1: 2022/08/05(金) 15:29:52.01 ID:DNKV1jyFM
おっそうだな
ミスチル、ラルク、B’zずっとタイアップないもんな
ミスチル、ラルク、B’zずっとタイアップないもんな
【関連記事】
髭男、King Gnu「アニメタイアップ?はいはい、こんな感じでいいんでしょ…」アニソン歌手「」
1: 2022/07/18(月) 10:29:06.55 ID:fZQn1HbX0 可愛そうだよな
某歌手「アニメのタイアップ来たけど断った」
1: 2020/09/03(木) 12:12:43.90 ID:XoZ2+e8t0 歌手E「アニメの曲という印象を持たれた時点でその曲は失敗」 残当
【悲報】BUMPがタイアップした作品はだいたい外れる
1: 2022/05/04(水) 19:01:36.274 ID:sQtb/eKA0 映画 ドラマ BUMP OF CHICKEN YouTubeチャンネル
2: 2022/08/05(金) 15:30:35.09 ID:7IO8AT6m0
タイアップ全盛期って90年代ちゃうんか
3: 2022/08/05(金) 15:32:23.66 ID:oZBqBRGlM
今タイアップつけても大して意味ないし
90年代にタイアップつけまくった奴らが何言うてんねんて話や
90年代にタイアップつけまくった奴らが何言うてんねんて話や
4: 2022/08/05(金) 15:33:04.35 ID:nL1U9EOf0
ミスチルやラルクってタイアップなしでリリースしたことあるの?
7: 2022/08/05(金) 15:34:20.71 ID:jisSmZn+d
>>4
シーソーゲーム
ノンタイ曲の売上記録を作った
シーソーゲーム
ノンタイ曲の売上記録を作った
6: 2022/08/05(金) 15:33:49.00 ID:7IO8AT6m0
90年代ってタイアップつけたらとりあえず売れた時代やろ
8: 2022/08/05(金) 15:34:28.27 ID:Wdg+uwXdM
スレタイ見たことないけどどこで言ってんの?
10: 2022/08/05(金) 15:35:36.79 ID:7IO8AT6m0
>>8
妄想やろ
タイアップ全盛が90やし
妄想やろ
タイアップ全盛が90やし
11: 2022/08/05(金) 15:36:29.26 ID:g0fUCdrV0
>>8
RADWIMPSは言われてたな
RADWIMPSは言われてたな
13: 2022/08/05(金) 15:36:57.11 ID:XjgakEgM0
>>11
そいつらはしゃーない
他売れなさすぎやし
そいつらはしゃーない
他売れなさすぎやし
12: 2022/08/05(金) 15:36:32.98 ID:XjgakEgM0
今全曲タイアップつけるより90年代に一曲タイアップつけてもらった方が強いレベルやろ
大黒摩季とかさ
大黒摩季とかさ
17: 2022/08/05(金) 15:38:23.07 ID:CIDqNqyO0
スピッツとか宇多田ヒカル椎名林檎あたり出さないのは不利になるからか?
19: 2022/08/05(金) 15:39:19.51 ID:XjgakEgM0
>>17
全部ゴリゴリタイアップしとるやん
林檎なんてついにおじゃる丸にまで手出したんやぞ
全部ゴリゴリタイアップしとるやん
林檎なんてついにおじゃる丸にまで手出したんやぞ
20: 2022/08/05(金) 15:40:14.23 ID:kfgwUq9/0
宇多田はエヴァ終わってこれからきついやろな
22: 2022/08/05(金) 15:43:36.00 ID:7O2o7Fj3d
よう知らんが今売れてる人たちって金儲けできてんのかね?
23: 2022/08/05(金) 15:44:00.51 ID:cpSQ2sD80
スレタイに当てはまるのなんてRADくらいやろ
今時タイアップで売れる奴はノンタイで出してもある程度は売れるわ
タイアップ自体年に三、四発大当たりアニメがあるだけでそれ以外効果なんかないし
今時タイアップで売れる奴はノンタイで出してもある程度は売れるわ
タイアップ自体年に三、四発大当たりアニメがあるだけでそれ以外効果なんかないし
24: 2022/08/05(金) 15:45:11.70 ID:7IO8AT6m0
米津玄師はタイアップ関係なしで売れたってことでええんか?
26: 2022/08/05(金) 15:45:53.27 ID:58o0slon0
>>24
ソニーのおかげやな
ソニーのおかげやな
25: 2022/08/05(金) 15:45:31.92 ID:dOspDgY50
ミスチルの最近のタイアップ
ゴールデンドラマ
ドラえもん
キングダム
なお
27: 2022/08/05(金) 15:48:09.85 ID:bxcvOZ2e0
90年代に世界で一番売れたアルバムがサントラな時点でね
34: 2022/08/05(金) 15:52:31.95 ID:61Kc3RDl0
言うて髭男もアニタイ以外やとクソ弱いんよな
21: 2022/08/05(金) 15:41:05.46 ID:7IO8AT6m0
でも90年代の歌手はタイアップよりもどちらかといえばカラオケで歌いやすいかで売れるか決まってるやろ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】地下アイドルの「ハグ会」「キス会」とかいう芸能界の闇wwwwww
■浜田「最近なんかお前のパクリみたいなん出てきたなw」宇多田「最初あれ?わたし?って思ったw」→
■ネットでは酷評されてるけど正直好きなアニメ、漫画、ゲーム、小説、音楽
■オレンジレンジ←叩かれた Dragon Ash←絶賛された
■中高生時代のしょこたん、可愛すぎワロタwwwwwwwwww
■【絶望】メルカリで「お前を訴える」って言われた結果・・・・
■髭男、King Gnu「アニメタイアップ?はいはい、こんな感じでいいんでしょ…」アニソン歌手「」
■【悲報】ガーシーこと東谷義和氏、YouTube復活も即BANw
■【閲覧注意】マムシに噛まれた人、とんでもなくヤバい事になってしまう…(画像アリ)
■【衝撃】TKO木本武宏の7億円投資トラブル、〝被害者〟がこちら・・・・・・
■【悲報】高知県民、ライブのノリが悪すぎて大物アーティストが次々ブチギレwww
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659680992/
コメント
L⇔Rのヒットはタイアップの力を知ったな今誰も知らないでしょあの曲
普通に有名だから28歳の若者の俺すら知ってる
古臭いけどあの曲今聞いても普通にいい曲だよな
ミスチル「」
タイアップとは何じゃ?ギブアップの応用系ダニ?w
今はタイアップしても売れんからなぁ日本経済がしんだ証拠
リリース当初は売れなかった曲もタイアップが付くと売れるってのもよくあったな
空も飛べるはずか
一発当てれば莫大な金が入る時代やもんな
今とタイアップの重みが違う
脳内の『90年代信者』が発する架空のお話スレでした
90年代アンチの間違いやん
ミスチルなんて矢崎総業のCMソングで老若男女に知れ渡ったんやぞ
B’zとかいういつも謎のタイアップばっかり拾ってくるユニット
00年代はミスチルの強すぎるタイアップ戦略が羨ましかったわ
タイアップ全盛の90年代が何言ってんだ
実際歌詞が幼稚化してるんだよな、社会性に乏しい
こんな青臭い考えは余裕のあったバブル期でも通用しないだろって思う
アイドルやアニソン、女性歌手の方が現実と戦ってる
じゃあ君の大人な歌詞で歌手デビュー頼むぜ
バブル期知ってる奴が「アイドルやアニソン、女性歌手の方が現実と戦ってる」ってギャグなのか?
単に今の歌詞についていけてないだけだろ
自分の読解力の衰えを歌のせいにしてはいけない
今も昔もタイアップは効果覿面なのよ
バックミュージックから流行るのも似たようなもんだ
B’zのZEROとかGLAYのHOWEVERとかミスチルのシーソーゲームとか花とかラルクのHEAVEN’S DRIVEとかkiroroの長い間とかスピッツのチェリーとか発売当時はノンタイアップでミリオン売った曲もわりとある
割とある程度ならいつの時代もあるだろ
カメリアダイヤモンドのCM曲は大ヒットするというイメージがあった
あと飲料水や季節関連商品のCM曲
今は車のCM曲がそうだったのに藤井風以降ヒットなし
bumpはここ二年でもポケモン、すみっこぐらし、コナンだからタイアップ強すぎる
なおあまりヒットはしない模様
大企業と音楽の融合
これがありゃそこそこイケるぜ?
釣り針デカすぎて食いつかないね
90年代生きた人間からしたら音楽が売れてる印象そのものが無いだろ
テレビに出てこない
ミリオン出てこない
街を歩いても流れてない
相変わらずマスメディアに支配されてるんだな
髭男のアニタイ以外弱いとか言ってるやついるけど、
人気的にこいつらの時代のドラマ的な位置付けがアニメに変わっただけじゃね!?
しかもアニタイであったとしてもあれだけ売れるってそうそうできるもんじゃないんだがな。
ちゃんとドラマでも映画でもヒット曲あるじゃん
そいつらはちゃんと見てるのかねぇ
それはそうと、メジャーデビュー曲でもあるノーダウト3億回再生突破したみたいだね
あといつの間にか115万キロのフィルムも4億回行ってたようだし、Universeももうすぐ1億回いきそうだよ
これらを見てもまだアニソンだけみたいなこと言うつもりなのかね?
髭男はそもそもヒットの基準からしてバグってるからな
――宇野さんは平成という時代を「広告が力を持った時代」と位置づけているわけですね。
宇野維正 ミスチルは何かって言うと、タイアップビジネスの象徴だと思うんです。
21世紀に入ってからの代表曲だけでも、「HANABI」は「コード・ブルー」の主題歌だし、
「himawari」は「君の膵臓をたべたい」の主題歌。最終的には曲の力で
タイアップの射程をはるかに超えた飛距離を生んでいくんだけど、
ヒット曲の創作のきっかけはほとんどタイアップだった。
――桜井和寿は初期にはCMソングのためにストップウォッチで時間をはかって
15秒のサビを作っていたという話もしていますね。そういう意味では非常に
広告クリエイター的な発想の持ち主だった。
宇野 そう。広告とドラマや映画のタイアップは少し違うと思う人もいるかもしれないけど、
15秒のTVスポットを想定して作られているというところは同じだし、ミスチルにとっては
ドラマや映画こそが曲を広めるための「広告」だった。