1: 2024/09/05(木) 00:17:19.43 ID:DklRraEWd
とりあえずミスチルと米津玄師は抜きん出とるよな
【関連記事】
最近ヒットする邦楽ってメロディは素晴らしいけど、歌詞が直接的なの多くないか?
1: 2024/02/17(土) 17:42:13.84 ID:U0auNkUJ0 直接的な歌詞も悪くないけど、たまには「この歌詞はどういうことだろう?」って考えさせる歌がヒットしても良いんじゃないか?
「メロディは降りてくる」これ言うアーティスト😠💢
1: 2023/06/20(火) 07:27:35.38 ID:JhYE+haW0 作曲は特殊能力、みたいに思ってるヤツ増えるからやめろ😠💢
「メロディはいいけど、歌詞が微妙すぎる曲」といえば?
1: 2023/04/05(水) 02:24:02.50 ID:NtfbkToKr ちゅ😚可愛くてご・め・ん🥺 とかいう歌
2: 2024/09/05(木) 00:18:17.66 ID:TDlkk+K70
どうみてもX JAPANが最強
3: 2024/09/05(木) 00:21:13.83 ID:DklRraEWd
>>2
激しいだけのイメージ
激しいだけのイメージ
4: 2024/09/05(木) 00:22:04.80 ID:DQrC6MLA0
BOØWY
てかエイトビートは耳心地がいい
17: 2024/09/05(木) 00:27:33.99 ID:zB7yRENRH
>>4
布袋ソロの方がかっこよくない?
布袋ソロの方がかっこよくない?
31: 2024/09/05(木) 00:36:30.89 ID:DQrC6MLA0
>>17
声がね・・・まぁ布袋はトゲトゲしすぎるし氷室はやわやわしすぎるし2人必要やったんや
声がね・・・まぁ布袋はトゲトゲしすぎるし氷室はやわやわしすぎるし2人必要やったんや
5: 2024/09/05(木) 00:22:25.70 ID:1ahpKVBC0
マイファスはメロディー結構いいよ
クサメロ感ある
クサメロ感ある
7: 2024/09/05(木) 00:24:21.70 ID:DklRraEWd
>>5
おすすめ曲は?
おすすめ曲は?
24: 2024/09/05(木) 00:28:39.24 ID:1ahpKVBC0
>>7
ワイはハイエナって曲とアンダーグラウンドって曲が好きやね
ワイはハイエナって曲とアンダーグラウンドって曲が好きやね
28: 2024/09/05(木) 00:30:39.17 ID:DklRraEWd
>>24
聴いてみる
聴いてみる
6: 2024/09/05(木) 00:23:22.81 ID:VmapMsuY0
ジュディマリが1番じゃね?
8: 2024/09/05(木) 00:24:47.69 ID:DklRraEWd
>>6
好きだけど、ミスチルの超絶下位互換じゃね
好きだけど、ミスチルの超絶下位互換じゃね
9: 2024/09/05(木) 00:25:21.95 ID:JAkfUn340
桑田佳祐と槇原敬之
11: 2024/09/05(木) 00:25:58.75 ID:DklRraEWd
>>9
サザンでメロディライン秀逸な曲あるか?
サザンでメロディライン秀逸な曲あるか?
14: 2024/09/05(木) 00:26:47.92 ID:GlnKHbPg0
>>11
いやいやいやいや横からすまんけど全部そうやろ
いやいやいやいや横からすまんけど全部そうやろ
15: 2024/09/05(木) 00:27:07.30 ID:AqkhsqQK0
>>11
希望の轍
希望の轍
22: 2024/09/05(木) 00:28:18.20 ID:JAkfUn340
>>11
Bメロが桑田特有
涙の海で抱かれたいとかホテル・パシフィックとか
Bメロが桑田特有
涙の海で抱かれたいとかホテル・パシフィックとか
26: 2024/09/05(木) 00:29:40.66 ID:DklRraEWd
>>22
どう特有なんや?
とりあえず聴いてみるわ
どう特有なんや?
とりあえず聴いてみるわ
10: 2024/09/05(木) 00:25:23.58 ID:kNY9KMsY0
意外と矢井田瞳がええんよ
12: 2024/09/05(木) 00:26:20.29 ID:DklRraEWd
>>10
そもそも作曲してるん?
そもそも作曲してるん?
13: 2024/09/05(木) 00:26:45.76 ID:zB7yRENRH
ラルク
19: 2024/09/05(木) 00:27:48.50 ID:DklRraEWd
>>13
ラルクはメロディラインというよりも周りのギターリフやベースラインが秀逸
ラルクはメロディラインというよりも周りのギターリフやベースラインが秀逸
23: 2024/09/05(木) 00:28:20.09 ID:zB7yRENRH
>>19
それは確かに
それは確かに
16: 2024/09/05(木) 00:27:14.45 ID:umkWLTja0
ジョニーマーの子藤原基央(20代)
25: 2024/09/05(木) 00:29:02.92 ID:DklRraEWd
>>16
これはわかる
ミスチルの次の世代って感じ
これはわかる
ミスチルの次の世代って感じ
18: 2024/09/05(木) 00:27:45.84 ID:41cEIBYG0
The weeknd
20: 2024/09/05(木) 00:27:55.05 ID:umkWLTja0
あと山中さわお
21: 2024/09/05(木) 00:27:59.11 ID:5sp+fpMM0
安全地帯
29: 2024/09/05(木) 00:33:45.86 ID:1ZHCpKWi0
神聖かまってちゃん
34: 2024/09/05(木) 00:40:58.34 ID:DklRraEWd
>>29
イロモノやん
イロモノやん
45: 2024/09/05(木) 01:22:54.71 ID:CrEIa7I+0
>>29
これ!
これ!
30: 2024/09/05(木) 00:34:19.42 ID:DklRraEWd
サザン聴いてるけどBメロ含めて割とええな
過小評価してたわ
過小評価してたわ
32: 2024/09/05(木) 00:38:17.73 ID:DklRraEWd
ハイエナは微妙
アンダーグラウンドは割と好きや
アンダーグラウンドは割と好きや
35: 2024/09/05(木) 00:43:38.58 ID:r228bAxT0
メロディラインって言われるとスピッツが浮かぶ
37: 2024/09/05(木) 00:48:13.35 ID:mGggytmw0
布袋やな
キャッチーな曲書かせたら抜群や
キャッチーな曲書かせたら抜群や
38: 2024/09/05(木) 00:48:48.43 ID:faQDAVZm0
歌詞全然好きじゃないけどちょっと前のKing Gnuとか?
39: 2024/09/05(木) 00:49:58.00 ID:VxNuR07r0
織田哲郎の提供曲
40: 2024/09/05(木) 00:51:30.69 ID:MKtRNp7z0
ピーナッツバターズてのもメロディいいよ
41: 2024/09/05(木) 00:59:20.71 ID:K95S5uLN0
フジファブリック
42: 2024/09/05(木) 01:01:06.59 ID:yzrPQQ3ld
今はいない
米津はマシってだけ
米津はマシってだけ
44: 2024/09/05(木) 01:13:35.03 ID:BoHmaPIa0
KIRINJI
46: 2024/09/05(木) 01:33:48.40 ID:5JuAbjmj0
まっきー
43: 2024/09/05(木) 01:13:25.29 ID:kW9siBJj0
髭男は令和のメロディメーカーだと思う
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【朗報】ジュディマリとかいう女ボーカルバンドの最高峰wwwwwwwww
■V系バンドは見た目も音楽性も日本オリジナルだしもっと評価されていい
■【悲報】ジャニーズ、AKBが消えた邦楽界、なんか停滞してしまう
■大塚愛さん、THE FIRST TAKEでさくらんぼを歌うも声が違い過ぎて炎上
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725463039/
コメント
>髭男は令和のメロディメーカーだと思う
髭聴くと『Shakin’ The Ground』『Keep Movin』の時のOle Borud思い出すわ
聴いてみたけどスティーヴィー・ワンダーにEW&F風味を加えたような路線だった
CAMEL
シーグラス以降ぐらいのJ-POP感強めのストレイテナーはもっとメロディの良さ評価されてもいいのにと思ってる
やっぱ桑田佳祐だろうね
くるりだな
メロディの引き出しがとにかく多い
加山雄三は世代的なこともあり、シンプルなメロディの曲が多いが、
実際に曲を聴いていると、実はかなりのメロディメイカーだと思うようになった。
桑田かミスチルやろな
小林か織田哲郎関わってるかもだけど
洋楽のパクリだなんだ言わてるけど、筒美京平先生はスゲーと思う
ときどき思いっきりやらかしてくれるけどな
かまってちゃんは個人的なイメージで毛嫌いしてたけど、フロントメモリー聴いてメロディのセンスはあるなーって思った。
提供曲の花冷列車もなかなか好み。
それでいいだろ
水差すな
ミスチルの掌聴いてこい
GRAPEVINE
ストレイテナー
APOGEE
暗めの曲が好きなのでこの3組の系統のメロディはめちゃくちゃ良いと思う
バインのいわゆる亀メロな
よく知らないうちはこの感傷的でグッと来るメロディーをこの見た目のボーカルが…似合うな
とも思ったりするんだがドラムが作曲と知ってこのガチムチが…?と困惑するんよな
亀井亨ってどういう経歴の人間なのか調べてもイマイチ全体像が掴めないよな
とりあえず何作っても歌ってくれるボーカルがいるから自由に作れるとは本人談だけど
フッと一線ひいてるから自由に作る事に制限がかからないって事くらいしか良く分からなかった
街中で出会ったら即決で逃げる
一歩引きがちなのはシャイなのとギターの西川さんが大学サークルの先輩OBなせいだろうな
それに加えて口下手でインタビュー読んでもよく分からん
音楽的にはHR/HMばっか聴いて育ったから他の分野はあんま語れんとか言うし確かに謎
最初に思い浮かんだのはX、ソッコーで上がってるのも納得
あとは髭男とか星野源とか織田哲郎とかかな
EXILEも別にいいと思うしYOASOBIもいいと思うけどYOASOBIはパターン少ない
EXILEの特に1章2章いいよな
名家とラインという言葉でコミュニケーションしようとするも話すことがないという。
米津玄師はわりとワンパターン
地球儀って曲もほぼレモンに聴こえる
そりゃ似てる曲だけ取り上げたらワンパターンになるだろなw
米津は多種多様だろ
尾崎亜美
てか、この年代の人気アーティストは男女ともに皆メロディメーカーだった
山下達郎だろ
山下達郎はメロディラインの善し悪しというよりは総体としての音を聴かせてるからちょっと違う気がする
例えは悪いけどリコーダー1本で吹くとあまり楽しくはならなさそう
なるほどね。リコーダー置換理論は覚えておくわ。口笛に近い楽器ね。
結局、潜在的に詠み人知らずを目指してるのは米津玄師であり。
バウンディや藤井風は総体としてのノリを重視してる。再生機械が無い空間には彼らの音楽も無い。
歌詞も含めると話は変わるけど、人間の唇が再生できないメロディはこの世に残らない。
キャッチーなメロディが苦手な人ではないでしょ
むしろメロディ以外の音にもこだわってる人なんであって
それ
総体としての音楽であることはもちろんだけど、あのメロディセンスはすごいと思う
コードが循環してる曲が多い中であれだけ飽きさせない音楽を作ってるのはやっぱりメロディがいいからってのはある
桑田かなあ
引き出しの多さも考えたら
B’zと同じくらい引き出しが豊富だよね
優里
サンタナ大好きな遠乃歌波(BAND-MAIDのリードギター)。
この人、ロック以外でも手広く作れそうな匂いがする。個人的感想。
杉真理
杉真理、伊藤銀次、松尾清憲はもっと評価されてもいいと思う
宇多田ヒカル
あの浮遊感はJPOPでも独特
宇多田の浮遊感はボーカルでしょ
メロディとはちょっと違う
ファッションメンヘラなど裸足で逃げ出すマジモンのメンヘラの真骨頂とも言える
鬼束ちひろに知性と教養を与えたら宇多田ヒカルになる
ライブに行って、美貌に不釣り合いな挙動不審ぶりに、宇多田ヒカルの存在を実感したわ
YUI
JPOPをメロディで聞いてる人なんておる?
90年代はそういう人多かったと思う
イントロ→ABメロ→サビが分かりやすいし
今は音もコードも複雑化してて、気してないんじゃないかな
90年代は特にカラオケで歌いやすいってのも大事な要素だったしね
一般人にも歌える楽しみが付属してる曲はヒットする。すなわち馴染みやすい、掴みやすいメロディこそが作り手の狙い。
それに対して「お前らは俺の作る音楽をただ聞いて、乗っておけばよい」という音楽をリリースしても、前者よりは流行らない。
GLAYとミスチル
最近のJ-POPメインで平成昭和のJ-POPと洋楽も多少は聴くが
どのメロディもほぼダイアトニックで
転調は半音・全音・短三度と非常に分かりやすく
キーの違いと好み以外の差を感じない
ただ髭男は意外な転調やノンダイアトニックが多いから特徴的だと思う
ただ(音楽の分類として)差は感じないけどその中でも個性は存在するな
例えば転調のパターンだとアーティストの固有性を感じるのがあって
YOASOBIはラスサビの半音↓全音↑が有名だし
ずとまよとかはサビの完全五度↑が頻繁にあって
他ではあまり見ないんだよなこういうパターン
ずとまよはバックサウンドも含め全体的に良く練られてはいるけど、メインメロディについて語る時に「日本語の音としての扱いの上手さ」に言及しない事は難しいので、メインメロディのみを特筆するには難しいアーティストだな
むしろ「メインメロディーを外すとこうなります」を全世界公開して、ここにこんな電子音使われてたのかとそのこだわりを公開した人間の方が珍しいかも?
メロディで言ったら小松未歩じゃない?
メロディが良いということなら、back numberだな。
ただ昨今のいわゆる売れ線のメロディーメイカーがそして大河はビートルズに流れ着いたくらい一回藤原基央経由して来てる感は否定出来ない
別口で経由せずに流れてきた人達は全然いるんだけど、こと「王道メジャー」で「メロディライン一本勝負」となると大体経由港は藤原基央でしたみたいな
・Chage & Aska
・SING LIKE TALKING
・Official髭男dism
ジャンヌダルク
プリプリの奥居香はキャッチーなメロディを書く天才で
ヒットを連発し名曲も残している
バンドのボーカルとしては珍しく作詞ではなく作曲を担当していた
奥居香はギターだけでなくピアノも弾ける人なので音楽的な素地はしっかりしていたと思う。
沢田研二のシングル「ポラロイドGIRL」の作曲を担当しているが、
あまりヒットはしなかったものの曲はめちゃくちゃカッコいい。
1972年〜1976年と1980年〜1986年までの間だけに作られたユーミンの曲。
土橋安騎夫と松浦雅也は小室哲哉より優秀なメロディーメイカーだった
はっきり言って若いやつの間での優里の評価の高さは異常だ
YouTubeやってるのと優里の前の男シンガーソングライターってなると米津と星野くらいしかまともなのいなくて全然タイプ違うのが原因かな
顔がいいから
K-POPの歌手がやたらとカバーしてるらしい
TM NETWORKの木根尚登はメロディー作るの天才だと思うぞ。
どれも美しい。正直小室だけなら40周年活動できるほど人気続いてない。
じゃあ菅野よう子
5chとまとめに何求めてるんだが
音楽サークル入るかバンド組むか
すればいいのに
スピッツ
aiko
SHAKE