ヒット曲作るなら曲先か詞先か?ミュージシャン織田哲郎の答えは…
投稿日:2022/12/19 10:06 更新日:2022/12/19 10:06
https://coconutsjapan.com/etm/post-92864/92864/●「譜割・詞先・曲先」ポップス作曲講座5(たぶん役に立たない) 【オダテツ3分トーキング】#織田哲郎Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=WLevASRYj1Q12月18日、YouTubeチャンネル「織田哲郎 T’s Corporation」では、動画「ポップス作曲講座5」を公開。ヒット曲の作り方や作詞家志望の人たちへの織田さんのメッセージが注目を集めています。
■ヒット曲作るなら曲先か詞先か?ミュージシャン織田哲郎の答えは…
今回の作曲講座のテーマは「譜割」。
譜割とは、歌詞の言葉をメロディーにどうはめていくかという作業を指します。
織田さんによると、最近のポップスは、曲を先に作ってからそこに歌詞を当てはめる「曲先」の方が多いそう。
織田さん自身も曲先で制作しているのだとか。
特に、最近の人たちはヒップホップを聴き慣れているため、「言葉でグルーヴを出す」ことが自然に出来ると分析します。
一方、昭和までの曲は、詞を先に作ってからそれに合わせたメロディーを作る「詞先」が多かったそう。
その理由は、昭和の頃の曲はヒップホップのように言葉でグルーヴを出すというよりも、言葉の持つ意味を伝えることを重要視していたからだと織田さんは分析します。
そして「実は、私は本来詞先の方がいいんじゃないかと思ってるんですよ」と織田さん。
「言葉が伝わるってことが結局やっぱり重要だと思う」と語ります。
織田さんいわく、曲を先に作ると「A部分8小節、B部分8小節、C部分8小節」というように決まった型になりやすいそう。
一方、詞を先に作ると型にはまらず中途半端な小節数になり、「結果的に面白い流れになって印象的なメロディーになるっていうこともとても多かった」と言います。
また、曲先で作る場合でも「日本語の詞が乗ったことを想定して作る。これ、とても重要だと思うんですよ」と、詞とメロディーを合わせる重要性について語りました。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
(文:二木もなか/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)
【関連記事】
BOØWYのDreamin’のイントロに
ピーヒャラピーヒャラか。
ビーイングでスピニッヂ・パワーの先代ヴォーカル、
9thイメージのバンドメンバーが
再集結するアシストしたからそんくらいいいのか。
その話もチャンネルでしてるね。
その時にポンポン歌う程度のノー歌詞のほうが流行るんじゃんね
そっとしておいてくれ
織田哲郎「ピーヒャラ ピーヒャラ??」
歌いやすい
あと宣伝力
この3つがあれば曲はなんでもいい
これに曲を乗せるのは難しいだろ?ってノリで作詞したら筒美京平大先生に瞬殺されたって奴。
1986年では曲先はまだまだ珍しかったんだろう
プロデューサーが手を加えて
そこに坂井泉水のメモノートから
良さげなフレーズをはめ込んでいった
って言ってたな
だからぜんぶ詞先だという槇原敬之とかは本物の天才だと思う
詞だけでも物語として成り立つようなのに更に曲までつけるんだから
シンガーソングライターの場合ほぼ同時に作ってるみたいなものだから
作詞しながら頭で曲になっていってる
だから厳密な詞先とは違う
永遠に夏のままさあああああああ
バブルだな
歌詞から曲をイメージするかよ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【Friday砲】神田沙也加さんの恋人・前山剛久さん、その現在の様子がヤバすぎ!!!…..
■【祝報】Kiinaさん、自分になる「氷川きよし業とお別れします。22年間ありがとう」
■【覇権】ぼっち・ざ・ろっくさん、iTunes総合チャートにて米津や髭男を抑えて1位へ
■【鬼滅、W杯】LiSAとかいう、歌うコンテンツを全て大勝利させる歌手
■【悲報】YOASOBIさん何歌っても全部同じに聞こえてしまう
■【画像】楽しんご、トルコで植毛wwwwwwwwwwwwwww
■【画像】玉木宏(42)さんのプライベートwxwxwwxwxwxxwwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxx
■【W杯】日本代表主将の吉田麻也さん、驚きのカミングアウト!!!…..
■【悲報】 Z世代さん、「可愛くてごめん」とかいうクッソ不快な歌が流行りりまくるwwwwww
■【衝撃画像】クロちゃんがガチで恋した『超美人歯科衛生士』のご尊顔がこちらwwwwwww他
■9割の人間は見つけられない写真の中に写るヒョウ…などのつぶやき他
■チャンネル登録者数もうじき2000万人超え!!謎のYouTuberがこちらwwwww
■真木よう子(40)「流行りの漫画のコスプレしてみました♡」
■【悲報】一時期は髭男と肩も並べた『このグループ』、無事オワコンになったと話題になってしまう
■【炎上】アイドルさん、自宅配信中にア●●トグッズが映り込む痛恨のミス【動画像】
■【大爆笑】イーロンマスク、Twitter辞任へwwwwwwwwwwww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671546037/
コメント
同時でしょ
北山修は曲先で作詞してたそうだ。
「戦争を知らない子供たち」など先に歌詞を書いた曲も、既存の別の曲のメロディーに乗せる形で作詞してたと自身のラジオで語ってた。
織田哲郎ってポンポコリンの一発屋じゃないのか?
マジで言ってんなら無知にもほどがある
ちびまる子ちゃんは夢いっぱいも織田哲郎
いつまでも変わらぬ愛を
提供曲だとキンキの僕の背中には羽根があるやAnniversary
相川七瀬の夢見る少女じゃいられない他多数
つうかウインクの咲き誇れ愛しさよもこの人なんだね
調子が良いと詞と曲が同時に降ってくるって
いきものがかりの水野良樹とゆずの北川悠仁が言ってた
あともう一つ面白いのが水野良樹ってサビから先に作るみたい
20~30個ぐらい作ったら自分の中でオーディションして1つに絞る作曲法
歌詞興味ないけど詞先の方が面白い曲になるってのは分かる
自分で作るときも変な言葉をとっかかりにして作る方がもはや楽
メロディの引き出しとかは限界を感じるけど、言葉から始めるとイレギュラーが起こる
歌詞ないならポップスなんていらんからな
純粋に良い音楽聴きたいならインスト聴くわ
B’zは松本の曲が先
桑田も曲先
桑田は原坊が近くにいるのがでかいな
鼻歌をあっという間に曲にしてくれる
Wikipediaより
詞先型の主な音楽家
aiko
BUMP OF CHICKEN
鬼束ちひろ
川嶋あい
チャットモンチー
SHISHAMO
槇原敬之
松本隆 ※「しせん」ではなく「しさき」と呼ぶ。
筒美京平
杉山勝彦
田中公平[2]
グループ魂
熊木杏里 ※詞曲が同時に出てきた場合であっても、「言葉が先行していることに変わりはない」という発言を残している。
ゲスの極み乙女。 ※元々は曲先であったが、「私以外私じゃないの」から詞先に変更したという。
吉田拓郎
中村中
コブクロ
スキップカウズ
ジョン・レノン
エルトン・ジョン
DECO*27
松本隆ってそもそも作詞専門じゃないのか?
それはさておきゲスの私以外私じゃないのから詞先になったってすごくしっくりくる。あのフレーズは日本語の流れが先にないと作れなそう
結局歌詞なんて大した意味なくても語感がよければOKなんで、曲が優先されるだろ
ヒット曲ならそら曲先でしょ
ヒット曲の役割は広く認知させること
でも長くやるためにはライトリスナーばかりじゃなく、それらをコアファンにするのが大事だから、それらを獲得するには歌詞が大事って感じ