死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

結局今の時代も売れてるのはキャッチーな曲じゃね?

イラスト
1: 2022/02/13(日) 07:54:14.59 0
キャッチーじゃないけど良い曲というのは無いの?

2: 2022/02/13(日) 07:54:50.41 0
バラードってキャッチーなの?

 

3: 2022/02/13(日) 07:57:24.30 0
昔はCMでかかる15秒で心を掴んでた
今はTikTokの15秒が勝負

 

4: 2022/02/13(日) 07:59:13.82 0
そもそもキャッチーてどういう曲だよ

 

5: 2022/02/13(日) 07:59:49.04 0
そらプログレとかハードコアみたいな曲は売れんわな

 

6: 2022/02/13(日) 08:01:51.34 0

「キャッチー」とは「受けそうであるさま、人気になりそうなさま」という意味があり、特に音楽において旋律が覚えやすい場合によく使われます。
この場合「キャッチーなフレーズ」は「受けやすそうなフレーズ」、「キャッチーなコピー」は「人気になりそうなコピー」というような意味です。

キャッチーて概念的な言葉なんだから説明文の中に答えが入ってるだろ

 

8: 2022/02/13(日) 08:07:07.30 0
全世代にキャッチーな国民的ヒット曲はないよね
紅白もそれが原因で飽きられてるし

 

9: 2022/02/13(日) 08:07:12.75 0
難しく無くて分かりやすい曲のことなのかな

 

12: 2022/02/13(日) 08:10:09.61 0
昔のように老人は演歌みたいな乖離はないんだけど
いい曲の概念が離れてしまってるので国民的ヒットは生まれないだろな
40代ぐらいから上になるとボカロなんて全く興味ないだろ
今の曲の多くがそこからの派生だからな

 

14: 2022/02/13(日) 08:10:53.51 0
アマゾンとYoutubeが世の中に趣味嗜好の多様化をもたらした
人によって好みが千差万別になったので国民的ヒット曲なんてもう生まれないよ

 

17: 2022/02/13(日) 08:14:06.29 0
>>14
でも国民的ヒットじゃなくてもプチヒットが増えてるわけじゃなくただ市場が縮小してるだけ
多様化してるのではなく
今は音楽に興味ある人が減って全体のパイが縮小してるだけ

 

19: 2022/02/13(日) 08:16:08.32 0
>>17
市場はたしかに小さくなったろうが世の中の人が音楽を聴かなくなったわけではあるまい
新しく買わなくても済むもので満足するようになったから市場が縮小してるんだろ

 

20: 2022/02/13(日) 08:22:56.63 0
>>19
音楽聴取層自体が減ったという記事をどこかで見たな
あと新曲聴取層も減って過去の曲で済ます人も増えたのはあるっぽい
音楽業界にとっては由々しき事態と
元々大衆って流行に乗っかるだけで自ら積極的に掘るような人って少ないんだよ
だからサブスクでもレコメンドやディスカバリー機能はあまり使われず、特定の好きなアーティストや流行りのばかり聞かれる

 

27: 2022/02/13(日) 08:35:01.25 0
>>20
家で昔買ったCDを聞いたり録音媒体を聞いたり保存してあるMP3を聞いたり
ていう層までどうやって計測すんのさ
新しく買わなくても済むものてそういうことだよ

 

32: 2022/02/13(日) 08:48:20.12 0

>>20
これ?
「無関心層(既知楽曲のみ)」は減ってるけど

音楽離れの実態は…年齢階層別の「音楽との付き合い方」の中身をさぐる(2021年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210509-00236595

 

33: 2022/02/13(日) 08:54:05.71 0
>>32
若者ですら音楽に金払う人が減って音楽聴かない人が増えてるとかマジで終わってんじゃん

 

34: 2022/02/13(日) 08:56:11.68 0
>>32
新曲に興味ない上に既知楽曲すら聴かれなくなってるってことだな

 

18: 2022/02/13(日) 08:15:28.84 0
インストゥルメンタルの音楽は売れないのはなぜ?

 

28: 2022/02/13(日) 08:36:48.39 0
>>18
坂本龍一のenergy flowはメッチャ売れただろ



21: 2022/02/13(日) 08:26:14.74 0
ドラマ、アニメ、映画の主題歌は比較的ヒットしやすい

 

22: 2022/02/13(日) 08:27:24.59 0
最近頭から離れないのはサカナクションの「ショック!」かな
すげえ計算されてる曲だと思った

 

26: 2022/02/13(日) 08:33:22.87 0
売れたからキャッチーと言われてるだけ
金持ってるのは金持ちだけじゃねと言ってるのと同じ

 

45: 2022/02/13(日) 09:21:35.89 0
>>26
それはあるな
売れそうな曲、売れた曲をキャッチーと言ってるだけ(キャッチーという事にして、それにより売れたという事にしてるだけ)
本当にキャッチーという性質があってそれにより売れた事の因果を本当に言えるのかどうか
キャッチーじゃなくても売れてたっていいじゃない

 

30: 2022/02/13(日) 08:40:23.76 0
キャッチーじゃないヒット曲ってあるんですか?

 

31: 2022/02/13(日) 08:41:22.11 0
King Gnuの白日とかあれはキャッチーなのかな?

 

35: 2022/02/13(日) 09:00:42.23 0
King Gnuなんかはもろに面倒くさい音楽をキャッチ―にアレンジしてるからこそ売れた部類だろ

 

38: 2022/02/13(日) 09:03:52.18 0
大衆ってどんな曲を聴いてるの?

 

39: 2022/02/13(日) 09:08:10.17 0
>>38
ヒットチャート上位

 

40: 2022/02/13(日) 09:10:44.14 0
今は暇つぶしにしてもスマホひとつで
動画、ゲーム、漫画、SNS、が出来る時代だしな
音楽もその中のひとつでしかない

 

48: 2022/02/13(日) 09:30:40.66 0
>>40
起こってるのは音楽の趣味の多様化ではなく娯楽の多様化だからな
テレビの影響力は昔より衰えたが今でもそれなりにある(ドラマやアニメタイアップは比較的売れるしね)
とはいえ歌番組の減少や視聴率低下はやはり興味ある人が減ってるが
特定のアイドルやアーティストだけ好きな人は結構いるかも(上の記事の有料聴取層だってそういうのも含むわけでしょ。コンサート行くのも含むみたいだし)

 

41: 2022/02/13(日) 09:10:47.22 0
どのヒットチャートが一番信用できるの?

 

43: 2022/02/13(日) 09:14:04.06 0
>>41
サブスク音楽アプリのランキングだろうな
オリコンランキングは(特典目当ての)CD売上だし

 

50: 2022/02/13(日) 09:32:57.42 0
>>41
ダウンロードやサブスク
CDも複数買いドーピングしないで上位ならヒットでいい
でもジャニーズみたいにめちゃくちゃ固定ファンが多いだけで上位に来れるのもある(まあジャニはダウンロードサブスクやってないけど)

 

44: 2022/02/13(日) 09:20:04.98 0
昔はとにかく早く新曲を覚えてカラオケで歌いたいってのがあったけどべつに一人で聞いてるだけなら新曲にこだわる必要無いんだよね
であんまチェックしないうちにまったくしなくなる

 

46: 2022/02/13(日) 09:25:08.06 0
今はTiktokで頻繁に流れてる曲=キャッチーって感じなんだろうな

 

54: 2022/02/13(日) 10:04:29.72 0
そういえばこの前なんかのテレビ番組で
小学生(4年生ぐらいかな)が梅沢富美男の夢芝居のイントロ聞いて
「めっちゃ昭和www」
「やだもう聞きたくない!」
ってめっちゃくちゃにディスってたな

 

66: 2022/02/13(日) 11:10:43.42 0
誰か忘れたけど
「本当に歌いたい曲伝えたい歌詞を使った曲は売れない」
「売れるための曲を作らなきゃいけない」
って歌手かバンドメンバーが言ってたな

 

68: 2022/02/13(日) 11:30:42.78 0
>>66
誰が言ったのかも覚えていないようでは説得力皆無だな

 

67: 2022/02/13(日) 11:18:20.80 0
ミスチルは売れたあと自分が本来歌いたい曲を歌いたいと路線変更してたがファンが喜ぶ歌を歌いたいとまた元に戻してコンサートも昔の曲多めにやってる

 

70: 2022/02/13(日) 13:42:53.46 0
B’zはCMでキャッチーな曲を2連続で使用してブレイクした

 

24: 2022/02/13(日) 08:30:16.44 0
サブスクの台頭で昔の曲を簡単に聴くことが出来るようになったからな
高校生とかも一昔前やもっと前の曲を聴く時代になった

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】あいみょん、とんでもない歌詞の歌を披露して炎上wwww

【画像あり】YOASOBIの幾田りらさん、変わり果てた姿で見つかる……

【画像】整形総額800万円の地下アイドルがこちら

【炎上】Mステでお茶の間が凍り付く放送事故…これはアカン…

日本国民はHYDEの美しさを目に焼き付けておくべき

「イントロ長っ!」←何思い浮かべた?

ヨルシカが顔出ししない理由が判明

【悲報】2000年台に流行ったアーティスト、ほぼ消える

【悲報】千鳥大吾、不摂生で顔がゾンビになってしまう(画像あり)

【画像】バカリズム「学生時代はゴリゴリのヤンキーだった」←そんなわけないやろ笑

【画像】広瀬すず、ガチで放送事故wwwww

椎名林檎が“嫉妬する女性アーティスト”

【朗報】イケア、家賃99円で家具付きの高級マンションを発表wwwwwwwwwww

【悲報】石橋貴明さん、マジでヤバい・・・

売れないグラドルだけど芸能界辛すぎワロタ

【画像】金返せレベルのマスク美人www

【マヂで】ミスチル桜井和寿さんに批判殺到→その驚きの理由…..

当時大人気だった某男性アーティストの大ファンだった友人が、追っかけ辞めた話。

【悲報】RADWIMPSさん、お前らに向けた曲を書いてしまうwwwwww

ワイ「へぇ最近の邦楽はいい曲だね!」おっちゃん「昔の曲の方がレベル高い!」←こいつwww

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1644706454/

コメント

  1. EnergyFlour?お金は栄養でしょ。

  2. キャッチーってメロディが良いってことでしょ。
    そりゃそうだよ。音楽なんて結局はいかに良いメロディ思いつけるかの勝負なんだ。

  3. spotify、Apple musicのランキングが1番聴かれてる曲わかる。 いまはアイドルファンがLINE musicで時間決めて消音再生、iTunesで複数買いしてる

    • spotifyだと俺みたいに取り敢えずBGMでヒット曲のプレイリスト流してる人間といるだろうしそれってCDの複数買いと大差ない気がするけどどう?

  4. 「白日」とか構成めんどくさいけど、サビとか入りは印象深いし記憶に残るように作ってる
    もともと音楽自体が「記憶」で作られるものだから、キャッチーでない曲は必然的に埋もれるか忘れられる

  5. 2000年に20代だったら今や40代やろ
    ボカロから完全に遮断された世代は50代からやな

  6. >> キャッチーじゃないヒット曲ってあるんですか?

    スリップノットやろ
    ああいう音楽で売れたのは凄いわ

  7. うん そうだよ
    今頃気づいたん?
    なんかキャッチーは懐古厨とか言われて貶されてたけど

    結局売れてるのはそういうのやろ?w
    うっせぇわとかさ どう考えてもキャッチーやん
    あほあらしすぎて話にならん

タイトルとURLをコピーしました