今年でデビュー30周年を迎える、国民的ロックバンド『Mr. Children』が、新曲『永遠』を発表。連日ラジオやSNSで宣伝されているのだが、一部で苦言が飛び交っている。
(中略)
「厳しい声もありますが、『永遠』の『オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング』は順調そのもの。4月4日付けのランキングに続き、2週連続で1位を獲得しており、累計DL数は4.6万DLを突破しています。ミスチルファンは、時代の変化についていけない保守的なファンが多いので、〝変わらない〟ことに特化した采配は正解かもしれません。しかし今のミスチルはファンのためだけに活動しているようなバンドで、その役目は00年代に終了しているようにも思えます。現に2020年に放送されたバラエティー番組で、生見愛瑠は『ミスチルの存在は知りませんでした』と発言しています」(芸能ライター)
一時代を作った「ミスチル」だが、その役割は現在『Official髭男dism』が引き継いでいるように思える。ファンは手放しで絶賛してくれるだろうが、そのような姿勢でよいのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/345200
Mr.Children
@mc_official_jp
新曲 「永遠」
3月24日(木)よりダウンロード&サブスクリプション配信スタート♪
https://tf.lnk.to/eien
【関連記事】
5年ぶりの再コラボです
ネピア鼻セレブティシュ meets Mr.Children 〜半世紀へのエントランス〜 pic.twitter.com/aoQTumsHUK
— 【公式】鼻セレブ (@hanaceleb_cafe) April 11, 2022
昔好きだったけど今聴くと大味だな
え??
テレビやるんかと思ったわ
30年だぞ30年
なんか「嘘臭い」んだよな
ミスチルとコバタケの技術を詰め込んだけど魂が入ってないっていうか
桜井はもうこういうのやりたくないのかなって思ってしまった
なんかおかしいよな
魂が入ってないからなのか?
似てくるのは仕方ないよ
あれは旅立ちの唄だったっけ
難病ものとミスチルの組み合わせは懐かしかった
ミスチルファンは、時代の変化についていけない保守的なファンが多いので、?変わらない?ことに特化した采配は正解かもしれません
何様だよw
久々のコバタケ編曲で原点回帰のどこに腹立ててるんだろう?
30年って言ったらグループサウンズが90年代後半でオリコン1位取るみたいなもんだからな
但しREFLECTIONまで
そりゃおんなじメンバーが曲つくって歌ってるから仕方ない
レッチリなんかも基本金太郎飴だしね
それこそ音楽性をガラリとかえてジャズやテクノをやり出したら「こんなのミスチルじゃない!」って言うに決まっているしなw
じゃあミスチルっぽい何かだよ
この曲でまた絡んでるらしいよ
へーそうなんだ?
今回のメロディ昔のミスチルっぽくていいじゃんって思った
ただ歌声が明らかに劣ってるのを感じる
イントロとかリフに凝らなくなったからだな
>>211
それはさすがに知らなさ過ぎ
今の日本の音楽シーンはキングヌーが無双してるよ
King Gnuが3週連続1位、2位独占 「逆夢」が1位、「一途」が2位にランクイン【オリコンランキング】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b73165136c1bd683802524b0e087c9fe21b6ca3c
逆にダンスグループ系の方が固定ファンだけのオモチャと化してる
世界的にもバンドは売れなくなった
洋楽も有名なバンドってコールドプレイ辺りで終わってる
そういう声が多くなるってことは楽器弾けないやつだらけになったってことだな
>>630
楽器弾ける人が減ってるのは事実だと思う
というか昔もバンドブームでもない限り
楽器買う人って金持ちの息子と娘くらいじゃない?
他の趣味に金かけちゃうし
今はバイトで貯めてギター買う人とか少なそうだよね
V系ブームの頃に楽器やり出した口だが、同世代はみんな見た目という形から入ってたぞ
さすが小林武史
多数のミリオンセラー作品を持つアーティスト
いずれも3作品以上のアルバムミリオンセラーを記録した作品を持つアーティストを挙げている。
()内は、左がミリオンセラーの作品数、右がそのうちのダブルミリオン(200万枚以上の売上)の作品数。
[ ]内はそのうちのトリプルミリオン(300万枚以上の売上)の作品数。記録はオリコン統計による。
B’z(19作品 / 5作品)[3作品]
Mr.Children(14作品 / 4作品)[2作品]
DREAMS COME TRUE(10作品 / 7作品)[1作品]
松任谷由実(10作品 / 2作品)[1作品]
ZARD(9作品 / 4作品)[1作品]
浜崎あゆみ(8作品 / 4作品)[1作品]
サザンオールスターズ(7作品 / 3作品)[1作品]
宇多田ヒカル(6作品 / 4作品[注 4])[3作品]
安室奈美恵(6作品 / 2作品)[1作品]
L’Arc~en~Ciel(6作品 / 2作品)
EXILE(6作品)
GLAY(5作品 / 4作品)[1作品]
globe(5作品 / 3作品)[2作品]
マライア・キャリー(5作品 / 3作品)
CHAGE and ASKA(4作品 / 2作品)
MISIA(4作品 / 2作品)
大黒摩季(4作品 / 1作品)
竹内まりや(4作品 / 1作品)[1作品]
TRF(4作品 / 1作品)
平井堅(4作品 / 1作品)
嵐(4作品 / 1作品)
Every Little Thing(3作品 / 2作品)[1作品]
SPEED(3作品 / 2作品)
相川七瀬(3作品 / 1作品)
JUDY AND MARY(3作品 / 1作品)
スピッツ(3作品 / 1作品)
井上陽水(3作品)
PRINCESS PRINCESS(3作品)
槇原敬之(3作品)
中島美嘉(3作品)
倖田來未(3作品)
なんでアルバム?嵐を入れたかったの?
シングルのミリオンで載せてみろよ
アルバムで売れた歌手の方が偉大だからだろ
平均的に売上の数字も高い
宇多田ヒカルなんかは700万規模だ
多くのCDが300万レベルで売れたのもアルバムだよ
シングル?結局はアルバム買って聴くだろ普通
B’zとミスチルのミリオン作品の数の多さwww
ドリカムも意外に多いのか?
ZARDよりミリオンが多かったとは知らなかった・・・
2桁記録のB’z、ミスチル、ドリカム、松任谷由実はやはり次元が違う
ダブルミリオンの数はドリカムが最も多いって当時の勢いを感じずにはいられん
アルバムも予約1位だし
毎回コンスタントに80点を求められる
もっとミスチルらしくしてくれとか周りから要求されるんじゃなかろうか
タイアップ曲なんか特に依頼する側が判断するからな
治しどころか丸ごと没にされることも
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649669056/
コメント
長年活動しているのが嫌なら、若いアイドルでも聴いてたらいいだろ
そうだよね。
そもそも日本人的保守的な人が多いんじゃないのかね?
日本人的保守的ってどうゆー意味や。
フェイクだよ、こんな記事は
ミスチルの曲名とかけてるの?
またそれも真実
偏見じゃん
ミスチルの良さは、時代によって音楽性が目まぐるしく変わっていくところで、そこをファンは楽しんでるのに、「時代についていけない保守的な層」とか適当なこと言うなよ。
小林武史サウンドも7年ぶりなのに、変わらないことに特化した采配ってのもおかしい。
今の桜井はイントロの短さと歌詞のシンプルさにこだわりすぎてる気がする
時代についていけないんじゃなくて、逆に合わせに行って滑ってるんだよ
ファンが聴きたいのはサブスク特化型の音楽じゃないんだ、そのことに気付いてくれ
サブスク関係なく短い曲がトレンド
まぁ実際現役感はない
30年で現役感あるって異常だろ
10年前からないが
ヒットもここずっと出せてないしね名前が通じなくなってきてる
まいじつはクソだが、永遠は流石に長年のヲタの自分でも擁護できない
himawariに皮膚呼吸、Documentary filmとここ数年でも名バラードを作ってきたのに
折角の30周年記念ライブもこれらの曲じゃなく新曲の永遠優先されるの勿体なさ過ぎるわ
ライブでは生きろを推してるみたいだぞ
あれこそ微妙
>>折角の30周年記念ライブもこれらの曲じゃなく新曲の永遠優先されるの勿体なさ過ぎるわ
エンエンのこと?優先もなにもMステでやったからでしょ。
最後のみんな知ってるヒットが13年前という事実
何曲もあるんやからもう充分やろ…
いつまでもミスチルに期待するのも酷やろ、もう50過ぎてるんだぞ。
その年でヒット出してた桑田佳祐すごいわ
SOUNDTRACKSで引退宣言みたいなこと言ってたが、本当に燃え尽きたのかもな…
しかし、これまでもシングルイマイチ→アルバム曲で良い意味で裏切られるパターンが多いし
今回もそうであってほしい
新曲で察したわもうアカンって
引退宣言みたいな事はアルバムを出す時には必ず言ってる決まり文句
NOT FOUNDのときは「この曲のために活動を続けてきた」って言ってたな
バックナンバー、ヒゲダンのヒット出す活躍期間が思った以上に長くてミスチルが存在感なくなってる
この3組が同時にチャートの20位以内に入ってるのみないな
だってこの中じゃサブスク弱すぎだもんミスチル比較にならないわ
チャートの話なのになんでサブスクに限定してるんだよ。
世代交代やな
ふ
バクナンは安定してるけど、髭男はアニソン以外は伸びなくなってきてるぞ。
バクナンと違って売れ線の曲を作らなくなってるしな
ラブソング路線もやめたし
2年前にCDTVのヒゲダンフェスがあった時にバックナンバーはどうしたという書き込みがあって、あいつはもう終わりだなと例の黒ブラ写真を晒されてた
髭の台頭とスキャンダルで短期的に落ち込んでたが、髭が路線変更した事もあって去年からバクナンが盛り返してきた
売れてるやん
タイアップ以外伸びないのはミスチルもずっと前からそうじゃん
バクナン水平線以外コケてるけど
怪盗もSpotifyでは売れてるよ
世代交代は流石にしゃーない 髭男藤原もバクナン清水もラジオやインタビューでミスチル好きで語ってて孫みたいなもんやしそんな後輩バンド達に抜かれていくのはミスチルとしても本望ちゃうか
髭が今のミスチルポジを受け継いでるわなつまり古い存在になった
ミスチルって全盛期につかんだ客を離さない力は凄いんだろうなと思う
けど曲が世代を超えて聴かれてる感じはあんまりしないし、昔は売れたんだろうなー時代だなあと
キャリアの割に世代を超えて聴かれてるほうだよ。
多分、音楽性が普遍的だからだと思う。洋楽でいうエドシーランみたいな。
エド・シーラン可哀想
90年代アーティストのCD、配信、サブスク、Youtube、カラオケの指標がどれもトップなんやが…
特別ファンでもないがミスチルで世代超えてないならほとんどそうだぞ。
最近ヒットないのが欠点
論点ずれてるぞ
永遠はヒットじゃないのか
してなくね?
時代の変化言うがトランスジェンダーになって水泳の世界記録全部塗り替えるかえ?
かえ?ってなに
若手の前進ベテランの後退だねサブスクがデカいんだわミスチルはそこに乗れなかったバックナンバーはサブスク世代じゃないのに強い髭は完全に今の時代にハマってる
90年代アーティストは宇多田以外はほとんど弱いな。ミスチルもHANABIが億再生されてるから頑張ってる方だけど昔から売り方が下手なイメージだわ。
バクナンはうまいことやってるけど、比べるなら米津や星野源あたりじゃね?
米津はサブスクに移行するのが遅すぎて割をくらってる感があってもったいないわ。
米津はサブスク解禁しなかったことでのYouTubeの再生数だから別にもったいなくはないぞ むしろミスチルとかと比べるとその辺の戦略がしっかりしてて上手い
ミスチルファンが、髭男やback numberに流れてるだろうな。
ファンの世代が全然ちゃうやろ…
この三組の兼オタはそこそこ居るぞ。
前、川谷絵音が記事でこの三組は流れが一緒だとか言ってたな。
今、話題のガーシーはミスチル桜井とはワンオクtakaの紹介で会っていてカラオケではバクナンとヒゲダンを歌うと配信で言っていたな。
ファンがDMでやり取りしたら、多分ワンオクとのタイバンの時だろうけど「楽屋で挨拶しただけって」って聞いたぞ?
わからんぞ
10年代の内容薄すぎる
どんなアーティストでも死ぬまでトップを
走り続けるなんて不可能で栄枯盛衰が世の中の摂理だけど
音楽への情熱は最後まで衰えないんだろうな
>しかし今のミスチルはファンのためだけに活動しているようなバンド
いや別にええやんそれでwww
何がおかしいや
むしろ真っ当だよな。
国民のために活動しますなんてアーティストはいろいろやばい奴だろ。
ミスチルの場合はファンの数が多いから、あなた方はあまりピンと来ないのかもしれないが。
例えば DA PUMP の USA はファンの外に広がることを期待した曲であって、事実そうなった。
桑田佳祐さんもそう。シングルに関しては、常に普遍的な価値観に基づいた、日本人が口ずさんでくれる歌謡曲たらんと製作している。
坂本冬美さんの「また君に恋してる」みたいな、いわゆるヒット曲。
これを狙っていく気が、製作する側に有るのか? 無いのか? それは曲を聞けば区別できる。
『今回はファンしか見向きもしないモンを作って売りに出したな…』← コレは的外れな批判に思えるかもしれないが、それだけ、
名曲、ヒット曲を作って来たアーチストに対する、市場や歌謡曲ファンからの潜在的な期待が常に有るってことですよ。
古参のファンしか居ないのに周年ライブは新規のファン向けのセトリ組むとか言ってたバンドよりは現実が見えてて賢いと思う
若者は聞かないし今まで聞いてこなかった中年が今更聞くことはないんだからファン以外に目を向けてもどうしようも無い
まぁミスチルファンに限らず流行りものばかり好きな人は自然とそういう人ばかりになるだろな
ヒゲダンはセルフプロデュースに行き詰まったらコバタケ起用したらええやん。
桜井より藤原の方がひねくれてて扱い辛そうだけど。
髭男は自分のやりたい音楽をしたいという信念が異常なほどに強いから、コバタケは起用しないと思う。
「永遠」って「sign」の劣化版みたいな曲。
現在の恋人と死人とで全然内容がちゃうやろ…
日本人が時代の変化についていけない民族だろ
信者だけどまたこのパターンかって感じの曲だな。
コバタケいると安定して及第点は出せるけどサウンドは似たり寄ったりで面白味がなくて
離れると及第点に届かない曲が出てくるからもうどうしようもない。
サントラも重力も数曲はよかったけどやっぱ全盛期の曲と比べるとね
明らかに祈りやしるしあたりの曲と雰囲気かぶるから、むしろコバタケアレンジが「同じような曲だな」っていう批判を生んでる気がする
サビ前のディーンディーンディーンっていうブリッジの冗長さ、ギター要らんレベルの聴こえなさとかこれでいいのか?って思った
メロディは良いけど歌詞とアレンジは俺は褒めれない
ミスチルの変化を望まないことが時代の変化についていけないことになるの?
関係なくね?
B’zファンの自分からしたら「永遠」は好きな曲。
でも数年前の「himawari」が良すぎて印象が若干被る。
アルバムは「重力と呼吸」「SOUNDTRACKS」って2枚続けて自分的にはイマイチ。
「REFRECTION」が名作だっただけに落差にガッカリした。
分かる劣化版
himawariのエモ感あるロックバラードは斬新でよかったんだけどなあ
リフレクからのhimawariで期待値が上がり過ぎた
エモ感がないバラードなんか無いやろ。
エモいと勘違いしてて草
B’zも似たような曲ばかりで最近のアルバムの出来酷い。
山崎まどかが村上春樹や、Coldplay、ウディ・アレンを「ミドルブロウ」って概念で説明していて
「そこそこの趣味の良さ。世間から認知されていて安心の出来るもの。無難な革新保守。
本当にダサいものよりも実はダサいもの」と定義してるんだけど、JPOPにおけるミスチルって完全にこれだよね。
81名無しのエリー2019/05/21(火) 02:41:07.78ID:1gZyWJfx0
山崎まどかが村上春樹や宮台真司、Coldplay、ウディ・アレンを「ミドルブロウ」って概念で説明していて
「そこそこの趣味の良さ。世間から認知されていて安心の出来るもの。無難な革新保守。
本当にダサいものよりも実はダサいもの」と定義してるんだけど、JPOPにおけるミスチルって完全にこれだよね
ダサくなったよな存在が
とにかくダサい
昔は何もかもカッコ良かったし、少し前でもダサカッコ良かった
今は唄い方、歌声、歌詞、曲、全てがダサい
往年の唄う青春スターミスターチルドレンって感じ
過去の栄光が凄すぎた
これに尽きる
>ファンは手放しで絶賛してくれるだろうが、そのような姿勢でよいのだろうか。
いや、いいだろ
ファンが喜ぶならそれでいいやんけ
流石に難癖つけすぎや
ま~たま・い・じ・つ
こいついつも芸能人叩いてんな
仕事にプライドないのか?
鬼滅の刃のツイートを捏造して炎上したまいじつさんじゃないですか…
これ新しいことやったらやったで「ファンを見捨てた!置いてきぼりにしてる!」って叩くやろw
いや明らかに劣化してるし
話通じてなくて草
地蔵や信者がいっぱいいるからヲタ專で充分生き残れる