コメントの件でご意見いただいてますが相手にせず通報ボタン押しといてください

Apple Music史上最も再生された楽曲はエド・シーランの曲 J-POPからは…

イラスト
1: 2025/07/08(火) 14:37:52.27 ID:4YcMlEq+9

https://hollywoodreporter.jp/news/121079/
2025年7月7日

音楽ストリーミングサービスのApple Musicが、その10周年を記念して「最も再生された楽曲トップ500」を発表した。栄えある第1位に輝いたのは、エド・シーランの2017年のヒットシングル“Shape of You”である。

Appleによれば、“Shape of You”は過去10年間で、1,800日以上にわたり、少なくとも1つの国のApple Music Top Pop Songsチャートで1位を獲得し続けた。さらに、すべてのジャンルを含めた総合チャートでも、1,000日以上にわたり1位をキープ。(中略)

2位はThe Weeknd(ザ・ウィークエンド)の“Blinding Lights”。この曲は、Apple Musicのグローバル・デイリー・トップ100チャートで180日以上トップ10にランクインするという快挙を成し遂げた。

3位にはカナダ出身のラッパー、ドレイクの“God’s Plan”が登場。彼は今回、なんと27曲もトップ500にランクインさせ、全アーティストのなかで最多の記録を誇る。また、トップ100入りした楽曲数も最多の9曲であった。

4位と5位を占めたのは、ポスト・マローン。4位は映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の主題歌“Sunflower(スウェイ・リーとの共演)”、5位は21サヴェージをフィーチャーした“rockstar”である。

女性アーティストで最も多くの楽曲をランクインさせたのはテイラー・スウィフトである。彼女は14曲をトップ500に送り込み、総合2位。最も再生された曲は“Cruel Summer”(57位)であり、彼女のアルバム『1989』からは“Blank Space” “Shake It Off” “Wildest Dreams” “Style”など複数の楽曲が選出されている。(中略)

J-POPとして存在感を示したのはYOASOBIである。楽曲「夜に駆ける」をはじめ、計3曲がランクインし、日本のアーティストとしてトップの実績となった。

Apple Musicの「最も再生された楽曲トップ500」の全リストは、同サービスの公式サイトで確認できる。音楽の10年史を振り返る上で、興味深いランキングであることは間違いない。

https://music.apple.com/us/playlist/10-years-of-apple-music-top-songs/pl.c125e4b2998a4015abbe6b9ae90d5479

https://i.imgur.com/ElfXB30.png

【関連記事】

抜群の歌唱力だと思う女優ランキング 3位 上白石萌音、2位 松たか子、1位は誰?
1: 2025/06/26(木) 21:00:49.07 ID:PuDG8pca92025年06月26日 00:00 芸能 女優ドラマや映画、舞台では劇中で俳優が歌を披露するシーンも珍しくありませんが、中には「まるで本物の歌手みたい」と感じ...
一番好きな日本人ラッパーランキング
1: 2025/06/19(木) 12:40:03.53 ID:Kt9XPC5v92025年06月18日アメリカで誕生した文化・ヒップホップを構成する重要な要素の一つ「ラップ」。このラップの演奏者でリズミカルに韻を踏みながら歌う(語る)人を...
【悲報】日本の音楽ランキング、終わる。
1: 2025/05/24(土) 14:20:25.42 ID:XDVCvmdq0
4: 2025/07/08(火) 14:41:08.01 ID:uz97MhOs0
エド?知らん

 

5: 2025/07/08(火) 14:41:25.70 ID:mIj+yEge0
知ーらん

 

6: 2025/07/08(火) 14:43:09.19 ID:ZlPHmUn60
ズトマヨちゃんは?

 

7: 2025/07/08(火) 14:45:26.35 ID:DBG4CJgq0
つまらんよな、今の洋楽は。

 

8: 2025/07/08(火) 14:47:10.52 ID:DBG4CJgq0
ユーチューブとか、再生回数水増しで誰も聞かなくなった。洋楽。

 

10: 2025/07/08(火) 14:51:50.01 ID:U5/YTMKo0
>>8
でもベスト5って全部洋楽じゃん

 

11: 2025/07/08(火) 14:55:41.10 ID:qYcrlpPT0
ビートルズとかじゃないのかよ

 

13: 2025/07/08(火) 15:00:48.27 ID:7B+RpLow0
これでいくらくらいミュージシャン本人に入るんだろうか

 

15: 2025/07/08(火) 15:02:08.28 ID:IH88R0so0
>>13
>一般的に約0.7円から1円程度
らしいよ 地域によってもっとばらつくみたいだけど

 

17: 2025/07/08(火) 15:12:42.95 ID:KoMZh1pL0
エミネムのルーズユアセルフや
マライアのクリスマスソングが上位に来てる辺り
音楽は娯楽として縮小傾向だと感じるわ

 

21: 2025/07/08(火) 15:17:41.96 ID:HpT1cJGm0
ラルクは?

 

22: 2025/07/08(火) 15:18:14.54 ID:rZciTpH80
Crossfaithは?

 

23: 2025/07/08(火) 15:20:00.23 ID:XNy5P4H20
YOASOBIは20年後も歌えるのか?

 

47: 2025/07/08(火) 16:14:07.81 ID:qyHwbUWk0
>>23
サザンがいまシュラバ★ラ★バンバ歌ってもそれなりだろうから歌えるんちゃう?



25: 2025/07/08(火) 15:30:20.61 ID:htZPyMha0

Mrs. GREEN APPLE、国内ストリーミング総再生100億回達成の史上初アーティストに
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/150924/2

◎アーティスト別ストリーミング累計再生数1億回突破曲数トップ3
※カッコ内は曲数

  • 1位 Mrs. GREEN APPLE(25曲)
  • 2位 YOASOBI、Official髭男dism(16曲)
  • 3位 Vaundy(15曲)

◎Mrs. GREEN APPLE ストリーミング累計再生数1億回突破 最速記録トップ3
※カッコ内は突破週数

  • 1位「ライラック」(10週)
  • 2位「ダーリン」「クスシキ」(11週)
  • 3位「ビターバカンス」(14週)

 

27: 2025/07/08(火) 15:32:02.59 ID:gmLCk8X20
Jなら松田聖子だろ

 

30: 2025/07/08(火) 15:35:07.88 ID:oRbn5QSr0

>> 3位にはカナダ出身のラッパー、ドレイクの“God’s Plan”が登場。彼は今回、なんと27曲もトップ500にランクインさせ、全アーティストのなかで最多の記録を誇る。また、トップ100入りした楽曲数も最多の9曲であった。

10年間と考えると結構少ない感じがする
今のアーティスト仕事しないからかな
テイラーなんかも少ししかないのな

 

31: 2025/07/08(火) 15:35:21.92 ID:KHDDbUOb0
Apple Music なんて聴いてねぇな

 

33: 2025/07/08(火) 15:37:44.78 ID:wzu1n/m30

【ビルボード】歴代ストリーミング総再生回数ランキング
(集計期間:2018年3月12日~2024年12月22日)

  • 1位 YOASOBI「夜に駆ける」11.6億回
  • 2位 優里「ドライフラワー」10.5億回
  • 3位 Official髭男dism「Pretender」9.6億回
  • 4位 BTS「Dynamite」9.3億回
  • 5位 YOASOBI「アイドル」8.6億回
  • 6位 Vaundy「怪獣の花唄」8.5億回
  • 7位 YOASOBI「群青」8.0億回
  • 8位 Official髭男dism「Subtitle」7.6億回
  • 9位 あいみょん「マリーゴールド」7.3億回
  • 10位 back number「水平線」7.3億回
  • 11位 Mrs. GREEN APPLE「青と夏」7.3億回
  • 12位 King Gnu「白日」7.2億回
  • 13位 Tani Yuuki「W / X / Y」7.1億回
  • 14位 YOASOBI「怪物」6.9億回
  • 15位 Official髭男dism「I LOVE…」6.8億回
  • 16位 Mrs. GREEN APPLE「点描の唄 feat.井上苑子」6.6億回
  • 17位 優里「ベテルギウス」6.5億回
  • 18位 Saucy Dog「シンデレラボーイ」6.5億回
  • 19位 Official髭男dism「115万キロのフィルム」6.4億回
  • 20位 BTS「Butter」6.2億回

 

37: 2025/07/08(火) 15:42:53.49 ID:6OJH93910
YOASOBIを超えるアーティストが日本から出てくるか?
ミセスはそこまで強い楽曲が無いよね
ライラックは伸びてるみたいだけど

 

41: 2025/07/08(火) 15:44:56.41 ID:VFdxn8230
1位の曲はユーチューブ公式で65億越えてるのか
なかなかやな

 

49: 2025/07/08(火) 16:29:11.95 ID:rxEYJMuB0
yoasobiは最初凄いと思ったけど
今聞くと何が凄かったのか分からなくなる

 

61: 2025/07/08(火) 17:55:02.88 ID:671o4Oia0
アップルミュージックって海外じゃSpotifyに大分差を付けられてんじゃなかったか

 

62: 2025/07/08(火) 18:27:14.38 ID:uEp7JKRA0
apple musicって日本の一般層からはずれてるというかちょっと偏った層が聞いてるイメージ

 

38: 2025/07/08(火) 15:43:03.03 ID:H77iIPse0
俺も一時期エドシーランばっかり聴いてた時あったわ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【動画】エガちゃんの来店イベント、炎上をものともせずクソ盛り上がるwwww

宇多田ヒカルに「ちょっと売れたくらいで」と批判できるアーティスト、この2組だけwwwww

【悲報】宇多田ヒカルさん、突然叩かれ始める

【画像】椎名林檎さん、エッッッッッッッッッッッ!

【悲報】高校生「ミセス、tuki、ボカロが苦手。そんな私はどんな音楽を聴いたらいい?」→勧められた音楽がこちらwwww

人気男性アイドルさん、生配信中に謎の手信号を送る→内容を解読してみると・・・うわああああああ!!

【朗報】YOASOBIの幾田りらちゃん、垢抜けてかわいくなる(画像あり)

ビートルズくらい影響力あるんじゃね?ってなる三大バンド

GACKTの始球式の投球がすごいんだがwwwwww

良さがわからないミュージシャンは?

【悲報】Official髭男dismとかいうバンド、消える

ミスチル、スピッツ、ドリカムとかで情報止まってるおっさんwwwwwww

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751953072/

コメント

  1. YOASOBIの「a note from sky」が1位か

  2. Spotifyは再生回数水増しだけになった
    Appleはちゃんと対策してる

  3. ヨアソビ以外には優里のドライフラワーや髭男のPretenderとSubtitleが入ってたんだが

  4. AppleMusicはサブスク曲とリッピングした曲を混合したリストが作れる点で他のサービスより便利

  5. アイドルとかは海外の人にとってはアニメのついでに聴いてただけだと思うけど
    夜に駆けるやドライフラワーはアニメタイアップないのにすごいな

  6. Weekndって曲調的に日本でももっと人気でてもいいと思うのになんで知名度低いんだろう? ブラックミュージックで言うとKendrickとかTravis scottのが人気なの不思議

    • ロッキンオンが推さなかったから

  7. エドシーラン知らないはさすがになくね?
    洋楽ほとんど聴かない俺でも知ってる

    • マジレスするならエド・シーラン(知ーらん)というネタコメント

  8. そういえばミセスなかったね
    中々にまともなランキングだ

    • オカマの日本猿なんか聴かん

  9. エドシーランのアルバムタイトルなんで演算子なん?

  10. Apple music=iPhoneユーザー=陽キャのイメージ

タイトルとURLをコピーしました