林檎は大人の女性声と子供のような声を出す
それが椎名林檎がつくる世界観とマッチしてる
adoはその模倣なだけで世界観はない
36: 2025/04/05(土) 00:15:51.03 ID:5HKHbai+0
あーたしかに椎名林檎に少し似てるかも
37: 2025/04/05(土) 00:16:34.23 ID:0fOtZOuc0
赤裸々ってほどのことか
38: 2025/04/05(土) 00:17:57.24 ID:q6NmTt/g0
椎名林檎本人は自分の若い頃の歌を全部Adoで録り直したいって言ってたぐらいだけどな
41: 2025/04/05(土) 00:23:22.22 ID:7LDH/MJy0
林檎好きの女は地雷
55: 2025/04/05(土) 00:54:01.03 ID:Nw7rxp+n0
>>41
Cocco好きの女の方が遥かに怖い
49: 2025/04/05(土) 00:40:49.50 ID:FM/97rI30
何回同じ話ししてんねん
まふまふとかいう歌い手なんてとっくにこえてるけど
それが目標ならもう上がることはないだろう
50: 2025/04/05(土) 00:43:18.03 ID:7phB5TPs0
まふまふのルーツはビジュアル系だしAdoもそういうの通ってる感じはする
51: 2025/04/05(土) 00:43:29.40 ID:0iS30zGZ0
歌手と歌い手ってどう違うん
57: 2025/04/05(土) 01:04:13.71 ID:fOyqKyoM0
クジャクのダンス中島みゆきかと思ったわ
58: 2025/04/05(土) 01:08:06.23 ID:drgP2U4u0
この人、椎名林檎世代じゃないのに
64: 2025/04/05(土) 01:54:07.04 ID:mt5EdZ9u0
>>58
だから何なのか
60: 2025/04/05(土) 01:11:22.60 ID:f2ICZ4GI0
娘の友達の友達がAdoなんで素顔知ってるわ
62: 2025/04/05(土) 01:25:00.99 ID:+tU/6sNB0
まふまふって誰やねん
65: 2025/04/05(土) 02:06:50.86 ID:/akzbjY+0
Adoは大人の恋愛知らないから歌に深みが無いって誰か言ってたな
声で言うと今は羊文学の塩塚モエカが一番ぐっとくる
67: 2025/04/05(土) 02:34:02.95 ID:mILMYDrk0
椎名林檎だろうなと思ったら椎名林檎だった
71: 2025/04/05(土) 02:56:42.44 ID:Vcrei3pi0
まふまふガチ恋勢が来るぞ
73: 2025/04/05(土) 03:11:11.31 ID:Ety84q+R0
つまり令和の矢井田瞳だと
76: 2025/04/05(土) 03:46:04.69 ID:D1O18Zz+0
トップハムハット狂だろ
80: 2025/04/05(土) 04:05:07.78 ID:zQw+KZER0
椎名林檎ってアホみたいな巻き舌で歌ってたイメージ
81: 2025/04/05(土) 04:14:32.00 ID:rAQKyqog0
まふまふの事は常々言ってるけど本人女でやらかして完全に消えてるという
主戦場はネットなのにスキャンダルが命取りになったのは下手したらTVより厳しいかもな
庇ってくれる提灯メディアがないから
98: 2025/04/05(土) 06:39:45.01 ID:2cP8MDBM0
椎名林檎は戸川純の影響うけてるよな
100: 2025/04/05(土) 06:56:31.99 ID:cFTnmrGO0
うっせえわ
101: 2025/04/05(土) 07:04:39.89 ID:iPgOabGl0
罪と罰のカバーなんてモロ分かりやすい
107: 2025/04/05(土) 08:16:09.77 ID:UEt/ht3X0
たしかに歌唱力は凄いけど日本語が聞き取れない人には全く通用しない
日本語に特化した歌い手だと思う
本来は演歌や歌謡曲の人だろう
189: 2025/04/05(土) 21:03:10.82 ID:gmpVnzbk0
>>107
海外でも人気あるよ
2度も世界ツアーやってるし
192: 2025/04/05(土) 21:26:42.44 ID:3b7yh5VL0
>>107
海外で人気あるJPOPは結局日本語だけどな
日本語わからわないからこそボカロ的な曲が独創的だし
シティポップも本来はAORだろうけど日本語だから日本の曲になってる
112: 2025/04/05(土) 08:28:45.28 ID:WfkPx87d0
あー椎名林檎ねー
そう言われればそうか
橘いずみとかかと思ってたわ
113: 2025/04/05(土) 08:31:28.79 ID:Xb3noUjN0
新しい鬼太郎のOPは最高だった
あんなのこいつしかできない
114: 2025/04/05(土) 08:35:16.49 ID:2CEmrc+w0
アドが林檎の歌やれても
林檎がアドの歌やれるとは思えないからな
127: 2025/04/05(土) 10:19:05.29 ID:y/v5ThYa0
なんかの歌番組で松田聖子もとにかく歌が上手いと褒めてたな
129: 2025/04/05(土) 10:31:05.13 ID:aplZhhiu0
上手いのが正義みたいな風潮そろそろ止めてほしいよね
上手いからなんだよってね
133: 2025/04/05(土) 10:41:25.45 ID:VGa7pzqw0
>>129
ほんとそう、そんなのは一般にも腐るほどいるわな
140: 2025/04/05(土) 10:54:38.89 ID:VtHjRzTl0
>>129
歌手が歌上手いのは当たり前だからわざわざ上手さを売りに必要ないが
それより自作してれば歌上手くなくてもいいみたいな風潮が嫌だね
作曲能力あるなら他者に提供しても売れるはずだが最近のSSWは結局自分だけ
聴き手からしたら曲が良くて歌が良ければいいはず外国人なら尚更そうだろう
134: 2025/04/05(土) 10:42:07.97 ID:e/V/cjQ10
やっぱり椎名林檎の影響受けているわな
141: 2025/04/05(土) 11:02:09.30 ID:kJFN1Jqj0
踊聴いたときすごいなと思ったな
154: 2025/04/05(土) 12:29:53.40 ID:+HQcnOKW0
Adoちゃん年収いいの?
155: 2025/04/05(土) 12:52:30.15 ID:pqQeAZ4n0
あ
もう22歳か
うっせいわの時はまた高校生だったよね
46: 2025/04/05(土) 00:39:14.93 ID:mzeV15yU0
歌い方はモロ林檎の影響受けてるもんな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww
■尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」
■キムタク「中居、見てるか?」
■【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww
■Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由
■邦楽が一番終わってた時期w w w w w w w
■星野源って絶対キレてたよな
■日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら
■【悲報】めるる(2020)「ミスチルってだれ?」
■かっけぇ若手の男邦ロックバンド令和に存在しない説
■【悲報】木村拓哉さん、職歴を公開されてしまう
■男性ボーカル歌唱力ランク勝手につけてみた
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743777131/
コメント
だからあの程度なのか
親は娘がAdoって知っているのか
前ここで見たコメントだけど
Adoは歌が上手いんじゃなくて歌が上手い人の真似してるだけなんよな
椎名林檎がUSUKのオルタナティヴな音楽に影響受けてるから、やっぱそっちの匂いがするなあと
こいつが曲作ってないのに匂いは草
まふまふのオタクなんかAdoは…?まぁメンヘラっぽい所は共通してるが…。
まぁ歌い手出身なんてそんなもんだろ
赤裸々の使い方間違ってるけどな
マスコミお得意の誇張表現なんだろうね
どこも赤裸々要素無いけどw
Ado「明菜飽きた。ていうか昭和世代うざー」
これ
ひと頃ヨエコっても言ってたよな
海外で人気のあるJPOPってすき焼き以外ないだろ
あれ、そらるは?
たまふまふかと思った
Adoにとってのまふまふは尾田栄一郎にとっての徳弘正也みたいなもの
自分の方が格上になっても尊敬の対象にすることに変わりはないんだ
仕事で関わりある人の名前出せる社交性な
おは朝出てるけどコミュ力はやっぱり女の方があるよな。