1: 2022/07/01(金) 00:11:07.799 ID:omBFDXni0
コツとかあればおねがしいます
【関連記事】
藝大・音楽学部が選ぶ本当に歌が上手い歌手ランキング
1: 22/06/16(木) 08:35:05 ID:XKvE 10位 ISSA 9位 島津亜矢 8位 玉置浩二 7位 宇多田ヒカル 6位 久保田利伸 5位 椎名林檎 4位 平原綾香 3位 石丸幹二 2位 King Gnu 1位 MISIA
今の男性高音男性ボーカル上手すぎだろ・・・
1: 2022/05/21(土) 22:54:41.968 ID:U8quE3TX0 閃光とか髭男とか 仮に高温だせてもリズム複雑すぎるだろ・・・あと声質も特定のやつじゃないと合わない感
演奏が上手い邦楽バンドといえば?
1: 2022/04/21(木) 18:37:01.600 ID:UuIbUQQQ0 一つも思い浮かばないよな?
2: 2022/07/01(金) 00:11:32.943 ID:H8qqALJe0
いっぱい歌う
4: 2022/07/01(金) 00:12:06.710 ID:omBFDXni0
>>2
やっぱ練習あるのみか
やっぱ練習あるのみか
3: 2022/07/01(金) 00:11:47.673 ID:ytu1+TX+0
ボイトレ通う
6: 2022/07/01(金) 00:12:32.387 ID:omBFDXni0
>>3
金がねぇ
金がねぇ
5: 2022/07/01(金) 00:12:09.615 ID:YYZXPdCh0
声量
8: 2022/07/01(金) 00:13:29.420 ID:omBFDXni0
>>5
声量は比較的あると思う
ただでかい声で歌い続けると後半高い声でなくなる
声量は比較的あると思う
ただでかい声で歌い続けると後半高い声でなくなる
7: 2022/07/01(金) 00:13:07.719 ID:HEZM4M+sr
プロに教えてもらうのが1番
週1からでも始めてみろ
週1からでも始めてみろ
10: 2022/07/01(金) 00:15:02.015 ID:omBFDXni0
>>7
やっぱ直接教えられるのが1番なんだろうね
やっぱ直接教えられるのが1番なんだろうね
13: 2022/07/01(金) 00:16:21.306 ID:Y3L/Ouhv0
しっかり口開けて歌うと良いらしいね
合ってるのかどうか知らんけど
合ってるのかどうか知らんけど
16: 2022/07/01(金) 00:18:19.431 ID:omBFDXni0
>>13
喉は開くよう意識してるつもり
ただ高い声出そうとすると閉まっちゃうな
喉は開くよう意識してるつもり
ただ高い声出そうとすると閉まっちゃうな
15: 2022/07/01(金) 00:17:48.561 ID:X8yhSYad0
声量は勘違いされやすいけど歌になるとそこまで必要無い
発声で歌う筋肉や体力付のために大きい声を出す練習法はある
発声で歌う筋肉や体力付のために大きい声を出す練習法はある
18: 2022/07/01(金) 00:19:34.279 ID:omBFDXni0
>>15
そーなんだ
下手だからいつも声量で誤魔化してた
そーなんだ
下手だからいつも声量で誤魔化してた
20: 2022/07/01(金) 00:19:57.471 ID:4yERx7lD0
>>15
松山千春は声量だよなって言ってたよ
松山千春は声量だよなって言ってたよ
27: 2022/07/01(金) 00:23:59.593 ID:X8yhSYad0
>>20
声量自体必要な歌を歌う人には声量がいる
それよりマイクにどれだけ声を乗せられるかが今は重要視されてるよ
声量自体必要な歌を歌う人には声量がいる
それよりマイクにどれだけ声を乗せられるかが今は重要視されてるよ
17: 2022/07/01(金) 00:18:33.266 ID:wWC6lGNG0
練習する
19: 2022/07/01(金) 00:19:48.966 ID:omBFDXni0
>>17
だな
だな
21: 2022/07/01(金) 00:21:40.524 ID:omBFDXni0
あと調べると必ず腹式呼吸身につけろって出てくるけど
やっぱ身につけたら結構変わるの?
やっぱ身につけたら結構変わるの?
22: 2022/07/01(金) 00:21:52.421 ID:FrqxE+wV0
どういう段階かによってやるべき練習は変わるけど素人ならまずはきっちりピッチ合わせる練習はやっておくべき
これ飛ばすと他の練習やっても無駄になることすらある
これ飛ばすと他の練習やっても無駄になることすらある
26: 2022/07/01(金) 00:23:52.153 ID:omBFDXni0
>>22
音程はそれとなくあってると思う
音程はそれとなくあってると思う
29: 2022/07/01(金) 00:25:39.941 ID:FrqxE+wV0
>>26
それとなくじゃダメなんだなー
ズレを自力でしっかり認識できるようになると他の練習の精度が上がるからよっぽど自信あるわけじゃないなら必須
それとなくじゃダメなんだなー
ズレを自力でしっかり認識できるようになると他の練習の精度が上がるからよっぽど自信あるわけじゃないなら必須
34: 2022/07/01(金) 00:28:10.573 ID:omBFDXni0
>>29
基礎的なところはやっぱしっかりとやらないといけないか
高い声が出しにくいんだけどコツあります?
基礎的なところはやっぱしっかりとやらないといけないか
高い声が出しにくいんだけどコツあります?
40: 2022/07/01(金) 00:31:40.297 ID:FrqxE+wV0
>>34
裏声出すと高い声出すのに必要な筋肉が少しずつ鍛えられる
毎日しっかり裏声出そう
裏声出すと高い声出すのに必要な筋肉が少しずつ鍛えられる
毎日しっかり裏声出そう
44: 2022/07/01(金) 00:35:17.280 ID:omBFDXni0
>>40
そーなんだ
頑張ります
そーなんだ
頑張ります
23: 2022/07/01(金) 00:22:59.923 ID:4yERx7lD0
またまた松山千春だけど初めのうちは音程気にせず大きな声で歌えって言ってた
28: 2022/07/01(金) 00:24:43.530 ID:omBFDXni0
>>23
そーなんだ
でかい声で歌うとスッキリするしちょうどいい
そーなんだ
でかい声で歌うとスッキリするしちょうどいい
24: 2022/07/01(金) 00:23:13.740 ID:aoVaIxwc0
とにかくうまいなーと思う人とか歌手の真似しよう
自分で聞いて萎えながら下手な部分を修正しよう
自分で聞いて萎えながら下手な部分を修正しよう
31: 2022/07/01(金) 00:25:54.469 ID:omBFDXni0
>>24
それも大事かもね
ただ真似できるレベルに達してない
それも大事かもね
ただ真似できるレベルに達してない
25: 2022/07/01(金) 00:23:36.178 ID:FrqxE+wV0
腹式呼吸は重要性でいうとそうでもない
第一は声帯と声帯が入ってる箱を吊り下げてる筋肉や神経のトレーニング
その次以降に呼吸とか諸々
第一は声帯と声帯が入ってる箱を吊り下げてる筋肉や神経のトレーニング
その次以降に呼吸とか諸々
32: 2022/07/01(金) 00:26:26.098 ID:omBFDXni0
>>25
やっぱスポーツと同じでトレーニングか
やっぱスポーツと同じでトレーニングか
37: 2022/07/01(金) 00:29:40.459 ID:FrqxE+wV0
>>32
スポーツみたいに体を動かすことによって直接的に筋肉を鍛えるってのはできないから勘違いしないように
声を出すことによって自動的に筋肉が働くのを利用して色んな筋肉を鍛えていくってやり方になる
とにかく声を出すってのが基本
スポーツみたいに体を動かすことによって直接的に筋肉を鍛えるってのはできないから勘違いしないように
声を出すことによって自動的に筋肉が働くのを利用して色んな筋肉を鍛えていくってやり方になる
とにかく声を出すってのが基本
33: 2022/07/01(金) 00:28:02.684 ID:pjtCdDsr0
週3でカラオケ通えばおけ
38: 2022/07/01(金) 00:29:41.493 ID:omBFDXni0
>>33
週3は無理かもしれないけど習慣的にカラオケ行くべきだな
週3は無理かもしれないけど習慣的にカラオケ行くべきだな
35: 2022/07/01(金) 00:28:58.110 ID:MmYLXeGy0
歌うたびに自分で録音して聴きなおすってシンプルだけどみんなあまりやらないんだよそんでもってこれだけだと自分の感覚に狂いがあって限界がくるからたまには人に聴いてもらうとさらにいい
41: 2022/07/01(金) 00:34:20.576 ID:omBFDXni0
>>35
これやろうとするんだけど恥ずかしくなっちゃうんだよな
やっぱやるべきなんだな
これやろうとするんだけど恥ずかしくなっちゃうんだよな
やっぱやるべきなんだな
36: 2022/07/01(金) 00:29:02.752 ID:zP1CJCIZ0
まず喉仏お挙げないミックスボイスを覚えよう
42: 2022/07/01(金) 00:34:37.629 ID:omBFDXni0
>>36
調べてみ
調べてみ
43: 2022/07/01(金) 00:34:48.544 ID:omBFDXni0
>>42
る
る
45: 2022/07/01(金) 00:36:25.477 ID:zP1CJCIZ0
>>42
あくびする時の喉の奥からうめき声で高い声でるみたいなのあるでしょ
あの喉の状態でリップロールやるといい
48: 2022/07/01(金) 00:38:48.758 ID:omBFDXni0
>>45
リップロールってやっぱり効果あるんだね
やってみる
リップロールってやっぱり効果あるんだね
やってみる
46: 2022/07/01(金) 00:37:19.634 ID:zP1CJCIZ0
しかしミックスボイス、ヘッドボイス覚えても「いい声」ってのは閉鎖がいい声室だから
そっからさらに工夫しなきゃいけなくなる
そっからさらに工夫しなきゃいけなくなる
49: 2022/07/01(金) 00:39:20.845 ID:omBFDXni0
>>46
うまいといい声は違うってことか
うまいといい声は違うってことか
47: 2022/07/01(金) 00:38:05.267 ID:FrqxE+wV0
音程に関してはピアノでもギターでも適当にコード鳴らしてそれに合わせて声出してみて合う合わないを探ってみるのとかすごくいいと思うぞ
これをわからないからいいやで放置してるとちょっとやばい
これをわからないからいいやで放置してるとちょっとやばい
50: 2022/07/01(金) 00:42:31.839 ID:omBFDXni0
>>47
しっかり狙った音を出せるようにならなくちゃってことか
しっかり狙った音を出せるようにならなくちゃってことか
51: 2022/07/01(金) 00:45:44.755 ID:FrqxE+wV0
>>50
違う
狙った音じゃなくてもいいけどコード(和音)に調和した音の判別ができるかってこと
やらないとわからないと思う
合わない周波数の音出してると強いうねりが出る
慣れると音程合わせるのが楽になる
やってみてすぐできたらあんまやらなくていい
違う
狙った音じゃなくてもいいけどコード(和音)に調和した音の判別ができるかってこと
やらないとわからないと思う
合わない周波数の音出してると強いうねりが出る
慣れると音程合わせるのが楽になる
やってみてすぐできたらあんまやらなくていい
53: 2022/07/01(金) 00:47:46.957 ID:omBFDXni0
>>51
文章だけじゃ想像つかないな
夜遅いし明日ギターでやってみるよ
文章だけじゃ想像つかないな
夜遅いし明日ギターでやってみるよ
57: 2022/07/01(金) 00:50:58.060 ID:FrqxE+wV0
>>53
ドミソ鳴らしながらドを声で出した時とド♯を声で出した時の違いとか実際やって感じてみたらいいかも
ドミソ鳴らしながらドを声で出した時とド♯を声で出した時の違いとか実際やって感じてみたらいいかも
52: 2022/07/01(金) 00:47:45.440 ID:gUmmFdvR0
声帯を強くする
( 息止めたまま口開けれたら声帯強いってコーチが言ってた )
( 息止めたまま口開けれたら声帯強いってコーチが言ってた )
55: 2022/07/01(金) 00:49:47.231 ID:omBFDXni0
>>52
喉奥までがっぽり開ける感じ?
喉奥までがっぽり開ける感じ?
58: 2022/07/01(金) 00:53:47.212 ID:gUmmFdvR0
>>55
歌う曲によるけど声を張りあげるような歌い方( シャウト等 )は喉奥までがっぽり開けた方がいいかも しんみりしたスローテンポな曲は逆に締めたりとか ほんとに曲による
歌う曲によるけど声を張りあげるような歌い方( シャウト等 )は喉奥までがっぽり開けた方がいいかも しんみりしたスローテンポな曲は逆に締めたりとか ほんとに曲による
61: 2022/07/01(金) 00:59:10.342 ID:omBFDXni0
>>58
なんか喉開きながら歌うと変な声にならない?
あれはいいのか悪いのか
なんか喉開きながら歌うと変な声にならない?
あれはいいのか悪いのか
67: 2022/07/01(金) 01:03:52.576 ID:gUmmFdvR0
>>61
それはもう練習次第だね 、多分だけど喉を開けた時に音の震えをコントロールできてないだけなのかな あとどうしても喉開けると高音が出やすいから地声とあってないのかも そこはもう研究してどのくらいの開け方で声出したらいい感じになるか探って自分のものにできるかどうかだよね
それはもう練習次第だね 、多分だけど喉を開けた時に音の震えをコントロールできてないだけなのかな あとどうしても喉開けると高音が出やすいから地声とあってないのかも そこはもう研究してどのくらいの開け方で声出したらいい感じになるか探って自分のものにできるかどうかだよね
70: 2022/07/01(金) 01:10:08.727 ID:omBFDXni0
>>67
自分の声を知るためにもとにかく練習あるのみだ
自分の声を知るためにもとにかく練習あるのみだ
56: 2022/07/01(金) 00:50:38.155 ID:qx9Lnd1i0
自分が習ってた時に言われた事
顔の前に下じきとかで壁を作って歌うと自分の声を聞きながら歌える
顔の前に下じきとかで壁を作って歌うと自分の声を聞きながら歌える
59: 2022/07/01(金) 00:54:59.334 ID:omBFDXni0
>>56
録音とかもそうだけど自分の声聞くの結構重要なんだな
録音とかもそうだけど自分の声聞くの結構重要なんだな
62: 2022/07/01(金) 01:00:04.106 ID:qx9Lnd1i0
>>59
実際聞いてみると声が思ってたのと違うから耳で聞きながら歌うのが良いらしいよ
実際聞いてみると声が思ってたのと違うから耳で聞きながら歌うのが良いらしいよ
64: 2022/07/01(金) 01:01:53.844 ID:omBFDXni0
>>62
自分が映ったビデオとかみると結構声違うもんね
自分が映ったビデオとかみると結構声違うもんね
60: 2022/07/01(金) 00:56:36.586 ID:FrqxE+wV0
発声はフースラーメソッドとかアンザッツとかガッツリ調べてやった方がいいぞ
63: 2022/07/01(金) 01:00:59.565 ID:omBFDXni0
>>60
なんか難しそう
調べてみるよ
なんか難しそう
調べてみるよ
66: 2022/07/01(金) 01:03:41.213 ID:FrqxE+wV0
>>63
中途半端な聞き齧りの知識で適当にやるよりはキッチリ知識つけてやった方が時間かからない
中途半端な聞き齧りの知識で適当にやるよりはキッチリ知識つけてやった方が時間かからない
69: 2022/07/01(金) 01:07:48.392 ID:omBFDXni0
>>66
わかった
わかった
73: 2022/07/01(金) 01:14:05.524 ID:omBFDXni0
そういえばちょい前に初音ミクの高音テストみたいなのちょっと流行ったな
74: 2022/07/01(金) 01:18:00.768 ID:FrqxE+wV0
あと素早く音程切り替えられるかどうかってのも重要だから離れた音同士の往復とかやっとくと割と短期間で変化感じやすかったりはするかも
五度とかオクターブとか
五度とかオクターブとか
75: 2022/07/01(金) 01:19:12.521 ID:omBFDXni0
>>74
あーそれ苦手かも
あーそれ苦手かも
76: 2022/07/01(金) 01:21:45.977 ID:FrqxE+wV0
ただ発声考えないでそればっかやってるとあんまよくないかもしれない
練習は色々並行してやるべき
練習は色々並行してやるべき
77: 2022/07/01(金) 01:24:13.855 ID:omBFDXni0
>>76
色々教わったしまんべんなくやってみるよ
ありがとう
色々教わったしまんべんなくやってみるよ
ありがとう
78: 2022/07/01(金) 01:25:56.079 ID:98JE95ykd
好きな曲を気楽になw
80: 2022/07/01(金) 01:27:19.252 ID:zP1CJCIZ0
そもそも何が歌いたいねん?
81: 2022/07/01(金) 01:32:55.430 ID:omBFDXni0
小さな恋の歌
高いところで死にそうになる
高いところで死にそうになる
82: 2022/07/01(金) 02:08:43.945 ID:mViuU6sh0
ボイトレ詳しい俺が来たけどもう寝たか
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】King Gnu井口理さん、自身の名前でとんでもない事を言われてしまうwwwwww
■最近の音楽好きJKのプロフィールwwwwwwwwwwwww
■三大・ガキに語り継がれてないレジェンド 浜崎あゆみ、GLAY
■【朗報】King Gnu常田さんの担当楽器数がやばいwwwwwww
■これが今若者に大人気な曲の歌詞らしい。今の若者の感性すげーわ…
■【情報通】一番ジャニーズと遊んでるアイドルは乃木坂46の齋藤飛鳥【YouTube】
■【悲報】ワイ、会社で行方不明になるwwwwwwwwwwww
■【画像】 YOASOBIのボーカル幾田りらちゃん、可愛すぎる
■【悲報】広瀬すずにアピールした米津玄師、テレビ番組でメチャクチャ馬鹿にされてしまうwwww
■【悲報】YOASOBIが急速に勢いを失った理由、誰にも分からない
■【朗報】暴露系YouTuberガーシー、ついに史上最大級の暴露をするwww
■【悲報】星野源さん 誰の事か言わないが安易な音楽活動を一喝してしまうwwwwwwwwww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656601867/
コメント
録音したのを第三者の立場で聴いて、合理的な練習をすれば大抵上手くはなるけど
自分の望んだ声や特徴はまず手に入らない
それだけは覚悟しておいた方がいい
まずは自分の安定して歌える音域を知ること
スケールを毎日やる
時間経過で高音が出なくなるなら間違いなく腹じゃなくて喉で歌っているからまずは腹式呼吸関係から勉強した方が良いと思う
それと歌唱は必ずシャープするタイプとフラットするタイプに分かれるから自分で知っておくこと
いわゆる「サ行」や「ラ行」、「ん」などハッキリ発音することが難しい音を無くすことをお勧めする
苦手な人ってだいたい音とれてない&ピッチ合ってないって部分が大きいから録音して確認
恥ずかしいなら片耳に指突っ込みながら歌うなり発してる声を把握すること
高い声出す筋肉鍛えるって言うけど最初から歌上手い人は元からその筋肉が発達してたってことなんか?
ラヴィン・ユーのミニー・リパートンは喉が細かったんだと思う。だから高い声出るけど、呼吸が細く、ガンになってしまった。それと真逆なのは、手嶌葵みたいなウィスパーボイス。喉が太い。歌が上手い人ってのどか細いか太いかだと思う。中くらいはアイドルボイス。
筋肉の話どこいった
普段から大声で、ハッキリと、よく喋ること。
プロの歌手は喉を守る意味でもボソボソと喋る人は少なくないが、一般人で普段の喋り声が小さい人は大抵歌が下手。周りを見てみて歌上手いなぁって人はよく喋る人が多いんじゃないかな?
大声でよく喋る人は喉が開いてるから歌声も出しやすい。更にどうすれば目的の音が出せるかを経験で分かってる。歌が上手くなりたいならまず大きな声でハキハキ喋る習慣を身に付けるといい。あとはモノマネをしてみる。歌のモノマネじゃなくてドラマやアニメキャラの台詞を真似てみる。そうすることで声の作り方や音の強弱の付け方などのコツが分かってくる。
ミュージシャンレベルの話なら無理あるけど
一般人レベルの話なら一理ある
普段から声でかいやつたしかに歌うまい
裏声で歌えばいいよ。
歌が上手い人の歌ってる時の感覚は地声で歌ってる人のそれとは全く違ってて、裏声で歌う時にほぼ同じ感覚で声をコントロールしてる。
その感覚を身につけたいなら地声で歌おうとする癖は治すのが1番近道。
腹から声を出す とか 大きな声で とかをわざわざ意識してる人の歌で感情動いた事ないって言ったら一定の人達は怒るんだろうけど、現実問題としてどんなに発声がしっかりしてるボイトレ講師とてオリジナルの曲の需要がないんだよなぁ。
「こうするべき」に従って結果個性を失ってまで手にしたそこそこの技術なんかなんも意味無いと思うわ
あーなんか君知り合いの歌手ワナビーちゃんと言ってることすげー似てるわ
ピッチもズレて声量もないのに「感情が〜」とか言いながら気持ち良さそうになんちゃってビブラートとかしちゃうの
土台や幹しっかりしてない奴に限って枝葉ばっか意識してるからヘッタクソのままなんだよ
こんな短い文すらまともに理解出来ない典型的パワータイプで草
わざわざ意識せずとも当たり前にピッチも声量も最低限クリアした先の話してるんだぞ…(溜息
最低限クリアしたらその先で個性殺してまで適当な枝葉付ける必要はないだろって
素人で歌が下手だって思ってる人は歌が下手なんじゃなくて
「似合わない(音域が合ってない)曲」を歌ってるだけなんだよね
カラオケで人前で歌うからには皆が知ってる流行りの曲歌わないと
場が白けるのは怖いンだけど、やっぱり自分の声に合ってる曲歌うのが一番大事