1: 2018/08/07(火) 23:20:45.97 0
宇多田ヒカル@utadahikaru 48分前
現代の大衆音楽の主流である単調なリズムパターンや
拍子に慣れてしまった大半の大人より、
子供の方が変拍子も癖のあるリズムの取り方も素直に
受け入れることができて尚且つ面白がるから、
子供と一緒に音楽聴くの楽しい
■関連記事■
宇多田ヒカルの曲名は必殺技っぽいwwwwwwwwwwwww
...
3: 2018/08/07(火) 23:21:48.91 0
これはよくわかる
俺も子供と音楽聴くことにするわ
7: 2018/08/07(火) 23:24:56.13 0
これは曖昧すぎて微妙やな
10: 2018/08/07(火) 23:27:00.76 0
4つ打ちばっかりだもんな
11: 2018/08/07(火) 23:28:13.13 0
だが子供に歌詞なんて理解できんのかね?って話だ
リズムに乗るだけで歌の中身スルーしてるんじゃ意味ねえじゃん
37: 2018/08/07(火) 23:51:40.46 0
>>11
音を楽しむと書くからいいだろう
15: 2018/08/07(火) 23:30:36.94 0
その子供も4つ打ち大好きオジサンになる現実
19: 2018/08/07(火) 23:32:33.83 0
ワイは逆に変拍子しか聴いてないんだわ
28: 2018/08/07(火) 23:46:24.97 0
婆の子供なら将来期待できるな
38: 2018/08/07(火) 23:52:12.73 0
ヘビロテですね、分かります
41: 2018/08/07(火) 23:53:49.17 0
どんな邦楽聴いてるのか興味あるな
50: 2018/08/08(水) 00:03:37.16 0
ほんと早熟型の天才だったな
20代になってから人生碌なことないんじゃないかこの人
54: 2018/08/08(水) 00:06:38.30 0
宇多田もタイアップが上手い
ブレーンってマジで大事だよ
55: 2018/08/08(水) 00:07:12.28 0
メロディと歌詞は優れてる(た)けどリズムに関しては特に印象がない
56: 2018/08/08(水) 00:08:09.58 0
宇多田の曲は歌謡曲的で
リズムで聞くような曲ってあんまりないと思うけどな
61: 2018/08/08(水) 00:15:27.66 0
4つ打ちかどうかではないと思うぞ
ゆずとかファンキー加藤みたいな知性を感じない音楽のことだろ
62: 2018/08/08(水) 00:18:53.27 0
>>61
リズムと拍子の話しかしてないだろ
89: 2018/08/08(水) 00:46:37.50 0
>>62
行間を読めよ
64: 2018/08/08(水) 00:19:55.69 0
まともな家庭で生まれた宇多田の人生が見たかった
65: 2018/08/08(水) 00:20:15.58 0
現代の大衆音楽って歌手で言えば誰のこと?
今の流行りの歌手が浮かばない
66: 2018/08/08(水) 00:20:41.75 0
>>1
子供に対する幻想を持ってる人の意見だな
現実の子供は思いっきりベタなものが好きだし
みんなが好きになるようなものを好きになる
子供に独創性は一切ない
独創性は沢山の知識を得た大人でしか持てない
変則的なものを愛せるのは大人だけ
70: 2018/08/08(水) 00:23:27.18 0
>>66
大衆は子供と同レベルの知性しかないからな
69: 2018/08/08(水) 00:23:09.11 0
子供は純粋で良いか悪いかで反応する
74: 2018/08/08(水) 00:27:12.12 0
流行に一番流されるのも子供だしな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■今年の『フジロックフェスティバル』で作られた故・西城秀樹さんの追悼アートに批判殺到!
■桜塚やっくんの事故の真相がヤバすぎる…
■【衝撃】さかなクンさんの伝説、ヤバスギるwwwwwwwww
■【悲報】浜崎あゆみのニューアルバムのジャケ写が「パクリ」だと批判殺到www
■デビュー曲が代表曲でそれを超える曲が出せないアーティストwww
■ミュージシャンにがっかりする瞬間wwwwwwwwwwww
■タイトルが「ヒーロー」の曲で順位を付けてみたwwwwwww
■「音楽は技術が全てじゃない!」って言うけど
■【悲報】最近の菅田将暉の髪型なんなんだよwwwwwwwwww
■【悲報】西内まりやさん、本性を現すwwwww(画像あり)
■【悲報】ココリコ田中の子供の現在が・・・
■YOSHIKI feat. HYDE、進撃の巨人OP「Red Swan」が酷評
■ミスチル桜井がMステで「名もなき詩」を唄った時の歌詞
■「邦楽」「洋楽」ていう分け方なんかおかしいよな?
■【悲報】剛力彩芽ちゃん、彼氏の寝顔写真を投稿
■オリラジ中田敦彦についてスリムクラブ真栄田賢が暴露・・・
■【画像10枚】欅坂 長濱ねる(19)さん、可愛いじゃん!
■【悲報】 500万年後の人類の姿wwwwwwwwww
■【文春砲】野田聖子とGACKTの関係が・・・
■ワイ天才児、日本の音楽市場が衰退してる原因を見つける!!
■BUMP OF CHICKENとかいう人気バンドwwwwwwwwwwww
■【悲報】May J.が消えた理由wwwwwwwwww
■ガチで一曲しか知らないアーティスト、満場一致で決定する
■【悲報】整形してる女、ガチで多すぎる
■友人がインディーズのアーティストにハマって仕事を辞めてそのグループの追っかけをすると言いだした
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/
宇多田でリズムで聴くような曲っていったらPassionがそうかもしれん。ドラムが印象的だったからそう感じるだけかもしれんが