しばらく紅白の記事多くなります

音楽の話は絶対に人と合わないwwwwwwwww

1: 2018/06/15(金) 00:02:25.50 0.net
人それぞれ好きな音楽も違うし下手したら言い争いにもなりかねない

■関連記事■

音楽の話をするときの腹の探り合いが嫌い
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/12(火) 21:10:07.102 ID:jUko+vrKa.net 素直にプログレが好きって言ってもいいじゃないですか!! 素直に邦ロックが好きって言ってもいいじゃないで...
(´・ω・`)音楽って何なんだろうな
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 04:33:08.989 ID:g1CBxqkDa.net (´・ω・`)なんで音の組み合わせで人は泣くんだろうな

 

 

2: 2018/06/15(金) 00:02:54.05 0.net
そうなのか

 

3: 2018/06/15(金) 00:04:46.58 0.net
ジャンルごとの叩き合い
歌手ごとの叩き合い

 

4: 2018/06/15(金) 00:05:07.26 0.net
マイナーな音楽聴いてたら話が合うわけない

 

7: 2018/06/15(金) 00:10:18.99 0.net
音楽っていっても幅が広すぎて

 

8: 2018/06/15(金) 00:11:16.83 0.net
同じジャンルでもマウントの取り合いしたり

 

13: 2018/06/15(金) 03:27:26.92 0.net
他人の聴いてる音楽は貶さない

 

18: 2018/06/15(金) 11:43:53.34 0.net
>>13

これが出来てる人が意外にも少ない

 

25: 2018/06/15(金) 11:51:09.71 0.net
>>18
そうは言っても音楽に限らず悪いとは言ってないのに良いと思わないだけで貶したと受け取る厨も多いんだよな

 

97: 2018/06/15(金) 16:54:04.97 0.net
>>25
そこが音楽の恐ろしいところで こちらが至高のサウンドだと信じている曲を人に聴かせて パッとしないいまいちな反応だったら「なんでこの良さが分からないんだよ」と心中穏やかにならなくなりがちな俺

 

15: 2018/06/15(金) 09:30:59.74 0.net
音楽の話と映画の話なら断然後者の方が人と話が合うな
音楽に全く興味がない人はあまりいなくて映画に全く興味がない人は普通にいるのに不思議だ

 

16: 2018/06/15(金) 10:16:25.00 0.net

・ボーカル以外のミュージシャンを見下して馬鹿にしている奴
・世界に日本語と英語の二ヵ国語しかないと勘違いをしている奴

俺はこの片方だけでも当てはまる奴とは音楽の話が合わない
そういう奴の常識だと音楽には日本語の歌と英語の歌しかなく英語以外の外国語の歌やインストゥルメンタルは存在しない

 

17: 2018/06/15(金) 10:17:57.43 0.net
2ちゃんねるに限った話かな?

 

21: 2018/06/15(金) 11:48:21.84 0.net
同じジャンルの中でもこの歌手がいい
いやこの歌手はない ってなるもん

 

27: 2018/06/15(金) 11:52:08.17 0.net
どのジャンルも偏見なく聴けるワイ無敵

 

36: 2018/06/15(金) 12:02:47.62 0.net
>>27
ジャンルに拘らないアピールする奴より好きなジャンルがハッキリしている奴の方が色んな音楽を聴く傾向有り

 

28: 2018/06/15(金) 11:52:52.66 0.net
自分の好きな音楽けなされてもまったく構わないなあ
どこらへんがつまんないかを聞くのは面白い

 

31: 2018/06/15(金) 11:54:15.21 0.net
貶されるような音楽しか聴いてこなかったから別にw

 

32: 2018/06/15(金) 11:54:26.27 0.net
好きなジャンルが何かより男性ボーカル派か女性ボーカル派かで音楽の話が合わないパターンが多い気がする

 

34: 2018/06/15(金) 11:58:48.19 0.net
みんなで共有できる音楽なんてつまらない

 

35: 2018/06/15(金) 12:00:33.54 0.net
音楽の話ってけっこう無難な話題と思われがちだけど
相手がどんな音楽聞いてるかわからないからまずそれを知ることが必要だよね

 

38: 2018/06/15(金) 12:05:47.41 0.net
同世代なら大体話合うだろうけど
流行りに流されたくないひねくれものはいるからな

 

44: 2018/06/15(金) 13:28:08.02 0.net
>>38
流行りに流されないとひねくれ者扱いされる日本

 

45: 2018/06/15(金) 13:35:09.34 0.net
>>44
流行りに流される者を馬鹿扱いする奴の声が大きくなったから
本物の流行音楽が生まれなくなった今の日本

 

42: 2018/06/15(金) 12:44:40.66 0.net
これだけはどうしても受け付けられないってジャンルもある

 

53: 2018/06/15(金) 14:46:24.68 0.net
好きなジャンルを訊いて「ジャンルに拘らない」「何でも聴くよ」という奴は困る
そういう奴は「~は例外」の大連発で例外の方が多く聴けるジャンルの方が圧倒的に少ない

 

58: 2018/06/15(金) 15:11:05.96 0.net
>>53
何でも聴くけど特定のジャンルにコアにハマってる人ほどは詳しくないレベルだわ
例外はほぼ無いけどあまり聴かないジャンルはある

 

59: 2018/06/15(金) 15:13:20.76 0.net
日本人は知っている音楽が良い音楽で知らない音楽は聴かず嫌いなタイプが多いらしい

 

60: 2018/06/15(金) 15:14:51.43 0.net
音楽の好き嫌いを語ることと、音楽の良し悪しを語ることがゴッチャになってると話がかみ合わない

 

11: 2018/06/15(金) 00:43:35.94 0.net
めんどっちいな

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

RADWIMPS野田は「謝罪する必要ない」…新曲『HINOMARU』の歌詞釈明に著名人が続々コメント

邦楽史上最もセンスがある歌詞wwwwwww

オリンピックで歌って世界に通用しそうな歌手は誰だと思う?

【炎上】手越祐也に嵐ファンがブチ切れwwwwwwwwww

【悲報】手越祐也さん、ダンマリを決め込み逃げ切り成功

【悲報】ROCK IN JAPAN FESTIVALさん、終わってしまう

バンドマンってどうして名前の表記を「yamada」とかローマ字にするの?

1人で東京ドーム満員にできるアーティストっている?

椎名林檎「NIPPON」、ゆず「ガイゴクジンノトモダチ」、RADWIMPS「HINOMARU」全て炎上wwwww

米津玄師の作曲センス

【炎上】尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーでやらかして批判殺到

【悲報】TSUTAYAさん、もうダメ

大阪の♀地下アイドル、ついに一線を超える・・・(画像あり)

【朗報】2100年までの未来予想、凄すぎるwwwwwwww

遠足で必ず持っていってた駄菓子wwwww

NEWS小山慶一郎の裏の顔がヤバイ・・・・

【朗報】女性アイドル「顔だけ総選挙2018」の結果がこちらwwww

ラルクは総資産日本歴代No.1バンドらしい

東方神起のユノが日産スタジアムで日本人蔑視の猿をまねたポーズをしたと話題に

B’zが売上や知名度の割に尊敬されない理由

歌詞に「壊れそうな」を入れるとラルクっぽくなる

【驚愕】GACKTが仰天告白・・・・・・マジかよ・・・・・・

【朗報】DEENボーカルの歌声、完全復活する

NEWSの増田さん、メンバーから「努力の押し売り」と言われる・・・・・・

ビルボード2018上半期アーティスト別ランキング発表!


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/

コメント

  1. >>16
    ホントこれ
    ちゃんとK-POPも聴けよな

  2. >>16
    むしろインストゥメンタル聴いてるやつがボーカル有りの音楽聴いてるやつをバカにしてね?

  3. 聴く音楽と知性レベルはリンクするから。掲示板で探したら居るでしょ?

    • 楽理を理解できてないのにネオクラとかシンフォを「芸術だ!」って有難がりながら他ジャンル見下すオタク見て以来信用してないわ

    • これ
      ボカロ聴いてるやつとか、それだけでどんな奴か分かる

  4. 俺も動画でマイナーアイドルの曲ばっか聴いてるから合わねえぜ。
    北岡夢子なんてどうせ誰も知らねえだろ?

    • そういう言い方だと「みんな知らない曲知ってる俺カッケー」に受け取られるかもしれんから気をつけた方がいいぞ

      • マイナーアイドルだぞ
        客観性あっていい意味で自嘲にしか聞こえんが

  5. 小学校の時、保健の先生とラルクの話で意気投合して
    今中学生だけど、小学校の運動会行ってまた先生とラルクの話してきた
    ちなLINEも交換してる

  6. マーラーは音楽史の中でもっとも痛ましい現象のひとつだ

  7. 「自分の好みを理解されない=自分の人間性を否定される」だと脊髄反射するアホが多すぎる

  8. 知り合い「ワイ君〇〇とか聴くの?」
    ワイ「そうやね~」
    知り合い「じゃあ〇〇とかも好きでしょ?」
    ワイ「いや、それはちょっと…」

    ってパターン多いわ

    • UVER好きならワンオクとかも好きだろとか思われたりなー
      まぁ両方好きって人結構見かけるけど

  9. 他人の知らないマイナーなジャンルを知っている「おれ」が好きなんだろ?

  10. 自分と殆ど音楽の趣味が同じ人と音楽の話してみたい

    • そう言う奴同士こそ対立するぞ
      「全部好き」って風に全肯定する信者同士ならともかく
      2chの本スレでもそんな感じで荒れる事も多いし

      趣味が全然違うもの同士でお互い好きな音楽を探っていくのが一番楽しい

  11. ジャンルはどうであれ他人の気に入ってるのを頭ごなしに貶す奴には近づかない
    経験上クソみたいな奴ばかりで碌な奴いない

    • こっちが好きなの分かってるのに面と向かって貶してくるような奴は確かに神経疑う

  12. ネットの普及で、不安なく最初から好きなアーティストのファンが集う場所にいけるようになった
    その結果住み分けがはっきりされるようになったと思う、良くも悪くも

    それ以前は学校やらなんやらで、趣味の合わない人同士で情報交換することはそんなに珍しいことじゃなかったはずだ

    そりゃ馬鹿にされたらウザいし嫌だけどさ、もし合わなかった場合そういう会話になると決め付けるのもビビり過ぎやろ。お互いにプラスになる会話になるかもしれんやん

  13. やたらサザンオールスターズが好きなやつと話してた時に
    「俺の人生にサザンは必要ないから」
    と言ったらキレられた。
    主の言うことは正しいと思った。

  14. 80年代のシンセポップと90年代のアニソンしか聞かないから合う人と出会ったことない

  15. >>16
    インストや日本語英語以外の言語の曲好きだから超わかる

    あと、マイナージャンル聴いてる自分かっこいいと思って何が悪いのかわからない
    実際好きだし

    けどそう思いつつ好きなバンドが流行ると流行にのってる感じがして嬉しくなる

  16. 他人の偏見が怖いから
    ネットとかで聴いてるジャンル
    馬鹿にされてると普通にグサッとくる

    • 気にしすぎだろ

  17. 日本のラップはダサい
    日本人には似合わない

  18. 何でもきくって人は絶対何でも聴いていない定期

    • 音楽のジャンルとかに詳しくなると
      その幅広さを知って何でも聴くとか言えなくなってしまう

      何でも聴くという人は知っている音楽の幅が狭いから
      何でも聴いているつもりになっているだけ

タイトルとURLをコピーしました