1: 2022/10/31(月) 23:32:39.38 ID:seLpU+7G0HLWN
2: 2022/10/31(月) 23:33:00.05 ID:seLpU+7G0HLWN
みんなは聞いてるかい?♪
3: 2022/10/31(月) 23:33:15.24 ID:zpGt2RiI0HLWN
ワイはメタルしか聞いてへん
24: 2022/10/31(月) 23:38:16.73 ID:SmE9SA2tdHLWN
>>3
METALLICAの新アルバムぐらいしか楽しみないなぁ
220: 2022/11/01(火) 00:03:13.79 ID:HIGzKAXGM
>>3
ジジイの音楽やん
4: 2022/10/31(月) 23:33:56.12 ID:X53iU8J40HLWN
聞く理由もねえよ
6: 2022/10/31(月) 23:34:08.75 ID:6V17URnB0HLWN
どこ行ってもQUEENはみんな歌えるのすごすぎやろ
7: 2022/10/31(月) 23:34:11.58 ID:bvFWaUdpMHLWN
ティーラースイフトとか聞いてる
9: 2022/10/31(月) 23:34:36.24 ID:SKhzYEC8rHLWN
ほんまに聴いてるやつ少なくなったわ
10年前はブルーのマーズだとか日本人にも知名度あったのに
10: 2022/10/31(月) 23:34:58.56 ID:Peg+VcvJ0HLWN
サブスクでホンマええ時代になったな
洋楽の有名なやつ以外は渋谷のツタヤに借りに行かなアカンかったのに
11: 2022/10/31(月) 23:35:05.17 ID:xfX0EcjpdHLWN
YouTubeでチャート垂れ流して聞いてるけど聴いてないからトラックしか覚えてないぞ
歌詞はヘッドホンとかまでしてちゃんと聴かないとわからん
12: 2022/10/31(月) 23:35:15.46 ID:SmE9SA2tdHLWN
メタルとパンクあたりしか聞いとらんな
13: 2022/10/31(月) 23:35:20.59 ID:wN7/K04E0HLWN
英語わからん
14: 2022/10/31(月) 23:35:39.64 ID:FnvBCdQOaHLWN
マネスキン聴きまくっとるで!
16: 2022/10/31(月) 23:36:27.13 ID:lEwftALJ0HLWN
しかもデス声で全然何言ってるかわからん
17: 2022/10/31(月) 23:36:52.47 ID:xfX0EcjpdHLWN
チャート垂れ流しやから歌手名もわからんし曲名もわからんし歌詞もわからん
18: 2022/10/31(月) 23:36:54.20 ID:pPEcUKn80HLWN
ワイは今更古いやつ聞いとるで。CD安いし
23: 2022/10/31(月) 23:37:58.63 ID:5F1iQomz0HLWN
80年代とかのどっかで聞いたことあるのはよく聞く
25: 2022/10/31(月) 23:38:36.91 ID:gfay2OIN0HLWN
[ALEXANDROS]聞いてるからまあええか
26: 2022/10/31(月) 23:38:45.38 ID:VTlBt+BE0HLWN
聞いてた方がええんか?
33: 2022/10/31(月) 23:40:18.17 ID:SmE9SA2tdHLWN
>>26
いやほんま興味が微塵もなかったら聞く必要とか全然ないとおもうし、
無理せんでええと思う。
ガツンとくる曲に出会えたときに聞けゃええねん
28: 2022/10/31(月) 23:39:07.50 ID:4RioJve20HLWN
Aviciiとか流行ってた頃は日本人も聞いてた気がする
29: 2022/10/31(月) 23:39:11.96 ID:sFcC1Zzj0HLWN
ヨーロッパの歌オーディション番組the voice見てるやつワイ以外に絶対おらんやろな
あのトムジョーンズがまだ元気でやっとるわ
あとオリーマーズとMIKAもすき
32: 2022/10/31(月) 23:40:17.24 ID:xfX0EcjpdHLWN
>>29
つべに上がってるのはたまに見るで
38: 2022/10/31(月) 23:42:10.92 ID:sFcC1Zzj0HLWN
>>32
マジ?あのボタン押すシステムおもろいよな
61: 2022/10/31(月) 23:46:18.19 ID:xfX0EcjpdHLWN
>>38
ゴッドタレントとかと同じ流れやしああいうスタイルのオーディションがうけるんやろね
35: 2022/10/31(月) 23:41:09.18 ID:Fh5/9z4/0HLWN
リンキン・パークとか日本でもそこそこ聞かれてなかったっけ?
37: 2022/10/31(月) 23:41:35.48 ID:7i45cXM0MHLWN
ヒップホップとかはそら無理やろ
文化言語音楽全部日本人好みじゃないわ
マライアキャリーとかジャミロクワイあたりまでは売れとったから
今流行りの洋楽が日本人の好みとかけ離れたんやと思う
40: 2022/10/31(月) 23:42:34.50 ID:seLpU+7G0HLWN
洋楽好きにとってサブスクとかYouTubeって、たまんらんよな
マイナーバンド、マイナージャンル
どんなバンドの音源もあがってるし
バンド自体の母数も多いし
尽きないわ
50: 2022/10/31(月) 23:44:27.78 ID:zlhLjzPS0HLWN
>>40
今の若者もジャケ買いシングル曲買いの失敗を体験するべき😡
321: 2022/11/01(火) 00:13:38.20 ID:HRsZMmDI0
>>40
おすすめが意外と有能なんよな
あれでハマったアーティスト結構おるわ
42: 2022/10/31(月) 23:42:53.45 ID:zlhLjzPS0HLWN
ライブ無いとあんまり聴かないよな
45: 2022/10/31(月) 23:43:27.84 ID:SKhzYEC8rHLWN
最近はヒップホップ落ち着いてる
46: 2022/10/31(月) 23:43:28.22 ID:+Yxgkkt+0HLWN
メキシコって隣なのにそんなもんか
57: 2022/10/31(月) 23:45:58.35 ID:qHCbn/vB0HLWN
>>46
スペイン語の方が主流やしね
51: 2022/10/31(月) 23:44:27.79 ID:NNtTaFMq0HLWN
邦楽洋楽はどうでもええけど曲が短くなりすぎやろ
イントロないやつ多すぎんねん
52: 2022/10/31(月) 23:44:37.15 ID:bi26Pkw60HLWN
edmはハマるけどしばらくするとあきるんよな
やっぱ歌詞わからんと無理あるわ
54: 2022/10/31(月) 23:45:13.58 ID:CxvPTLrw0HLWN
歌詞分からないのは置いといて
メロディーとかのクオリティって海外の方が高くね?
67: 2022/10/31(月) 23:47:05.32 ID:TzGvfQGB0HLWN
>>54
今の海外ってラップやろ
日本人と方向性が違うわ
96: 2022/10/31(月) 23:50:55.98 ID:CxvPTLrw0HLWN
>>67
ポップスもR&Bもあるやん
デュアリパとかウィーケンドとかエドシーランとか
58: 2022/10/31(月) 23:46:10.59 ID:+6yPe49IaHLWN
50%越えてるとこは逆に自国の音楽弱すぎて問題やろ
83: 2022/10/31(月) 23:49:02.10 ID:7a/8vHSf0HLWN
名曲は聞いてるけど最近のは知らんな
84: 2022/10/31(月) 23:49:07.81 ID:ncTsr/qa0HLWN
日本人が洋楽5割とか聞いてる方が怖いだろ
85: 2022/10/31(月) 23:49:07.87 ID:b1Vx0ywldHLWN
昔の洋楽は結構聴くけど最近のは全然やわ
87: 2022/10/31(月) 23:49:09.02 ID:TzGvfQGB0HLWN
海外の曲でいいのって
ビートルズ
クイーン
くらいやろ
91: 2022/10/31(月) 23:50:19.90 ID:wqwy6FZN0HLWN
>>87
oasisも人気やん
98: 2022/10/31(月) 23:51:21.38 ID:MrH6vJi80HLWN
日本語じゃないと心に来ないよね
洋楽はとりあえず音のノリで聴いてる
99: 2022/10/31(月) 23:51:29.45 ID:Sjw68KnW0HLWN
日本で洋楽シングルがミリオン達成したのは3枚しかないんやで…
106: 2022/10/31(月) 23:52:08.98 ID:D0bJNDvZ0HLWN
洋楽って何言ってるのかわからんからな
やっぱ何言ってるかわかりたい
110: 2022/10/31(月) 23:52:34.88 ID:p18eiGOcaHLWN
なんだ日本だけ飛び抜けて低いのかと思ったらブラジルやメキシコもなんやん
156: 2022/10/31(月) 23:57:12.69 ID:13USCuSr0HLWN
>>110
そら英語圏や無いんやから当然よ
韓国やインドネシアみたいな国の方が少数派なんちゃうか?
元々音楽を楽しむ文化があったとしたら他言語優勢には中々ならんと思うわ
191: 2022/10/31(月) 23:59:53.02 ID:7i45cXM0MHLWN
>>110
ブラジルもメキシコも独自の音楽文化があるからな
120: 2022/10/31(月) 23:54:08.01 ID:wqwy6FZN0HLWN
そもそも国のチョイスが謎やわ
ユーロ圏スペイン語圏もそんな高くないんちゃうの?
123: 2022/10/31(月) 23:54:24.02 ID:8J5eoJ8G0HLWN
ビリーアイリッシュももうオワコンだしな
単にカリスマが出てこないだけでは?
124: 2022/10/31(月) 23:54:24.54 ID:SKhzYEC8rHLWN
サブスクに世界各国の流行チャート見れる機能あるやろ
それで色々な国の見てみろ
ほぼ米英に侵略されてて個性がない
たまに自国コンテンツが人気でおってなる
127: 2022/10/31(月) 23:54:39.04 ID:D0bJNDvZ0HLWN
洋楽聞いてる人って歌詞の意味を調べて聞く?
152: 2022/10/31(月) 23:56:59.34 ID:sFcC1Zzj0HLWN
>>127
気に入った曲があれば調べることはある
164: 2022/10/31(月) 23:57:47.49 ID:Mp8NAEjo0HLWN
>>127
調べん
歌詞とか正直どうでもええわ
サウンドとメロディーと声が全て
166: 2022/10/31(月) 23:58:01.04 ID:zlhLjzPS0HLWN
>>127
曲が気に入ったら調べる
129: 2022/10/31(月) 23:54:49.30 ID:niLBqGzL0HLWN
全く世代じゃないけどoasis聴いてる
130: 2022/10/31(月) 23:54:50.24 ID:k7rFeU9D0HLWN
ぶっちゃけ今の洋楽聞くなら邦楽でいいし
134: 2022/10/31(月) 23:55:12.82 ID:R/LwnkFC0HLWN
ヒップホップはもう下火やぞ
135: 2022/10/31(月) 23:55:18.92 ID:fSHkwuR10HLWN
最近英語でええやん!って思った曲がワンオクだったわ
153: 2022/10/31(月) 23:57:00.88 ID:7i45cXM0MHLWN
日本人はロマンチックで起伏のある曲が好きやからな
170: 2022/10/31(月) 23:58:16.88 ID:cKeHEqZA0HLWN
歌詞理解できないンゴ😭
和訳見ないと😭
171: 2022/10/31(月) 23:58:17.16 ID:BdsqoghR0HLWN
韓国の音楽業界ってアイドル系以外は市民権なくてバンドとかはほとんど売れないって聞いたけどほんまなんやろか
179: 2022/10/31(月) 23:58:51.01 ID:8J5eoJ8G0HLWN
>>171
ほんまやで
だからバンドでもアイドルバンドにしてなんとか売り出す
199: 2022/11/01(火) 00:00:19.76 ID:n97v4OVB0
>>179
じゃあ容姿がよくなかったら音楽で食ってけへんってことか😨
181: 2022/10/31(月) 23:58:53.82 ID:NNtTaFMq0HLWN
>>171
HYUKOH好きやで
352: 2022/11/01(火) 00:16:27.92 ID:wvua3nPA0
>>171
アイドルがむしろアングラ
大衆性あるのはTWICEとか少女時代とかレベルの大手の女子グループくらいや
192: 2022/10/31(月) 23:59:56.61 ID:cJTWnlrsdHLWN
歌詞がわからんと聞く気になれんっていうと人は、共感したいとか、詩を感じたい人とか 何かを訴えてるとか。そういうの知りたいんか
210: 2022/11/01(火) 00:01:41.61 ID:7+h/D88A0
>>192
歌手がどういうメッセージを込めて歌ってるか知りたいわ
193: 2022/10/31(月) 23:59:57.02 ID:mv713mpmpHLWN
カーペンターズくらいゆっくり歌ってくれや
日常のヒアリングできないのが大半なんやから流行りの歌とか無理やわ
202: 2022/11/01(火) 00:00:39.39 ID:n2xvtpcc0
数年前までapplemusicのチャートにそこそこ洋楽入ってたけど最近全くランクインしないよな
stayが少し流行ったくらいか
207: 2022/11/01(火) 00:01:21.17 ID:0MtWpHqwa
洋楽に興味が無い人が増えたのは自国文化が成熟してるのもある
221: 2022/11/01(火) 00:03:19.06 ID:SoqXrD8O0
>>207
でも邦楽は最近の曲より10年20年くらい前の曲の方が好きなの多いわ
今は洋楽の方が断然好きなアーティスト多い
208: 2022/11/01(火) 00:01:24.49 ID:bK2gniYl0
EDMのプレイリスト適当に選んで垂れ流してる
BGM的な感じでいいぞ
229: 2022/11/01(火) 00:04:17.53 ID:YwE9RuAKd
英語とかまったくわからんけど
エミネムのRaptheGODとか聞いててクソ気持ちいいし
かといって歌詞のわかる日本語のラップ聞いてもなんかピンとこないし
よくわからんわ
233: 2022/11/01(火) 00:04:31.10 ID:WiX2q3mC0
洋楽はデビューしたてのころは売れるの重視でキャッチーな曲つくるけど
売れたら自分のやりたい音楽やるとかいいだしてクソ化するのが多い
247: 2022/11/01(火) 00:06:17.27 ID:b5+I4oM/M
今の洋楽シーン合わなすぎるわ
10年前は洋楽しか聴いてなかったのに
252: 2022/11/01(火) 00:06:42.91 ID:XBrxuHve0
まあ邦楽ってジャンルが身近にある以上わざわざ洋楽なんて聞かんわな
280: 2022/11/01(火) 00:10:14.81 ID:MC7PkbZU0
世界的にみんなが聴いとるアーティストってのも少なくなったしなあ
全般的に小粒の時代やね
294: 2022/11/01(火) 00:11:51.06 ID:XxbnOARSa
新しいの探すのが面倒でガンズアンドローゼスばっか聞いてるわ
303: 2022/11/01(火) 00:12:33.96 ID:m3ItdOxfr
JPOPもノリノリでもどこか影がある曲じゃないと受けなくなってるよな
底抜けに明るいヒット曲とかここ数年は指で数えるくらいしかなさそう
311: 2022/11/01(火) 00:13:14.18 ID:NdkQOumL0
テラハのやつ
エドシーランのやつ
バッドガイ
割りとマジで4、5年に1曲くらいしか聞かないわ
歌詞を楽しむ派は日本語+カタカナ英語使える邦楽が最強なんよ
315: 2022/11/01(火) 00:13:24.48 ID:kSxDYhPO0
1975とかアクモンが新作出してもビルボード100にかすりもしないあたりほんまロック終わった感ある
323: 2022/11/01(火) 00:13:53.97 ID:mL7OKMlM0
ポストマローンとかいう何故かポップスに転向して地味に生き残ってるやつ
331: 2022/11/01(火) 00:14:40.55 ID:PDLOqNDIr
>>323
サマソニで見たで
顔面タトゥーなのに可愛くて礼儀正しいの草
335: 2022/11/01(火) 00:15:00.70 ID:Q7kZlkvEa
>>323
もう一線級じゃないよ
325: 2022/11/01(火) 00:13:58.36 ID:D4S9Nf5o0
最後に流行ったというか知名度あるのレディガガくらいか
365: 2022/11/01(火) 00:17:10.39 ID:MC7PkbZU0
>>325
世界的言うたらガガさんくらいやろなあ
338: 2022/11/01(火) 00:15:19.10 ID:GIKDeFcf0
やっぱサブスクはあかんわ
340: 2022/11/01(火) 00:15:36.70 ID:ZAzpj9Zir
令和の若者のヒット曲はアニソンとTikTok発ばっかやね
355: 2022/11/01(火) 00:16:38.08 ID:a2qBpFUo0
>>340
それはわかる
343: 2022/11/01(火) 00:15:41.03 ID:GIKDeFcf0
川本真琴は正しい
347: 2022/11/01(火) 00:15:47.34 ID:SQ6sINTX0
まぁ日本はアイドル文化やからな
209: 2022/11/01(火) 00:01:26.52 ID:xQS/SUD00
それだけ母国語での供給があるってことじゃん
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲惨】バンド「岸田教団」、ハッシュタグを岸田批判で埋め尽くされ咽び泣く
■【画像】YOASOBIのボーカルちゃんが『形のわかる服』着てて草www
■この時のhydeってイケメン? (※画像あり)
■【話題】円楽師匠・アントニオ猪木氏……次々と墜ちる昭和の巨星達に、ネットにも動揺が広まる……
■00年代以降徐々にJ-POPから歌詞の文学性が失われた件について
■【衝撃動画】ライブ中に大型スクリーンが落下してダンサーが下敷きになる
■【朗報】Bz稲葉さん、初めてライブに行った新規ファンを感動させてしまうwwwwwww
■何故ドルヲタは、すぐ「俺の推しスゲー → 俺スゲー」になってしまうのか?
■【悲報】 森七菜さん、変わり果てた姿で発見される・・・
■【画像】 YOASOBIのikuraちゃんって全男の理想みたいな顔してるよな
■【衝撃】 ブラックホールに飲み込まれた生物がどうなるか調べたらガチで怖すぎた…
■【画像】 TBSでどエラい放送事故wwww
■平手友梨奈(21)のロングヘアが気絶するほど美しいと大絶賛!!
■【特報】ひろゆき氏 貯金額をあっさり公開するwwwwwwww
■広瀬すずのすっぴん画像wwwwww
■【画像】声優志望の若者さん、現実を突きつけられてしまう
■【漫画】歴代累計発行部数、1億部を超えた漫画一覧がこちらwwww他
■【画像】美人声優さん達の集合写真w w w w w他
■【芸能】よゐこ“不仲説”有野が週刊文春に語った濱口との「本当の仲」他
■【画像】 30年前のアイドル、今と違ってガチで可愛いwwwww他
■吉田沙保里の“姪っ子”がアイドル級!?「タレントになれる」「マジ天使!」
■【悲報】 ウーバーイーツ頼んだんだが、「ふざけた配達員」に当たったwwwwwww
■【画像】チェンソーマン、エンディングテーマに力を入れすぎる
■【朗報】米津玄師「Lemon!打ち上げ花火!パブリカ!」←こいつ歴史上に残るよな?
■【悲報】伝説のホスト「ローランド」の店、ホスト狂いによって炎上してしまうwwww
■【画像】長渕の娘が美人
■【悲報】中川翔子さん「家が終わりました。誰か助けてください…」パシャ
■【動画】ベントレー事故のくず餅屋の社長、辞任する
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667226759/
コメント
それだけ邦楽のレベルが上がってきたって事なんかな
経済低迷による内向き思想、保守化
「米チャートで○位!」とかが国内だと意味ないのバレるやんけ
マジで米国のPOP歌手の方がメロディセンスあるよな。音域も広いし
昔はそうだったけど今はそうでもない
ビリーアイリッシュみたいなボソボソ喋ってる奴がグラミー取れる米帝なんて終わってる。
はっきり言うとビリーアイリッシュは歌唱力が低すぎるから結果音域狭く単調なメロディにどうしてもなるわな
どちらが上とかは置いといて、
ポップメロディの傾向は近くなったと思うよ
そうなると歌詞わかるかどうかの差がメロディセンスの差を軽く凌駕する事態になった、ってのは必然かと
なんだかんだ歌詞重視するし、邦楽が薄いわけでもないし、何より向こうがあんな状況だからそりゃ聴かないよね
小さなころから洋楽ばかり聴いてて1970年台~1990年前半位までの曲は好きでよく聴いてたんだけど、最近の曲で気に入る曲がほとんどない。
昔の曲は今でも好きで聴き返すが、最近の洋楽にはほとんど興味がない。
業界の変化かな
昔の洋楽ってカルチャーも含めて盛り上がってたのに、今は出尽くした感あるわ
Charlie Puthとかリズムとメロディのバランスよくてめっちゃ聴きやすいからオススメ。歌い上げる系の曲甘い系の曲等幅広いし
もろに英語力の差だな
洋楽聞く層がkpopに流れたのは結構大きいと思う
洋楽と違ってkpopの売上は日本が大きく占めてるからアーティストも日本に媚びてくれるし
大手のCD屋の洋楽コーナーが軒並みK-POPグッズ売り場になってるしな。
kpopは日本人に寄り添った洋楽って誰か言ってたな
だって曲作ってるのアメリカ人か日本人だし
それはない。日本人なんてほぼいないし韓国人も普通に作ってる
そもそも海外はコライトだし韓国人と外国人が一緒に作ってる
日本オリジナル曲は日本人が作ってる場合が多いけどね
洋楽聴かずにK-POPとか悲惨過ぎるww
若者の憧れが欧米から韓国に変わったからな
映画やドラマ、ファッションなども韓国に流れている
どこの国のファッションを参考にしてますかってアンケ検索してみたら面白いと思う
世代で全く違うから
洋楽の後追いしなくなってからの邦楽は痒いところに手が届かないみたいなの多いからある程度聞いてるわ
メタル、今年だけでもお勧めできるアーティストが腐るほどいるし若い人もマストドンとか聴いてるからそんなでもなくね
普通に英語入ってるもんな邦楽でも
シャ乱Qとか
母国語、カラオケ文化が大きいやろな
洋楽なんてどこがいいのか分からん
聴く気になれない
演歌しか聞くなよ
演歌バカにすんなよ
Jポップ聞いてろ
バカにしてるのはお前だろ
君が邦楽だと思ってるもの演歌を含め全部洋楽だから。日本人が勝手に邦楽とか言ってるだけだから。
韓国でspotify利用開始は去年の12月だからこの調査意味ないわ
韓国のmelonだと洋楽はそんな多くないし
テイラーも2020年に出した2枚のアルバムで日本人は振り落とされただろう
最近出た新アルバムもそんなにいいとは思わんし。2年前の2枚よりは聴きやすいけど
テイラーの新譜は今世界中のサブスクを席巻してるけど、日本だけほぼ無風。
昔から洋楽もよく聴いてたけど、俺は平均的な日本のリスナーだから何となく分かるけど
最近の洋楽はメジャーミュージシャンでも日本人には聴きにくい、良いと思えないアルバムが多いからどんどん聴かれなくなってる。
あと若者のアメリカ文化離れが激しい。音楽もドラマも全然だもん
若者は日本の音楽とKPOP以外ほとんど聴いてない
テイラーはカントリー捨ててどこにでもいる女ポップアーティストになっちゃったな
REDくらいまでが良かった
あとジャスティンが推してたなんとかジェプセンってのも1発屋で終わってる。
やっぱ基本的に歌えるメロディーの曲が好きなのよ
今は一部除いてアメリカで流行ってるのは耳に合わない
日本人はボーカル=主旋律っていうのが大前提だからな
いま日本人が1番聴きやすいのデュア・リパだと思うけど(前のアルバム良かった)
あんま日本で人気ないしな。
オリヴィアロドリゴとかも聴きやすいけどあまり知られてない
1Dにジャスティンにテイラーにマルーンにブルーノにアビーチーとかが全盛の10年前位が強すぎた
キャッチーだしノリも良かったからこの頃のはよく聴いてた
今はオートチューンお経ラップばっかであんま聴く気にならん
同じアイドル系でもワンダイレクションとBTSじゃ強さ桁違いだしな
おそらく今年の上半期一番聴かれたであろうハリーも1Dのメンバーだし今のチャートはテイラーの曲しかないしで亡くなったアヴィーチー以外はその人たち今もバリバリ第一線だけどな
世界中でケンドリック・ラマーが大ヒットしていた時も日本ではまったくだったもんな
ある時期に洗礼を受けたやつで音楽に興味があるやつくらいしかそら聞かんやろな
音楽で飯食ってますってのでも似たような感じで割といるんちゃうかね
さらには、拙速に消費したがる昨今だし、そもそも紹介する番組もない、というかあってもTVすら見ないんだろうしな
ステマだとか色々言われるけども、結局のところ宣伝って重要なんだわ
音楽よりもソシャゲのガチャの方が大事なZ世代さん
そもそも今の若い子自分で探して音楽聴かないんじゃないの?
オススメされた楽曲を受動的に聴いてるだけって人も多そう
昔は自分から動かないと好みの楽曲に出会えなかったけど
今はオススメから好きな曲が流れてきたらそのアーティスト追うだけでいいから楽そう
オススメされる楽曲って大体国内のヒット曲かステマのK-POPくらいだし
歌謡曲臭さも抜けて洋楽の影響も薄らいで独自進化してきてるように思うのでこのままの方向性でいい気がする
Jpopから歌謡曲と洋楽の影響の要素抜いたら何が残るんですかね、、、
8ビートを歌謡曲だと思ってそう
ペンタ感皆無の曲増えたなとは思うよ
こういう話の時にだいたいの人が「流行りが合わないから聴かない!」となるのが不思議
流行ってるものしか聴けない病気でもあるんかね
だからサブスクって便利なのよ
ジャンル内で好みのことをやる人があまりにいなくなると離れる 下から邪魔がられてるかもと思うので
書き込む位置間違えたごめん
もう昔の曲自分が満足する分聴いちゃってるとか
マーティ・フリードマン「AdoもYOASOBIもサウンドが違うだけでメロディは昭和歌謡と同じ。
ピアノで指1本で弾けるメロディ。日本ではポップスからビジュアル系、ラップに
至るまで昭和歌謡のセンスを曲に入れないとウケない」
あいつ、そういう音楽しか興味ないから・・・
You Tubeから今までテレビであまり取り上げられなかった海外アーティストや国内のメジャーじゃないアーティスト知ったりしたから、サブスク的なのもデメリットばかりじゃないよね
そこからCD購入に繋がったり
自分は英語分からないけど洋楽はよく聴いてる
洋楽って範囲が広すぎてどこから聞けばいいのか初心者にはさっぱりだもんね
この邦楽アーティスト好きならこの洋楽アーティスト聴いてみてとか初心者にお薦めしてくれるサービスがあればいい
好きなアーティストの影響を受けたアーティストをたどっていくと大体どこかで洋楽にぶつかるので、そこから探していくとよいよ
ビッグ・イン・ジャパンなんてのも今は昔なのかも知れんね
本国で売れなくて日本盤しか発売されなかったとかいう海外アーティストなんて居たけど
結局邦楽も洋楽もどっちも面白いよ
日本人さん、あれだけゴリ押しして紅白まで出てくれたレディガガさんをすっかり忘れた模様。
本国でも忘れられてるんじゃね?
9割が洋楽。1割が邦楽を聴いてます。
2010年代にストリーミング以降時にジャンル毎の溝が深まった感がある
まだ日本はCDで粘ってたが、アメリカだとCDショップ激減してたところで、配信と親和性高かったEDMやラップ界隈がメインストリームになってしまったのも一因だと思うわ
00年代までならまだしも、今の洋楽なんてクッソ単調なリズムにぶつぶつラップばかりの印象しかない
ゼロ年代はリンキン・パークみたいなロックでも売れたしまだメロディがある曲がヒットしてたからなあ
weekndとかも前は結構良かったけど最近あれって思う
アメリカとかポップなものが好まれなくなってんだろうね
年末に選ばれる今年のアルバムランキングとかも大概地味なやつだし
だからメジャーなミュージシャンもどんどんそれに影響されて?
ポップさが無くなってきてる
rina sawayamaは日本に住んでないけど日本的な魂を感じるわ
洋楽なんて全然ダメだよなあ
話にならない
カラオケ文化だからな
洋楽だと歌えないし意味も分からない
クイーンやボン・ジョヴィみたいな大味で分かりやすい洋楽じゃないと日本では売れない
ドイツとかスウェーデンって結構キャッチーなメタル多いと思う
最近でたMeghan Trainorって人のアルバムよかったよ
SensitiveとかLuckyとか
ここの人の趣味じゃないかもしれないが
その「日本でミリオン行った3枚」、マライア=キャリー以外は何?
「ビューティフル・サンデー」(ダニエル・ブーン、1975年)
「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(セリーヌ・ディオン with クライズラー&カンパニー、1995年)
「恋人たちのクリスマス」(マライア・キャリー、1994年)
の3枚が洋楽シングルでミリオンいってる。
洋楽じゃなく単に英語詞シングルでならB’zの「Real Thing Shakes」とドリカムの「WINTER SONG」もミリオン達成してる。
poppyとかも結構好き
最近の洋楽天国見てても何も分からん。ゴシップのため見てる
洋楽大好きおじさんおばさんは未だにCD買ってそう
サブスクとかやってないのでは?
50代60代の洋楽好きは新しいサウンド求めてるらしいね。邦楽は10代向けの売れ線がダサすぎる。邦楽は相変わらずダサい歌謡曲しか売れんので無視でOKな気がする。
歌詞わからんのに聴いててもクソダサいで
2023年でも邦楽は曲もアレンジもダサい。歌詞の意味とか以前にサウンドがダサくないか?
日本だとマイナーだけどTECH N9NEとかICP,hopsinあたりのホラーコア系のHIPHOP聞いてる
ダークな曲や世界観でロック好きにも刺さる
邦楽も洋楽もいいけど、洋楽はほぼ上澄みだけしか日本に入ってこないのでいい音楽に出会える確率が高い気がする
反対に、マニアックなのを探そうと思うと邦楽のほうが楽
こういう場合の洋楽って、アメリカ人からしたらは主に母国の音楽ってことになるんか?