1: 2020/07/14(火) 14:42:51.19 ID:kW9ppEN89
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-88460.html
https://visual-matome.com/archives/post-89079.html
https://visual-matome.com/archives/post-76138.html
3: 2020/07/14(火) 14:4:09.46 ID:Oev9Om+o0
ちょっと渋すぎるかW
18: 2020/07/14(火) 14:57:32.43 ID:lSbDB01C0
貴方解剖純愛歌じゃないのか
21: 2020/07/14(火) 14:59:30.90 ID:sTG+y3BP0
>>18
自分もこれが入ってるかと思ってた
149: 2020/07/14(火) 22:18:55.22 ID:hfjx5H5w0
>>18
あんな中学生が書くような恥ずかしい歌詞に共感はないやろw
本人も黒歴史なんじゃないの
150: 2020/07/14(火) 22:22:57.39 ID:hiWmdkkN0
>>149
横アリDVDを観る限り、ライブだと一番盛り上がるナンバーなんだよな
20: 2020/07/14(火) 14:58:57.55 ID:1KiqFct60
「あなたのために」だな
26: 2020/07/14(火) 15:05:56.35 ID:YI2RH+X60
メロディーと歌唱力は良い でも歌詞は・・・駄目だ
27: 2020/07/14(火) 15:07:57.54 ID:WNJksLGs0
フォーク世代にも聴きやすい
28: 2020/07/14(火) 15:09:43.90 ID:eQdi9LcR0
面倒くさいタイプなのはなんとなくわかる
29: 2020/07/14(火) 15:15:40.23 ID:341zBpe10
ラジオで歌詞分析のコーナーがあってあいみょんファンから選ばれたのは「風のささやき」
分析した小説家は色々言ってたけど結局は「上質な日記ですね」だった
33: 2020/07/14(火) 15:32:29.09 ID:EIsSt7xh0
おっさんに響く曲
「ナウなヤングにバカウケするのは当たり前だのクラッ歌」
39: 2020/07/14(火) 15:38:02.84 ID:YI2RH+X60
おっさんのファンが多いし俺も好きなんだけど、やっぱり歌詞は稚拙に思える
40: 2020/07/14(火) 15:38:56.79 ID:JvZl1Mpd0
「満月の夜なら」が好きやけどな。
43: 2020/07/14(火) 15:41:51.31 ID:AnAKllSJ0
酸欠になれるマリーゴールドが最強
45: 2020/07/14(火) 15:44:40.57 ID:kO6moi3E0
マイナーなやつばっかやん
46: 2020/07/14(火) 15:46:11.12 ID:JvZl1Mpd0
中島みゆき、ユーミン、ジュディマリ、林檎、あいみょん。
才能が凄いよな。
48: 2020/07/14(火) 15:49:58.44 ID:YI2RH+X60
俺はそういう知識がないからうまく言えないが、ライブのほうが良さが出るタイプ
乗れる曲が多いというのかね こんなことを言ったらファンに怒られそうだけどスピッツなんかは良い曲はたくさんあるけど
外から見て想像で言うのだがライブだとたいして面白くないのじゃないかな?
58: 2020/07/14(火) 16:02:44.89 ID:fjDq1K0U0
いつも思うけど、自分で作ってるのかな?
なんか「あいみょん」って名義のグループで曲出してる気がするんだが…ZARD的な
59: 2020/07/14(火) 16:05:42.98 ID:JvZl1Mpd0
>>58
それは、失礼だぞ。勿論セッションして、編曲もされるけど彼女の曲だぞ。
63: 2020/07/14(火) 16:10:06.51 ID:JvZl1Mpd0
割とパンクなんだよな。
69: 2020/07/14(火) 16:15:17.40 ID:QE3sNpwD0
たまたまラジオで生きていたんだよな聞いたときまだここまで売れてなかったけど若いのにこんな歌手いるんだなと思ったな
この人の声が好きだ
同時期に日食なつこのヒューマンもラジオでたまたま聞いて衝撃受けたけどこっちはそこまでメジャーにならないね
82: 2020/07/14(火) 16:35:17.07 ID:45EBxgxe0
マリーゴールドには共感できないんだな
87: 2020/07/14(火) 16:47:18.78 ID:DSoCbNkE0
何百回も同じフレーズ繰り返す曲しかしらんなぁ。
まあ、良い曲だけど。
89: 2020/07/14(火) 16:51:21.00 ID:YI2RH+X60
「君はロックを聴かない」というフレーズは凄く良いと思うし面白い着眼点だと思うんだけど歌詞全体は
それを生かし切れていないと思う 趣旨が良くわからん
141: 2020/07/14(火) 20:54:24.93 ID:gBC3eZfn0
>>89
え~ おっさんにもわかりやすい青春の1ページって思ったぞ。
128: 2020/07/14(火) 19:17:44.50 ID:1GDVBn140
たまたま貴方解剖純愛歌っての聞いたんだけど
男がこんな歌詞作って歌ったら絶対アウトだろw
135: 2020/07/14(火) 20:12:06.56 ID:6MORFxgk0
あいみょんは耳の形がかっこいい
見てみ
139: 2020/07/14(火) 20:37:48.33 ID:j/pbQxbK0
ものすごいめんどくせー歌詞ばっか
あいみょんってそんな女なのね
42: 2020/07/14(火) 15:40:29.38 ID:8JlJGgTs0
声が好きです
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【朗報】 king gnuのアルバム、今年一番売れたアルバムになりそう
■【悲報】ヒカルさん、手越に「友達じゃない」と言われ手越との会話を録音してアップする
■ミスチルと髭男って全盛期はどっちの方が勢いあったんや?
■あの歌手の人気が落ちるきっかけになった曲は?
■【悲報 】木下優樹菜さん、早速炎上するwwwwwwwww
■【悲報】邦楽さん、米津玄師・髭男・キングヌーをもってしても海外に通用しない
■子供の頃に親の影響で頻繁に聞いていた曲
■声が高い系バンド割とすきなんやけど
■木村カエラ(35)、久本雅美(61)と見分けが付かなくなる
■ヒャダインが米津玄師になれなかった理由wwwwwww
■2020年代のアイドルは「韓国がプロデュースする日本人グループ」が覇権の時になる模様
■【悲報】大物YouTuber、新型コロナ陽性を発表・・・・・
■【悲報】女子アナの私生活がド派手過ぎてヤバイ・・・
■UberEats配達員、歩行者を轢き逃げ… 未だ逃亡中
■国民の99%「キャバクラ・ホストクラブが無くなっても困らない」
■高校生からアルバイトしてきたワイ大学生が選ぶガチのマジで楽なバイトwwwww
■【新型コロナ】東京都、感染者数を操作してる証拠が出たと話題wwwwwww
■【愕然】石橋貴明さん、大変なことにwwwwwwwww
■【悲報】引きこもりさん(30)、業者に預けられた結果・・・・
■【画像】全世界ゲームソフト売上ランキングが公開される
■【衝撃】渡部建、あの大物アーティストとかなり長い期間、 不倫関係にあった…
■【画像】香里奈(36)さんの現在
■記者会見を見て手越祐也のアホさに驚いた奴wwwwwwww
■宮迫、徳井、渡部建、TKO木下がテレビから消えた結果wwwwww
■水樹奈々←こいつがLiSAに負けた理由wwwwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594705371/
コメント
「生きていたんだよな」
人身事故の画像が拡散される度にこの曲が脳裏に流れる
記事はどうでもいいけど、いいねボタン何でないの?
いいねボタンじゃなくて悪いボタンが要らなかったからじゃない?
どうでもいい記事にそれを書くってもしやBad厨?
どうでもいい記事とか言いながら、わざわざそんなこと書くということは
オマエがいかに、どうでもいい記事とは思っていず
批判されてるのが悔しい我慢できないと擁護に走った妄信的信者だと判るなぁ
いいねボタン外したのか
コメ欄で賑わうのもまとめサイトの良さだと思ってたが
いいねは復活するってよ
先駆者に許可をもらっているのならいいけど
パクった事をに開き直ってるあいにょん大嫌い
逆に先駆者に許可もらってる例ってあんの?
大体世に放たれてある程度時間経った頃に世間の一部から「あれと似てる」って話題になるパターンじゃね
まぁ、いくらなんでもあからさますぎるぐらいの丸パクリだからじゃないか?
メロディーラインは、まんまそのままパクリだし
B’zがエアロスミスと共演してたりしてるのはあれ許可貰ってるって言っていいのかな?
Led Zeppelinは何度か訴訟起こされて、クレジットを追加することで和解してる
Killing JokeがNirvanaにEightiesのリフパクられて、訴訟起こしたけど、その直後にカートが自●しちゃったせいで法的措置が取れないから、やむを得ず盗用を承諾した話がある
この人の曲が若者に受け入れられてるのを見ると
若者層にも演歌好きなのが多いんだと驚かされる
瑛人の香水とかね
今時あんなんが流行ってビックリ
メダロッター公言してくれたらむっちゃ好感度上がるわ
まぁ、分かりやすい分かりにくさみたいなのが結構受けてんだろうね
スピッツに憧れてるのもすごい伝わる
狂感できない
バッドボタン無くなったのか。少し残念だけどコメント全部にバッドボタンつけたりする害悪がいたから相応の処置だよな