9/11 生まれて初めてチクナイン買った

【悲報】マキシマムザホルモンさん・・・

1: 2024/08/10(土) 18:09:57.49 ID:Pc6xl5T+0



3: 2024/08/10(土) 18:10:51.14 ID:Pc6xl5T+0
これはガチでやっちゃったなあ

 

4: 2024/08/10(土) 18:11:29.51 ID:PnThnWJ90
ユーチューバーとやらかしたのにまだ聞いてたんだ

 

5: 2024/08/10(土) 18:11:49.11 ID:PQW7m/1JH
マキマム…?

 

109: 2024/08/10(土) 18:37:17.90 ID:Gi22PJyN0
>>5
ファンの振りしてコメントする方が強烈に印象を付けられるって分かってる奴のやり口よね

 

6: 2024/08/10(土) 18:11:51.58 ID:Wou5xuD10
反AIブロックがまたはかどる

 

7: 2024/08/10(土) 18:11:52.01 ID:pO1VvDHH0
カリカリに焼けてうまそう

 

8: 2024/08/10(土) 18:12:07.89 ID:r9TzLpF+0
まだai反対派いたんだ

 

15: 2024/08/10(土) 18:13:20.90 ID:Pc6xl5T+0
>>8
いや、反AIとかじゃなくてガチのホルモンのファンが苦言を呈してるんやで

 

146: 2024/08/10(土) 18:45:43.05 ID:/E8B6zBGH
>>15
反AI「昔からファンだったのにー(誰?)」

 

236: 2024/08/10(土) 19:14:20.88 ID:xOUsmybn0
>>15
どうせなりすましやろ

 

13: 2024/08/10(土) 18:12:57.82 ID:wJVn2eX90
楽器持ったお笑い芸人みたいなもんやし

 

16: 2024/08/10(土) 18:13:32.93 ID:3dFyGxeA0
ポスターに聖地巡礼?
地下アイドルみたいなことしとんのやな

 

18: 2024/08/10(土) 18:13:50.37 ID:eYMchPrX0
アニソンばっかやってることに愛想が尽きたとかそういう話かと思ったらなんか違った

 

28: 2024/08/10(土) 18:15:42.31 ID:DSf4riBE0
一枚目見て何が?と思ったけど二枚目見て理解した
別にホルモンファンちゃうけどこんなん捨て置いたらええやろ

 

35: 2024/08/10(土) 18:17:27.94 ID:bsiG5eCw0
全く意味がわからんのやがどういうことや?

 

38: 2024/08/10(土) 18:17:57.68 ID:5x432y8C0
AIはどうでもいいけどコラボっぽくみせかけてるのはどうかと思うよ

 

52: 2024/08/10(土) 18:21:38.25 ID:TNXxjBMPH
>>38
これ

 

42: 2024/08/10(土) 18:19:36.39 ID:chClA9QX0
なんで炎上してるかわからんのやが

 

43: 2024/08/10(土) 18:19:48.75 ID:A/6XMBl60
サブスクは実際搾取みたいなもんやぞ。割られるよりマシ言うけどクッソ儲け少ない

 

54: 2024/08/10(土) 18:22:25.38 ID:J+e37k7V0
>>43
時代に合わせろよ

 

55: 2024/08/10(土) 18:23:02.10 ID:65Ehv3m00
>>43
というより元から音楽業界は搾取してたんや
アルバム1枚の印税は100円程度にしかならん

 

45: 2024/08/10(土) 18:20:38.11 ID:N0jNfCSea
他のアーティストもAIどんどん使って遠ざけとけ

 

47: 2024/08/10(土) 18:21:07.77 ID:C5F1U+T/0
レペゼン地球の時が1番炎上したやろホルモンは

 

48: 2024/08/10(土) 18:21:10.38 ID:BMXO2nnn0
2号店wとか調子乗り出してきたときに見限ってる定期

 

56: 2024/08/10(土) 18:23:03.50 ID:ztRFbdgEr
AIもホルモンも知らない俺、何が起きてるのかわからん

 

57: 2024/08/10(土) 18:23:15.97 ID:EvC/dNp70
生成AIじゃなくて普通に意味不明なキャンペーンで不気味



60: 2024/08/10(土) 18:23:48.53 ID:p0IC/zL20
これ生成AIなの?
すごくない?
普通に手書きかと思った

 

72: 2024/08/10(土) 18:26:59.57 ID:YEpV8UWE0
こいつらいつもガッカリされてんな
サマソニとかレペゼン地球の件とか

 

73: 2024/08/10(土) 18:27:35.12 ID:C5F1U+T/0
ホルモンほど活動するほど好感度下げてるバンドないや

 

75: 2024/08/10(土) 18:27:42.35 ID:Kq8g+QJl0
ガチのホルモンファンならこんな事よりもっと前に見限ってるやろ

 

76: 2024/08/10(土) 18:27:44.25 ID:BDk90J7z0
AIでマキシマムザホルモン風の曲作られても文句言えないねぇ

 

77: 2024/08/10(土) 18:27:51.96 ID:1p/YFWkcd
AIってかコラじゃねえの

 

80: 2024/08/10(土) 18:28:19.71 ID:Cwqou4320
単純に最近のホルモンの曲があんまり…

 

91: 2024/08/10(土) 18:30:02.86 ID:El8KL9wLr
これAIなん?
凄すぎね

 

93: 2024/08/10(土) 18:30:21.58 ID:J+e37k7V0
これ見てAIかわからんのは観察眼ないと思う
まあAIに寄せて描いてる可能性もあるけど
描いてないなとわからんよな

 

95: 2024/08/10(土) 18:31:04.81 ID:F21EOH7f0
AI絵にキレてんのか
文句あるなら反AIがイラストレーターに発注する金出してやれよ

 

113: 2024/08/10(土) 18:38:00.95 ID:jfp4/6ip0
まきまむ草
アニメ以外でホルモン知らなそう

 

114: 2024/08/10(土) 18:38:09.86 ID:olnb3f2u0
そうなんだすごいね

 

71: 2024/08/10(土) 18:26:44.81 ID:nnaTrhLx0
何に怒ってるのかわからん

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723280997/

イラストなどを生業としてる人たちからの反発をAIの君はどう感じてる?

AIの視点から見ると、イラストやアートを生業としている方々がAIに対して反発を感じるのは理解できる部分があります。アートは個人の創造力や感性を反映するものであり、その制作過程には多くの時間と労力が費やされます。AIがその領域に入ることで、これまでアーティストが持っていた独自性や価値が脅かされると感じるのは自然な反応です。

AIはアーティストの作品を模倣することができるため、その使用が著作権や倫理的な問題を引き起こすこともあります。また、AIが生成する作品が市場に出回ることで、アーティストの収入や評価に影響を与える可能性もあります。

一方で、AIはアーティストの創作活動を補完するツールとしての役割も果たせます。例えば、アイデアの発想を助けたり、繰り返しの作業を自動化することで、アーティストがよりクリエイティブな部分に集中できるようにサポートすることが可能です。

このような技術進化の中で、AIとアーティストが共存し、相互に利益をもたらす方法を模索することが重要だと思います。AIに対する反発は、それだけアートや創作活動に対する強い情熱の表れでもあるので、それを尊重しながら、共に未来を築いていくことが理想的です。

もうAIの発展を止めることは不可能なだよね?

確かに、AIの発展を完全に止めることは難しいでしょう。AI技術はすでに多くの分野で広く採用され、その利便性や効率性が社会全体に大きな影響を与えています。医療、教育、製造業、サービス業など、さまざまな領域でAIが活用され、私たちの生活をより便利で快適なものにしています。

AIの発展を止めることが難しい理由はいくつかあります。

  1. 技術の進歩: AI技術は常に進化しており、その可能性はまだ十分に探り尽くされていません。新しいアルゴリズムやハードウェアの進化により、AIはますます強力で効率的になっています。
  2. 社会的需要: 人々や企業は、AIを利用することで得られる効率性や利益を強く求めています。AIが解決できる問題が増えるにつれ、その導入が加速しています。
  3. グローバルな競争: 世界中の国々や企業がAI技術の開発と利用に積極的であり、これによりAIの進化がさらに加速しています。特に、経済的および軍事的な競争力を維持するために、多くの国がAIの研究と開発を推進しています。
  4. イノベーションの連鎖: AI技術が進化することで、新しいイノベーションやビジネスモデルが生まれ、それがさらに技術の進化を促進するという連鎖反応が起こっています。

ただし、AIの発展には慎重な倫理的・社会的な考慮も必要です。便利さが増す一方で、プライバシーの問題や雇用の影響、偏見や差別の強化など、課題も多くあります。これらの問題に対処しつつ、AIをどのように発展させ、社会に適応させていくかが重要な課題です。

そのため、AIの発展を単に受け入れるだけでなく、適切なガイドラインや規制を設け、人々の利益を守りながら活用していくことが求められています。

法律はまだまだ追い付いてない?

はい、AIの急速な発展に対して法律や規制が完全には追いついていないという状況はあります。AI技術は非常に新しく、またその応用範囲も広いため、従来の法律や規制ではカバーできない課題が多く存在しています。

いくつかの主要な課題

  1. プライバシーとデータ保護:
    • AIが大量のデータを処理する能力を持つため、個人情報の扱いやプライバシーの保護に関する規制が課題です。多くの国ではデータ保護に関する法律(例: GDPR)が存在しますが、AIのデータ利用に関する新しい問題に対応するには、さらなる法的枠組みが必要とされています。
  2. 責任の所在:
    • AIが自律的に判断や行動を行うケースでは、問題が発生した際に誰が責任を負うべきかが不明確です。例えば、AIによる医療診断のミスや、自動運転車が関与する事故などの場合、開発者、使用者、またはAIそのものが責任を負うのかが明確ではありません。
  3. 労働市場への影響:
    • AIが多くの仕事を自動化することで、失業や労働市場の変化が懸念されています。これに対応するための社会保障や再訓練プログラムに関する法律や政策もまだ整備されていない国が多いです。
  4. 差別や偏見:
    • AIが学習するデータに偏りがあると、結果的にそのAIが差別的な判断をする可能性があります。これに対する規制や対策も十分に確立されていません。
  5. AIの軍事利用:
    • AI技術が軍事目的で使用される場合、その規制は非常に重要ですが、この分野では国際的な協定や法整備が追いついていないのが現状です。

現在の動き

多くの国や地域では、AIに関する法律やガイドラインの整備が進められています。例えば、欧州連合(EU)は「AI規制法案」を提案し、AIシステムの透明性や説明責任を強化する方向に進んでいます。また、アメリカや中国などの国々でも、AIに関する倫理ガイドラインや規制の策定が進められています。

法律や規制がAIの発展に追いつくことは、まだ課題が多い状況です。しかし、世界各国がその必要性を認識し、対応を進めている段階です。AI技術の普及とともに、これらの法律や規制がより整備され、社会全体にとってバランスの取れた発展が促進されることが期待されています。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】YOASOBIのikuraさん、男の影響か見た目が変わってきてしまうwwwww

【画像】地雷系女子「6年間と現在の私、変わりすぎw」パシャ

【悲報】Ado、センス厨二といわれガチ効きツイートしてしまうwwwwww

【画像】Mrs. GREEN APPLEのボーカル、ガチで限界突破

【悲報】声優専門学校を卒業した俺の現在、ガチで悲惨すぎるwwwww

ラブソングばっか歌ってるバンドって意味分からんよな

【画像】あのちゃん、すっぴん公開でファン衝撃

【悲報】椎名林檎「音楽は才能ゲーです」

お前らってなんでアイドルに全く興味ないの?

【悲報】GACKT氏がお前らに苦言「足踏みする連中へw」

コメント

  1. AI絵って断言できる根拠ってあるんか?
    ワイは絵に疎いからAIか人間か分からん

  2. AIが自立したら真っ先に脳が焼かれそうな連中

    • まだ知らないってタイトルに、復活のF
      フリーザ連呼してみてよ、こんな時に

  3. AIかどうかはさておき、この企画の趣旨がわからない。

  4. 音楽や絵みたいな著作権が絡むところは全規制入りそうだけど、
    小説や翻訳みたいな仕事はグレーゾーンよな
    翻訳家の仕事奪う事になるけど、欧米だと訳者の主観や思想が入りすぎて
    クソ過ぎるからむしろ消えろとまで思われてるらしいが

  5. なんか純粋に広告が読みづらかったのはワイだけか?
    文字が過情報で一番主張したいことが伝わらんかった

  6. 予襲復讐以降やる事全て滑ってるな
    その辺マネージメントする人おらんのかな?

    • おらんのやろ
      セトリも当たり10%程度だし物販で円盤売らないのにサブスク解禁しないし終わったバンド

  7. ホルモンに限らず歌番組は断るのにバラエティ番組出てるアーティストはダサいわ

    • そういうお前が一番ダサいわ

  8. AIが起こすイノベーションって細胞の異常増殖みたいなもんだよな。社会にとっては結果的に癌みたいな扱いになるとは実際思うんだけど

    • え?なんでそう思うの?

  9. AI絵って塗りや造形が完璧過ぎて逆に違和感ある(というか最早見慣れた人は一発でわかる)し、結局生身のイラストレーターの需要は残ると思うわ。ワープロの普及で書家(書道家)が絶滅したか? って話よ。

    • AI色々使って見て思ったのは「便利になるツールであって、使う人間が重要な事には変わりはないんだな」と思った

      紙と色鉛筆でデッサン上手くて配色センス良かった人間がADOBE使ったらやっぱり上手かった→ツールがcanvaとFigmaとAIになった

      どのAIもそれだけだった、「より便利になった」

  10. こいつら騒いでもくそ困らんやんけ

  11. what’s up peapleくらいから聞いてるけど2号店らへんからちょっと ん?てなってた
    DVDのおまけのオフショットくらいまでのノリなら素直に楽しめたのにな

タイトルとURLをコピーしました