話題のバンド・羊文学 「音楽よりでかいのは文学」 バンド名の由来を明かす
12/6(水) 22:35 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a7690b7fba461e360294303062dd72b1a6bac7?page=1
『羊文学』の(左から)フクダヒロアさん、塩塚モエカさん、河西ゆりかさん
■メンバーそれぞれが影響を受けたアーティスト「3人でやってどうなるか」
――『羊文学』というバンド名の由来を教えてください。
塩塚:中学3年生の時につけて、意味がほぼないんですけど(笑)好きなバンドに「SHEEPなんとか」っていうのがあって。“SHEEP”ってかっこいいんじゃないかなと。最初は英語でいこうと思ったんですけど、気付いたら漢字になっていて。バンドだけど、オーケストラみたいなことをやりたいって思ったんですよ。イメージで。オーケストラはバンドサウンドより大きい音像がある。だから「音楽よりでかいのは文学か」思ってつけて・・・もうやめてください(笑)すごく聞かれる度に恥ずかしいエピソード(笑)
――河西さんとフクダさんは、バンド名をどのように感じていますか?
河西:私はあとからバンドに入ったんですが、元々『羊文学』ってバンドがあることも知っていたんです。ずっと『羊文学』っていう名前は印象的で忘れなかったので、ぱっと見、漢字だから目立つし、エゴサーチもしやすいし、いいかなと思って。
フクダ:僕自身もサブカルチャーにとても影響を受けていまして、そういう要素とかスピリチュアル的な要素とか色々な側面を感じたので、一筋縄ではいかないなとバンド名から伝わってきたので、加入する時の決め手でもありました。バンド名は。
――音楽を始めるにあたり、影響を受けたアーティストはいますか?
河西:最初バンドにハマったきっかけになったのが、『JUDY AND MARY』で、そこからバンドを聴くようになって、どんどん掘り下げて『The Stone Roses』とか『PIXIES』とかそういったオルタナだったりとか、力強いサウンドが好きになっていって、その辺は影響を受けていると思います。
塩塚:小学生の時にYUIさんに出会って、自分で曲を作るっていうことが発想の中に入ってきて。そこから中学生とかでバンドを聴くようになって、一番このバンドをやる上で影響を受けたのは、『Yuck』っていうイギリスのバンド、それから『The Smashing Pumpkins』とかも影響受けました。
フクダ:僕も結構色々なジャンルから影響を受けているんですが、浮遊感とか陶酔感とかドライでダークな陰鬱な音像がとても好きなので、シューゲイザーだと『my bloody valentine』からとても影響を受けています。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【関連記事】
ひつじぶんがく
ついこないだ芦田愛菜のドラマ出てたじゃん
>>5
ドラマのマザーと
映画の八日目の蝉とで
最後に主人公を逮捕する女刑事は
吉田羊だったな
狙ったのかな
どうもグッと来るものが無い
それでは失礼します
マヨイガの曲はいまいち
自称意識高い系かなあwww
一度でいいから見てみたい
ドラムの顔
まずはここから入りましょう
羊文学 “人間だった”
https://youtu.be/16jL0eThQmM?si=88HiODQjMTpB8o8B
羊文学 – 砂漠のきみへ
https://youtu.be/S8YpTwOqt84?si=UKNxkFhlY4fwfMw_
確かに恥ずかしい
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【衝撃】Z世代「スピッツやミスチルを好む年齢層はクソダサい」
■ハライチ岩井の嫁が澤部に見えると話題にwwwww(画像あり)
■えっ?カップラーメンのお湯のライン律儀に守っている奴いんの?
■【悲報】粗品「YouTuber全員おもんない。あんなん大学生の延長やん」
■【ヤバすぎやろ!】夜行バス、この女(♀)がやらかして地獄・・・・・・・・・他
■【画像】ホリエモンさん、ABEMAでコスプレを披露する‥他
■海外「日本との格差に涙が…」 外国人ママが伝える日本の子育て環境が夢のようだと話題に
■アイドルさん、うっかり枕営業のことをしゃべってしまう痛恨のミス・・・
■【すげぇ】 2300万で『月7万』のローンで、ついにマイホーム買った結果www
■【画像】幾多りら(ヨアソビ)さん、女優に格の違いを見せられるwwwwwwwwww
■【画像】Z世代の間で流行りまくってる曲一覧がコチラ マジでどんな感性してるんやこいつら
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701897221/
コメント
前髪伸びた時たまにドラムの人の真似する
だいたいのバンド名てかなり適当に付けてるよな
羊文学のドラムの人とAdoの顔出し、どちらが先なんだろうか…
きのこ帝国フォロワーめちゃ分かるw
羊文学何故かハマらなかったなあ
名前はずっと聞くしこのメロウさは悪いとも思わないんだけど、
羊文学でなきゃいけない理由もないと言うか、
聞きたくない理由はないが個人的に刺さるフックがなかった
+能動的に聞かなくても否が応にも耳にする程にはメディアプッシュがなかった
→名前だけは知ってるけどずっとスルーしたままなアーティストの一人に
シューゲポップって昔から割といたしシューゲアイドルもいるぐらいだから革新性はあんまないよなぁ
分かる
カネコアヤノとスカートをさらっと聴きつつ羊文学を素通りしてしまい、
くるりのハイウェイ聞いてこよってなる
このジャンルの中で何か尖ってくれたら引っ掛かるんだが
オルタナ路線になるとcruyff in the bedroomやPLASTIC GIRL IN CLOSETやFor Tracy Hyde 界隈がいるし、田渕ひさ子がやってるバンドもあるしなぁ
尖ってる部分が肌の露出度だけ
ヴィジュアルが先行してる所がいかにもソニーっぽい
この前歌番組で見た限りでは、3ピースの音数の少なさを埋められる程ボーカルにパワーが決定的に足りてない感じだった
スピッツみたいにサポートの鍵盤弾きを入れりゃいいと思う
ユニコーンが阿部の加入でさらに幅を広げたみたいに
Homecomingsじゃなくて羊文学でなきゃ駄目な理由が良く分からなかったんだよな
聞き込めば何かあるのかもしれないけど、一聴して惹き付ける目新しいフックがなかった
否が応にでも聞いてたらまた違ったかもしれないけど
ヒント、レコード会社
ポニキャはあんまり一般向けアーティストにアニソン振らないからな
髭男(ボソッ)
「若者たちへ」は本当に良かった。あれだけのもんが作れるのにそれ以降
は別人が作っとんかっちゅーくらい酷い。
our hopeはめっちゃ良かったけど今月出した新譜は微妙だったな
音の厚みがある強い曲が少ない
ボーカルの顔がちょっと羊っぽい感じあるよね
最初、羊文字(ひつじもじ)だと思ってた
かわいい
羊文学は歌上手くなって、ちゃんと売れ線を作って売れたから凄い
雨の時とか好きだけど売れないやろなと思ったもん
ドラムの痛さが増してる笑
ガリレオガリレイと似たような感じに終わりそう
More than words、良い曲なんだけど、マジで劣化ACIDMANにしか聴こえないんだよな
20年前くらいの邦楽ロック聴いてたら別に目新しさは何もないけど
メジャーでアニメ主題歌とか売れる為の漂白されまくってるのに
ここに来てやりたい曲作ってちゃんと売れてるのは凄いと思う
スーパーカーでもくるりでも出来なかったことだから
悪くはないんだよね
GO!!!も結構好き
だがしかし悪くはない曲の量が膨大すぎる今年だけで多分1000曲は軽くある
選択肢とコンテンツ量が膨大すぎるので、
各個人が「たまたま出会った場所」とか「余程ハマるフック」がその本人に刺さらないと、
あれも良かったなで聞き流して忘れてしまう