1: 2023/09/02(土) 15:00:44.556 ID:j8mXZa090
教えて
2: 2023/09/02(土) 15:01:22.200 ID:QHCpSQ8R0
いやただの希少性だろプレミアだろ
4: 2023/09/02(土) 15:01:59.946 ID:j8mXZa090
>>2
じゃあ音の良し悪しは無いの?
3: 2023/09/02(土) 15:01:39.415 ID:A4nrRFFMd
アコギだったら明白
7: 2023/09/02(土) 15:02:21.984 ID:j8mXZa090
>>3
やっぱ10倍いい音するの?
6: 2023/09/02(土) 15:02:13.773 ID:9AkDOBqH0
アコギ…もう書かれてたわ
8: 2023/09/02(土) 15:02:37.074 ID:j8mXZa090
エレキだと別に変わらない?
10: 2023/09/02(土) 15:03:13.858 ID:la4CvIjoa
良い木材使うから
11: 2023/09/02(土) 15:03:49.108 ID:j8mXZa090
>>10
良い音のする木材はやっぱり高いの?
14: 2023/09/02(土) 15:05:08.405 ID:la4CvIjoa
>>11
たとえばネックだと反ったら終わりだろ?
12: 2023/09/02(土) 15:04:00.946 ID:Ou+3o/fZd
全然違うぞ
ギター買うなら20万以上のにしろ
13: 2023/09/02(土) 15:04:53.430 ID:j8mXZa090
>>12
げーやっぱそんなに必要なの😭😭
16: 2023/09/02(土) 15:05:11.852 ID:YpSvJnch0
あたりまえやろ
五万とか5ピースだし
ピックアップの銅線から質がダメ
17: 2023/09/02(土) 15:05:47.241 ID:M+YPZgam0
>>1
良い音を出す事が大事だと思ってたが
yoasobiの打ち込みを聴くことでガラッと印象が変わった
楽器の癖が全くない音楽の中で幾田リラが歌う事で
とてつもなくボーカルが良く聞こえる
そう考えると今までのバンドは癖の強すぎるギターがボーカルの邪魔してたんだって気付かされた
21: 2023/09/02(土) 15:10:01.609 ID:rIuySz+wd
>>17
それ関係ないギターであるか打ち込みであるか関係ないやん
作り手側の問題でしかない
ギターを前に出すかどうかの判断一つ
ボーカルを前に出すギターを出来ないバンドってだけやで
18: 2023/09/02(土) 15:06:24.140 ID:YpSvJnch0
フェンダーのカスタムショップも3ピースのボディを狙って作ってるけど
一番良いのはワンピースで指板はスラブやで
19: 2023/09/02(土) 15:07:53.863 ID:YpSvJnch0
木材の違いは広がりの違い
本物のアンプとストライモンの違いぐらお変わる
20: 2023/09/02(土) 15:08:12.882 ID:0pi4aVOP0
木材加工技術が進化しすぎてベニヤ板でハカランダーの音だせるようになったから
高級木材である必要が無い
25: 2023/09/02(土) 15:11:03.009 ID:22ovfpQx0
>>20
ギターのスレでベニヤって言われたら単板なのか合板の事なのか分からん
22: 2023/09/02(土) 15:10:08.536 ID:mMumxQ170
アコギだとボディ全体が振動する感覚が伝わってきて弾くと感動する
エレキギターはそこまで高いの使った事ないからよく知らない
24: 2023/09/02(土) 15:11:01.529 ID:A4nrRFFMd
単板と合板じゃやっぱり全然音が違う
あとは材質と年数、密度、作り手の上手さとか色んな要素がある
正直音の好みの問題もでかい
26: 2023/09/02(土) 15:11:24.511 ID:YpSvJnch0
木材の違いは年月を重ねることで大きく変わってくる
作りたてご似ててもあかんねん
27: 2023/09/02(土) 15:11:53.693 ID:NfBgeoNr0
ヴィンテージプレミアムじゃないならさすがに50万の方がいいよ
10万と50万だったらほぼ好みになるけど
29: 2023/09/02(土) 15:13:04.155 ID:8Xgo/jhy0
音の違いわかるマン集めてクイズしたいわ
どうせ当たらん
33: 2023/09/02(土) 15:14:23.893 ID:bBF5s8PnM
ブランド料だよ
本家の使ってまーす、みたいな
34: 2023/09/02(土) 15:14:28.610 ID:j8mXZa090
ギターじゃないけど
何百万もするケーブルと針金でブラインドテストしたら誰も分からなかったそうな
38: 2023/09/02(土) 15:15:48.594 ID:NfBgeoNr0
>>34
2択なんだから誰かはわかるだろう
35: 2023/09/02(土) 15:14:29.694 ID:jVdN4GZ+0
一番でかいのはPUとブリッジペグなどの弦と接触するパーツ
ダンカンとGOTOHで揃えるだけで4万
安ギターにそれらを乗せ変えるなら最初から付いてるやつ買った方がいい
そうなると20万クラスになる
37: 2023/09/02(土) 15:15:34.423 ID:OpyTVal30
よっぽどアコギとクラシックギターの音好きじゃないと
どうせエフェクターでいじるし
39: 2023/09/02(土) 15:15:52.728 ID:YXvudQEUd
弾きやすさは圧倒的に違う
音は大音量で他の楽器混ざった現場で気づく程度
41: 2023/09/02(土) 15:16:21.123 ID:j8mXZa090
>>39
それは自分で調整しろよ
44: 2023/09/02(土) 15:17:43.692 ID:YXvudQEUd
>>41
調整で埋められるもんじゃないぞ
45: 2023/09/02(土) 15:18:22.856 ID:CkN927Er0
人の感じかたなんて十人十色なんだし弾いて見て気に入った奴でいいと思うぜ
高いのを買ったほうが大切にするって意味ではいいかもしれんね
49: 2023/09/02(土) 15:20:42.279 ID:u414GuiF0
聴く分には個人差あるだろうけど弾く側は音も弾き心地も違うから一発で分かる
51: 2023/09/02(土) 15:22:35.496 ID:DitWENvsa
ギターの音色って綺麗な音なのだろうか
52: 2023/09/02(土) 15:24:04.638 ID:j8mXZa090
正直いくら出すか悩んでんだよな
さすがに50は出せないが
10万クラスで抑えるか30くらいまで頑張るか
54: 2023/09/02(土) 15:27:42.923 ID:jVdN4GZ+0
>>52
とりあえずPUダンカンかディマジオ乗ってりゃある程度のギターで素人ならずっと使えるレベルだ
ステンレスフレットでロックペグならなおよし
53: 2023/09/02(土) 15:24:55.203 ID:zE+crRDca
初心者ならギター本体に10万以上かけるなら5万前後のギターと残りでエフェクターとか機材買ったほうが良いわ
55: 2023/09/02(土) 15:28:00.239 ID:b5SkbOgUM
エレキは妥協せずに造れば30万で頭打ちになる
それ以上は希少材やらブランドパーツやらの付加価値
弾き易さやフレットのピッチなど造りに関する部分は日本製の10万ちょいの買っておけば間違いない
60: 2023/09/02(土) 15:32:42.225 ID:7KS5Sntc0
とりあえず何が欲しいか言えよ
61: 2023/09/02(土) 15:34:53.494 ID:j8mXZa090
>>60
ストラトの形したリアハムならいいなって思ってた
汎用性高そうだし
他はこだわり無い
69: 2023/09/02(土) 15:39:04.556 ID:7KS5Sntc0
>>61
ニッチだな
70: 2023/09/02(土) 15:40:35.294 ID:j8mXZa090
>>69
ニッチなのか…
普通のというか、リアシングルの音が好きだけど、バンドだと汎用性が低いというかでどうしてもリアハムの選択に
フロントはシングルがいい
72: 2023/09/02(土) 15:43:41.260 ID:7KS5Sntc0
>>70
結局HSSって汎用性あるようで中途半端なんだよな
Fenderでも出してるけど人気ないし
74: 2023/09/02(土) 15:44:21.006 ID:j8mXZa090
>>72
ダサいなとは思う
普通にHHに選んだ方がかっこいいかな
77: 2023/09/02(土) 15:47:34.090 ID:7KS5Sntc0
>>74
シングルの音好きなら普通のストラトタイプ買った方がいいと思うよ
3SのフロントPUの音とHSSのフロントの音全然違うから
3S買って物足りなかったらリアにシングルサイズのハム付ければ
80: 2023/09/02(土) 15:50:59.122 ID:j8mXZa090
>>77
何でそんな事になるんだろう
ザグり方で音が変わるってことなのかな
82: 2023/09/02(土) 15:53:33.109 ID:7KS5Sntc0
>>80
同じ機種の3SとHSSでザグリも同じの比べても明らかに違うんだよな
配線関係じゃねぇかな
なんかジャキっとしねぇんだよな
63: 2023/09/02(土) 15:36:19.495 ID:j8mXZa090
形にしかこだわりない
重いのデカイのはだめ
軽いからIbanezのsシリーズも良い
66: 2023/09/02(土) 15:36:50.243 ID:lkbX4Cu20
100万以上したベース持ってるけど、もう10年以上弾いてない
ギターの事は分からないけどベースだと
5万の壁<10万の壁<30万の壁<50万の壁
ってのはあるなーとは思う
67: 2023/09/02(土) 15:38:38.968 ID:j8mXZa090
>>66
ベースは出音直接PAに送ったりするし、歪ませたりすることも普通無いから音の違い大きそう
71: 2023/09/02(土) 15:41:15.126 ID:lkbX4Cu20
>>67
自分の経験というか個人の主観だから確実ではないけど、
明らかに価格帯で音の差はあるなーって思う
ギターの事は分からないw10万しないフェンジャパのストラトしか持ってないので分からない
68: 2023/09/02(土) 15:38:53.049 ID:9QNp6xET0
中古1万円くらいのストラト・テレキャス・レスポール・24フレット・アコギを買えば合計5万で満足感5倍以上
78: 2023/09/02(土) 15:49:56.250 ID:j8mXZa090
>>68
レスポール持ってるけど重いしネック太いから嫌いだわ
音は好きだけど
75: 2023/09/02(土) 15:45:30.118 ID:XHCT75Rh0
フライングVは構造が単純だから比較的安いってどっかで聞いた
76: 2023/09/02(土) 15:46:14.163 ID:j8mXZa090
>>75
座って弾けないのでNG
79: 2023/09/02(土) 15:50:36.672 ID:6StLd5jPa
ポールリードスミスはどうなの?
81: 2023/09/02(土) 15:51:06.397 ID:j8mXZa090
>>79
高杉
83: 2023/09/02(土) 15:53:49.972 ID:SRfS7lplp
>>81
SEがあるじゃん
まあまずはどういうジャンルやってるのかも大事だと思う
モダンなスペックが欲しい感じなのかどうかとか
86: 2023/09/02(土) 15:59:13.797 ID:j8mXZa090
>>83
モダンなスペックが欲しい
今風の学生が聞くようなバンドが多いかな
モダンって何なのかよくわからんが
89: 2023/09/02(土) 16:09:26.922 ID:rIuySz+wd
>>86
シェクターやサーあたりじゃね?
モダンが何をさすかわからんが
今風にマッチする機種ばかりやろ
安いのなら
ヤマハ、アイバ、バッカスあたりのそれっぽいのでお茶濁すくらいじゃね?
90: 2023/09/02(土) 16:14:39.330 ID:j8mXZa090
SCHECTERは大アリ
97: 2023/09/02(土) 17:18:41.505 ID:hfK5MT7Pd
物による
好みにもよる
好きなの買え
103: 2023/09/02(土) 18:31:06.983 ID:0VAn1tFk0
大抵は弾いている本人にしか違いが分からない
でも無視できない違いだ
弾いていて退屈だったり苦痛な楽器で
良い演奏をするのは難しいからな
104: 2023/09/02(土) 18:42:24.614 ID:PMZrvD+L0
まぁ正直違うな
30万と50万ならそうでもないけど
105: 2023/09/02(土) 18:44:49.012 ID:D4A+gOM/0
ブランド料ってのは確実にある
とある日本メーカーの43万ぐらいのギター買った時、店員に「このギターと同じ材質でマーチンだったら80万は超えますよ」って教えて貰ったわ
108: 2023/09/02(土) 18:52:30.809 ID:2WSRa4kq0
>>105
同じ価格なら絶対にマーチンに勝てないよ
材料のクオリティで勝ってても音じゃ絶対にマーチンには勝てない
106: 2023/09/02(土) 18:49:05.321 ID:PMZrvD+L0
そりゃ日本メーカーは安いもん
結局コスパで売らなきゃ勝てないのが日本だし
107: 2023/09/02(土) 18:51:59.252 ID:D4A+gOM/0
コスパ云々の話ではない
ブランド料の話
マーチン、ギブソンって名前が付くだけで価値が上がる 作り、材質は同じなのに
だからただブランドで買うやつはアホ
114: 2023/09/02(土) 19:04:23.084 ID:avb0edv70
弾きやすさは全然違うな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像あり】最新の米津玄師さんwwwwwwwwwww
■【悲報】ヒグマに餌付けした炎上YouTuber、騒動に対し謝罪風脅迫
■ミスチルの暗黒期wwwwww
■【悲報】コムドット、止まらない・・・・・・
■【悲報】ラッパー特有の「売れてるやつの曲はダサい」とかいう謎理論
■最近の日本の音楽進化しすぎてて草
■平成「好きなバンドがアニメタイアップやってると惨めで泣きたくなる」
■一曲しか思い浮かばないアーティストと言えば?
■現実逃避したくて青森県に3年間住んでみた結果wwwwww
■【画像】平野綾(35)さんの現在wwwww
■【悲報】令和のアイドル、遂に飛んでしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】あのちゃんさん、ついにお前らネット住民にブチ切れてしまう
■椎名林檎さん、うっかりエ●●な衣装を着てしまう
■【画像】 大谷翔平さんに恋人候補現る←超美人だぞ
■ホリエモン、ひろゆきに論破されてしまう
■ビッグモーター社員「『ウチにも除草剤まいてくれ』と電話がかかってくる」
■【超速報】すい臓がんユーチューバー、重大発表キタァアアアアアーーーー!!!!
■2045年問題がヤバすぎる
■【芸能】36歳アイドル、生誕祭にファン一人しか来ず そのまま卒業
■【衝撃】ワイ外資系金融マン、キツすぎるwwwww
■【画像】HYDEさん、ガチでイカつくなるwwwwwwwwww他
■NHK、ネット受信料「スマホやPCを持っているだけでは発生しない」他
■【動画】最近のJKさん、とんでもない格好で剣道をしてしまう他
■【超画像】TwitterのX社本社ビル、大炎上してしまう!!!!!他
■【悲報】識者「YOASOBIのアイドルって曲正直ダサいよな」→大炎上してツイート削除へ
■【朗報】スピッツさん、ここにきて最高傑作を世に放ってしまう
■【悲報】新しい学校のリーダーズとかいう激スベリグループ、流行りだす
■【画像】ジャニヲタさん、とんでもない「うちわ」を作ってしまうwww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693634444/
コメント
ギターって弦によるテンションがかかっているからね
高額のギターはペグと材質の強度に伝統ある独自の技術をもってる。
結局は弦を張ったときの響きとチューニングの安定感なんだよ。
響きは分かるけど、チューニングの安定感は値段に比例しないぞ
夏場になると激しくネックが反る海外製ギター、ベース持ってたから
素人が趣味でやってるなら国産の10万位のタイプ違い2~3本持ちの方が楽しいかも
5万のギターを買ってまともなギターに改造・調整しようとするくらいなら素直に30万のギター買った方が後々の事を考えると安上がり
エレキの場合は30万なら求めてるもの次第だと思う
ハードウェア総入れ替えしても自力加工ならそこまで高くないしナットやフレットはどのみち消耗品、ネック処理も自分で改良すればだいぶイケる
今時トラスロッド調整範囲を越えて曲がるネックやボロボロと崩れる合板ボディとかは見かけないしな
バスウッド系でどうにかなる音が好きになれば長く付き合えるだろう
ヴァイとかサトリアーニとか本人使用のハイゲインピックアップだけでそれっぽくなるし(アームプレイは苦しいが)
例えばストラトで本家30万と他社コピー品5万ならロゴ関係を隠しても見た目やワンフレーズの音で解るな
何が良い音か弾きやすいネックかというのは個人個人の価値観だけど、5万はまだ使われてる部品や加工の丁寧さ、音の広がりなどで高額品のハズレ個体とでも段違いなレベル差がある値段帯
スレ主みたいにひとまずでも10万出せるなら、損得は置いといてまず10万のではじめてみたら良いと思う。
5万のだったら10万貯まるまで待てと言うけど、最初から10万のが買えるなら、買った後もしうまく行って次のステップに行く時に10万のを売った金と楽しんだ時間の間に貯めた金を足してより良いのを買えば良い。
ものがなければ何もできないが物があれば練習もできる。車と同じことだと思う。10万のギターを5万でなら買いたいというやつはいるだろうし。
安ギターは詰まった事するね
同じピッキングで弾いても響きが小さくサスティーンも短い
まぁ初心者なら安ギターでピックアップだけ替えれば良いよ
違いがわかるほど耳も肥えてないだろうし
魔法の言葉「とりあえずスーパーディストーション」
中華製激安ギターだとダンボールみたいな合板ボディで、「反る」じゃなく
「捻じれる」ネックってのもあるからピックアップ替えてもどうしようもない地獄
5万のストラトをきちんと調整したらブラインドテストしても
CSともわかんねーんじゃねーかな。
お前は調整を何だと思ってるんだ
改造ならともかく調整で出来る事なんてネックを真っ直ぐにしてオクターブチューニング正して弦高を好みにしてピックアップと弦の距離を決める程度の事だぞ
それで音に関わる要素は弦とピックアップの距離だけだから本質的に音は大して変わらんぞ
今時5万じゃまだ正体不明の謎ピックアップが付いてる値段帯だからそれを適当に調整しただけでカスタムショップと同じ音になったら笑えるわ
ストラトなんかは同じ木材、パーツ、塗装で同じリペアマンに調整してもらったら正直聞き分けられないと思う
それはもう5万のギターじゃないな
初心者なら音の違いなんてわかんないんだし、見た目気に入ったのにするのが一番いいだろ
そのほうが練習するモチベーションもあがる
試奏しろとしか言いようがないな
違いがあるのは一瞬で分かる
その上でいいか悪いかというより自分に合う合わないが大事かな
安い高いの違いってまずトラスロッドの違いだと思うわ
安ギターには埋めるのが楽で調整しやすい太くてゴテゴテしたやつが入ってるからその分金属が占める割合が多いし重い
だから音もゴンゴンいうし抜けが悪い
家にあるので一番いい音するのは合板ボディのクソ安ギター
俺もジャンク品で買って修理したMDFボディの低価格帯アイバニーズ持ってるけど
特に不満も無く使えてるわ