
1: 25/06/19(木) 12:58:51 ID:KNNc
そんなええか
【関連記事】

【朗報】B'z稲葉さん、初めてライブに行った新規ファンを感動させてしまうwwwwwww
1: 2022/07/26(火) 13:45:55.82 ID:NUncxP4gaB’zのライブ初めてB’zって売れてるから「俺らの演奏聴けよおら」的なノリなのかと思ったら全っ然違くて稲葉さんが「コロナで我慢大変だけど貴重な休みに来てくれて...

B'z、ミスチル、ラルク←この辺って意地でもアニソン歌わないよな
1: 2020/06/15(月) 19:25:14.54 ID:AATmyIiJdやっぱこだわりとかあるんやろうな

B'z稲葉浩志さんの天然エピソードwwwwww
1: 2022/03/09(水) 14:14:15.59 ID:By38aAYf0稲葉「自分はライオンなんてキャラじゃない」インタビュアー「では自分を動物に例えると何ですか?」稲葉「オカピ」B'z YouTubeチャンネル
2: 25/06/19(木) 12:59:13 ID:VaQt
一番売れてる愛のままに~が全く人気ないし売り上げは関係あらへん
3: 25/06/19(木) 12:59:17 ID:OoWB
最後で頭砕けるくらいテンション上がる
4: 25/06/19(木) 12:59:19 ID:pb3U
やっぱLOVE PHANTOMよ
なおB’zの最長イントロではない模様
5: 25/06/19(木) 12:59:24 ID:IsEM
売れてるの基準が高すぎる
6: 25/06/19(木) 13:02:06 ID:5oCK
ultra soulって1番売れたんやな
ずっと愛のままにワガママにかと思ってたわ
ずっと愛のままにワガママにかと思ってたわ
7: 25/06/19(木) 13:02:30 ID:ncsh
>>6
どういう読み取り方をしたの
どういう読み取り方をしたの
8: 25/06/19(木) 13:02:55 ID:5oCK
>>7
何が?
何が?
9: 25/06/19(木) 13:06:50 ID:ncsh
>>8
Aはそんな売れてる方じゃないというスレタイで
「Aが一番売れたんやな」ってレスはどういう思考でそうなったのか気になったんや
しかも他の奴が一番売れてるのはBというレスしてるのに「Bが一番売れたと思ってた」とここでも流れと違うコメントしてるし
ワイがおかしくなったのか?ともすら思ってしまう
Aはそんな売れてる方じゃないというスレタイで
「Aが一番売れたんやな」ってレスはどういう思考でそうなったのか気になったんや
しかも他の奴が一番売れてるのはBというレスしてるのに「Bが一番売れたと思ってた」とここでも流れと違うコメントしてるし
ワイがおかしくなったのか?ともすら思ってしまう
12: 25/06/19(木) 13:10:15 ID:pOge
>>9
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
13: 25/06/19(木) 13:11:43 ID:ncsh
>>12
え、まじで異世界きたんかワイ
スレタイ「ウルトラソウルはそんな売れてる方じゃない」
J民「はえ~ウルトラソウルって1番売れたんやな」
これワイの中やとおかしいやりとりなんやけど
10: 25/06/19(木) 13:09:02 ID:ncsh
売れた=CD売上の話ではなく、知名度とかのことを指してるならまぁ通るか?
でもそれだと愛のままに(以下略)とかいう売上は1位だけど世代直撃の人かファンしか知らない曲が一番売れたと思ってたと思うので矛盾はするか
でもそれだと愛のままに(以下略)とかいう売上は1位だけど世代直撃の人かファンしか知らない曲が一番売れたと思ってたと思うので矛盾はするか
11: 25/06/19(木) 13:09:41 ID:pOge
B’zはHOMEで完成された
14: 25/06/19(木) 13:12:14 ID:CBI3
水泳番組の曲にウルトラソウル以上の物がないという風潮
19: 25/06/19(木) 13:15:07 ID:ncsh
スレタイ「ウルトラソウルはそんな売れた方じゃない」
J民A「愛のままに~は1番売れたけど人気はないよね」
J民B「はえ~愛のままに~が1番売れたと思ってたわ、1番売れたのはウルトラソウルなんやね」
???
20: 25/06/19(木) 13:16:11 ID:rhMD
太陽のコマチエンジェルからってはっきりわかんだね
29: 25/06/19(木) 13:25:08 ID:ncsh
普通はスレタイに目を通して1から新着のレスまで全部読み込んでから書き込むだろ
スレの流れを把握できてないのに戦場に来るな
スレの流れを把握できてないのに戦場に来るな
31: 25/06/19(木) 13:30:12 ID:j0io
オーシャンが好き
35: 25/06/19(木) 13:32:10 ID:T1gS
>>31
これ
OCEANは名曲
これ
OCEANは名曲
40: 25/06/19(木) 13:46:23 ID:j0io
>>35
カラオケでノーマイクでさけんでるわ
カラオケでノーマイクでさけんでるわ
32: 25/06/19(木) 13:30:34 ID:RaqD
ワイは永遠の翼やなあ
43: 25/06/19(木) 13:54:47 ID:Hy96
ウルトラソウル!のあとのハイ!がなければこんな人気になってなかった
45: 25/06/19(木) 13:57:03 ID:aH3A
愛のままに何とかってやつがあんなに売れてるの信じられん
46: 25/06/19(木) 13:57:33 ID:IV85
>>45ええ曲やん
49: 25/06/19(木) 13:59:39 ID:5oCK
>>45
あのころ長いタイトルの曲が流行ってたし
あのころ長いタイトルの曲が流行ってたし
47: 25/06/19(木) 13:57:58 ID:Hy96
ラブファントム久しぶりに歌ってみたけどやっぱイントロなげーわ
52: 25/06/19(木) 14:09:23 ID:IV85
今度の対バン行く人おる?
54: 25/06/19(木) 14:15:22 ID:pOge
>>52
松本出ないらしいやん
松本出ないらしいやん
55: 25/06/19(木) 17:44:38 ID:ncsh
Callingが最高よ
39: 25/06/19(木) 13:45:35 ID:JpZ2
イントロとハイ!が強すぎる
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】「スピッツ」←コイツが急速に才能を失った理由wwwwwwwwwwwwwwww
■【動画】『アイドルお見送りの会』の剥がしが酷すぎて炎上 。特定で顔まで晒される
■【朗報】ミスチルのギターとベースとドラム、凄すぎるwwwwwwwwww
■【画像】あの超有名アーティスト、デビュー当時から見た目が全く変わらない
■【画像】氷川きよし氏(キーナちゃん)またしても限界×突破可能性のドアをぶち破りまくってしまうwwww
■【悲報】Mrs. GREEN APPLEのファン、やらかす
■好きなバンドが解散した人ってその後は何を楽しみに生きてるの?
■【謎】結局「飯田圭織のバスツアー」ってどこまでが真実なんだ?
■ラルク「俺達はビジュアル系じゃない」←実際にはこんな事言ってないわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750305531/
コメント
やっぱヘイよ
ライブ定番だしテレビでもよく流れるからね
B’z詳しくない人はウルトラソウルのイメージが強そう
詳しい人ほどウルトラソウル聞いてなさそう
00年代の一番人が集まっていた頃のニコ動でバズったのがデカいんだろうな
当時のキッズ達はウルトラソウル自体はリアルタイムで聴いてなくてもニコ動で毎日のように聴いた
栄ちゃんのタオル投げるアレ的な皆さんご存じの一曲
止まらないHahaも当時そんな売れてないしな
矢沢永吉の一番売れた曲って時間よ止まれかな?
でも人気ないよな
売り上げと人気は関係ないな
>>1
ハイ、な
そもそも今のZ世代はB’z知ってるんかな?
ウルトラソウルは知ってるって人が多い
割と紅白で認知度上がってそう
絶妙なタイミングでコナンから切られたからな
世界水泳に起用された関係で
わりとスポーツ系の番組とかでも使われてるしね
一番ヤバいのは本文12やな
普段から流れに乗っかって他人をバカにしようとして、でも流れが全く読めてなくて周囲を困惑させてそう
タイアップされた曲ってそんなもんじゃないか
全曲聴くようなファンの一番と一般的な代表曲が合わないことは何も珍しいものじゃない
その当時世界水泳が大々的にアピールされててテレビでやってたのも大きいけどラグビーの兵走るはあんまし一般には流行らんかったのは何故だろう
やっぱニコ動でバズったかどうかがデカい
タイアップが強ければ曲の良し悪し関係なく売れると思ってるのが謎やわ
・シングルで出しておらず当時はサブスク配信もしてなかった
・テレビ出演等の目立ったプロモーションなし(ウルソはテレビでやりまくった)
・そもそもB’zが遥か昔に旬を過ぎた大御所で若者への訴求力が欠けてる
それでも2010年以降のB’zでは一番知名度の高い曲ではあるけど
熱き鼓動の果てもスポーツ番組やCMでしょっちゅう使われてるイメージ
特にダサい曲なのに代表曲扱いなのがもどかしい
人気と売上枚数は比例しない
B’z CDシングル売上枚数ランキング
1位 愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない 202万枚
2位 LOVE PHANTOM 186万枚
3位 BLOWIN’ 176万枚
4位 裸足の女神 173万枚
5位 ねがい 149万枚
6位 Don’t Leave Me 144万枚
7位 love me, I love you 139万枚
8位 MOTEL 131万枚
9位 ZERO 131万枚
10位 ミエナイチカラ/MOVE 123万枚
11位 LADY NAVIGATION 117万枚
12位 Real Thing Shakes 114万枚
13位 今夜月の見える丘に 112万枚
14位 ALONE 112万枚
15位 Calling 100万枚
16位 HOME 96万枚
17位 ultra soul 87万枚
18位 ギリギリchop 80万枚
ウルトラとギリギリが100万枚行ってないの信じられん
何出しても売れる無敵時代だったとはいえMOTELみたいな暗~い曲がよくここまで売れたなと思う
曲は大好きだけどね
ハァイ!のインパクトもだけど、なんやかんや披露する機会が多かったりタイアップ先で長々と使われたから当時の売上はそこそこでも後に広がっていったんだろうね
ライヴでコールアンドレスポンスしやすいってのはあると思う。
特に難しい言葉を使うわけじゃないから、初めての人でもすぐにハイ!って言えるし。
紅白で初めて見た人とかでも、すぐに言えただろうし、そういう意味で盛り上げるには最適な曲かな、と。
ウルトラソウルは全盛期過ぎた頃の曲だけど
今では全盛期の曲以上に人気あるからなぁ
ほんますげぇ曲だよ
アルバムは凄まじいぞ!
B’z CDアルバム売上枚数ランキング
1位 B’z The Best “Pleasure” 513万枚
2位 B’z The Best “Treasure” 443万枚
3位 LOOSE 300万枚
4位 IN THE LIFE 240万枚
5位 RUN 219万枚
6位 MARS 173万枚
7位 SURVIVE 172万枚
8位 The Ballads ~Love & B’z~ 171万枚
9位 RISKY 169万枚
10位 The 7th Blues 163万枚
11位 B’z The “Mixture” 150万枚
12位 FRIENDS II 144万枚
13位 Brotherhood 139万枚
14位 FRIENDS 135万枚
15位 B’z The Best “Pleasure Ⅱ” 119万枚
16位 BAD COMMUNICATION 118万枚
17位 ELEVEN 113万枚
18位 GREEN 113万枚
19位 WICKED BEAT 111万枚
金盤銀盤の売上がぶっちぎりなのは当時の人気もだけど、この2作でアルバム初収録になるシングルが大量にあったからってのもデカいね
サザンとかミスチルは割と売り上げと人気がイコールだけどBzはそうでもないよな
そうでもあるが
特に固定がどのアーティストよりも多いし、その固定があまりにも義理堅い。初動売上をみれば分かる。ブローウィンやZEROの時点で60万は絶対で、96年のリアシンまでキープしてる。一部例外あり。他のアーティストでは、見られないことやね。
分かりやすいメロディーにインパクトの強いタイトルで滅茶苦茶覚えやすい
LIVEで定番化
TVでも世界水泳で長年使われ続けた
そしていつのまにか代表曲に
対バン、松本いないけどラスサビ前恒例の「ヴェイ!」どうなるんだろ
サポートギターがやるのか昔みたいに稲葉がやるのか
ultrasoul出たのってミリオンが激減した2001年だからその年に87万枚で年間11位だからかなり売れてる部類だぞ
前のjuiceやRINGや同じ年に出したGOLDが50万程度だからな
単に世界水泳で耳にしてる人が多い上に乗りやすい曲だからでしょ
売上と知名度は必ずしも一致しないからね、幅広い層の耳に入るようなタイアップ付いてた曲の方が
知名度は上になることはままある
ミスチルのHANABIもそんな感じだしな
コードブルーで延々と使われてるし