しばらく紅白の記事多くなります

80年代邦楽←クソアイドル時代、90年代邦楽←なんかダサい

イラスト
1: 2023/02/19(日) 01:25:36.190 ID:tWfsYawK0
00年代邦楽←歌姫乱立時代
10年代邦楽←秋元のせいで邦楽崩壊
20年代邦楽←才能のあるアーティストが多数出てくる
サブスクで音楽が多様化して良い曲がどんどん出てくる

2: 2023/02/19(日) 01:26:14.346 ID:3rTHD7460
と思うおっさんであった

 

5: 2023/02/19(日) 01:30:01.566 ID:tWfsYawK0
今は作詞、作曲、歌唱力全て優れてるんだよなぁ
バンド、ソロ歌手レベルが高い

 

7: 2023/02/19(日) 01:30:53.902 ID:zfSwtpnW0
AKBとかってそんな音楽的に駄目かな
それ言うと90年代のバンド連中もそんな大したことないような

 

8: 2023/02/19(日) 01:31:40.912 ID:tWfsYawK0
>>7
90年代バンドとか問題外だぞ

 

24: 2023/02/19(日) 01:39:05.528 ID:/HxLmsVa0
邦楽は98年辺りが色んなミュージシャンが共存できてて一番良かったと思う

 

26: 2023/02/19(日) 01:40:48.257 ID:PIr7c6zI0
テレビ出てなくてもバズってなくても良いバンドはわりかしいるし昔の曲とかの音楽もだいたい聴き放題だし音楽好きにとっちゃ良い時代

 

27: 2023/02/19(日) 01:43:17.450 ID:WGT7wj3Oa
ガラパゴス音楽時代やろ

 

29: 2023/02/19(日) 01:45:18.015 ID:T2F00JJl0
一時期よりマシになったけどそれでもやっぱショボイ…

 

32: 2023/02/19(日) 01:47:31.322 ID:zj80oGkQ0
20年代邦楽←売れたら食えるという概念が崩壊、音楽は職業から趣味、暇つぶしへ

 

35: 2023/02/19(日) 01:48:48.432 ID:tWfsYawK0
>>32
ライブで食えるからな

 

41: 2023/02/19(日) 01:51:01.861 ID:zj80oGkQ0
>>35
それ一応食えるけど一昔前の一発当てた後にオワコン化したアーティストのやり方なんよ
所詮肉体労働であって夢がない

 

47: 2023/02/19(日) 01:53:16.263 ID:tWfsYawK0
>>41
むしろそっちの方がレベル高くなると思うんだけど
生でちゃんと歌える歌手だけ残る

 

51: 2023/02/19(日) 01:54:32.999 ID:zj80oGkQ0
>>47
レベルが高いって別にそういうのだけじゃないだろ

 

33: 2023/02/19(日) 01:48:12.089 ID:/HxLmsVa0
最近になってフィッシュマンズを聴くようになってガチで素晴らしいなと思ってる

 

34: 2023/02/19(日) 01:48:41.143 ID:EL3ip5nk0
90年代なんかダサい
↑これが分からない
小室とかビーイング系とか?

 

37: 2023/02/19(日) 01:49:13.107 ID:tWfsYawK0
>>34
小室とかビーイング系とかダサいの代表では?

 

45: 2023/02/19(日) 01:51:52.343 ID:EL3ip5nk0
>>37
そいつらはダサいけど、スピッツとかミスチルとか良いアーティストも多かった

 

54: 2023/02/19(日) 01:55:58.322 ID:tWfsYawK0
>>45
こういう議論でスピッツとかミスチル出てくるけど曲も普通だし歌唱力も無くね?

 

61: 2023/02/19(日) 01:57:51.903 ID:EL3ip5nk0
>>54
いや曲普通ではない
定番になっただけ、彼らは当時特別クオリティ高かったよ

 

43: 2023/02/19(日) 01:51:21.021 ID:Oc67B6jn0
>>1
元々音楽に興味自体が薄いか、
またはものすごく若いのか

 

52: 2023/02/19(日) 01:54:38.657 ID:tWfsYawK0
>>43
PCには9000曲ぐらい音楽入ってるわ
31歳だぞ

 

59: 2023/02/19(日) 01:57:29.578 ID:Oc67B6jn0
>>52
若すぎるし、
9000曲?かき集めるという聞き方がそもそも音楽好きの行動じゃない
もはや鑑賞じゃなくて情報収集の領域だ

 

62: 2023/02/19(日) 01:59:15.344 ID:tWfsYawK0
>>59
いつの間にか集まってただけだぞ

 

81: 2023/02/19(日) 02:09:54.362 ID:Oc67B6jn0
>>62
集まったからなんだというのかねw
会話が成立してないぞ

 

84: 2023/02/19(日) 02:11:06.375 ID:tWfsYawK0
>>81
好きな曲集めたらそんな感じだったよーってことだよ

 

96: 2023/02/19(日) 02:17:53.671 ID:Oc67B6jn0
>>84
好きが軽いってことだよ
だから情報収集っていってんの
映画を倍速視聴するようなもの

 

98: 2023/02/19(日) 02:18:41.970 ID:tWfsYawK0
>>96
そんなこと言われてもなぁ

 

102: 2023/02/19(日) 02:21:10.019 ID:uAeSQHKO0
>>96
聞いてるか聴いてるかの違いみたいなもんだろ?

 

103: 2023/02/19(日) 02:29:21.162 ID:Oc67B6jn0
>>102
そうね
フルアルバムを30回40回聴き続けるみたいな行動が今の時代に合わないのは分かるけど
それで逆に音楽好きな奴が減ってる印象がある

 

104: 2023/02/19(日) 02:30:07.579 ID:tWfsYawK0
>>103
一応好きなアーティストいるぞ

 

105: 2023/02/19(日) 02:36:25.565 ID:Oc67B6jn0

>>104
だからなんだよ
お前は音楽以前に会話まで軽いなw

ちなみに誰が好きなの?(否定したいわけじゃない)

 

107: 2023/02/19(日) 02:40:09.636 ID:tWfsYawK0
>>105
倉木麻衣
小学2年の頃から好きでCDはシングルもアルバムも買って配信限定とかリミックスverも買うぐらい

 

109: 2023/02/19(日) 02:41:58.184 ID:Oc67B6jn0
>>107
そかそか
俺は全く好きじゃないがw
この文脈で倉木麻衣って書くお前に好感を持った
軽いって言ってごめんね

 

110: 2023/02/19(日) 02:43:25.403 ID:tWfsYawK0
>>109
まぁ別に気にしないぞ

 

49: 2023/02/19(日) 01:54:13.010 ID:Oc67B6jn0
自分が知ってる以前の時代は
ヒットチャート上位をつまんでダサい!!って言ってそう

 

50: 2023/02/19(日) 01:54:20.500 ID:jGJ3U5ff0
2000年までの曲ってシンプルで覚えやすいな
歌ったこともないのに歌詞全部知ってたわw

 

55: 2023/02/19(日) 01:56:01.792 ID:zj80oGkQ0
しかし最近って特に大きなムーブメントってないよな
EDMとシティポップひたすら擦ってる



63: 2023/02/19(日) 01:59:38.288 ID:jGJ3U5ff0

>>55
大きい小さいはともかくとしてネット文化発の曲が沢山出てきて嬉しい限り
米津もヨアソビとかもボカロ系だろ

ネット発の曲はマスコミや企業が意図的に作り上げたブームじゃなくて好きでやってる文化が醸成されて形になった物だからね
日本の文化土壌の中で自然生成された物だから嬉しい
ネットが出来た時はこういう素人たちの文化がドンドン花開くと期待してたからようやくそういうのが出てきて感動してる

 

65: 2023/02/19(日) 02:01:29.935 ID:HV6aya6Za
>>63
あと00年代もクソではないぞ
ケツメイシとか湘南乃風とかは余裕でありだからな

 

69: 2023/02/19(日) 02:03:20.297 ID:zj80oGkQ0
>>63
いわゆる同人音楽以降のアーティストって
「やってみた文化」っていうか特に音楽的なバックホーンがないことが多いから
俺はあんまり好きじゃない

 

56: 2023/02/19(日) 01:56:03.710 ID:jGJ3U5ff0
今の曲もカッコよくて好き
ユニバースとかハビットお気に入り

 

57: 2023/02/19(日) 01:56:20.294 ID:bYrT4hZv0
演奏は90年代のほうがうまかった
歌は全体的に20年代のほうがうまいが暗黒期のワンオクウーバーのほうがうまいし80年代のメタルのほうがさらにうまい

 

58: 2023/02/19(日) 01:57:24.338 ID:HV6aya6Za
10年代が邦楽崩壊ってのは的外れだろ
back numberとかワンオクは余裕で聴けるレベルだし

 

62: 2023/02/19(日) 01:59:15.344 ID:tWfsYawK0
>>58
バクナン、ワンオクはいいけどな

 

60: 2023/02/19(日) 01:57:39.821 ID:zj80oGkQ0
スピッツの曲はかなり尖ってるぞ
ポップスでシューゲイザーやってたのなんてあいつらとスーパーカーくらいだろ

 

64: 2023/02/19(日) 02:00:00.535 ID:zj80oGkQ0
9000曲は大した量じゃない

 

66: 2023/02/19(日) 02:01:34.610 ID:tWfsYawK0
まぁスピッツミスチルに関しては俺の好みなっちゃうからな
ミスチルも最近?出してたBrand new planetとか好きだし

 

67: 2023/02/19(日) 02:02:18.489 ID:zxAxvSBI0
9000曲ってなんだよ普通アルバムの枚数とかで語るだろ
どんなのあるかちょっと本棚みせてみろよ

 

73: 2023/02/19(日) 02:04:06.273 ID:tWfsYawK0
>>67
アルバムかさばるからPCでflacで取り込んだら売っちゃうんだよ
あと最近はハイレゾで買ったりしてるし

 

68: 2023/02/19(日) 02:02:43.125 ID:mSjsiEIx0
ポルノとかラルクの時代が最高だったな

 

71: 2023/02/19(日) 02:03:52.918 ID:bZNVNVJpr
10年代は音楽に興味あると新しい音楽つくる人がみんなニコニコに行ったからJPOPの質がめちゃくちゃ下がった
20年代になってインターネット音楽がインターネット音楽でなくJPOPと扱われるようになったから復活した
こんな感じ

 

74: 2023/02/19(日) 02:04:28.958 ID:mSjsiEIx0
たまとかいつ聞いても新しく聞こえる曲は本物だと思う

 

75: 2023/02/19(日) 02:05:28.361 ID:tWfsYawK0
小室ダサいとか言ったけど小室曲も聴くからな
安室、globe、trfとかも

 

79: 2023/02/19(日) 02:07:56.548 ID:tWfsYawK0
曲数多いのは映画のサントラとかも入ってるからだわ
アルバム枚数は814だわ

 

87: 2023/02/19(日) 02:13:00.655 ID:mSjsiEIx0
歌詞なんかも重要なんだよ
ポルノグラフィティはすごいんだよ
三人いた頃は本当にすごかった

 

89: 2023/02/19(日) 02:13:53.871 ID:tWfsYawK0
>>87
ポルノってなんで二人になったんだっけ?

 

90: 2023/02/19(日) 02:14:06.753 ID:bZNVNVJpr
音楽でいうと星野源とかも古い曲を若者向けにアレンジして売ってたよね
最近はまた作風違うけど

 

92: 2023/02/19(日) 02:14:44.827 ID:tWfsYawK0
>>90
星野源ってブラックミュージック好きだっけ

 

93: 2023/02/19(日) 02:15:51.664 ID:zj80oGkQ0
星野源はファンク好き

 

94: 2023/02/19(日) 02:17:01.813 ID:tWfsYawK0
>>93
そうだっけ?
なんかブラックミュージック好きのイメージあったわ

 

95: 2023/02/19(日) 02:17:21.692 ID:zj80oGkQ0
サケロックがもう00年代だからどっちかというと古いアーティストだけどな

 

97: 2023/02/19(日) 02:18:10.804 ID:dhu/KS5F0
星野源がファンク好きだろうとブラックミュージック好きだろうとどちらにせよ意外だわw

 

99: 2023/02/19(日) 02:19:08.902 ID:zj80oGkQ0
ファンクがブラックだからブラック好きで何も間違ってないだろ

 

88: 2023/02/19(日) 02:13:11.626 ID:uAeSQHKO0

時代的に新しいかではなく自分の感性から見て新しい刺激かどうか

この理論で若い世代に昔のものを売ってるのが主にファッション業界

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】アイドルさん、温泉で外国人グループにパンツを笑われる

ラルクとグレイの「違い」、ガチで判明してしまうwwwwwww

【悲報】EXIT兼近「ヤバいツイート探せば無限に出てくるけどあれはヤンキー大喜利です。勘弁してくれ」

【悲報】米津玄師を熱唱しながら運転してた人、完璧なタイミングで米津る

日本のロックミュージシャンで一番凄い人て誰なの?

最近のアニソンはクオリティが高いってマジ?

10年以上ライブで披露されてない曲

【悲報】ミスチルでも邦楽Spotify月間リスナー数TOP50にも入らない

【画像】アニメ、声優で実写化wwwww

【画像】本田望結、流石に育ちすぎwwwww

【画像】 低所得者にはわからない寿司ネタがこちらです。

2008年頃の日本の雰囲気wwwwww

【悲報】鬼滅の刃3期の主題歌の評判があまり良くない ワンオクが選ばれなかった理由

【衝撃】『一人暮らし』がなぜダメなのか、その理由がこれですwwwwwww

【悲報】ホテルのチェックインが15時以降な理由、マジで知らない方がよかった…

スピッツ・草野マサムネが過去に「結婚」確信した女性アーティストの存在

【悲報】最新の迷惑系YouTuber、やらかしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww他

【動画】Z世代のチャレンジが止まらない!!! 次は松のやが標的にされてこんな状態・・・他

【驚愕】女子中学生「人を測る定義として学歴が1番わかりやすいから学歴社会は悪くない」→何故か炎上してしまう…他

【画像】大学ミスコンってヤバくないか?他

【動画】 マグニチュード7.8。トルコ大地震の瞬間を記録した映像がエグいほど怖い。

スシローで注文品デザートを舐めて元に戻す迷惑行為

【恐怖映像】 幽霊、完全に撮影される・・・・・

海外「日本人の誇りなのに…」 日本のナポリタンが世界最悪の料理ワースト100にランクイン

【悲報】オタク、好きなアーティストが同じなだけでは仲良くできるとは限らずwwww

【悲報】ジャニオタ、広瀬すずにガチギレしてしまうwwww

有吉「Vaundyの本番でやった煽りさぁ、あれスベってたよね…w」

【悲報】鬼滅→呪術→チェンソーに続く社会現象アニメ、ガチで見つけるの無理そうwwww

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676737536/

コメント

  1. 9千曲で倉木麻衣・・・?

    • 倉木麻衣がダメなわけはないんだがなんか脱力したわ

  2. 92年の年間ランキングトップ50なんて名曲だらけ

    • こいつが倉木麻衣を好きなのは勝手だし個人の趣味の問題だから良いが、逆にこいつの趣味に合わなかった音楽が貶されるいわれもないのよ

  3. 20年代邦楽←アニソンタイアップだらけ

  4. 今は売れるミュージシャンが少なすぎる
    サブスクの影響で同じミュージシャンの同じ曲ばっか聴いてるから

    • spotifyのトップ100にvaundy10曲、髭男8曲、優里6曲
      この3組で1/4を占めてる

      • 日本ではspotifyよりシェアが高いと言われてるApple Musicではvaundy10曲、back number10曲、髭男9曲で約1/3を占めてるぞ。

    • おっさんにとっては不思議な現象
      サブスクで幅広い曲が聴けるようになって何で逆に狭まるんかと
      ディグるってもう行動自体死滅してそう

  5. おじさんが自分の好み発表しただけ

  6. 今の曲も20年後にダセェwと笑われるんよ

  7. 20年代邦楽←売れたら食えるという概念が崩壊、音楽は職業から趣味、暇つぶしへ
    >>32
    ライブで食えるからな
    >>35
    それ一応食えるけど一昔前の一発当てた後にオワコン化したアーティストのやり方なんよ
    所詮肉体労働であって夢がない

    80年代に没落した演歌歌手のやり方の後追いだね

  8. 音楽を年代で語るのはどうかなと、どれくらい長い間親しまれたかの方が重要だと思う。あとその音楽を聴いて生きてた頃が記憶されて思い出になるから昔の曲をディスられても当たり前だよなと思ってしまう。思い出も何もない人もいるからね

  9. 日本は歌謡曲から脱却できず聴くための音楽ではなく歌うための音楽だからな
    カラオケというビジネスが組み込まれているから余計に無視できないだろうし

  10. 同年代やが自分が高校生の頃ちょうど同じぐらいの曲数でこんな感じだったかもしれん
    まあ9000曲程度しか持ってないやつの意見ですわ、知識も伴ってない雑魚

  11. >>ネット発の曲はマスコミや企業が意図的に作り上げたブームじゃなくて好きでやってる文化が醸成されて形になった物だからね

    そのボカロ文化やネット音楽も大手事務所に目をつけられてタイアップにあてられる時代なのがなぁ

  12. なんと軽い薄っぺらい議論なんだ
    自分で年代で分けといて、
    挙げられたアーティストが好みじゃないから評価ができないと言う中で
    年代で括って喋っていることのお粗末さよ

    • 80年代がアイドル時代なわけねーバンド黎明期なの無かった扱い通らんわ
      10年をひとくくりにしてる時点で語る意味ナシ

    • おっさんが若者気取りでまたまとめた奴やろ

  13. また始まったかオイ

  14. バクナンワンオク賞賛してる時点で主もどうなのよ

  15. 邦楽はいつの時代もなんかダサいポジでしょ
    00年代天下のレンジ、グリーン、バンプとかも

  16. AKBの功と罪はランキングを壊したことだな。もうランキングなんてあてにしてない

  17. BTSがバターとかいう曲出してなかったか?
    あれは売れてるやろ

    • 一昨年やな

  18. 色々聞いてるのはどの時代でもおっさんだけじゃね
    若者も結局同じ曲しか聞かんよ
    だからadoとか髭壇とか聞かれてねぇの

    • オッサンじゃなくて音楽オタクでは
      一応現在中年くらいの男性は「これを知らないなんて(笑)」と
      陰湿に笑われる文化を経ているので仕方なくたくさん聞いた部分はあるが

      • ぐだぐだ言い訳してるがお前はおっさんだぞ?

        • 内容の無いレス要らんのだが
          下らない煽りでレスバがしたいなら2ch行け
          1人で10レスくらい返してくれるようなお友達もいるぞ?w

          • 5chなおっさん

タイトルとURLをコピーしました