また寒くなった

日本人ってプログレ好きなくせにプログレバンド少ないよな

1: 2025/04/22(火) 01:41:33.72 ID:qed9+bU/0
四人囃子しかしらん

2: 2025/04/22(火) 01:42:56.80 ID:s0wxzhwz0
そこに鳴るすきやで
マスロックやけどまぁええやろ?

 

3: 2025/04/22(火) 01:43:01.30 ID:Nu1iAAOo0
プログレ聴くくらいなら普通にジャズ聴くわ

 

4: 2025/04/22(火) 01:44:50.10 ID:s0wxzhwz0
Paleduskくらい曲展開変わるバンドも世界レベルで見るとそんなおらんから日本のバンド優秀やろ

 

5: 2025/04/22(火) 01:48:10.61 ID:wgbb53iv0
八十八ヶ所巡礼すき

 

6: 2025/04/22(火) 01:50:02.72 ID:s0wxzhwz0
古いバンドやとこれすこ🤗
https://youtu.be/EY4QyNCCntg?si=PelWXRjjHx58Faqy

 

7: 2025/04/22(火) 01:56:20.05 ID:4KIn4wle0
日本のポップスバンドはリフ凝ってるバンド多いからプログレの影響受けてるバンド多いんよ

 

11: 2025/04/22(火) 02:06:14.06 ID:lLF01ifA0
あれ聞くの修行だろ

 

12: 2025/04/22(火) 02:08:28.36 ID:4KIn4wle0
キンクリやイエス系列のハードプログレは聴いてられるがフロイトのようなサイケプログレはアルバムを完走するの無理や、何がいいんか理解できん

 

13: 2025/04/22(火) 02:10:32.29 ID:lLF01ifA0
>>12
イエスよりフロイドの方が聞きやすね?
ワイはむしろ退屈だからて理由でイエスを選んで聞いてたわ

 

14: 2025/04/22(火) 02:15:16.32 ID:saWJpMcv0
スケアクロウ好き

 

15: 2025/04/22(火) 02:19:42.19 ID:oct3xLeP0
ぼくキャメル🤓

 

16: 2025/04/22(火) 02:19:50.03 ID:2KgNaHYA0
ラクリマクリスティ

 

24: 2025/04/22(火) 02:26:34.69 ID:riJv7CjR0
>>16
V系に見せかけたコアなロックバンドやったな

 

25: 2025/04/22(火) 02:28:18.54 ID:s0wxzhwz0
>>24
インディーズの頃池袋の某店でep買って聴いた思い出
懐かしいわ

 

29: 2025/04/22(火) 02:33:17.97 ID:2KgNaHYA0
>>24
シングルは聴きやすいポップス路線だけどアルバム聴いたらゴリゴリのプログレだった

 

31: 2025/04/22(火) 02:36:08.55 ID:riJv7CjR0
>>29
未来航路がシングルとアルバムでバージョン違うのはレコード会社へのささやかな抵抗だったと思ってる
アルバムはマジックシアターが一番かな

 

33: 2025/04/22(火) 02:40:31.65 ID:2KgNaHYA0
>>31
マジックシアターは売れ線とか考えないで好きにやってる感じがしてすき
よく聴くのはスカルプチャーだけど

 

17: 2025/04/22(火) 02:20:36.71 ID:s0wxzhwz0
日本やないけどワイこのバンドよう聴いてたわ
カオティックハードコアやけど変拍子癖になった
https://youtu.be/CCKQ5nIUbcg?si=A7dx4kIH98Mhg0F7



18: 2025/04/22(火) 02:21:06.06 ID:oct3xLeP0
新ASIA来日は会場があれだったので行かなかった
次があると良いんだが

 

19: 2025/04/22(火) 02:21:47.36 ID:oct3xLeP0
ELTのフラジールはプログレ

 

20: 2025/04/22(火) 02:22:24.47 ID:s0wxzhwz0
ワイメタラー低みの見物

 

21: 2025/04/22(火) 02:23:48.42 ID:JICbyL3N0
マイブラってプログレ?

 

26: 2025/04/22(火) 02:29:04.19 ID:lLF01ifA0
>>21
シューゲイザーやろ

 

23: 2025/04/22(火) 02:26:29.86 ID:oct3xLeP0
Kalafinaのシンフォニアはプログレ

 

27: 2025/04/22(火) 02:30:37.40 ID:riJv7CjR0
イエスもクリムゾンも聴きやすいな
ジェネシスはこじらせた感じがある

 

28: 2025/04/22(火) 02:31:18.96 ID:s0wxzhwz0
Mars Voltaとか聴いてる層て70分間フルに楽しめてるの?

 

30: 2025/04/22(火) 02:34:33.56 ID:oct3xLeP0
ジョンウェットン亡くなったから
プログレは終わりや

 

36: 2025/04/22(火) 02:43:55.67 ID:riJv7CjR0
>>30
スクワイア、エマーソン、レイク、ウェットンと立て続けに亡くなったよな

 

34: 2025/04/22(火) 02:40:34.89 ID:NmFYFoNX0
アンビエント系もプログレ扱いされとるのあるよな
タンジェリンドリームとか

 

35: 2025/04/22(火) 02:41:03.58 ID:3uI0OT7+x
鬱、対、永遠あたりはただ眠たいだけだわ

 

37: 2025/04/22(火) 02:44:13.97 ID:4SGtsALL0
Jロックというか邦楽が所謂プログレっぽい曲じゃないけどやってることは結構プログレっぽい思想な気がする

 

38: 2025/04/22(火) 03:14:36.92 ID:oct3xLeP0
松任谷由実のDADIDAはプログレ

 

39: 2025/04/22(火) 03:33:53.53 ID:Uq3r1cVg0
TOTOのHydraはプログレ

 

42: 2025/04/22(火) 03:56:43.71 ID:H2ramorsH
>>39
childs anthemも

 

40: 2025/04/22(火) 03:36:47.64 ID:2ANQvvphr
プログレって言ったらイエスやラッシュみたいなイメージだからピンクフロイドとかイージーリスニングにしか聞こえなかったわ

 

43: 2025/04/22(火) 03:58:22.91 ID:4kgJf/U10
サザンも聖飢魔IIもプログレ曲作ってたりする

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】中居正広くん「濃いメンツで呑んだw」

ミセスのコロンブスMVというアウトすぎた事件wwwww

【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…

宇多田ヒカルさん、盛大な嘘松をかましてしまうwww

【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上

【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww

tuki.さん顔バレ?

こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」

【悲報】YOASOBIの男、ここ数年で別人になってしまう

海外で日本のアーティストの活躍が加速している理由

ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」

【画像】「月光」から25年…鬼束ちひろ(44)の現在

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745253693/

コメント

  1. 本来プログレを好むはずだった層が残響系(特にPeople In The Boxとthe cabs)とそのフォロワーに流れたんじゃね?(適当)

    • 日本のロックがプログレよりもポストロック方面に向かったというのは一理あるかもしれないな

  2. 今はどうか知らんけどゲーム音楽、劇伴業界に才覚ある人材が流れとるからなぁ

    • スプラトゥーンのBGMの変拍子なんておもろいよな

    • 桜庭統とかいう16分変拍子ぶち込んでくるガチ勢
      なおテイルズシリーズではやりすぎて変拍子禁止された模様

  3. 日本で一番のプログレってだれなん?

    • 何を評価軸にするかによる、というくらいアーティスト毎に別ジャンルかつ評価されてる部分が違うもんで正直決めようがない

    • Official髭男dism

  4. プログレ全盛期の70年代とその余韻が残る80年代初頭には
    四人囃子(フロイド)
    美狂乱(クリムゾン)
    新月(ジェネシス)
    難波弘之(ノヴェラ、センスオブワンダー→キースエマーソン)
    みたいなフォロワーがいた
    あと平沢進のPーModelの前身バンドのマンドレイクはプログレバンド

    • 自己レス
      ノヴェラは永川敏朗だった

  5. 日本のプログレバンドも嫌いじゃないんだけどヨーロッパ圏の層が厚すぎてなぁ…

  6. サポートミュージシャンのソロアルバムとか割とプログレ度高いで
    大体メタルかフュージョン要素もくっついてくるけどなw

  7. 演奏技術は遜色無くても難解な歌詞を書けないのが致命的だった

  8. Alfeeはプログレ曲多いよ

  9. ビーフハートをプログレとかいってる沼いて草

タイトルとURLをコピーしました