死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

サザンが9年ぶりアルバム発売と今年のロッキンで夏フェス卒業へ

1: 2024/06/25(火) 00:11:48.35 ID:OD8ZB88Z9

https://natalie.mu/music/news/579206

サザンオールスターズが16thアルバム(タイトル未定)を今冬にリリースする。

本日6月25日にデビュー46周年を迎えたサザンオールスターズ。オリジナルアルバムがリリースされるのは、2015年3月リリースの「葡萄」以来、約9年ぶりとなる。

さらにサザンオールスターズは、8月と9月に行われる野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」にて最終日である9月23日の茨城・国営ひたち海浜公園公演の大トリを務め、これをもって夏フェスへの出演を最後にすることを打ち出した。その理由について桑田佳祐は「我々高齢者バンドにとって、令和の夏は暑すぎるよ(笑)」と語ったうえで「一旦、サザンは今回で卒業させていただき、後進の素晴らしいミュージシャンたちに日本の夏フェスの未来は託したいと思います」とコメントしている。

桑田佳祐 コメント
どうもお騒がせしております。
サザンオールスターズ・桑田佳祐です。
昨年、我々はデビュー45周年を迎えまして、新曲のリリースに「茅ヶ崎ライブ2023」の開催と、皆様のおかげで大変充実した1年を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました!!

あっという間に時は過ぎて、本日また、デビュー記念日が巡って参りましたが、サザンオールスターズの活動は…続きます!!

昨年冬よりスタジオに日々通い詰めておりまして、現在9年ぶり16作目のオリジナル・アルバムを年内にリリースするべく鋭意制作中であります!!

デビューした当初はナウでヤングな若者だった我々サザンですが、気がつけばメンバー全員古希目前(汗)
※毛ガニは今年10月で70歳。
昭和から平成、平成から令和へと世は移ろい、音楽の聴かれ方も目まぐるしく変わって参りましたが、我々のやるべきことは常に「新曲を作り、届けること」。やはり、これに尽きるのではないでしょうか。しかし、オリジナル・アルバムをひとつ作るのには、非常に長い時間と労力がかかってしまうのが現実であり、それなりの覚悟がいることも正直なところであります。
しかし、ここまできたらメンバー全員腹を括り、今のサザンに出せるすべてをもって、全身全霊で“オリジナル・アルバム”を創りお届けすることを、ここに宣言いたします!!

そして、6年ぶりにROCK IN JAPAN FESTIVALにも出させていただくことになりました!!
なお、今回の出演をもって、サザンオールスターズ、“最後の夏フェス出演”とさせていただければと思っております。我々高齢者バンドにとって、令和の夏は暑すぎるよ(笑)
一旦、サザンは今回で卒業させていただき、後進の素晴らしいミュージシャンたちに日本の夏フェスの未来は託したいと思います。(それでいいよね、渋谷会長?)

今年は、ROCK IN JAPAN FESTIVALが25周年ということで、超ど派手な夏祭り(フェス)と行こうじゃありませんか!!

全文はソースをご覧ください

6: 2024/06/25(火) 00:18:22.44 ID:j1FyhWha0
太陽は罪な奴→悲しい気持ち 続けて聴くと楽しいよ。

 

18: 2024/06/25(火) 00:39:52.57 ID:7xtyoROH0
>>6
悲しい気持ちで楽しくなるのか

 

62: 2024/06/25(火) 05:19:44.19 ID:j1FyhWha0
>>18
そこ気付いてくれてありがとう。

 

9: 2024/06/25(火) 00:23:13.42 ID:1hzInMVO0
いい歳の取り方してて羨ましい
身体が第一だからね、夏フェス卒業は演者にもファンにも納得の結論でしょう
屋根と空調効いたドームツアーでいいよね

 

10: 2024/06/25(火) 00:25:48.63 ID:VZcvL/Ip0
おじいちゃんがんばるねえ

 

11: 2024/06/25(火) 00:26:47.24 ID:ez3ZyZTW0
90年代のアルバムをちゃんと聴いてこなかったので聴こうと思ってる

 

12: 2024/06/25(火) 00:27:13.37 ID:JYfeKJMe0
バカヤロ様への曲は入ってるの?

 

95: 2024/06/25(火) 09:16:41.94 ID:9ooutLtQ0
>>12
それは桑田ソロ

 

15: 2024/06/25(火) 00:30:16.76 ID:vFZhUdzG0
先輩バンドの見本を見せていけよ
海外のもっと歳上のバンドはいくつも現役なんだから

 

16: 2024/06/25(火) 00:33:37.16 ID:PnZyE3B20
アルバム楽しみ

 

17: 2024/06/25(火) 00:37:30.56 ID:MXT2xFl40
いやもう日本の夏で野外ライブは命がけに近いよ。去年のサマソニはやらかしたし。
ササンはファンも年配だからそういう判断になるよね。

 

23: 2024/06/25(火) 00:48:26.28 ID:ZEIp3BvS0
>>17
クーラーボックス足元に置いて朝から地蔵
マジで9月でも年寄りファンはヤバい

 

46: 2024/06/25(火) 02:35:03.34 ID:dvWsGWBF0
>>17
大槻ケンヂも夏の野外ライブはツライと言ってた
重くて厚い衣装で大声でガナり続ける芸風なので体力的にキツいと

 

19: 2024/06/25(火) 00:44:45.63 ID:hx7dSHbp0

 

126: 2024/06/25(火) 13:06:06.05 ID:rz9QeHUS0
>>19
イエモンとサザンが同じ会場に!?
これは見たい!

 

20: 2024/06/25(火) 00:46:30.51 ID:ZEIp3BvS0
これは見たい
なんだかんだで天才よ桑田さん

 

21: 2024/06/25(火) 00:47:17.32 ID:rA1xS2MG0
年齢的に夏フェスしんどいんかな

 

89: 2024/06/25(火) 08:43:56.11 ID:QR+W5XLa0
>>21
ファンが高齢化してんのよ
自分らよりそっちにお気遣いじゃない?

 

91: 2024/06/25(火) 08:46:58.23 ID:01rzB1kx0
>>89
自分たちもキツいのは確かだろう
今回は9月だからまだマシだろうけど



22: 2024/06/25(火) 00:47:32.05 ID:1qTm5XVB0
20年前にサザンと桑田佳祐はまってその後ずっと聴いてなかったけど
最近またききはじめて改めて良いなと思った

 

28: 2024/06/25(火) 00:52:15.03 ID:rA1xS2MG0
>>22
このバンドも唯一無二だよなあ

 

25: 2024/06/25(火) 00:49:18.19 ID:nG49vzeW0
>>1
重箱の隅をつつかせない素晴らしいコメントだね

 

27: 2024/06/25(火) 00:51:04.77 ID:rA1xS2MG0
でもここの夫婦の子供は一切芸能活動してないのは好感もてる 相当稼いでても考え方とかまともなんだろうな

 

47: 2024/06/25(火) 02:36:19.07 ID:dvWsGWBF0
>>27
確か息子がバンドやっている
息子には「何をしてもいいが俺の遺産を減らすようなことはするな」と言ってるとか

 

64: 2024/06/25(火) 06:16:51.73 ID:kYJsHfAs0
>>47
桑田はバンドやってあたる息子にプロになりたいと言われ、「お前にプロのミュージシャンは無理だ。どうしてもプロのミュージシャンになりたいのなら桑田の名前を使うな。」と言ったらしい
芸能人って自分たちの子供に甘々なイメージだけど、桑田は凄いなと思った

 

30: 2024/06/25(火) 00:53:31.65 ID:ZEIp3BvS0
久々に聞いても古い感じしないし
素晴らしいよね

 

32: 2024/06/25(火) 00:56:42.12 ID:MXT2xFl40
まあ一時期みたいなセルフパロディ的アルバムにならない事を祈るよ

 

34: 2024/06/25(火) 01:04:02.27 ID:j1FyhWha0
何気なく見たニュースは最近、悲しい話題が多い。

 

51: 2024/06/25(火) 02:48:49.14 ID:Wq1dxxSc0
「食事中も好きーと言ってー」 って曲なんだっけ?
果実がどうのっていうタイトルだったと思うけど

 

58: 2024/06/25(火) 04:58:26.29 ID:R9ISIzIu0
>>51
確か松屋の果実だったはず

 

115: 2024/06/25(火) 11:39:52.52 ID:53qCOCYu0
>>51
ワシと同じ聞き間違いしたヤツが居て嬉しい

 

61: 2024/06/25(火) 05:17:27.41 ID:67tMRg4o0
希望の轍のイントロのピアノ好きだわ

 

67: 2024/06/25(火) 06:40:04.52 ID:FH8L4rv50
ギターウルフは真夏の野外でも革ジャンだった
滝のように汗をかきながら「なんて暑さだ」と言っていた

 

68: 2024/06/25(火) 07:02:22.11 ID:jkYqikl60
茨城会場の方にすげー大物が来るらしいってずっと言われてたけどまさかサザンだったとは
年齢的に夏の暑さに対応できないとなるとフェスだけじゃなくドーム公演なんかも含めてこれが最後の夏ライブになるかも知れんなあ

 

77: 2024/06/25(火) 07:37:08.53 ID:YPu2bxx/0
サザン世代とMr.Children世代に分かれてる気がする

 

78: 2024/06/25(火) 07:43:49.81 ID:8DyUipU60
桑田とミスチルがコラボしたときの桑田は38歳でミスチルは25歳ぐらいだったんだな

 

80: 2024/06/25(火) 08:03:46.09 ID:wgw8X6tD0

バブル入社世代までがサザン

団塊ジュニアがバンドブーム期のバンド(ボウイ、ブルハ、Xetc.)
で、そのちょい下の世代がB’zを筆頭とするビーイング

ミスチルはさらにその下世代かな
だから、割りとファンの年齢的に(サザンとミスチルは)ダブらない印象

 

87: 2024/06/25(火) 08:40:53.67 ID:6p9nfxjx0
客はひたちなかに戻してくれと言ってるのに渋谷がねえ・・・
やっぱりサザンは茨城の方の広々とした会場を最後の地に選んだか

 

93: 2024/06/25(火) 09:12:04.37 ID:wxku6LJ00
大丈夫 夏の野音とかは活動しないって言ってるだけ
他は普通に活動すると思うよ 余程の事がない人限りわね

 

101: 2024/06/25(火) 10:07:47.96 ID:TAN0mPgl0
わしゃもう歳じゃで

 

103: 2024/06/25(火) 10:12:26.55 ID:CePt95Ew0

夏のフェスには出ないけど他の時期のフェスには出るんでしょ。

フェスも開催時期を真面目に考えないと死人が出るぞ。

 

39: 2024/06/25(火) 01:12:31.38 ID:YGHitxxE0
この年になっても新曲出し続けるってのが凄いよ
今まで出した曲だけで余裕すぎるほどやっていけるのに

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719241908/

サザン、デビュー46周年記念日に3つのビッグニュースを発表

本日6月25日、デビュー46周年を迎えたサザンオールスターズから、ファン待望のオリジナルアルバムリリース、新曲先行配信、そしてROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024への出演と夏フェス卒業という3つのビッグニュースが発表されました。

9年ぶりとなる待望のオリジナルアルバムを今冬リリース

2015年3月にリリースされた「葡萄」以来、実に9年ぶりとなるオリジナルアルバムが今冬リリースされることが決定しました。このアルバムには、本日先行配信された新曲「恋のブギウギナイト」も収録されます。

新曲「恋のブギウギナイト」はドラマ「新宿野戦病院」主題歌

新曲「恋のブギウギナイト」は、7月3日スタートのフジテレビ系ドラマ「新宿野戦病院」の主題歌に起用されています。切なさの中にノリの良さを感じさせるダンスナンバーで、アルバムへの期待が高まります。

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024に出演、そして夏フェス卒業へ

サザンオールスターズは、8月と9月に開催される「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」の最終日、9月23日の国営ひたち海浜公園公演に出演します。しかし、この出演をもって夏フェスへの出演は最後となることを発表しました。桑田佳祐さんは、「我々高齢者バンドにとって、令和の夏は暑すぎるよ(笑)」とユーモアを交えつつ、今後の夏フェスの未来を後進に託す決意を語っています。

SHIBUYA TSUTAYAでサザンオールスターズの展覧会を開催

本日から6月30日まで、東京・SHIBUYA TSUTAYA 1階では、サザンオールスターズのこれまでの軌跡と未来を辿る無料の展覧会「いわゆる『サザン』について展」が開催されます。8月発売の書籍「いわゆる『サザン』について」と連動した内容で、ファン必見の展示となっています。

サザンの決断に思うこと – 終わりと始まり、そして未来へのバトン

今回のサザンオールスターズの発表は、ファンにとっては驚きと喜び、そして少しの寂しさが入り混じった複雑な感情を抱かせるものでした。しかし、桑田佳祐さんのコメントからは、「まだまだ走り続ける」という力強いメッセージを感じることができました。

「夏フェス卒業」という決断の背景

「夏フェス卒業」という決断は、メンバーの高齢化という現実的な問題に加えて、長年応援してきたファン層の高齢化も一因として考えられます。炎天下での長時間のライブは、体力的に厳しいと感じるファンもいるかもしれません。桑田佳祐さんのコメントからは、そのようなファンへの配慮も感じられます。

もちろん、それ以上に、今後の音楽シーンを担う若い世代へのエール、そして未来へのバトンタッチという側面が強いと感じます。桑田佳祐さんのコメントにある「後進の素晴らしいミュージシャンたちに日本の夏フェスの未来は託したいと思います」という言葉からは、日本の音楽シーンに対する深い愛情と期待が伝わってきます。

新曲「恋のブギウギナイト」とオリジナルアルバムへの期待

新曲「恋のブギウギナイト」は、ドラマ主題歌ということもあり、すでに多くの人の耳に届いていることでしょう。切なさの中にノリの良さを感じさせるこの曲は、まさにサザンオールスターズらしさ全開で、9年ぶりのオリジナルアルバムへの期待を大いに高めてくれます。

サザンオールスターズのこれから

今回の発表は、サザンオールスターズにとって一つの区切りであり、新たなスタートでもあります。夏フェスという大きな舞台からは卒業しますが、彼らの音楽活動はこれからも続いていきます。9年ぶりのオリジナルアルバム、そして今後の活動を通じて、彼らは私たちにどんな感動を与えてくれるのでしょうか。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. 正式メンバーじゃないと言われてる毛ガニ氏が今年で70歳と書いてる辺り、重要なポジションなんだな

  2. 文章読みやすいな

  3. サザンといえば夏ってイメージだから残念ではある
    とはいえ夏フェス引退ってだけでワンマンはやってくれるのか?

  4. ロッキン未発表は1日目が残り2組で他は残り1組か。
    おそらくトリのアーティストがまだなんだろうけど、今のとこメンツ弱いからちゃんと豪華な人トリにしてほしい

  5. アルバム普通に嬉しいけど、クオリティがどんなもんかだな。
    闘う戦士以降ビビッとくる曲ないんだよなぁ。

    桑田名義はあったりするけど

  6. 渋谷なんて病気で一線を引いたんだからもう口出ししてないだろ

  7. これだけの大御所が新曲を作ることを大切にしてるのは好感が持てるな
    ていうかサザンってデビュー46周年でオリジナルアルバム16枚目なんだな
    意外と少なくてびっくり

    • ソロをやったりしょっ中脱線してるから

  8. もうおじいちゃんだし真夏の炎天下でやったら下手したら死ぬし仕方ない

  9. ロートルバンドのサザンが今更フェスに出て新規ファン獲得でもないだろうし
    引き上げるにはいい頃合いってことだろ

    サザンといえばアミューズの看板アーティストだが
    同じアミューズ看板の福山雅治が頓珍漢なこと言ってるようだな
    「弊社のね…BABYMETALさんとかもいらっしゃいますから。いつの日かBABYMETALさんと山本譲二さんの
    コラボ共演あるんじゃないかなと思って。(フェスとか)めちゃくちゃ盛り上がると思うんですよね。
    っていうか、僕の中で勝手に盛り上がっちゃってる」ー引用

    • 会長でも社長でもない奴が勝手に企画提案するんじゃないっての 
      他の事務所の個人事業主のアーティストに声かけろボケ

      BABYMETALは国内外のライブにアミューズの中西社長が自ら駆けつけたり
      社長のSNSでベビメタの海外実績を絶賛するほどアミューズにとってBABYMETALは特別な存在なんだよ 
      ベビメタはもう社長案件 人気下り坂の福山が勝手に口出すなっての
      福山自身がベビメタとコラボしたいと哀願しても、無視されるだろうけどw

  10. まぁ、要するに福山はベビメタに嫉妬してるんだよ
    アミューズ所属の福山はBABYMETALの世界的な快挙が嫌でも耳に入る
    ビルボードのアルバム200で日本人トップの13位、毎年の大規模ワールドツアー、
    日本人初のウエンブリーアリーナ単独公演、米国フォーラムアリーナSOLD OUT

    レディング・リーズ、ダウンロード、グラストンベリー等の欧米の有名ロックフェスで大活躍、
    数多くの海外大物アーティストのコラボ等など
    福山の叶わぬ夢を若くして全て達成しているのがBABYMETALだからな 
    カッコマンの福山にとってベビメタは目の上のたんこぶ
    だから、悔しくてSageる 演歌歌手とのコラボをフェスでやれとか笑止千万だわ

    • 「音楽性的にコラボは意味不明」で済む話だろ。と思ったけどググったら
      山本譲二が去年のメイデンTシャツに止まらず今年4月にヤングギター、マーティと対談ってマジでメタルに寄ってて草

タイトルとURLをコピーしました