1: 2021/03/30(火) 17:20:52.307 ID:9lojpTIxa
正直いなくても成り立つやろ
【関連記事】
なんj民「ベースいらないって言ってる奴は素人」わい「じゃあベースソロのアルバム聴ける?」
1: 2021/03/22(月) 05:44:34.97 ID:ScAFHYlA0 ドラムソロは?
ベースやってみたいんだけどぼっちでも楽しい?
1: 2021/03/17(水) 00:31:52.397 ID:t646XOujp どうなんだい!
ネット民「こいつのギターは下手」「ベースは下手」「ドラムは下手」
1: 21/03/03(水)17:51:17 ID:l3W アマチュアならテンポ合ってなかったりで分かるがプロの下手とか言うほどわかるか?
4: 2021/03/30(火) 17:21:50.349 ID:cdzJleQh0
やっすーい音になるよ
5: 2021/03/30(火) 17:22:21.364 ID:5Bhf0UN4a
ラーメンだとタレだぞ
112: 2021/03/30(火) 19:46:51.645 ID:8NDMdPZlM
>>5
曲から消えても1番違和感無いのはベースだろ
曲から消えても1番違和感無いのはベースだろ
8: 2021/03/30(火) 17:23:23.268 ID:9lojpTIxa
音楽ガチ勢からしたらそりゃ変わるのかもしれんが、娯楽として聴いてる素人からしたらベースがあってもなくても変わらんのやないか?
10: 2021/03/30(火) 17:23:55.409 ID:CuCKK3Et0
素人でもベースがいっぺんいなくなれば必要性がわかる
12: 2021/03/30(火) 17:24:58.708 ID:ied9nt6B0
俺も昔同じスレ立ててお前らからボロクソに説教されて改心したよ
16: 2021/03/30(火) 17:25:41.025 ID:crZCODQwp
お前がこれからずっと下味のない料理を食ってそれで気づかないなら
お前にとってはそれでいいんじゃね
お前にとってはだけど
お前にとってはそれでいいんじゃね
お前にとってはだけど
17: 2021/03/30(火) 17:25:55.673 ID:ElS7y2pp0
いなくなったときの音の薄さを知ったら分かる
22: 2021/03/30(火) 17:28:17.067 ID:Cogf6InE0
むしろギターがジャカジャカうるせぇんだよ
むしろギターパートもベースでやるくらいの方が重厚感出るんじゃねーの?
むしろギターパートもベースでやるくらいの方が重厚感出るんじゃねーの?
23: 2021/03/30(火) 17:28:23.762 ID:9lojpTIxa
別にベースいらねとは思ってないし、ベースがなきゃ成り立たない曲だって絶対あるけど、バンドメンバーとして固定でいなきゃいけない理由ってあるんか?
26: 2021/03/30(火) 17:29:58.565 ID:CuCKK3Et0
>>23
それ言ったらバンドメンバーとか固定する必要もないしボーカルすら変えたっていいだろ
それ言ったらバンドメンバーとか固定する必要もないしボーカルすら変えたっていいだろ
31: 2021/03/30(火) 17:32:35.198 ID:9lojpTIxa
>>26
ベースの重要性ってギターやドラムと同じくらいなんか?
ベースの重要性ってギターやドラムと同じくらいなんか?
27: 2021/03/30(火) 17:30:08.648 ID:3rgaI+8lp
バンドアンサンブルで言えばギターいない方が多いんじゃね
昔からギターはいなくてもウッドベースはいるし
昔からギターはいなくてもウッドベースはいるし
35: 2021/03/30(火) 17:33:59.638 ID:GPb+qIEZM
>>27
エレクトリックな楽器が出てくる以前もギターはいたけどドラムやウッドベースやピアノ管楽器の音にかき消されてもはや弦とピックが擦れるジャッ!ジャッ!て音しか聞こえないパーカッション的な扱いだったらしい
エレクトリックな楽器が出てくる以前もギターはいたけどドラムやウッドベースやピアノ管楽器の音にかき消されてもはや弦とピックが擦れるジャッ!ジャッ!て音しか聞こえないパーカッション的な扱いだったらしい
96: 2021/03/30(火) 18:08:10.355 ID:Vv1wFUy8d
>>35
古典的ジヤズの世界ね
文字通りのリズムギター
エレキ化する事でリードも取れるようになった
古典的ジヤズの世界ね
文字通りのリズムギター
エレキ化する事でリードも取れるようになった
29: 2021/03/30(火) 17:31:09.323 ID:Lx4IJiCO0
ベースのぶりぶりした響きたまらんくね?
高音のなんか丸っこい感じも好き
高音のなんか丸っこい感じも好き
30: 2021/03/30(火) 17:31:43.190 ID:54Y+dzxx0
ベース歴15年だがベースめっちゃ必要だぞ
32: 2021/03/30(火) 17:32:41.626 ID:0QGIcPxUd
まあぶっちゃけピアノが左手1本でやるようなことを専属で1人立てるほどではないみたいなバンドもないことはない
ベース弾いてて少し思う
ベース弾いてて少し思う
33: 2021/03/30(火) 17:33:21.136 ID:DIadQZB6d
ヴォーカル、ギターは個性がでるからメンバーとして必要だけど、ベースは打ち込みでも変わらんだろ
37: 2021/03/30(火) 17:34:54.227 ID:5Bhf0UN4a
>>33
打ち込み言ってる時点で必要なの認めてるじゃねーか
打ち込み言ってる時点で必要なの認めてるじゃねーか
36: 2021/03/30(火) 17:34:25.008 ID:9lojpTIxa
なんでスリーピースバンドはギター、ベース、ドラムが基本なんや?サポートではダメなんか?
45: 2021/03/30(火) 17:37:47.715 ID:PBAKe1zJM
>>36
本当は3つの楽器のみで演奏できるものがスリーピースな
売れる曲にするためにゴチャゴチャ足してんのはスリーピースじゃねえ
本当は3つの楽器のみで演奏できるものがスリーピースな
売れる曲にするためにゴチャゴチャ足してんのはスリーピースじゃねえ
38: 2021/03/30(火) 17:35:04.190 ID:3rgaI+8lp
ロックやポップスみたいなバンドに限って言えばアレだけどそれ以外だとギターいない方が多いまである
40: 2021/03/30(火) 17:35:23.826 ID:54Y+dzxx0
なんでもいいから曲からベースを抜いて聴いたことある?
それやらずしてベースうんぬん言ってないよね?
それやらずしてベースうんぬん言ってないよね?
48: 2021/03/30(火) 17:38:50.744 ID:YRpRGywpM
>>40
いや俺もベースは必要だと思うけど
ベースに低音任せてる曲でベース音抜いてもスカスカになって当たり前だろ阿保って思う
いや俺もベースは必要だと思うけど
ベースに低音任せてる曲でベース音抜いてもスカスカになって当たり前だろ阿保って思う
58: 2021/03/30(火) 17:43:56.481 ID:54Y+dzxx0
>>48
日本語でおk
日本語でおk
62: 2021/03/30(火) 17:47:25.674 ID:rjCbEelNM
>>58
だからベースって楽器を入れないんだったら他のパートで低音厚くして当たり前なんだから
だからベースって楽器を入れないんだったら他のパートで低音厚くして当たり前なんだから
67: 2021/03/30(火) 17:50:24.637 ID:avPMEfRQ0
>>62
これ
これ
68: 2021/03/30(火) 17:50:26.223 ID:54Y+dzxx0
>>62
ベースに低音を任せてる曲限定とは言ってないよね?
なんでもいいからベースを抜いて聴いてみなよ
てかそもそもベースは低音楽器なんだからベースに低音任せるってのもよくわからんが
ベースに低音を任せてる曲限定とは言ってないよね?
なんでもいいからベースを抜いて聴いてみなよ
てかそもそもベースは低音楽器なんだからベースに低音任せるってのもよくわからんが
72: 2021/03/30(火) 17:52:15.963 ID:FpgJYtjTM
>>68
だめだわこれ理解してない
だめだわこれ理解してない
76: 2021/03/30(火) 17:54:41.963 ID:54Y+dzxx0
>>72
ごめん なにが違う?
ごめん なにが違う?
84: 2021/03/30(火) 18:02:33.266 ID:FpgJYtjTM
>>76
ベースでベース音担ってるverと
キーボードなりギターでベース音担ってるverで聴き比べしないと楽器としてのベースが必要かどうか判断出来ないって事
出来上がってる曲からベース抜いたらパート丸々一つ抜けてるんだから違和感あるのは当たり前なの?わかる
ベースでベース音担ってるverと
キーボードなりギターでベース音担ってるverで聴き比べしないと楽器としてのベースが必要かどうか判断出来ないって事
出来上がってる曲からベース抜いたらパート丸々一つ抜けてるんだから違和感あるのは当たり前なの?わかる
70: 2021/03/30(火) 17:51:56.079 ID:5CqAffCP0
そもそもギターだけで作った曲でもベースが存在していると言う概念が生まれてくる
ルートのことだろ?とかほざくやついるが
そう言う話じゃなく
音楽っていうのはベースがないと成り立たない
ルートのことだろ?とかほざくやついるが
そう言う話じゃなく
音楽っていうのはベースがないと成り立たない
73: 2021/03/30(火) 17:52:56.456 ID:AB9tbcUL0
ベースが無い時は大抵他の楽器がベースラインを兼任してる
79: 2021/03/30(火) 17:57:40.543 ID:f1ohYzNHd
要らない言ってる奴は
どれがベースの音か分からんだけだろ
どれがベースの音か分からんだけだろ
80: 2021/03/30(火) 17:58:34.059 ID:54Y+dzxx0
>>79
それある
それある
81: 2021/03/30(火) 17:59:14.614 ID:8hTJ760Pa
ベースの音がわからん奴はライブハウス行って高校生バンドでも見て欲しいわ
ベースがミスって音消えた時に一気に存在を感じられる
ベースがミスって音消えた時に一気に存在を感じられる
133: 2021/03/30(火) 21:43:00.595 ID:0jybsJ+z0
ベースは音楽の骨
骨は見えなくていい
でも骨が無いと踊れない
骨は見えなくていい
でも骨が無いと踊れない
87: 2021/03/30(火) 18:04:24.005 ID:Vv1wFUy8d
>>1
ベース無しはピアノ曲を右手だけ弾くようなもんだぞ
パートとしてのベースは必要
ただしそれがベースギターである必然性はない
ベース無しはピアノ曲を右手だけ弾くようなもんだぞ
パートとしてのベースは必要
ただしそれがベースギターである必然性はない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【朗報】あの米津玄師さんがついにモデルデビュー、「もう珍獣とは言わせない」
■SPEED(当時12歳~15歳女子グループ)のデビュー曲の歌詞wwwwwww
■【炎上】お笑いコンビ・ニューヨーク「音ゲーうまい奴って基本ダサいねん!」→音ゲーファン発狂者続出へ
■無職「パワハラ上司から開放されたよ…」市民税「やあ」年金「やあ」健保「やあ」
■【悲報】ホリエモン「ひろゆきは人を小馬鹿にするのが生き甲斐なやつ。餃子の件でこいつ無理ってなりました。もう関わりません」
■【悲報】高学歴女さん、職場でロジハラをかましてしまい、社会的弱者に追い込まれる
■【速報】EXILE ATSUSHI(40)、交際トラブルで巨額訴訟を起こされていた!これはガチでヤバすぎる…
■THE YELLOW MONKEY(曲B、詞A、ルックスA、身長A)←これがミスチルに勝てなかった理由
■【悲報】福原愛の横浜不倫デートの全貌・・・・・ 詳細に報じられてしまう・・・
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617092452/
コメント
ベース好きだけど、ユニゾンはヘッドホンで聴いたらベースがデカすぎてギターが全く聴こえなくて残念だった。ワイがおかしいのかもしれないけど
9mmのカバーはギターがよく聴こえた
ベースギターは低音専用楽器としての音色の良さもあると思うんだがなぁ
曲のグルーヴ感をいちばん出してるのたぶんベースだから必要だとおも
バーカ
バンドにベース要らんかったらとっくにベーシストなんかいなくなってるやろ
ベースの音を他の楽器でカバーしたらベース要らなくなる曲があるんだからベースは要らないという極論、キーボードならギターの音域だってカバーするんだからギターも要らないって話になるし意味がわかってなさすぎる。
ベースありきの構成でもベースがなくて成立するかどうかで判断すべきだろ。
ほんでベースありきの曲だと成立しない。逆にギターありきの曲でギターがなくてもある程度成立する。
最近はローF♯まででる8弦ギターなんてものもあるんですね
そこまで低い音出してどうすんだという気もするけども
今まで聴いたことの無いギターサウンドを楽曲に組み込める利点がある
80~90年代の機材では極端なギターの低音帯域を綺麗に調整出来なかった
After The BurialのIn Fluxとか聴いてみると解るよ
いるかいらんかで言ったらもちろんいるけどギタードラムベースボーカル編成のバンドからどれかを絶対無くせと言われたらベースになるよね
一般的なバンドの場合ね
ファンクとかのベースが重要なポジを担ってないバンド
ならない
その場合はボーカル、ギターの順で必要無い
バンドをタレント・芸能人として見たら、いらないのはベースかも知れん。
が、音楽的にいらないのはもう断トツで圧倒的にボーカル。
だってみんな入れてるし・・・
ベースのないEndless rainとか想像できないな
そもそもコードのルート音は音楽に必要な要素。
この世にエレキベースが存在してなかったとしても、別な低音楽器が同じ事をやるだけ。
まあボイパでもいいよね。
それドラムの役割だぞ
絶対ボイパ知らないやん
代わりにもなりませんし
ベースみたいなボイパを知らなくて、指摘されたから論点ずらしたんだね
最初から大間違いしてる奴よりマシ
ボイパはドラムの役割→代わりにならない大間違い
自分の発言すら無かった事にしてるやん
どんだけ必死やねん
でも最初から大間違いしてるのもこいつ認めないし必死やんw
声がベースの役割をしている曲が存在する以上間違いではない
無知晒してから必死にマウント取ろうとして会話が成り立っていないぞ
ネット始めたてのガキか?
・ベース不要論
・好きなアーティスト聞かれたときの無難な答えは?
この2つ多すぎて萎える
ブラーの『ボーイズ&ガールズ』って曲のベースがやたらと目立ってるんだけど、演奏者もイケメンだし、それが時が経ち、日本で「うっせえわ」のサビになってます。それくらいベースは重要。
ベース無しのヒット曲だとプリンスのWhen Doves CryとかKissとかがある。後者はバスドラにリバーブかけてベースラインを作ってるから、ベースを使わずにバスドラがベースの役割を担ってる。
ギターとか歌のメロが基本的に高いから相対的に引き立て役として必要だったり、ギターには出せない補助的なメロディを担ったりもするから、かなー