しばらく紅白の記事多くなります

この人がいなかったら日本の音楽はもっと遅れていた

1: 2016/11/04(金) 14:50:20.07 0.net
つんく♂
o030003101293808309773

小室哲哉
hJNHduh9npJvt3U_7inoD_10

秋元康
41626_original

の3択だと思うけど

氷室京介がいなければ日本のロックバンドが日の目を見るのは100年遅れていたと言われている
himuro_kyosuke

5: 2016/11/04(金) 14:53:24.10 0.net
ユーミン

8: 2016/11/04(金) 14:55:14.11 0.net
バカかと思ったけど
つんくは割とその後のコミックソングに影響与えてるかもしれん

44: 2016/11/04(金) 15:30:27.84 0.net
>>8
コミックソングなんか昔からあるし影響与えるどころか寺田のせいで邦楽が壊れたと言われたりするんだからそれはない

12: 2016/11/04(金) 14:56:32.76 0.net
ミスターチルドレン

13: 2016/11/04(金) 14:56:47.90 0.net
サザンオールスターズ

16: 2016/11/04(金) 14:57:39.40 0.net
つんくより森高の方が偉大だろ
14780_original

作詞ってこんなんでいいんだ

と思わせた第一人者

18: 2016/11/04(金) 14:58:52.63 0.net
>>16
詩のレベル低下を招いた第一人者だな

20: 2016/11/04(金) 15:00:33.66 0.net
>>18
幅を広げたと言ってくれw

19: 2016/11/04(金) 14:59:20.13 0.net
Bz
Bz_2

22: 2016/11/04(金) 15:01:11.92 0.net
井上陽水
松任谷由実

25: 2016/11/04(金) 15:03:01.58 0.net
山下達郎だろ

26: 2016/11/04(金) 15:06:08.65 0.net
日本と米国との音楽の差が縮まったのは日本が追いついたわけじゃなくて
米国のロックミュージックの発展が90年代で終わってギターサウンドという
過去形に先祖返りしたから。
よって日本のミュージシャンが誰かが引っ張り上げたわけでもない。
ノロノロ進んでいたら相手が止まってバックしてきた

27: 2016/11/04(金) 15:08:35.75 0.net
坂本龍一

33: 2016/11/04(金) 15:12:07.20 0.net
割とマジで桑田佳祐

34: 2016/11/04(金) 15:12:16.07 0.net
松任谷とか自己満の歌詞しか書けない雰囲気ミュージシャンだろ
e2e7b661fb76444b686d948b38882fe6

39: 2016/11/04(金) 15:20:52.34 0.net
ウタダだろ

45: 2016/11/04(金) 15:32:59.44 0.net
デーモン閣下
IMG_2982

49: 2016/11/04(金) 15:42:19.72 0.net
>>1
この中だったら 小室哲哉だけだろw

ユーミンとか桑田とか

56: 2016/11/04(金) 15:51:45.78 0.net
つんくは
歌謡曲に、コミカル性を恒常化させた

59: 2016/11/04(金) 15:58:49.12 0.net
忌野清志郎

72: 2016/11/04(金) 18:27:24.08 0.net
そもそも秋元はミュージシャンでも何でもない
音楽そのものとは無関係

79: 2016/11/04(金) 18:43:58.65 0.net
マジで言って良いなら
中村八大(アジア人で唯一の全米ナンバーワンソングの作曲家)
北山修(フォークブームの基礎を確立しJ・POPも先導した詩人)
阿久悠(作詞の限界を広げた)
桑田佳祐(日本人によるロックを開拓)

北山修の後ろには吉田拓郎 松任谷由実 松本隆
阿久悠の後ろには秋元康
桑田のはるか(数㎞}後ろには小室 つんく

83: 2016/11/04(金) 19:07:21.24 0.net
>>79
いやいや
マジで言って良いんだよ

82: 2016/11/04(金) 18:54:18.79 0.net
ラルク
news_header_LArc-en-Ciel_art201511

99: 2016/11/05(土) 00:40:24.71 0.net
小室だな
TMネットワークの初期の頃なんてチャートに演歌が入ってたからな
それとCD普及にも一役買ってる
90年代にはDL販売してたし近年はハイレゾを推してる
音楽性だけではなくそういう面でも進化した

100: 2016/11/05(土) 00:46:36.47 0.net
はっぴいえんど
YMO
山下達郎
岡村靖幸
L’Arc~en~Ciel
RHYMESTER
宇多田ヒカル

84: 2016/11/04(金) 19:09:03.01 0.net
ここ2、30年ぐらいなら良くも悪くも小室が図抜けてる
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】小林武史&akkoの長女(20)wwwwwwwwwwwwwww

【画像】Hydeさんをチビだと思うやつはこの画像を見ろ!!

GLAYで1番の名曲は? にわか「HOWEVER」

水樹奈々ってビブラートで歌上手い風に見せかけてるだけだよな

Mステで失敗して引退 デビュー4ヶ月で引退した伝説の歌姫wwwwwwwwww

今年シングルとして発売されなかった曲で打線組んだ

若者に人気の邦楽ロックバンドで打線wwwwwwww

米津玄師の方が星野源より才能があるよなwwwwwwwwwww

ブルーハーツを超えるバンドは存在しない

ロック歌手の中で誰が一番歌が上手いか決めようぜwwwwwwwww

なんで歌作る人って売れ線の曲ばっかり作らないの?

売り方を間違えたバンドといえば

ドライヤーの冷たい風の意味wwwwwwwww

【画像】手越祐也、荒れるwwwwwwwwww

ソシャゲに3億課金したプレイヤーが引退wwwww

「最近のバンドは個性が無い」っていうけど

邦楽最強のバンドって割とマジでL”Arc~en~Cielだと思う

WANDSのこと一発屋だと思ってる奴

「LUNA SEA好き」←どんな印象?

売れると思ったのに、そこまでヒットしなかったアーティスト

ワンオクとベビメタ

中高生御用達バンドの変遷wwwwww

人気バンドの分裂の原因

絶対的なカリスマ性を持つミュージシャン

DIR EN GREY好きな奴ちょっと来いはよ

嫁がつわりでメシ食わない。吐かないけど食わない。体もつのか心配だ

ミスチル初心者ですけどなにか?

日本を含む世界的にやばい事件とその後の悲惨さを教えてくれるスレ

まゆゆ写真集1位きたああああああ

親の借金返済のために姉が高校を中退!姉「私には絶対に会いに来るな!」

恐るべし】絶好調「ドクターX」米倉涼子のギャラwwwwwwwww

日本の芸能界に革命がおきてる!!!

今年の流行語大賞候補wwwwwwwwww

星野源とか綾部剛、菅田将暉がイケメン俳優扱いされてる意味が分からん

【衝撃】EXILE事務所が危機的状況へ


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/

コメント

  1. 桑田佳祐は良い意味でも悪い意味でも邦楽を変えたと思う。
    なんていうか洋楽に日本語をうまく乗せたんだよね、型にはまりきってたモノをおもっいきりぶち壊した感じ。

    • いとしのエリーは洋楽のカバーだしな

  2. 森高千里さんより遥か前に青島幸夫さんが『これでいいんだ』って感じの歌詞書いてるとおもう。

  3. 音ゲーの基礎をたった1人で構築した松浦雅也…はちょっと違うか

  4. 日本の音楽を発展してくれたのはビートルズやベンチャーズだろ

  5. ※4
    コレ

  6. 内田裕也だろ

  7. こんなのダントツで小室だろ

  8. 小室はメロディーメイカーとして優れてたけど音楽を進めたかっていうとどうなんだろ
    小室以降、浅倉大介とかavex系のダサいシンセ歌謡で溢れたのはむしろ退化だと思うし

  9. ※4
    そういうことじゃなくて、そうした舶来品を
    消化してローカライズしたり組み合わせたり色々やってきて
    邦楽シーンを加速度的に引っぱってきた日本人もいるでしょ、っていう話だよ

  10. ※6
    これ、意外と当たってるよね
    内田たち(フラワー)と松本隆たち(はっぴぃえんど)が、日本語ロックについてやり合ってたからね

  11. ※3
    PSY・Sもすごくいい曲多かったね
    ※8
    ジャンルで言えばシンセポップ、ファンク、ユーロ、ハウス、ヒップホップ、ジャングルなど
    取り込んでは邦楽によく馴染ませてきたし、
    ビートや音圧やグルーヴをエンタメ最前線で広げてきたと思うけどな
    それに「小室以降〜溢れたのはむしろ退化」のくだりは小室のせいじゃないし

  12. 佐野元春

  13. ※11
    お、知ってるの!?嬉しい。
    松浦雅也もゲームでなくプロデュース活動やってたら作曲で小室哲哉のライバルになっていたかな…と思うよ

  14. 坂本龍一が「小室君が日本人の耳を教育した」って言ってるくらいだぞ。
    業界全体に影響を与えたのは小室、宇多田くらいしかいないと思う、平成以降は。
    他はあくまでイチミュージシャン。

  15. これは向井秀徳
    彼がいなかったら日本のオルタナティブロックはなかった

  16. ダントツかどうかは置いても、つんく♂は絶対もっと評価されていいだろ

  17. なんだかんだでYMOと武満徹

  18. なぜラルク???

  19. 矢沢じゃねーの?

  20. ここまで大滝詠一なし

  21. 3人共能力の引き出し小さすぎてワロタ

  22. YMOは良くも悪くも独自の地位だからなぁ
    小室宇多田で音楽が変わったとは感じる

  23. 上がってないものでいくなら
    メタル方面ならラウドネス
    ハードコア方面ならSOB
    ヴィジュアル系方面ならDEADEND
    だな

  24. 寺内タケシかな

  25. B’zがいなかったらと思うと恐ろしい

  26. 奥田民生がいなければフジファブリックは存在しなかった
    吉井和哉がいなければ毛皮のマリーズは存在しなかった
    草野正宗がいなければandymoriは存在しなかった
    この三人には心から感謝してる

  27. マジで言っていいんだったら
    服部良一

  28. 滝廉太郎

  29. ※11
    PSY・Sはシティーハンターの主題歌だけしか売れなかったのが惜しいなあと思う。
    今聴いても、全然古臭くないんだよね。

  30. 90年代のCDブームの走りはB’z

  31. 日本の音楽の発展だとか影響を与えたとかはよく分からんが、個人的に衝撃を受けたのはやっぱ小室だな。
    TMN時代じゃなくてtrfに始まる小室プロデュースの頃。
    ネットもない時代、ああいう音楽が存在するなんて想像もしてなかった。

  32. ラルクの場違い感がすごいな

  33. ※29
    当時のインタビューでライターが「もっと売れ線狙えばTMやドリカムにもなれるのに!」とせっついてて松浦が「それじゃつまんない」「もっと面白い未来のイメージが俺にはあるんだ」って言ってたな。
    それがPSY・Sや作曲じゃなくパラッパラッパーだったんだな…今思うと
    最高傑作アルバムは「ATLUS」だと今なら確信持って言えるけど、当時はコアなファンでさえついていけなくてがっかりしてたんだよ。「ATLUS」が評価されたら松浦はもう少し曲を残してくれたかな?
    そしたらリズムゲームってジャンル自体が産まれなくなっちゃうけどね。

  34. インディーズの勢いをメジャーに持ち込んだX、良くも悪くもこれがなかったら今でもロックバンドはレコード会社の奴隷だった。ライブハウスに出てバンドやってたらその足跡を意識せざるを得ない。

  35. ・加藤和彦ー>「ツアー形態」、「PA」の先駆者
    ・細野晴臣ー>テクノの元祖
    ・吉田拓郎ー>誰でも曲、詩作ってOKを知らしめた
    この辺じゃないかな~。

  36. はっぴいえんどしか考えられないけどな
    小室はむしろ日本の音楽をダメにしたんではないか?

  37. ピコ太郎やろ。

  38. つんくはアイドル系とめちゃくちゃ相性良かったし、小室は若者に受ける曲を書くのが得意だったし、秋元はベースは日本歌謡だけど時代に応じた味付けするのが得意という印象がある
    それぞれがそれぞれの分野に与えた影響は大きいだろう

  39. 地味なところだとバンプの藤原基央じゃないの?
    藤原がいなければ今のちょこちょこ出てきているバンドって
    ほとんど存在していない可能性が高いから
    逆に考えると細い裏声のボーカルばかりになった戦犯みたいな部分もあるけど

  40. ※38
    秋元康って作詞家でしょ。
    作曲してないし、誰かが作った曲に歌詞を乗せてるだけ。
    秋元が関わったほとんどの曲がそうだと思う。
    秋元がやってるのは音楽よりもアイドルのプロデュースや商売の仕方。
    音楽的な意味での影響はほぼ皆無じゃないかな。

  41. B’z.アジア人はバンド苦手、ロックは苦手で、アイドルアイドルっ永遠にそれで回るだろう!

  42. TMはほんと偉大だったと思う

  43. ラルクは個人的にはめっちゃ好き
    でもスレタイには沿わない様な?
    ちょっと違うよね

  44. Boowyが作ったマーケットで小室やB’zが仕事できたって知らない世代があれこれいってもなあ。

  45. 何だかんだで一番すごいのは小室みつ子さんじゃね?

  46. はっぴいえんどでしょ
    邦楽の歴史をたどって行くと
    絶対行き尽くし
    小室哲哉とかw

  47. まず「音楽が遅れる」って意味がわからない。。。
    日本はそもそも世間の音楽シーンとは別にあるし

  48. まともな音楽は山下達郎ぐらいやな。あとは全部大学のサークルからちょっと勘違いしてプロになったようなんばっかり。大体テレビに嬉しそうに出てくる連中は全部エセアーティストやからね。

  49. 俺もそうだけどここまで全員ど素人。
    ここからも全員ど素人。

  50. 氷室と小室。
    後は知らん。
    ただ進化したのか退化させたかは微妙

  51. 大瀧詠一と山下達郎と細野晴臣の三人。

  52. はっぴいえんど、吉田拓郎、松任谷由実(荒井由実)、矢沢永吉。
    ガチレスするとこの4組。

  53. ガチレスすると
    ザ・ビートルズ
    ザ・ローリング・ストーンズ
    ボン・ジョヴィ
    エアロスミス
    やろ

  54. 小室とか織田とか作曲自身

タイトルとURLをコピーしました